ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone 2 Laser 製品画像
  • ZenFone 2 Laser [ブラック]
  • ZenFone 2 Laser [ホワイト]
  • ZenFone 2 Laser [レッド]
  • ZenFone 2 Laser [ゴールド]
  • ZenFone 2 Laser [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

(4440件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Android6への対応時期

2016/04/29 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 とも..さん
クチコミ投稿数:64件

Android 6に対応すると聞きましたが、何時かご存知の方いますか?

書込番号:19829708

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/04/29 14:59(1年以上前)

【ZenFone 2 Laser Beta Tester 】Android 6.0 Marshmallow coming soon!にBeta Testing period 2016 / the end of February - 2016/12/31の記載がある所から完全バージョンは来年にお預けかと予想します。
http://www.asus.com/zentalk/in/forum.php?mod=viewthread&tid=69558

書込番号:19829924

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 とも..さん
クチコミ投稿数:64件

2016/05/01 18:25(1年以上前)

来年ですか・・・
ゆっくり待ちましょうか!

書込番号:19836356

ナイスクチコミ!3


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2016/05/13 11:22(1年以上前)

海外向けですが、アップデートが来たみたいですね。

ASUS Zenfone LaserにAndroid 6.0アップデート開始
http://sumahoinfo.com/asus-zenfone2-laser-android-6-0-ze500kupdate-released

国内向けは何時頃になるんでしょうね。

書込番号:19871276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 とも..さん
クチコミ投稿数:64件

2016/05/13 12:19(1年以上前)

>鴨鍋さん

楽しみですね!

書込番号:19871387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ikvさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/13 21:17(1年以上前)

>みなさん

楽しみですね!

書込番号:19872574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

kindleデータのsdカード移動

2016/05/13 00:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 POTE6さん
クチコミ投稿数:8件

ウェブ記事ではlolipopよりkindleデータがsdカードに移動出来るとの記事がありましたが、
私が持つこの機種では移動することができません。
方法ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:19870486

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2016/05/13 01:06(1年以上前)

ZenfoneにはKindleがプリロードされているので、移動ができないのだと思います。
なお、移動できるといってもプログラムデータのみです。書籍データーが本体内に格納されるのは変わりません。

書込番号:19870515

ナイスクチコミ!5


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/13 07:01(1年以上前)

Kindleの書籍データであれば、複数の端末で何度でもダウンロー できますから、SDカードに保存する必要は無いですね。

書籍データをSDカードに保存できないようにしているのは、購入者のみに閲覧を限定する仕組みを組み込むことを避けるためでしょう。

書込番号:19870803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリがダウンロードできなくなった

2016/05/10 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

今まで、グーグルプレイから、いろいろとアプリをダウンロード出来ていましたが、出来なくなりました。
トラブルシューティングをご覧下さい。と出ます。

ちょっと前に、内部ストレージがいっぱいになったので、データを削除したり、SDカードに保存したので、今は 内部ストレージも余裕があります。
また、元々入ってるアプリ何個かを、なんとなく 不必要と思い アンインストールしたものもあります。
必要なアプリを削除したからでしょうか?また、トラブルシューティングを確認する方法、アプリをダウンロード出来る方法を教えて下さい。

書込番号:19864080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/10 22:20(1年以上前)

最終奥義初期化してみるのが一番てっとり早いかと

書込番号:19864120 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2016/05/10 22:27(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
初期化以外の方法は無いでしょうか?

書込番号:19864144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/10 22:44(1年以上前)

以下をお試しください。

1.設定 アプリ から Playストアを選択し、

キャッシュ を消去して様子を見る。

不具合が解決しない場合は、

2.設定 アプリ から Playストアを選択し、
データを消去する。

書込番号:19864212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/05/10 23:49(1年以上前)

こんにちは。

「ダウンロードマネージャー」のデータを一度削除して整合をとってみてはどうでしょうか。

端末の「設定」→「アプリの管理」→「ダウンロードマネージャー」→データ削除

(※ダウンロードと言うことですよね!例えばSDカードに移したアプリのアップデートなら本体に移してからアップデートして見る。)

書込番号:19864442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2016/05/11 08:58(1年以上前)

ダメでした。(T_T)

書込番号:19865025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/05/11 10:30(1年以上前)

「ダメでした」とは、初期化をしてもダメでした、なのでしょうか?

自分が購入した端末をどう使おうが、その人の自由です。
私の個人的見解として、defoultのアプリを無効化やアンインストールするのは、不具合を生じさせる一因だと思っています。
特に問題になるのが、OSのメジャーアップデートの時です。
キャリアモデルならキャリアが、SIM Free端末ならメーカーが、OSメジャーアップデート実施前にする動作確認の検証は、defoultの状態の端末です。
今は良いかも知れませんが、何かが足りない状態でのOSメジャーアップデートは、インストール終了後の長時間の発熱やバッテリーの異常消費を誘発します。
この機種と同一型番のグローバルモデルについて、ASUS本体は昨年10月の段階で 、Android 6.0 配信の対象である、と公表しています。
日本版が何時になるのか判りませんが、せっかくのチャンスを自ら潰してしまわないことをお祈り申し上げます。

書込番号:19865163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2016/05/11 15:33(1年以上前)

結局、初期化し復活しました。
ありがとうございました。

書込番号:19865864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/05/11 19:33(1年以上前)

まず、基本的なPlayストア、ダウンロードマネージャーのキャッシュとデータを消して貰って…その結果で

状況確認、モバイルデータ、Wifiの場合。Googleアカウント使ってるその他のアプリの状況は?同期のエラーは?
昨日、返事を待って本格的に最終奥義までに出来る事を……と、思ってたら終わってたのね!
お力になれず申し訳なかったです(笑)

書込番号:19866479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 

HUAWEIとASUSのスマホを使っています。HUAWEIのスマホが故障して修理を行いました。銀座にHUAWEI直営のサービスセンターがあり1時間で修理が完了しました
・・http://www.dohzen.net/?page_id=25861

AsusのZenFonの修理はどうなのか調べました。直営のASUS直営のサービスセンターがありました秋葉原に。混んでなければ修理は1時間以内で完了みたいです

ASUS フラッグシップ・ストア内のサポートカウンタ
・東京都千代田区外神田1-11-3:ツクモ DOS/V パソコン館1階

故障した時どう対処するか考えてみました。色々の状況を想定しましたが結論は代替えスマートフォンに交換するでした
・・http://www.dohzen.net/?page_id=25991

みなさん、いかがでしょうか?

.

書込番号:19844282

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/04 10:01(1年以上前)

メイン、サブが壊れたら即現地調達ですね。

書込番号:19844322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/05/04 11:25(1年以上前)

価格もスペックも高いハイエンド機であれば、長期保証にしっかりと入り場合によっては有償修理もやむなしかもしれませんが、ZenFone 2 Laserのような2万円位のエントリーモデルなら無償修理でもなければ買い替えた方が手っ取り早いですね。

都内在住の人ならそうした直営店のサービスセンターに持ち込み修理といった選択もあるのでしょうが、それでも診断料を含め1万円以上の修理代がかかるくらいなら安いSIMフリー機を買った方が良いと思いますね。

無論、キャリアではないSIMフリー機を使用する時点で予備機を予め持っておくのが賢明な事は言うまでもありませんが。

書込番号:19844584

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2016/05/05 14:47(1年以上前)

まぁ修理するより安いですから、僕自身なら買い換えます。そもそも保証は、宛にしてませんし

書込番号:19848176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/05 18:23(1年以上前)

SIMフリー 、は関係ないのでは?
ガラクタ=SIMフリー、とは違いますよ。

書込番号:19848706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 

2016/05/05 21:51(1年以上前)

>吾輩は寅であるさん
>デイブ大佐さん
>mitsukikoさん
>何処ぞの人工知能さん

問合せた kunidzです
皆さん回答ありがとうございます

運悪く故障した時は新たにスマホを購入ですね
故障しないように
.

書込番号:19849349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2016/05/08 23:56(1年以上前)

日本では、SIMフリー=格安スマホ
のイメージが強いですね。

どこが植え付けたかわかりませんが。
格安携帯=MVNO会社
MVNO会社が扱えるスマホ=SIMフリースマホ

つまり、SIMフリー=格安携帯(スマホ)
って図式ができたのかな。

まあ、いずれにしても、Laserなどの代替えなら、同系列のGOがより安くていいかも。(画面も大きいし。)

書込番号:19859141

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

Yahoo!カーナビを使ってみました。

2016/05/02 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 とも..さん
クチコミ投稿数:64件

ナビになりうるかYahoo!カーナビを使ってみました。
色々なところのレビューで、「本機のGPSは役に立たない」とありましたが、ほとんど問題ありませんでした。
なお使用条件としては、「ターボOFF」です。

発生した不具合(?)は、
 ・信号待ちの時、一瞬違う方向を指す。(走り出すと元に戻るので、問題なし。)
 ・1度だけ、表示が固まった。(ただし再現性が無く、1回かぎり。また音声は正しくナビしてくれた。)

これまで5年以上前のナビを使っていましたが、おきかえたいと思います。

書込番号:19838865

ナイスクチコミ!6


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/05/02 17:27(1年以上前)

Yahoo!カーナビのターボOFFって何ですか?

書込番号:19838975

ナイスクチコミ!8


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/02 18:13(1年以上前)

>表示が固まった。

SIMはOCNですかね。ターボONなら固まらなかったかも知れませんね。(通信速度が遅くて地図表示が追いつかない)
5インチでナビだと危ないような気もしますが。(凝視し過ぎる)

書込番号:19839089

ナイスクチコミ!3


スレ主 とも..さん
クチコミ投稿数:64件

2016/05/03 08:09(1年以上前)

sim freeさん
 説明が足りなく申し訳ありません。
 契約しているSIMがOCNモバイルONEで、ターボOFFにすると200kbpsまで帯域が抑えられる代わりに、契約している容量の消費がなくなるという便利機能です。

>1985bkoさん
 たしかにターボONの場合は固まりません。しかし1時間で約20Mバイトも消費してしまうので、長距離ドライブの場合を考えてターボOFFでの検証をしました。
 なお画面サイズは、もともと使っているナビがミニゴリラ(5インチくらい)だったので、そんなに気にはなりません。曲がる場所の表示が大きく出るし、音声案内も適切なタイミングに出るので問題無いと思います。


>表示が固まった。

SIMはOCNですかね。ターボONなら固まらなかったかも知れませんね。(通信速度が遅くて地図表示が追いつかない)
5インチでナビだと危ないような気もしますが。(凝視し過ぎる)

書込番号:19840751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/05/03 10:06(1年以上前)

機種不明

自分もYahoo!カーナビを使ってます
画面回転アプリで逆さまにして(逆さまにするとカメラを避けられるのと充電端子が上になるので充電しながらでもナビできます
既存のポータブルナビの上辺に百均の磁石を貼り付け、スマホにも鉄シールを貼ってナビの時だけポータブルナビに貼り付けてます

鉄シールは大きなホームセンターなどで売っています

書込番号:19841078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 とも..さん
クチコミ投稿数:64件

2016/05/03 18:48(1年以上前)

アークトゥルスさん

これはZenFone2 Laserでは無いですね?
ちなみに磁石や金属片はGPSに悪影響は無いのですか?

書込番号:19842443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/05/04 00:57(1年以上前)

これは2年以上使っているNexus5です
別契約の無料シェアシムで使ってます

磁石は全く影響ないです
鉄シールもアンテナに干渉しにくい下部に貼ってますし全く問題ないです
鉄シールは3枚で250円前後でした

書込番号:19843649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 とも..さん
クチコミ投稿数:64件

2016/05/05 23:39(1年以上前)

なるほど、情報提供ありがとうございました

書込番号:19849748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モバイルネットワーク切断

2016/05/04 16:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:6件
機種不明

先日、Zenfone2laserをアップデートしたのですが、その時から何故かネット回線に繋がらなくなりました。題名の通りモバイルネットワークが切断という状態になっています。Wi-Fiだけは使用できます。色々調べてみて、データ通信を有効にしたり機内モードのオンオフをしてみたり再起動したり初期化してみたりしたのですが全く状況が改善しません。なにか解決法が分かる方、アドバイスを願いたいです。ちなみに画面は画像のようになっています。

書込番号:19845379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/05/04 17:14(1年以上前)

>エイスースーさん
WIFI  OFF
DATA 通信ON にして
設定のもっと見る→モバイルネットワーク→アクセスポイント名
のAPNが、お使いのシムになっているか確認してください。
再設定後 保存をタップし
設定画面を閉じ、しばらく待つと3Hから4Gになりませんか?

書込番号:19845431

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2016/05/04 17:19(1年以上前)

シャットダウンしても改善がなければ、APN設定を削除して再設定しなおした方がいいでしょう。再設定後は一度リブートしてください。

書込番号:19845441

ナイスクチコミ!8


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/05/04 18:31(1年以上前)

こんばんは
どこのSIMカードを使ってるのですか?
通話はできますか?

例えばですが…
楽天モバイルの場合だとAPN名が下記の様に変更になってます。
「アップデートのタイミングで今まで…古いAPN名でも繋がってたのが最新のAPN名にしないと繋がらなくなった」などという事も考えられるかと思います

楽天モバイルの旧APN名: vdm.jp
楽天モバイルの新APN名: rmobile.jp
楽天モバイルの新新APN名: rmobile.co(3月から)

通話も出来ないとなるとSIMカード自体認識されてない事になります。スロットの設定や接触…破損や故障も考えられます。
※でも、アンテナピクトが立ってるからコレはないかなと思うけど。

どこのSIMなの?

書込番号:19845639 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/05/04 21:14(1年以上前)

こんばんは

モバイルネットワーク設定の ネットワークモードを
自動でだめなら、手動(LTE/WCDMA)に変更してみてどうか。 

書込番号:19846166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2016/05/04 21:21(1年以上前)

楽天モバイルのCIMを使ってます、通話とSMSはできる状態です。

書込番号:19846192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/05/04 21:27(1年以上前)

APN名: rmobile.co
に「co」になってますか?

書込番号:19846216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6件

2016/05/04 21:32(1年以上前)

jpになっていたのでcoに変えたらうまく繋がりました!ありがとうございました!!

書込番号:19846232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2016/05/04 21:33(1年以上前)

ご解答ありがとうございました!無事解決しました!

書込番号:19846234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/05/04 21:34(1年以上前)

設定し直して再起動したらうまく繋がってくれました!ありがとうございます!

書込番号:19846237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/05/04 21:35(1年以上前)

うまく解決することができました!ご解答本当にありがとうございます!

書込番号:19846240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)