ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone 2 Laser 製品画像
  • ZenFone 2 Laser [ブラック]
  • ZenFone 2 Laser [ホワイト]
  • ZenFone 2 Laser [レッド]
  • ZenFone 2 Laser [ゴールド]
  • ZenFone 2 Laser [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

(4440件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動起動マネージャー

2015/10/24 02:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

先日購入したのですが、設定→電源管理→自動起動マネージャーを選択しても、問題が発生しました、設定を終了しましたと出て一度も起動しません。再起動しても特に変わりはないのですが、皆さんのは普通に起動しますか?

書込番号:19254357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/10/24 06:49(1年以上前)

>hin123さん
お早うございます。

>皆さんのは普通に起動しますか?
普通に起動しますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19241595/#tab
で説明しました、セーフモードで確認していただけますでしょうか?
充電が充分な状態で行ってください。
電源が入っている状態で、電源ボタンを押し続けます→電源を切るの表示が出たら、そこをロングタップ→再起動してセーフモードに変更が表示されたら OK をタップ→再起動後画面左下にセーフモードが表示されます。
これで自動起動マネージャーが起動するか確認してください。
セーフモードを元に戻すには、電源を入れ直してください。
一時的に工場出荷時に戻すことが出来るモードです。
セーフモードを元に戻したら、インストールされたアプリはもどります。

書込番号:19254523

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2015/10/24 10:08(1年以上前)

返信ありがとうございます
セーフモード試してみました。
ですが、結果は同じで、問題が発生と出て起動できません。おかしいですねぇ

書込番号:19254856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/10/24 10:34(1年以上前)

>hin123さん

>先日購入したのですが
購入して間がないのと、セーフモードで確認してますので、初期不良で交換してもらって下さい。

書込番号:19254901

ナイスクチコミ!0


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2015/10/24 14:39(1年以上前)

とりあえず初期化したら出来るようになりました
ありがとうございました。セーフモードでもなったのにおかしいですよね

書込番号:19255421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/10/24 16:30(1年以上前)

>hin123さん
了解いたしました。
初期化で直って良かったです。

書込番号:19255649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ブラウザのブックマークが消えてしまった

2015/10/22 17:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

ブラウザにあるブックマークの選択肢が消えてしまい、
復活できないのですが、どうしたらまた使用可能でしょうか?大至急!ご回答よろしくお願いします!

※zenfone2 プリインストールブラウザです。
  設定にデータを消去とキャッシュを消去をタッブしてもだめ。
  ブラウザアプリに右上縦三点の初期設定にリセットをしてもだめ。
  「星マーク」では無い、右上縦三点にある「ブックマーク」選択肢です。

書込番号:19250127

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/22 17:41(1年以上前)

ブラウザアプリの場合【データを消去】を実行してしまうと、サイト毎のパスワード情報や設定内容等と併せてブックマークも消えてしまいますので、残念ながら(バックアップを取ってない限り)復元は不可のように思います。

書込番号:19250161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/10/22 20:28(1年以上前)

プリインストールchromeブラウザーは使ってらっしゃらないのですか?
使って見えたら
プリインストールブラウザのブックマークの上に口↓があってタップするとchromeブラウザーからブックマークインポートをしますか?OKでインポートはどうですか。?

書込番号:19250580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

マナーモード

2015/10/22 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 u&kさん
クチコミ投稿数:61件

マナーモードにするには設定→音と通知以外に
簡単に設定する方法はないでしょうか?

アドバイスお願いします。

書込番号:19249898

ナイスクチコミ!2


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/10/22 15:48(1年以上前)

>u&kさん

背面の音量ボタン(上下どちらでもOK)を一瞬押すと、お休みモードが出ますので左へスライドさせて下さい。

書込番号:19249964

ナイスクチコミ!3


スレ主 u&kさん
クチコミ投稿数:61件

2015/10/22 16:03(1年以上前)

>sim freeさん

早速のご返信ありがとうございました。
こんな方法があったんですね、ありがとうございました。

書込番号:19249990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/28 23:33(1年以上前)

機種不明

通知バーのスクリーンショット

通知バーを下に引き出して「音声」をタップしてもできます。

書込番号:19268536

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

モバイルバッテリーについて

2015/10/21 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

モバイルバッテリーの購入を検討中です。
純正品のZenPowerでも良いのですがアンカーのPowerCore+ 10050でも急速充電できるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19247395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2015/10/21 23:22(1年以上前)

Laserは、Quick Charge 2.0や急速充電には対応していないので、一般的なモバイルバッテリーで問題はありません。
一方、Selfieは急速充電に対応していますが、価格は4万円代です。

書込番号:19248218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/10/22 02:34(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:19248606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 Lara 7さん
クチコミ投稿数:17件

表題の件なのですが、最近までホーム画面に『みおダイアルアイコン』と並んでおり、気付いた時にクーポン残量を見て居ました。
昨日、何気にホーム画面を見た所、『みおぽんスイッチ』のアイコンが無くなっていて空きになっていました。

アプリ一覧を見た所、『みおぽん』は表示されています。(バージョン4.2.0)

基本的な事で申し訳有りませんが、この状況からホーム画面に『みおぽんスイッチ』のアイコンを復活させる方法を教えて頂きたいと思います。

必要な情報が有れば御指摘頂ければ、追記して行きたいと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:19243006

ナイスクチコミ!0


返信する
k.poさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/20 11:51(1年以上前)

何かの拍子で消えてしまったのかもしれませんね。
再度表示させたいときは、アプリ一覧からホーム画面に表示させたいアプリを長押しします。そうするとアプリアイコンをホーム画面に表示できます。

書込番号:19243299 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Lara 7さん
クチコミ投稿数:17件

2015/10/20 20:43(1年以上前)

>>k.poさん

有難う御座いました。
無事にアイコンの復帰が出来ました♪


自分なりに投稿する前に調べた際に、ホーム画面のアプリ一覧からみおぽんマークを見落としていて、投稿後に再度一覧を見た所
みおぽんマークを発見出来ました!

基本的な質問にも関わらず、お答えを頂きまして有難う御座いました。

書込番号:19244416

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:75件

質問であり、レポートでもあります。ご参考になればと思いますし、類似症状で改善方法などすでに見つかった方がいらしたら情報いただけたら幸いです。
状況はダブルタップ復帰時に画面が一瞬点灯し、ダウン(フリーズ)し、電源ボタンを長押しで再起動したり、電源ボタン何回か押すと戻ったりします。不安定です。

バッテリーモードを超省電力にしているのも関係がありそうなので、一旦スマート節約モードに戻していて様子を見ています。

ASUSサポートでは、初期化、か修理 と言われました。初期化は負担が大きいので今は上記の様子見です。

よろしくお願いします。

書込番号:19241595

ナイスクチコミ!1


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2015/10/22 02:11(1年以上前)

>ばつもんさん

>ASUSサポートでは、初期化、か修理 と言われました。初期化は負担が大きいので今は上記の様子見です。

セーフモードで確認されましたでしょうか?
フリーズなどが発生している場合、インストールしたアプリが原因の可能性があります。

充電が充分な状態で行ってくださいね。

電源が入っている状態で、電源ボタンを押し続けます→電源を切るの表示が出たらそこをロングタップ→再起動してセーフモードに変更が表示されたら OK をタップ→再起動後画面左下にセーフモードが表示されます。

これでフリーズするか確認してください。
フリーズがなおれば、インストールされたアプリが原因と思われます。

セーフモードを元に戻すには、電源を入れ直してください。
一時的に工場出荷時に戻すことが出来るモードです。
セーフモードを元に戻したら、インストールされたアプリはもどります。

書込番号:19248594

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2015/10/23 22:41(1年以上前)

ありがとうございます。知りませんでしたのでやってみました。
症状は変わりませんでした。ただどうも省電力モードを「超」にしてなければ安定していますね、、
これだとすると元々のバグなのか、個体やハードの問題なのか、ちょっとわからないところです。

しかしなぜサポートはこのセーフモードの案内はしなかったのでしょうかね、、
単に知らないのか、切り分けで意味がないと考えているのか、私には判別がつきません。

書込番号:19253915

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)