端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年8月8日発売
- 5インチ
- 1,300万画素
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全560スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 4 | 2017年1月22日 23:11 |
![]() |
2 | 2 | 2017年1月22日 23:05 |
![]() |
3 | 2 | 2017年1月19日 17:58 |
![]() |
1 | 9 | 2017年1月16日 22:32 |
![]() |
2 | 10 | 2017年1月16日 03:58 |
![]() ![]() |
13 | 16 | 2017年1月15日 18:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
スマホ初心者です。友達に登録を済ませてもらい家族には楽天電話ができるようになっています。新規に新しい電話番号を登録しようとすると 問題が発生したため楽天でんわを終了しますと出ます。
電話番号の登録方法が間違っているのか?どなたか教えていただけると助かります。
初歩的な質問ですいません。
1点

樂天電話でなく、laserに入ってる「電話」で登録だと思います。
電話を押す。
登録したい番号の>を押す。
人マーク+を押し登録する。
ちょっと説明変ですが、やればわかると思います。
書込番号:20593573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早急な回答ありがとうございます。なんと設定してくれた人が楽天電話にすれば他の電話がいらないと言う事で消し去ったようです。
設定→アプリ→中を見ても電話がありません。それがない為にきっとメッセンジャーも登録できないのだとおもいます。
どうしたらいいのか教えていただけると助かります。
スマホに電話番号を登録できないのでガラケー解約できません。(涙)初心者は、お高くても設定してもらえる会社を選べばよかったのだと思います。
書込番号:20593679
1点

通常削除できないので、無効化してあるだけだと思います。
playストアで↑を検索。有効にするをタップすれば、電話と連絡先が出てきます。
書込番号:20593745 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ごーごーはっしーさん ご丁寧な説明でやっと登録できるようになりました。
これからも皆さんの為に回答よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
書込番号:20594149
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
突然マイク感度が悪くなりました。
電話で先方に声が伝わらず気がつきました。
レコーダーで確認すると大きな声がかすかにですが録音されてました。
マイク感度?受音?を調整する設定などあるのでしょうか?
通常の電話、LINEでの通話などすべて同じ症状です。
設定なのか故障なのかお分かりでしょうか?
書込番号:20450840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末再起動と明日も同じ現象か出るか確認して、それでも駄目なら端末初期化
それでも改善しないなら、端末初期化しても改善しない旨をASUSサポートに連絡になると思います。
チャットサポートがすぐにつながって便利だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014084/SortID=19077219/#19077219
http://special.xii.jp/keitai/?p=5528
書込番号:20450935
0点

大変遅くなりました。
結果をお伝えすると故障でした。
今回の故障でASUSはこりごりです。
おすすめされたチャットは入り方がよくわからず、且つASUSのスマホからアクセスしたら何度も入力中に落ちました。
仕方なく電話でアプローチしましたが、まったくつながりません。
朝イチ、昼、午後、夕方に電話をしましたが、電話料金だけとられつながりません。
すべて10分間以上自動音声です。電話代だけでそれなりの金額になっていると思います。
6回目位でようやくつながり、送付先住所などを聞くことができました。
見積もりはいいから修理してくれとお願いしたのですが、確認がとれないと修理できないようで、
再び電話連絡を求める電話が入りました。掛け直しても上記の通りつながりません。
何度も電話し、通話料をこちらで負担し待機しようやくGOサインを伝えられました。
故障原因は基盤のようです。(基盤なら初期的な不良と思えるのですが・・・。)
しかし、ここで気が付いたのですが「やっぱり修理やりません」と言っても3千円とられます。
修理依頼後はWEBで進行具合を確認できるのですが、1週間ずっと「修理進行中」の文字のまま。
メールで「至急対応します」という文字があったので「いつまでかかるのか?」と返信したところ、
「すでに送付済み」とメールが返ってきました。
実際に手元に帰ってきたのはさらに2日後。送付してからちょうど2週間かかりました。
日本の会社がいかに丁寧か分かりました・・・。
パズドラのデータが移行期間ギリギリでした。
料金は1万円。高い買い物をしました。
書込番号:20594127
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
この機種にSmartLock無いですよね!?
下記のURLでZenFone 2 Laserを購入したら必ず覚えておきたい14の設定
っていう記事の中に「2-1. Smart Lockを設定する」が有って
設定しようと思うのですが、どこをどう見ても2-1. Smart Lock設定画面が無いので・・??
https://mobareco.jp/a24455/
0点


>でそでそさん
どうも、
ありがとうございます。
早速、試してみます。
書込番号:20583461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
ビューフリップカバーを使い始めてから気づいたのですが、ロック画面の上のアンテナや電池などの表示アイコンがグレーになって表示されます。
使うまでは、明るく表示されていたと思います。
どうすれば元に戻るのでしょうか?
書込番号:20571033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず必要最小限の情報を提示してみてはどうでしょうか?
画面のスクリーンショットを添付する
ホームには何を使用しているのか?
設定→ASUS Coverで
カバービューの表示、ロック/ロック解除、両方をオフにした場合もグレーのままなのか。
他の人は、o1monkさんの端末は見れないし、触ることが出来ません。
その前提で、まずは、最低でも上記程度のことは記載した方がよいと思います。
書込番号:20571109
0点

もし「ロック画面の上のアンテナや電池などの表示アイコン」がステータスバーの事を指してるのでしたら、ステータスバーの透明度の設定なども確認してみてはどうでしょうか。
(View Flip Coverを使い始めたことと、ここの設定への影響はなさそうなので違いそうですが)
上記を確認する手順としては下記が参考になると思います。
http://penname3j.blog.jp/archives/32847505.html
(ホーム画面) ステータスバーの透明度
http://androgundan.blue/status-bar-1617.html
記載された通り、アイコン自体の色が変わってるのでしたらおそらく的外れですのでスルーしてください。
書込番号:20571164
0点

カバーを使っていないので間違っているかもしれませんが、PINコードなどを入力する画面では電池アイコンなどの表示は暗くなっているのが正常だと思います。
書込番号:20571287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、早々にありがとうございました。
うっきーさん、
仰るとおりです。後で画像を用意したのですが、鴨鍋さんがアップしてくれたものと同じなので省略させていただきます。
でそでそさん、
やってみましたが、ロック画面では変化がありませんでした。効果はホーム画面だけのようです。
鴨鍋さん、
掲載の画像の通りです。わたしもPINのロック画面を使用しており、こんな風にグレー表示です。
これが標準ならば、私の勘違いであったかもしれません。
みなさんのロック画面も同じなのでしょうか?
それなら、問題は解決したようです。
書込番号:20574260
0点

追伸
さらにいろいろ見ていたら、
ロックを掛けたときに最初に出る「スライド画面」は、表示アイコンが明るく見えている、ことを発見。
これで分かりました。
私は、最初、デフォルトであるこのスライド画面を見ていたのですが、
フリップカバーを付けたときに、スライド画面を省略してPIN画面がいきなり出るように、設定したようです。
そのため、表示アイコンが、以前明るく見えていたのに今は暗くなっている、と勘違いしたようです。
お騒がせしてすみませんでした。
皆様、ご協力をありがとうございました。
書込番号:20574313
0点


でそでそさん
ですよね。でも、PIN画面は一時的な画面だから、表示アイコンがグレーなのも仕方がないですかね。
それより、ビューフリップカバーを付けると、
LINEやメールの新着を知らせるランプが見えなかったり、新着の知らせも見えないのが不便で
カバーを辞めてこのようなことになってしまいました。
あの丸窓に新着が見えるようにできるのか、それが目下の課題です。
書込番号:20574747
0点

「フリップカバー zenfone2」でGoogle検索していくつか見てみましたが、「電話・SMS・メールの未読は確認できるものの、メールは純正のメールアプリにしか対応していない」という情報がありました。
(Zenfone2Laserではないですが、同様と思われます)
http://www.peach-breeze.com/2016/03/zenfone2-view-flip-cover-functions.html
View Flip Coverの設定(ASUS Coverの設定)のところでそれらしい項目が無ければ、無理かもしれませんね。
書込番号:20575365
0点

やはり無理ですか。惜しいなあ、いい機能なだけに。
ありがとうございました。
書込番号:20575505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
andoroid6.0.1にアップデートしたのですが、その後wifiの接続ができなくなってしまいました。
onにできない状態です。モバイルネットワークには接続できています。
どなたか解決方法をご存知の方はご教授ください。
よろしくおねがいします。
1点

Android Wearをインストールしているということはありませんか?
他機種で、同じ現象がありましたので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20438064/#20438064
あとは、
・一度、機内モードをオンにしてオフ
・再起動
とかは、すでに試されたでしょうか?
書込番号:20569943
0点

>†うっきー†さん
さっそくの返信ありがとうございます。
Android Wearはインストールしていません。
・一度、機内モードをオンにしてオフ
・再起動
はすでに何度か試しましたが変化ありませんでした。
初期化が必要ですかね・・・?
勝手に再起動等不具合が多い端末なのでアップデートを試みたのですが、また別の不具合が・・・
書込番号:20570036
0点

元々不具合があったとのことですが、過去に一度でも初期化されたことがありますか?
このままの状態では辛いので、これを機会に、私だったら割り切って初期化しちゃうと思います。
PCに接続し写真等のデータを救出→端末初期化→最低限の初期設定(Wi-Fi使えるように等)→Android6.0.1バージョンアップ→必要なアプリを導入
私は端末初期化をした事が無いのでかなりいい加減に書いていますが、要所要所で端末の様子を見つつ、作業を進めてはどうかと思います。
もう少し他のアドバイスをお待ちになっても良いとは思いますが、「初期化しかないかな?」というお気持ちを少しだけ後押ししておきます。
書込番号:20570093
0点

>でそでそさん
やはり初期化ですかね(-_-;)
gpsも繋がらない状態です。。。
書込番号:20570305
0点

初期化を試みたのですが、今度は初期設定の段階で進まなくなってしまいました。。。
wifiの選択画面以降に進みません。
もう壊れたのですかね???
書込番号:20570599
0点

>wifiの選択画面以降に進みません。
>もう壊れたのですかね???
確か、右下にスキップボタンがあったと思いますが、Wi-Fiの接続設定もスキップ出来ないということでしょうか?
スキップすら出来ないとすると、お手上げですね。
書込番号:20570827
0点

リカバリーモードの「apply update from microSD」でファームウエアを焼き直す。
http://tuberculin.blog102.fc2.com/blog-entry-514.html
↑これがわかりやすいかも
書込番号:20570873
1点

メーカー修理案件だと思いますがリカバリーモードでOSのバージョンをAndroid5.0.2まで戻してはいかがですか?
初期化だけではおそらくOSは6.0.1のままのはずです。
書込番号:20570892
0点

>ごーごーはっしーさん
SDカード経由で初期化設定出来ました!
>ファギーシさん
osも6に更新できていました。
まだ、安心は出来ませんが今のところ仕えてます。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:20573330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
Zenfon2LaserでSMARTalkの留守電再生が出来ません。
SMARTalkの設定から「留守電の通知メールと音声添付」にしましたが、この設定をする前に入った数件の留守電を再生するため、マイページから音声をダウンロードしたのですが「曲の再生が出来ません」と出てしまい、大変困っています。
どなたか再生方法をご存知でしたら、是非教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:20531005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確か、メール添付にして、そのメールをスマホで受け取って再生できたと思います。
ホームページからのダウンロードは、パソコンでの再生だったような。何が違うか不明ですが。
書込番号:20531328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニッキーニさん
ダウンロードした音声ファイルのファイル形式または拡張子はわかりますか。
お急ぎであり、もしパソコンをお持ちでしたら、パソコンへ転送するなりして聞いた方が早そうに思います。
なお、おそらくではありますが、当機種でWAVファイルをうまく再生できていない、というのが原因であろうと予想されます。
(本当に出来ないのかは未確認です。よくあるファイル形式なので出来そうな気もするんですが…)
その予想が当たっている場合、音声ファイルを再生するアプリを、別のものを使う必要があるかもしれません。
以下、参考になりそうなURLです。
スマートフォンからMYページ内の留守番電話の音声データが再生出来ません。
https://ip-phone-smart.faq.rakuten.ne.jp/app/answers/detail/a_id/23651/kw/%E7%95%99%E5%AE%88%E7%95%AA
音楽の再生できる拡張子(※ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016182/SortID=18913053/#tab
私も当機種は使っていますが、SMARTalkは利用したことがなく、Wavファイルを再生しようとしたことがないもので、中途半端な回答にて申し訳ありません。
書込番号:20531600
2点

>こびと君さん
ご返信ありがとうございます。
早速、教えて頂いた内容を実践してみました。
再生出来ない音声データをYahoo!メールに添付して、gmail で再生してみたのですがGoogleplaymusicで「再生出来ません」と出てしまいました、、、。
うーん何だか難しいですね、、、。
書込番号:20531602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニッキーニさん
Google Play Musicでは、Wav形式には対応していないっぽいですね。
Google Play Music でサポートされているファイル形式
https://support.google.com/googleplay/answer/1100462?hl=ja
※「ライブラリに音楽をアップロードする場合」との記載ですが、いずれにせよ聴けないっていう意味になるなのかなぁと思われます
また、全然違う機種ですが、参考になりそうな過去スレを見つけたので貼っておきます。
wavファイルの再生
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302310/SortID=17445933/
書込番号:20531634
0点

https://support.google.com/googleplay/answer/1100462?hl=ja
Google Play Musicでwav形式のファイルは再生出来ません。他の音楽再生用のプレイヤーを使ってください。プリインストールされてなければ何か入れてください。
書込番号:20531640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>でそでそさん>ryu-fizさん
ご返信ありがとうございます。
Wabの再生が出来るアプリをダウンロードしましたが、やはりアプリからも再生する事が出来ませんでした。
自宅のPCを繋いでない為、転送が出来ない状況なので、再生出来ない留守電については、今回は諦めるしかないのかな、、、と思いました。
スマートークの留守電を聞くのがこんなに大変だとは知らず、勉強になりました。
色々教えて頂きありがとうございます!!
書込番号:20531672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>天然ミネラルさん
ご返信ありがとうございます。
MXplayerをダウンロードしたのですが、ここから留守電のファイルを再生するには、どの様な手順が必要でしょうか。
留守電音声をダウンロードしても、MXplayerの再生候補に上がってこない為、まだ聞けておりません。
お手数ですが、ご教授下さい。
書込番号:20533610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MXプレーヤーで音楽再生をするには、
@MXプレーヤーを起動する。
A右上の三つの点をタップする。
B「設定」を選択
C「音声」を選択
D「音楽プレーヤー」にチェックを入れる
以上の初期設定が必要だと思います。
書込番号:20533868
2点

>にわかデジモノ好きさん
ご返信ありがとうございます。
教えて頂いた設定をし、一覧に出た留守電を再生しようとしたのですが、やはり「このファイルは再生出来ません」と出てしまいましたので、諦め様と思います。
教えて頂いてありがとうございました!!
書込番号:20534133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に解決済みのところを失礼致します。
Smartalkが、Android OS 6.0に「まだ」対応していないのではないでしょうか。
この問題、1年以上放置されているような気がします。
私の勘違いでしたら、ご容赦ください。
書込番号:20534421
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
ご返信ありがとうございます。
そうなのですね!色々教えて頂いた事を実践しても再生出来なかったのですが、原因がその様な事なのでしたら、スッキリしました。
今後はスマートークの留守電機能は使用しないでおきます。
ご丁寧に教えて頂きありがとうございました!
書込番号:20534777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そうなのですね!色々教えて頂いた事を実践しても再生出来なかったのですが、原因がその様な事なのでしたら、スッキリしました。
Smartalkの留守電機能は、そもそもSmartalkをインストールしていなくても利用可能です。
もちろんAndroid6でも使えます。私は別機種で使っていますし。
今回の問題は、Smartalkはまったく関係なくて、wavファイルの再生ができないだけのことですね。
本機で実績のあるものとしては、Power AMPは少なくとも再生可能みたいですね。
https://search.yahoo.co.jp/search?p=ZenFone+2+Laser++wav&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=
私が持っている別機種のAndroid6の端末はSmartalkの留守電のwavファイルをGoogle Play Musicで再生可能でした。
本機で再生できなかった理由はわかりませんが、実績のある「Power AMP」なら再生可能だと思います。
少なくともwavファイルが再生できないのは、Smartalkとは何の関係もありません。
そもそも、Smartalkは現在使えているとは思いますし。
書込番号:20534878
0点

>†うっきー†さん
実際ご利用の方のご返信ありがとうございます。
†うっきー†さんはメール添付ではないMYページの音声も再生できますでしょうか?
スレ主様の書き込みを見るに、MYページからのダウンロードしたものが再生できないようですが、いかがでしょうか?
スレ主様はメール添付のものは見れるようですが…
もしMYページでのダウンロードのことでしたらすみません。
過去のスレッドに類似の質問があったので、もしかしたらどのアプリでも開けないものなのでは?と思いましたので書き込みさせていただきました
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302310/SortID=17445933/
書込番号:20535146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さんはメール添付ではないMYページの音声も再生できますでしょうか?
先ほど念のために確認しました。
Chromeでダウンロードして、Google Play Musicで再生可能でした。
検証は本機でなく、Android6のBlade V7Maxです。
ダウンロードもメールの添付でもファイルは同じものです。
メール添付はたんに自動で保存したものをメールで送るだけの機能です。
本機でwavが再生可能なアプリ(本機で検証した人は、「Power AMP」でwavは再生出来たそうですが)なら問題ないと思います。
少なくとも、SMARTalkとは何の関係もなく、wavが何故か再生できないというだけだと思います。
例えばダウンロードする時に圧縮ファイルでダウンロードするようなものを使ったとか。
とりあえず、適当なwavを再生できるような状態になれば解決する問題と思います。
書込番号:20535277
0点

ごく最近この機種を入手した若葉マークです(笑)まだ慣らし段階ですが、この機種でwav再生出来ない、というお話にはいささか懐疑的です。
試しに『wav ダウンロード』で検索して見つけたフリー素材配布サイトからwav形式のファイルをダウンロードし、標準の『音楽』で再生してみたら出来ましたよ。
ちなみに、購入直後から初期化しAndroid6.0.1に更新済みです。
書込番号:20572014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)