ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone 2 Laser 製品画像
  • ZenFone 2 Laser [ブラック]
  • ZenFone 2 Laser [ホワイト]
  • ZenFone 2 Laser [レッド]
  • ZenFone 2 Laser [ゴールド]
  • ZenFone 2 Laser [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

(4440件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メールの保存場所

2016/01/06 16:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 Nobody123さん
クチコミ投稿数:10件

今現在iPhone 5sを使用しています。
そして、Zenfone2 laser16GBの購入をしようと思っています。

そこで、私はフリーメール(ヤフーやGmail)のアカウントを何個か使い分けているのですが、それはZenfoneでも出来ますでしょうか?

またメール内容などはなるべく削除したく無いのですが、それだとストレージを圧迫するようなのでSDカードに保存先を変更するなどは出来ますでしょか?

書込番号:19465522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/06 17:26(1年以上前)

当方16GBモデルを使用して出来てます。

YahooメールやGメールは基本各サーバーにメールは保存されているので大丈夫ですが、各キャリヤメールは受信アプリ等で保存方法の選択は出来ます。(本体やSDカード等)

私は各メール(スマホやPC)を下記アプリで一括管理してます。

K9 Mail(グーグルプレイ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fsck.k9&hl=ja

書込番号:19465628

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Nobody123さん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/06 18:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
シムフリーなのでキャリアメールは無いので大丈夫ですね!
アプリもご紹介ありがとうございます。
パッと見難しそうですが慣れますかね。

本題と変わって申し訳ないのですが、Zenfone2laserを使ってて不便だったり、ここは気をつけた方が良いというところはありますでしょうか?

書込番号:19465858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

UQ mobileで使えますか?

2016/01/06 13:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:53件 キャノンデールのB級食べ歩記 

au時代に購入したTORQUE G01を昨年からUQ mobileで使用しています。
今回、端末の買い替えを検討していますが、この機種が気になっています。
UQ mobileの公式HPの動作確認一覧には掲載されていないのですが、どなたか、使用されていて、問題ないかどうかを教えて頂ければ、と思いお尋ねします。

宜しくお願いします。

書込番号:19465016

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2016/01/06 14:09(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000017110/SortID=19463266/

書込番号:19465126 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:608件

2016/01/06 14:55(1年以上前)

au系simがまともに動作するsimフリー端末はarrows M02とzenpad10くらいです。zenfone2 laserでの動作はあきらめたほうがよいかとおもいます

書込番号:19465227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件 キャノンデールのB級食べ歩記 

2016/01/07 16:20(1年以上前)

ありがとうございました。
そうなるとUQ mobileそのものを再検討する必要もありそうですね。
ご教示ありがとうございました。

書込番号:19468768

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ88

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ストレージ不足・・・

2016/01/05 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 babawatsonさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

ストレージの画像

はじめまして。
zenfone2 laser 8Gを楽天で買いました。

アプリが追加できずに困っています。
画像はストレージの画像です。

合計容量は  3.17GB/8.00GB
システム予約領域は 4.83GB/8.00GB
となっています。

8Gだから、それほどアプリ入れられないのは分かるのですが、
買った時から、あまりアプリ入れてません。

内部ストレージのグラフ(画像)は満タンになってますが、4.83GBなら、半分ちょっとじゃないのですか?
もうちょっと空き領域があってもいいと思うんですが、私は、間違ってますか??

初期化も一応やってみたのですが、、変わりません。
すぐに、ストレージ不足です。と出てきて、アプリが入れられません。
(最近Gmailも容量不足で受け取れなくなりました。)

SDカードにも移せるアプリは全部移しました。

必要なアプリが入れられなくて、とても困っております。

何かアドバイスなど頂けませんか?
16Gに買い替えるしかないでしょうか?

よろしくお願いいたします。






書込番号:19462583

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:68件

2016/01/05 21:48(1年以上前)

機種不明

>babawatsonさん

ストレージ8GB(ROM8GB)は、システム予約領域もアプリもデータも全てはいっています。
システム予約領域にはAndroidシステムがはいっています。

空き容量の183MBは正しいです、これではアプリのデータ書き込みで落ちるとおもいます。

なぜか不明ですが合計容量の表示がおかしいです。

3.17GB/8GBではなく8GB/8GBとならなくては計算が合いません。
つまり
システム予約領域4.83GB+アプリ他3.17GB=8GBです。

最低でもROM16GB買い替える必要ありです。

私の機種は、Zenfone5 ROM32GBですがストレージの使用状態を参考にあげておきますね。

書込番号:19463254 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/05 21:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

ストレージ容量16GB

playストア

>babawatsonさん

こんばんは

○google playストアに接続して画面左からスワイプして設定を表示させ自動更新しないにしてください。(手動で時々必要なアプリのみ更新することでOKです。スクリーンショットアップします。)
○同上 マイアプリ&ゲームをタップして不要アプリは削除してください。Bbbler Acters for Omletなど要りません。
○googleのアカウント同期チェックをgmailだけにしてください。
 gmailのゴミ箱を全部削除してください。
○ギャラリーの左上3本横バーをタップしゴミ箱があると思いますので入っていたら不要なものは削除してください。
○設定のアプリからダウンロード済みアプリの中のASUS関連でアンインストールできるアプリがありますのでアンインストールして見てください。(工場出荷状態のASUSアプリになります。playストアでも可能です。)
○同上 アプリのすべての中に不必要なアプリがあれば削除してください。 たとえば、クリーンマスター、アマゾンなどplayストアーで後で入れられるものは削除してもOKです。アプリをタップすると削除が出来るものがあります。playストアでも可能です。
○アプリのバックアップを本体に入れてあれば削除してください。
○システム更新は手動で残り容量と相談して手動更新
○Google Chrome ブラウザーを使用されていたら、設定を開き履歴を削除、標準ブラウザーも同様。
○アプリデータで削除可能なものは削除してください。LINE トーク履歴の動画や画像など。

これで500Mくらい空きませんか?

私の16GBから8G引くと大体ですが、1.26GB(空き容量9.26-8)なのでちと厳しいかもしれませんねえ。
ASUSアプリのバックアップは本体に入れてます。

※アプリの無効化は危険です。

それで様子を見てください。

書込番号:19463283

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:68件

2016/01/05 22:00(1年以上前)

>3.17GB/8GBではなく8GB/8GBとならなくては計算が合いません。

ごめんなさいここは3.17GB/8GBで合っています、訂正いたします。

書込番号:19463307 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/05 22:26(1年以上前)

もともと楽天モデルはぎりぎりのスペック。
さっさと売り抜けることです。

書込番号:19463419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/01/06 05:24(1年以上前)

機種不明

『Diskusage』→Storage Cardを選択して解析

ROM8GBのうちユーザー使用可能容量が【3.17GB】しかなくて、更に楽天関連?後入れアプリがユーザー領域にプリインストールされるという仕様のおかげで、端末初期化しても空き容量が大して増えないのでは。

下記のようなアプリでしたらサイズの大きい順に表示可能なので、先ずユーザー領域のアプリ(データ)のうち何が多く占有してるか?犯人を特定するのが先決のように思います。
(ただ闇雲に消去しても効率悪いですしその効果も得られないかと)

『Diskusage』
http://octoba.net/archives/20130617-android-app-diskusage-198383.html

※たかだか300KB程のアプリなので、キャッシュや不要なアプリを一つ二つ消去すれば入るハズです。

書込番号:19464046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 babawatsonさん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/06 08:32(1年以上前)

みなさま、たくさんのご意見頂きまして、ありがとうございました。

アプリ消しまくって、自動更新をやめて、なんとか、少しだけ空き容量を確保できました。

とりあえず、どうしようもない感じなので、もうちょっとしたら、買い替えたいと思います。

アドバイス頂いた皆様に感謝いたします。

書込番号:19464263

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ23

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

使いやすさ

2016/01/04 08:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

格安スマホに変えるため、iPhone5sからZenFone2LasarのSIMフリーへ変えようと考えています。
iPhone以外使用したことがなく、慣れなのでしょうが使いやすさはどうでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:19458361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2016/01/04 14:20(1年以上前)

iPhone5sから乗り換えて2ヶ月立ちましたが、たまにiPhoneを使うと違和感を覚えるほどなれました。
出来る事は同じですが、違うものは違うので慣れの問題だと思います。

ただ、iPhoneはカスタマイズの幅が狭い分完成度が高いので買ってそのまま使えますが、アンドロイド機はカスタマイズの幅が広い分だけ自分で何とか解決する場面もあります。(iPhoneっぽく使おうとすると) 
カスタマイズを楽しめるか詳しい人が身近にいると良いと思います。

本機だけでなく日本メーカーの機種の方が使い勝手が良いかもしれませんので、割高になっても選択肢に入れてはいかがでしょうか。

書込番号:19459070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/04 16:50(1年以上前)

なんでこの機種にするんですかね?
4位だから?
こちらのほうが?
http://s.kakaku.com/item/J0000016182/

androidはトラブル多いかも?
トラブル覚悟でも携帯費用削減したいなら
仕方ありませんが。

書込番号:19459360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:68件

2016/01/04 20:31(1年以上前)

>coco777さん

こんばんは

私は他機種ですが、スペックはだいたい同等と思います。

まず格安SIMフリー機Androidの話しをしますね。
おわかりのこととは思いますが運用費用はキャリアより安くつきます。

ほとんどの方は不具合ありませんが、機種の不具合やアプリの不具合があれば大抵自分で解決しなければならないです、その覚悟が必要です。

私の場合は大きなトラブルはありませんでした。

アプリが動きが悪くなればメモリーを解放する必要があります、なので再起動する必要があります、クセをのみ込むと便利に使えます。

これはAndroidのクセですかね。

iPhoneより優れた所はSDメモリーを増設できるところです。
この機種は128GBですが3000円位までで64GB増設できるのでされた方が宜しいです。
ここに音楽や動画を入れています。

他は一つのことをするにも多くのアプリがあります。

一例ですが音楽では、標準のミュージックアプリでも最低限のことはできますがONKYO HF playerを入れると音質や操作に高級感があり使っています。

なのでやはり有効活用するにはアプリ次第と言えます、ここは勉強する必要があります。

キャリアのハイエンドモデル(iPhone)を使ってこられたので、この機種は価格も安いエントリーモデルですのでそれなりの勉強は必要です。

なので格安で運用でき費用も安上がりですが、それなりの苦労はあります、私は色んなことをしています活用し満足です、Androidは楽しめると思います。

格安ですので2年もたてばガラケーの家内にゆずり新しい機種を導入しようと思っています。


書込番号:19460052 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/05 15:50(1年以上前)

>coco777さん
iPhone、ipadユーザの方にはごめんない。
私はiPhone 4Sとipad を使用していました。私以外の家族は、iPhone 5s を使用しています。
母親は、ipadを使ってましたが面白いゲームがないと言う理由で7インチのアンドロイドを毎日バリバリ使用してます。
80歳ですが、LINE、LINEニュース、ライン天気、ジグソーパズルゲーム(タブレットで撮った写真をジグソーにしてます)https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ficklerobot.jigsaroid&hl=ja)、ネット検索等を毎日やってます。内線代わりに母親が仕事中、LINE無料通話してきます。

時論ですが
使いやすさは、iPhone 5sの方が使い良いかと思います。
完成度が高い=完璧=これ以上進化が難しいと思っております。
アンドロイドの完成度はiPhoneには負けると思います=どんどん進化する期待が大きいと考えられます。
設定も色々出来ますので楽しいです。設定が完了すれば、操作性は iPhone 5s と変わらないと思います。

私が、iPhone を使用しなくなった理由は面白くなくなったからです。
coco777さんが購入されて困ったことがあれば、ここの掲示板て質問されれば、沢山知識や経験を持った方がお見えですので良い回答が得られるでしょう。

友達は、auアンドロイドですが他のアプリ入れて調子悪いのでauへ行ったら、入っているアプリ以外は入れないんで下さいと言わてます。色々なアプリを楽しめるのがスマホの特徴だと思うんですが?
家族の5sはシムが認識しなくなりました。(SBへ直行)
Docomoの時は新品で液晶画面の真ん中に1点の光るドット不良。交換できないと言われましたが、店長と私が交渉して交換してもらいました。(交渉次第です)

asus zenfoneは、 good デザイン賞も数々受賞もしてます。http://www.asus.com/jp/News/QFxs4ZuUp3zVsQx0

これが良いなあと、思われたら購入されたらいかがですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010205/SortID=17364275/#tab
http://matome.naver.jp/odai/2138211577148197101

大手キャリア6500円毎月支払うとして10ヵ月後=65000円
格安スマホ=30000円+格安シム月額2000円として10カ月使用=30000円+(2000円×10ケ月)=50000円
10ヶ月ごとに格安スマホの機種変更できるという楽しい考え方でアンドロイド格安スマホを選んでます。
上記計算は、概算ですので反論なしでお願いします。

くどいですが、iPhone、ipadユーザの方にはごめんない。
突っ込みも、なしでお願いします。

書込番号:19462290

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/05 20:54(1年以上前)

これはやめたほうがいいよ。
http://s.kakaku.com/item/J0000017570/?lid=sp%5Fbbs%5Fdetail%5Fto%5Fhikaku
液晶画面に構造的欠陥ありかも?

書込番号:19463074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/06 00:16(1年以上前)

私はiPhone5sからこのzenfone2laserに乗り換えましたので、全く同じ環境かと思います。
はっきり言って、やれることは一緒です。
1ヶ月使って、iPhoneとは大きく違うなぁと思ったのは一点です。
アプリをたくさん起動したり、ブラウザをたくさん開いたり、重いアプリをバックグラウンドで動かしたりすると、もたつきがでます。
iPhoneのときは、たまに気付いたときにバックグラウンドのアプリを全部消したりしていましたが、これに機種変してから、重いアプリを使用した後は、いきなりホームに戻って他のことをするのではなく、
バックグラウンドからも完全に消してから他のことをやります。デフォルトのアプリで、メモリークリーナーが入っているあたりからあやしいなと思っていましたが。
iPhoneってメモリーいっぱいになったとか感じなかったので、少しびっくりしましたが、大丈夫です。
重いアプリでも動作します。サッカーゲームとかガンガンやってます。ただ、たまにメモリークリーナーをかけたくなることがあります。
いずれにしても、iPhoneは完全体で、完成されてる反面、長らくiPhoneを使っていると機種変しても、
あまり画面も変わらないのでおもしろくありません。私は料金も含めこれに変えてよかったと思います。

書込番号:19463784 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/08 22:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

メモリー解放

省エネとバッテリーもち日数

タスク

>coco777さん
追記
アンドロイドを多数使用してきましたが再起動をしたことがありません。
laserは動きが重い時は、メモリー解放とタスクを一気に切ってやればOKです。
データ等も貯めすぎるとメモリーも食いますので整理整頓していただければ良いかと思います。
laserは非常に安定してますので、再起動は趣味程度でやってるくらいです。
(システム更新時は再起動は自然にします。アプリインストール時やアプリの更新時は、再起動するとアプリ最適化をする時があります。)
バッテリーも省エネを上手にすると6日以上もちます。(キャリアのスマホにくらべ格安はバッテリ容量を少なくしたりして差別化してます。)
着信音やLINE通知音などは、短く、高い音を選択するとバッテリー消耗が少なくなります。
腕時計などのアラーム音は非常に高い音で小さいのは電池を長持ちさせるためです。低い音はエネルギーを使います。
家ではWIFIを使用するとバッテリーが長持ちします。
LTEや4Gはバッテリー消耗が激しいのです。アンテナは振り切りが理想です。
基地局からの電波が弱いと通話やデータ通信ができないと良くないためスマホは強い電波を探します。
結果、バッテリー消耗が激しくなります。移動しながらのスマホ使用はバッテリー消耗が激しくなります。
本日も電気店でキャリアのアンドロイド、iPhoneをさわってましたが特に4Gのスピードが速いとは思いませんでした。(時間帯、基地局集中度合い等によります)
スクリーンショットUPします。

書込番号:19472837

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/11 23:58(1年以上前)

>Rudolph the red noseさん
どうもありがとうございます。
iphoneから変えたのですね。
慣れれば問題なさそうですね。国内メーカーも検討しており、MO2にしようかと考えています。
店頭で触ってみたりして考えてみます。

書込番号:19483458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/11 23:59(1年以上前)

>垂簾聴政さん
色々と検討した結果、MO2にしようかと考えています。
ありがとうございました。

書込番号:19483462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/12 00:06(1年以上前)

>まろは田舎もんさん
詳しくどうもありがとうございます。
やはり、勉強が必要ですよね。
私は今は分からないので、色々と操作出来るように頑張ります。

iphoneからの乗り換えは慣れるまでは大変ですよね。
料金見直しのため、頑張ってみようと思います。
国内メーカーのMO2にしようと思っています。触ってみながら検討してみます。

書込番号:19483483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/12 00:11(1年以上前)

>sim freeさん
詳しくどうもありがとうございます。
iphoneからの乗り換えは、慣れるまで時間がかかりそうですが、月額13000円と光で16000円かかっていたのが、2人で光込みで8000円になるというのは、とても大きいです。
国内メーカーのMO2も触りながら、検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:19483498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/12 00:18(1年以上前)

>ファインディングニモさん
ありがとうございます。
iphoneからの乗り換えなんですね。
1つだけ違っただけで、あまり変わりはないのですね。
説明がすごくわかりやすく、イメージが湧きました。
国内メーカーのMO2と検討しながら、実際触ってみて決めようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19483521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/12 00:26(1年以上前)

>sim freeさん
詳しくどうもありがとうございます。
すごく、安定しているのですね。
iphoneでも再起動をする事があるのに、androidではないのですね。

電池の持ちも良さそうですね。
laserとMO2ならどちらがいいのですかね〜。
実際触ってみて検討してみるのが1番ですね。
とても助かりました。

書込番号:19483545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:68件

2016/01/12 00:31(1年以上前)

>coco777さん

M02に決定されたようですね?

早速内助の功ですか、月々の費用もキャリア2台でしたら大変ですね。

一つ注意点があります、SIMフリーは、データパックは安いですが多く電話を使うとキャリアより高くつく場合があります。

私が使っているのはBIGLOBEですが、電話パック60という契約あります。

月々650円でBIGLOBE電話の通話60分まで使用できるパックがあります。
長電話しなければ使えると思います。

http://join.biglobe.ne.jp/mobile/service/bigtel.html

このような所も色々他社も調査された方が宜しいと思います。

書込番号:19483550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/12 04:03(1年以上前)

>coco777さん
液晶割れにお気をつけくださいね。
MO2を買わないのは、割れの原因がはっきりしていないからです。
製造過程での問題ではないかと思います。
他社の有機ELディスプレイ持ってますが割れることはないです。

2015/12/17
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=19413147/#tab

2015/12/22
https://king.mineo.jp/my/f698879fb011ce50/reports/1547

http://search.yahoo.co.jp/search?p=arrows+M02+%E6%B6%B2%E6%99%B6%E5%89%B2%E3%82%8C&search.x=1&fr=top_of3_sa&tid=top_of3_sa&ei=UTF-8&aq=3&oq=

書込番号:19483757

ナイスクチコミ!0


Eurailさん
クチコミ投稿数:25件

2016/01/12 10:25(1年以上前)


私は1月8日にAEONでSIMカードを購入しました。これまではiPhone3G,5Sを使ってきましたが、今回SIM FreeZenfone2 Laserを購入しました。このZenfone2 Laserは完成度が高いと思います。元々台湾のPCメーカーで、以前からデザインの良さを気に入って購入していました。スマホは万人向けに作らなくてはならないので、実績のなるiPhoneにはかないません。しかし良く市場を把握して、いい物が出来ました。
例えば、手のフィット感(手に馴染みます)、画面がきれい、ストレスの無い反応、カメラの使い易さ、iPhoneと遜色が無いように感じます。使い勝手は、仕方がないことですが、慣れるしか無いと思います。
慣れることと、使い方を勉強するため毎日触っています。1週間もすればきっと慣れるでしょう。 >coco777さん

書込番号:19484191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:68件

2016/01/12 10:30(1年以上前)

>coco777さん

M02はキャリアの端末に近く十分使える思います。
国産ですし、分厚いマニュアルもついていますので。

一見した所では充電器は置くだけで充電できますし、防水ですしLazerより魅力的です。

しかし、なかなか全て良い機種はないとは思いますが、使用方法で問題はないと思いますが、下記の点は劣っています。

Wi-Fiのアクセスが、2.4GHzの11b,g,nしか対応していません、Lazerは11a 5GHzも対応しています、接続には注意が必要です。

増設SDカードは32GBまでです、Lazerは128GBまで使用できます。

カメラの解像度は810万画素です、十分とは思います、Lazerは1300万画素です。

この部分は割り切ってご使用されたら宜しいと思います。

書込番号:19484204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/12 11:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ASUS SHARE LINK

さらに省エネ設定9日持ちそうです

Zenfone2 Laser空き容量

>coco777さん

>laserとMO2ならどちらがいいのですかね〜。
>実際触ってみて検討してみるのが1番ですね。
実際にさわって、お店の意見も参考にされると良いですね。

MO2は
ストレージの空き容量も少なめですのでご注意ください。(ユーザーが使用できる容量)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=19399524/#tab
http://weblife-balance.com/arrowrm02_strage/

Zenfone2 LaserにプリインストールされているSHARE LINKを使用するとWIFIでPCへファイル転送が素早くできます。USBケーブル不要。他にも、Zenの便利アプリが入ってます。

さらに省エネ設定9日持ちそうです。(使用頻度、設定、アプリの重さなどによります)

Zenfone2 Laser空き容量9.29GB(大半はPCと、ASUSWEBStorageへ移動してます。)

今年に入って、互換バッテリーが出始めてます。ユーザーで交換可能ですよ。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=ASUS+ZenFone2+Laser+ZE500KL+%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E7%94%A8+%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC

書込番号:19484310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/15 17:11(1年以上前)

>まろは田舎もんさん
はじめまして。横からすみません。当機種を使っています。
「Lazerは11a 5GHzも対応しています」とのことですが、どのように接続するのでしょうか。
ルーターは5GHz対応のもので、iPadはそちらで繋げています。

書込番号:19493703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2016/01/18 14:58(1年以上前)

Laserで11a,11acに対応しているのは価格帯の異なる6インチ版のみです。この機種はどちらもサポートしていません。
なお、5インチ版 Laserと同価格帯のZenfone 5の場合は無線LANルーターの近くだと5GhzのSSIDが見える場合がありますが、接続することはできません。これは、チップが5Ghzに対応しているが、コストダウンのために必要な回路が省かれているということだと思います。

書込番号:19502449

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 
機種不明
機種不明

修理から戻った商品は内部ビスきず多数有り

雑いパッキングずれ

口コミはASUSサポートの了解を得ております。

すでに過去スレででております。

動画撮影時の音量が不安定になる件
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/Page=6/SortRule=1/ResView=all/#19335114
ボイスレコーダ機能
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19210803/#tab

1回目修理記録
受付20151125 修理完了20151130 マイク機能不良 SubBoard MainBoard 交換
結果直っていない。
写真の様な、なめキズ多数ありでクレーム修理依頼、修理担当交代依頼。写真UPします。

2回目修理記録
受付20151204 修理完了20151207 マイク入力不安定 SubBoard 交換 表示不良指摘外症状LCDモジュール交換
1回目の時に壊されていたと判断。結果直っていない。その日に修理発送

3回目修理記録
受付20151209 修理完了20151221 コンパス不良 MainBoard 交換 指摘外症状
2回目の修理で壊されていたと判断。結果直っていない。写真の様な雑いパッキングずれ有り

4回目の修理に出すようにサポートから謝罪メールがあり、電話でこちらからクレーム連絡をしました。

内容は、ASUSジャパンでは、故障品を直す能力があるかどうかの質問。
故障個所だけ直してもらえば良いだけで他にキズや想定内(ASUSは想定外と言っている)の故障個所を作らない様に依頼。

4回目は修理に出さず、最終修理日から90日以内に再発を確認し電話で新品と交換を約束(録音有)

原因は、ASUSのアプリが悪いだけで別アプリを入れ問題は解決してます。
以前、電話がかかってきた時にASUSから何が悪いんだろうと私に原因を聞くレベルでした。

ポイント
○修理に出す前に外観写真を撮っておいて下さい。
○修理から戻ってきたら、梱包の雑さや外観のキズを確認し問題があれば指摘してください。
 クレーム対象でお願いします。外部で確認できるキズ等は内部修理も雑いと判断してください。
 ビスがなめると、ねじ込む時、取り外す時に、精密ドライバーに力を入れないと取れなくなります。人間トルクで作業しているわけで すから、工具の管理が悪いのと修理担当者の技術力になります。
 (ASUSジャパンで修理をしている全製品にキズ等が入って戻っていると判断しています。)
○メール記録、電話録音すべて残しておいて下さい。
○ASUSサポートは、問題があった場合修理工場への連絡係でしかないこと。

やりとり内容は、複雑ですが簡単にまとめると以上のようなことでした。
誤字、脱字があったらごめんなさい。

以上です。

書込番号:19456546

ナイスクチコミ!5


返信する
choohさん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/04 02:29(1年以上前)

>sim freeさん
詳しいご報告ありがとうございます。
私も全く同じような症状で困っています。欠陥ではなく全製品が同じような感じなのでしょうか。
私もサポートに問い合わせてみようかと思います。

音声だけなら以前のスレにも出ていたアプリで何とか問題ないのですが、動画でも何か良いアプリはないか探しています。
今回の件で、別アプリを入れ問題は解決したという事ですが、よろしければ参考までにそのアプリを教えて頂けますでしょうか?

書込番号:19458142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/04 04:49(1年以上前)

>choohさん
大変ですねえ。
3回目修理記録に同一本体を音声レコーダにて同時録音し、録音データ再生時の音質が同程度であることを確認。
と記入されてますので御想像通りでしょう。
現在、音声のざらつき、つまづきは解消されて、うねりだけ残っています。
使用できません。(一部音声ハード故障は有ったのかもしれません。)

動画アプリは無料版
Cinema FV-5 Liteでテストしてください。ただし電話番号の読み取り権限となってます。
カメラ系のアプリは電話番号読み取りが結構多いですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.flavionet.android.cinema.lite&hl=ja

私は、有料版を買いました。¥250です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.flavionet.android.cinema.pro&hl=ja
設定は
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/Page=6/SortRule=1/ResView=all/#19444697
です。
写真4のVideo bit rate は3bpsにしてくださいね。

これで、録画すると音声が小さいので XMediaRecode というPCソフト無料でMP4の音声だけ上げております。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/xmediarecode/
2pass エンコードで2回程エンコードすると綺麗に音声と動画が記録されます。
設定画面が、必要でしたらアップします。

HDで1分間 20M程度です。

無料版でテストされて、問題なければ有料版に変えれば、解決しますよ。
mp4の音声を上げる設定がわかりづらいかもしれませんね。

以上です。

書込番号:19458202

ナイスクチコミ!1


choohさん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/04 13:52(1年以上前)

>sim freeさん
早速のご返答ありがとうございます。
教えて頂いたアプリでテストしてみましたところ、安定した音声で録画できました!音量もそれほど気になるレベルではありませんでした。
非常に助かりました。ありがとうございました!

書込番号:19459016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/04 15:13(1年以上前)

>choohさん
良かったですね。

書込番号:19459169

ナイスクチコミ!1


スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/04 21:09(1年以上前)

>choohさん
知って見えたらスルーしてください。
調子の良い時にCinema FV-5を含め
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pandaz.apkextraction&hl=ja
apkを抽出してUSB等に保存しておいた方が良いですよ。
アプリ更新で、調子悪くなった場合アンインストールして前のバージョンへ戻せます。
更新ごとにapk保存がお勧めです。

先日、SMARTalkをアップデートして固まるので、元のバージョンへ戻しまして安定。
LINEも不安定な更新が多いので、一番安定していたapkを使用してます。

書込番号:19460207

ナイスクチコミ!1


スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/06 18:04(1年以上前)

すいません。
19458202の設定URLが違ってました。

設定は
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/Page=6/SortRule=1/ResView=all/#19444697

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19335114/#19444697
へ変更します。

以上

書込番号:19465738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度2

2016/01/07 22:47(1年以上前)

私も録画再生時の音量不安定とノイズについて初期不良を申し立てましたが、テストした結果正常ということで戻されました。改善されていませんでした!その後電話が通じなくなり端末を交換してもらいましたが、同じように録画再生時の音量は不安定です。修理に出してもテストした結果正常です。再度テストしますかと言われお願いして戻されます!メーカーの品質基準が悪いです!異なるアプリを試したいと思います。

書込番号:19470017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/08 04:30(1年以上前)

>なになにノートさん
>異なるアプリを試したいと思います。
良いのがあったら教えてくださいね。

>私も録画再生時の音量不安定とノイズについて初期不良を申し立てましたが、テストした結果正常ということで戻されました。
テストが下手なので、こちらで検証。デジタルテレビの録画番組を再生して、同じ音量、位置、記録時間でLG G2 mini とlaser の音声レコーダ、動画録音を記録。
laserに入れて、送ってますのでASUSでは認めざるおえない状況でした。

LINEtools
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.linetools&hl=ja
が便利なので、その中に騒音測定器があり、別端末と並べて同時騒音測定してみるとマイク感度の低いのが分かります。

地元の大手プロバイダーがZenFone 2 Laser を大々的に売り出してるので、相談に来てほしいということで説明にいっております。

アプリでAGC OFFとマイク感度上下で直ることですから、すぐ対応すれば良いことなんです。半日もあればスイッチ作れます。
ハードでもチップに関連した端子が出ていれば可能です。

以上 よろしくお願いいたします。

書込番号:19470520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度2

2016/01/08 13:41(1年以上前)

>sim freeさん
ご教示頂きありがとうございます。ガラケーからの乗り換えで未だに使えてません。エイス-スに修理依頼しても正常の基準が低ければ良くならないですね。アプリが異なると音声が良いということは、既存のアプリに問題があるように思います。アップデートの時に改善されることを期待します。日経新聞にエイス-スは高品質・低価格を目指していると記事が載っていましたが、現実は品質がまだまだですね。>sim freeさんの書き込み大変参考になりました。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:19471361

ナイスクチコミ!1


スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/08 16:33(1年以上前)

機種不明

google play アクセス許可

>なになにノートさん
>choohさん
各位様
>アプリが異なると音声が良いということは、既存のアプリに問題があるように思います。
アプリ変えると、まったく問題ありません。iphone 5sと比較しても音質も画質も良いですよ。
ASUSも熱心にやってくれてます。
ハードの故障では無いと言ったことも有りますが、検証をあまりにも進めるので今回は行きつくところまで行きました。
結果、ASUSは謝罪を繰り返すのみです。
4回目は新品交換ですが、同じ結果と分かってました。(認めたくないのでしょうね。)
Cameraは高性能ですから、音声にAGCをかけず、素直にアプリを作っておけば問題ないわけです。
現在iijの音声通話シムを使用してますが、標準電話アプリの録音は非常に綺麗に録音されてます。
Cinema FV-5で設定を色々変え、録画した後にPCで音の大きさだけ変わりますので便利という考え方もできます。
(ASUS標準アプリのShare Linkを使用すると、PCへWIFIであっという間に転送できます。USBケーブル不要で便利です。音量調整後、Share Linkで戻すだけですので簡単。PCへShare Linkをインストールする必要があります。)
ASUSや販売店の営業妨害をするつもりはありません。事実は事実。今回大手プロバイダーも動いてくれてます。
PCもシステム更新やソフトなどで良くなるわけですから致命的とも思ってません。非常に使いやすい端末です。

google playでカメラアプリを探す場合、下にアクセス許可があります。
そこを開いて音声設定の変更など表示がされていればAGCや音声入力を上下出来るアプリの可能性有りだと早くわかります。
(PrtScアップします)
さらに
有名な公式サイトでカメラのapkを無償提供しているサイトも有ります。
LGがそうです。http://getnews.jp/archives/471397 Jelly Bean端末だったので作動不可でした。
他の公式サイトのapkでテストするのも良いかもしれません。(野郎アプリは危険)

この口コミを見られた外部の方が、購入を止めたりされることが心配ですが対策はしっかり書き込みさせていただいてますので安心していただいて良いのではないでしょうか。
ASUSアプリも随時更新してますから。

ご参考(音声とは関係ありません)
SuperNoteも使いづらいので、Note Everything を以前から使ってます。
広告なしで寄付程度(手ガキメモOK)
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.softxperience.android.noteeverything&hl=ja

書込番号:19471715

ナイスクチコミ!0


スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/09 09:34(1年以上前)

修理扱いでバッテリー交換し、他に悪いところが増えて戻ってくるよりは良いかと思います。(純正品ではないですが、互換バッテリーが出たみたいです。)
まだ買わなくても、もっと沢山出てくるでしょう。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=ASUS+ZenFone2+Laser+ZE500KL+%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E7%94%A8+%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC


書込番号:19473880

ナイスクチコミ!1


スレ主 sim freeさん
クチコミ投稿数:871件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/15 19:56(1年以上前)

機種不明

システムアップデート

>choohさん
>なになにノートさん
各位様
どうも、今回のシステムアップデートで音声レコーダ、動画記録音声のAGCをOFFにした様です。
プリインストールのアプリで現象が消えてる様です。ご確認ください。
スクリーンショットアップします。
しばらく様子みて、問題なければ今のところ致命的な問題はなくなりました。

書込番号:19494059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度2

2016/01/20 13:24(1年以上前)

>sim freeさん
いつも親切に教えて戴きありがとうございます。今回のシステムのアップデートで動画再生時の音が端末で再生しても自然の音になっています。>sim freeさんのご指摘がエイス-スに届いたみたいで多くのユーザーのストレスが解消されたんじゃないかと喜んでいます。私は音がおかしいとエイス-スに言ってもアプリが原因だと分からないので、品質の悪い端末だと諦めていました。

書込番号:19508225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

画面が暗くなり操作不能

2016/01/02 11:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 masa5688さん
クチコミ投稿数:4件

いままでiPhoneを使っていましたが、こちらでZenFone 2 Laserを購入し元旦から使っています。
操作していて、ホームボタンを押したりアプリを立ち上げようとすると、急に画面が暗くなり(画面上の電池やアンテナの箇所だけ表示されている)操作不能になります。
それもかなりの頻度で。

画面上のスライドからメモリ解放を繰り返すか、それでも直らない場合は再起動しています。

同じような症状の方。
解決策をご存知の方がいましたら、ご教授お願い致します。

書込番号:19453265

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2016/01/02 12:04(1年以上前)

こんにちは、前モデルのZen fone5を使っていますけど最近似たような事があります、ブラウザを使っていたら突然真っ暗になったりします。

この時は、入れているセキュリィーソフト360でメモリーの解放やブーストなどで解決する場合もありますが、たまにダメな時もありますね。

詳しい原因がわかればいいのですが・・・

書込番号:19453332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2016/01/02 13:23(1年以上前)

KitkatのままでZenfone5を使っていますが、そのようなことはないですね。
ツール系アプリかセキュリティソフトの省電力機能がZENUIと競合を起こしているのではないかと思います。
最近はZenLauncherの更新が多くなり、その度に重くなってきているので、他のLauncherに移行するのも手かもしれません。

書込番号:19453516

ナイスクチコミ!3


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/01/02 17:39(1年以上前)

>masa5688さん

>いままでiPhoneを使っていましたが、こちらでZenFone 2 Laserを購入し元旦から使っています。
使用開始されて間がないので(2日目)、初期化されたらどうですか?
初期化後の設定は全部スキップ、WIFI接続OFF、データ通信接続OFF(シムはぬく)、日付けは、手動であわせ
何かアプリを立ち上げてテストして同じ現象が出るようであれば、初期不良で交換する方向が早いかと思いますよ。
ZenFone 2 Laser は、セーフモードで再発しても、初期化で直る場合がある機種です。

>それもかなりの頻度で。
すぐ結果が出るのではないでしょうか?

書込番号:19453994

ナイスクチコミ!1


スレ主 masa5688さん
クチコミ投稿数:4件

2016/01/02 19:43(1年以上前)

>knight20XXさん
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:19454276

ナイスクチコミ!2


スレ主 masa5688さん
クチコミ投稿数:4件

2016/01/02 19:45(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございました。
Launcherというものを知らなかったので軽いものに変えてみようと思います。

書込番号:19454282

ナイスクチコミ!1


スレ主 masa5688さん
クチコミ投稿数:4件

2016/01/02 19:51(1年以上前)

>sim freeさん
初期化してみたら直りました。
いまのところ快適に動いています。
本当に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:19454296

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)