ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone 2 Laser 製品画像
  • ZenFone 2 Laser [ブラック]
  • ZenFone 2 Laser [ホワイト]
  • ZenFone 2 Laser [レッド]
  • ZenFone 2 Laser [ゴールド]
  • ZenFone 2 Laser [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

(4440件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

簡単モード

2016/03/18 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

簡単モードに設定するとLINE等の通知が入った場合、新着メッセージの件数の数字表示はされないのでしょうか?

書込番号:19706052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/19 11:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

通常モード

>ひろぞう☆さん
簡単モード設定でLINE等の通知、新着メッセージの件数数字表示はしませんね。(私のlaser)
通知バーに数値でなく着信があったことを表示します。
電話も数値なしでした。

どこかに設定があるのかもしれません?

通常モードはアイコンバッジに数値がでます。
(現最新システム更新5.0.2 今後は不明です。)

書込番号:19707375

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/19 12:11(1年以上前)

機種不明

通常モードでは上部とアイコンバッジ両方に通知がでます

>ひろぞう☆さん
訂正
通常モードでは、上部通知バーにも表示が出てました。
さきに上部通知バーを消してたのでスクリーンショットを再度アップします。
申し訳ありませんでした。

以上です。

書込番号:19707569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/03/29 14:35(1年以上前)

sim freeさん

丁寧な回答ありがとうございました★
やはりかんたんモードだとアイコンには通知件数の数字は反映されないようですね…
アイコンに通知件数が表示されたら文句なしですね☆

書込番号:19739536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/29 15:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ひろぞう☆さん
解決済みで申し訳ありません。
追記です。

簡単モードに移行する直前画面を見ると件数が表示されているようです。
アプリアップデートをしましたが表示されなかったので疑問です。
スクリーンショット画面を見るとメッセージ画面とCallになってます。
電話してみたのですが、上のタスクバーに表示するだけでした。
何か設定があれば良いのですが、システム更新、アプリ更新で期待したいところです。

以上です。

書込番号:19739608

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:104件

スマホ初心者ですが2月にこれを入手、いじり始めてます。
デスクトップPCに長年録りためた音楽ファイルを移動して音楽を聞いています。
でも、気がついたら、MP3の音楽ファイルは再生できるのですが、wma形式の音楽ファイルは認識されていないようです。何か対応策があれば教えてください。

書込番号:19605491

ナイスクチコミ!15


返信する
支笏さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:31件

2016/02/19 08:24(1年以上前)

PowerAMP、MixZing、etc...

書込番号:19605569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/19 23:10(1年以上前)

単純に、PCで拡張子を変更させてから移動するのではダメでしょうか?私はそれで聞いています。
ちなみに「LISNA」です。
拡張子がそろっていないと連続再生しないのと、曲順が変更できないのが難点ですが。

書込番号:19608081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件

2016/02/20 10:49(1年以上前)

>支笏さん
応答ありがとうございます。
拡張子を変更という話は初めて耳にしました、早速試してみます。

書込番号:19609211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/02/20 12:20(1年以上前)

XperiaZ3とF-10Dで試した10個ほどの再生アプリでは、問題なくWMAを再生できました。
よってAndroidや多くのアプリはWMAを再生可能な仕様になっているはずですから、たまたまスレ主さんがお持ちのWMAの形式にはアプリが非対応だったということかと。
PowerampならWMAを再生できたという他機種での書き込みを何度か見かけましたので、試用版で試してみてはいかがでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&hl=ja

Powerampでもダメとなると再生可能なアプリがないかもしれず、ファイル形式を変換するしかありません(拡張子が変更される)。
WAVEにデコードしてからMP3などに再エンコードする形になりますので、音質の劣化はあるかもしれません。
当方はそれぞれ別のWindowsソフトを使っていますが、デコード+エンコードをまとめてやってくれるソフトもあるようです。

書込番号:19609488

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/02/20 19:49(1年以上前)

PCにWMPで取り込んだのであれば、設定で「取り込んだ音楽を保護する」にチェックが入っていませんでしたか?

書込番号:19611039

ナイスクチコミ!5


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/02/21 15:07(1年以上前)

機種不明

テスト画像

>かっぱてさん
こちらのLaserで試してみたのですが再生できないですね。
拡張子変えてもダメでした。(Laserでできる方は何か違うのですね)
有料アプリなら良いかもしれませが、お金もったいないです。
PCで無料XRECODEを使ってwmaを一括mp3に変換した方が良いようですね。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/12/01/xrecode.html
窓の杜forestは悪いソフトは紹介しないサイトです。
音質を確認しましたが差は分かりませんでした。
PCへインストールしないタイプがPortable version 1.0.0.229 - (8.24 Mb) 7-zipとzipであります。
これをダウンロードして10ファイル一気にmp3変換しましたが15秒かからないくらいでした。
テスト画像は2ファイルです。

書込番号:19614048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:72件

2016/03/02 01:41(1年以上前)

jetAudioはwma対応してます。使い勝手もいいですよ。

書込番号:19648432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2016/03/29 10:13(1年以上前)

皆様色々とご意見ありがとうございました。
自分なりの結論を示します。

wmaという形式は種類があるらしく、私のためてきたファイルは認識されませんでした。
試したのははじめから入っていた「Play Music」、これに加え「JetAudio」、「MixZing」をダウンロードしました。
昔、知人が「wmaという形式は怪しげな形式、やめたほうがいい」といっていた言葉の意味が当時はわかりませんでしたが、こんなことを指していたのかもしれません。wmaの再生は諦めました。

wavファイルがあるものはmp3にしました。
wmaファイルも変換ソフトを入手してmp3に変換しました。私の使用したソフトはAudacityというものです。
もっと軽いソフトもあるかもしれません。

ちょと時間がかかりましたが、本件はこのように必要なファイルはすべてmp3に変換処理しました。
皆様ありがとうございました。

書込番号:19739032

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

設定の変更が反映されない

2016/03/28 18:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

設定→ZenMotion→タッチジェスチャー
と進んだところで、
「ウェイクアップモード "スクリーンオフ"」と
「スリープモード "スクリーンオン"」
があります。

この項目の右にはスイッチがありますが、ONにしてから設定を閉じても、再び設定を開くとOFFになっています。
ただ、スクリーンをダブルタップするとスリープ・起動ができるようで、機能は働いているようです。

また、スイッチのある設定画面で一度ONにした後に再びOFFにしてから設定を閉じると、機能がOFFになることも確認しています。

皆さん同じような状態でしょうか?
また、改善方法はありますか?

書込番号:19737100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/28 18:27(1年以上前)

>Post Scriptさん
こちらの事ですね。
同じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19711598/#tab

書込番号:19737146

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/03/28 18:33(1年以上前)

sim freeさん

回答ありがとうございます
既出の質問ということで、失礼いたしました。

書込番号:19737157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

snap view にスムーズに切り替わらない

2016/03/27 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

snap view のパスワードを入力しても、スムーズに起動しません。
パスワード入力して待ってると、画面が消灯してしまいます。
結局もう一度パスワード入れて、ようやく立ち上がります。
かなりのストレス感じるので、治したいです。
設定等で間違っているのでしょうか?
諸先輩・達人のお知恵お借りしたくて、初投稿しました。
よろしくお願い致します。

書込番号:19734992

ナイスクチコミ!1


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/28 06:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>ほんわか92さん
レスが無いようですね。

PINロックのみの確認ですが
パスワード入力で画面消灯なし、再パスワード入れなくても切り替わります。

メモリー使うので、タスクとメモリー解放してみてはいかがですか?(1G程度は開けたいです)
便利機能は停止する。(手袋モード等)
自動起動マネージャーの許可を最低限にする。
等でしょうか。

以上です。

書込番号:19735753

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/03/28 15:11(1年以上前)

>sim freeさん

貴重な情報ありがとうございます。

snap viewはメモリー使うのですね。知りませんでした。
タスクを消して、メモリー解放もしてみましたが
未使用領域832MBがやっとです。

便利機能はスリープon off のダブルタップ、片手モード以外は使っていません。
自動起動マネージャーの許可はGmailのみにしました。
画像で説明していただいて、わかりやすいです。

やれる事やりましたので、様子みてみます。
ありがとうございます。

書込番号:19736703

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/28 15:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ほんわか92さん
832MB空けば問題ないと思います。
500Mくらいになったら解放してみてください。

アプリの一覧で出てくるウィジットを多用してませんか?
メモリーやバッテリー食いますよ。
ホーム画面もできれば一枚にしてくださいね。
アプリはホームで終わるのではなく戻るをタップしてください。(画面外下の左の矢印です)
youtubeでホーム画面を滑らかに動くかを動画で見せてますがメモリーくいです。
https://www.youtube.com/watch?v=qrPUD_XXBpE

ホームは少なくしてフォルダーにまとめてください。
こちらは1枚です。

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%94%BB%E9%9D%A2%20%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%20%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC&sp=1&search.x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa

書込番号:19736795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/03/28 16:45(1年以上前)

>sim freeさん
ありがとうございます。

ウィジットも曲者だったのですね!! 時計だけにしました。
ホーム画面も整理して1枚にまとめました。

まだ使い始めたばかりで、あっこっちで躓いてます。
いじりっぱなしでバッテリーすぐなくなりますw

書込番号:19736909

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/28 16:57(1年以上前)

>ほんわか92さん
追記 御参考

楽しくいじってください。色々分かってきます。
バッテリーは充電してください。(1週間連続使用でも大丈夫というスマホは聞いたことありません。)
互換バッテリー売ってますので心配いりませんよ。
http://www.amazon.co.jp/ZenFone2-Laser-ZE500KL-%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-C11P1428/dp/B019DR6RH0/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1459151532&sr=8-2&keywords=zenfon2+lase+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC

http://www.amazon.co.jp/ZenFone2-ZE500KL-%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%E3%81%AFUSB%E5%87%BA%E5%8A%9B%E4%BB%98%E3%81%8D-C11P1428/dp/B019DR6ZRM/ref=pd_bxgy_23_img_2?ie=UTF8&refRID=1VGXZK8G8PMWN0XMYKBZ

書込番号:19736928

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ZenFone2 Laser+ 選べるOCNモバイルONEセット

2016/03/23 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 taiyukiさん
クチコミ投稿数:31件

goo SimSeller の ZenFone2 Laser 19,800円が気になって来ました。
『ZenFone2 Laser+ 選べるOCNモバイルONEセット』となっていたので、
IIJにしようと思っていましたが、とりあえず6カ月はOCNにするか、と思いました。
購入手続きに進むと、パッケージを選択しなくてはいけないので、やるとしたら音声対応SIMパッケージで1日110Mコースなのですが、思いとどまって、価格コムさんの今までの口コミを見てみると、「OCNは任意」とあるではないですか。
OCN強制かと思ったのですが、『ZenFone2 Laser+ 選べるOCNモバイルONEセット』を買ってしまっても、
OCNにせず、IIJにしてもいいということでしょうか。

もし、IIJにできるとしたら、近所にヨドバシとかビックがないので、ネット申し込みになります。
goo SimSeller で端末を購入すると同時に、IIJにネット申し込みも早めにやっておいたほうがいいでしょうか。(SIMが届くのに時間がかかるんですよね?)
IIJのお友達紹介キャンペーンも使えるのでしょうか。

それともSIMもamazonなどで買ってからIIJにネット申し込み?

はじめてのSIMフリーなので、流れを教えてください。

書込番号:19720706

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/03/23 13:15(1年以上前)

>taiyukiさん
端末購入とSIM契約は別です。私はここで購入したことはありませんが、恐らく送付される時に端末とSIMパッケージがセットになっていると思います。
iijなど他社MVNOだと別途SIMパッケージ購入が必要ですので、3000程余計にかかることになります。もちろん送付も別々に来ますし。

書込番号:19720866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2016/03/23 13:39(1年以上前)

goo simseller はSIM契約任意です
音声SIMセットですが、データ通信SIM変更、口座振替も可能
あくまでOCNとの契約は購入個人と交渉で、どうとでも変更可能

書込番号:19720916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/23 16:22(1年以上前)

いつもは質問ばかりなので恩返しを。
.elmをgoosimlerで買いましたが、付属のOCN SIM は捨てで、DMMと契約しています。
100%確実なのは問い合わせをすることですが、販売形態は同じと考えると、お好きなSimが使えるはずです。
いいですね、 ZenFone 2 Laser 「8MB」はキャッシュバックを入れたら1万数千円。一瞬血迷って買いたくなりました(笑)

書込番号:19721208

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/23 17:27(1年以上前)

>taiyukiさん
8Gモデルを買うのは、確認して納得の上で購入を決めてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19707661/#tab
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%82%a8%82%ab%82%e7&BBSTabNo=12
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19708406/#tab
私は上記に古い情報をアップしてます。
現在OCNは110MB/日にアップしてますが、私の場合110MB/日を超える時があります。
170MB/日コースなら良いかもしれませんが、データ専用で月額1,380円です。
iijにしたのは、余ったデータ量は翌月に繰り越せる。高速通信の利用制限がありません。一日に3G使ってもOK。
クーポンを切り替えて低速にした場合の制限はあります。(laser端末から切り替えできます。)
みおぽんhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ad.iij.couponswitch&hl=ja
https://www.iijmio.jp/hdd/coupon/
https://help.iijmio.jp/app/answers/detail/a_id/61/session/L3RpbWUvMTQ1ODcxOTkxMy9zaWQvSndsSGRhTW0%3D
バースト転送が使えます。
https://www.iijmio.jp/hdd/guide/d1-4_tokutyo.jsp
何も利用しない場合6Gを1日で使えます。
お友達紹介も使えます。
https://www.iijmio.jp/campaign/mgm/

楽天の場合、本体を開封して楽天アプリを入れてくるかと思います。
新品ということですが気分的にどうでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19228835/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=19265190/#tab

IIJをお勧めしているわけではありません。
良くお考えの上、購入してくださいね。

以上です。

書込番号:19721319

ナイスクチコミ!4


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/23 19:29(1年以上前)

>taiyukiさん
流れの質問でしたね。
http://store.ntt.com/p/set/monev_goospz
への質問は、上記のURLの伝言メモでお問い合わせがPCで上部右上にあります。
流れ
http://store.ntt.com/p/ocn_mobile_one/flow/voice

一例として、IIJmioは
シムだけの単品
https://www.iijmio.jp/hdd/flow/
MNPの場合
https://www.iijmio.jp/hdd/miofone/mnp.jsp

ZenFone2 Laser+ 選べるOCNモバイルONEセットで購入してOCNに加入するか
シムだけ別に買ってOCN加入しないかでしょう。

シムはマイクロシムです。

以上です。

書込番号:19721672

ナイスクチコミ!1


スレ主 taiyukiさん
クチコミ投稿数:31件

2016/03/23 21:22(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。
goo simseller はSIM契約任意であることが分かってよかったです。
今回の買い物がパッケージセットだと思うので、iijmioにすると余計に3000円くらいかかってしまうので、このままOCNでもいいかなと思ってしまいますが、1日110Mの制限は毎日気にしなくていけないので気分的に落ち着かないですね。
やはりiijmioにしようかなと思います。
ちなみに、8Gは楽天仕様です。goo simseller は16Gです。
最初、楽天スーパーセールの半額に飛びつきそうになりましたが、みなさんの古い口コミをじっくり拝見して、安くても8Gはやめたことがいいことだけは知っていました。読まなかったら、きっと楽天スーパーセールで買っていたと思います。知らないと怖いですね。
ありがとうございました。

書込番号:19722070

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/23 22:53(1年以上前)

>taiyukiさん
ご参考 こちらの
iijmioの音声通話付シム2月(2016/2/1〜2016/2/29)の請求は
ミニマムスタートプラン 900円、音声通話機能付帯料 700円、ユニバーサルサービス料2円
税込請求額は、計1,730円です。
2月はこちらから電話はしていません。
LINEとgmail連絡、電話してもらう等の工夫で済ませてます。
月末になると3Gの余った分、たとえば1G余っていると全部デザリングで使ったりしてます。
付き始めに3G加算されますので合計6Gとシム内にあるデータ分が使えます。

119等へ電話したり、仕事でどうしても電話番号が必要なため通話シムにしてます。
普段はメールで済ませて、最悪SMSです。

1月は電話してますので、税込 1,816円でした。

みおダイヤルアプリをいれているのとSMARTalk、スカイプアウトを利用してます。
https://www.iijmio.jp/hdd/miofone/dial.jsp
http://ip-phone-smart.jp/smart/smartalk/
http://ip-phone-smart.jp/smart/charges/
https://secure.skype.com/ja/calling-rates?wt.mc_id=legacy
固定電話との通話の最低料金:2.26円/分 携帯電話との通話の最低料金:10.81円/分
スカイプアウトのプリペイドは使用期限がありますが、期限前に固定電話(自宅など)の電話ベルを鳴らすだけで延長され続けます。

以上です。

書込番号:19722432

Goodアンサーナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/03/24 00:24(1年以上前)

IIJがいいなら、スレ主さんが最初に書いていた「amazonで買ってIIJにネット申し込み」がベストかと。
通常3240円掛かるのが324円ですみますので。IIJで申し込む時にamazonで買ったパックに記載のエントリーコードを入力すればいいだけです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00J8B7WWG

書込番号:19722794

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/24 12:07(1年以上前)

8gbの場合、実質使えるのは3gb程度と目にしますので、ゲームやりまくりの息子には16gbにしましたが、僕はゲームしないので8で十分。

勧めているわけではありませが、IIJの下請け?のDMMは回線スピードも、今のところは、評判もまずまず。アマゾン購入なら初期費用3000円は無料です。

書込番号:19723828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/24 17:57(1年以上前)

機種不明

>taiyukiさん
連続レス申し訳ありません。(OCNと関係ありません。)

>20世紀アナログおやじさん
DMMのスピードを一度見せてください。
アプリは
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest&hl=ja
で結構です。
こちらのテスト結果をアップします。混雑する時間帯でお願いします。
環境が違いますので参考程度です。

こちらはIIJmioです。連続6回計測しました。

以上です。

書込番号:19724684

ナイスクチコミ!3


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/25 12:55(1年以上前)

機種不明

>taiyukiさん
ご参考
OCNの件ですが、03/24にスピードテスト、他やってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19720706/#19724684
スクリーンショットの様な結果になります。
ネットやIP電話、LINE動画、ライン写真送信、ライン無料電話等を考えると110MB/日、170MB/日コースでも気になります。
(Google Chromeブラウザは設定でデーターセーバーをONにしてますのでデータ使用を少なくできます。)
スクリーンショットはIIJmioクーポンスイッチに障害が起きて対応作業してたようです。
日付が合わないのはご勘弁ください。

ご理解できましたでしょうか。

以上です

書込番号:19727244

ナイスクチコミ!2


スレ主 taiyukiさん
クチコミ投稿数:31件

2016/03/27 08:21(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

>1985bkoさん
amazonで買ってIIJにネット申し込みにしました。3240円が324円になり助かりました。

>20世紀アナログおやじさん
8GBの使い道次第なのですね。否定してしまい反省です。自分はアプリをストレスなく入れたいので8Gは消去しました。

>sim freeさん
最後まで詳しく説明してくださってありがとうございます。
みおダイヤルしか考えてなかったので、SMARTalk、スカイプアウトのことを教えていただけたので助かりました

書込番号:19732491

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/27 17:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>taiyukiさん
解決済みで、ZenFone2 Laser+ 選べるOCNモバイルONEセットと関係ありません。
誤解があるといけませんので追記します。
スカイプアウトのチャージ画面はスクリーンショットの様な画面です。
国際電話の画面のようになりますので普通の国内電話番号を入れて発信します。
SkypeWebサイトから購入されたSkypeクレジット有効期限は購入から6ヶ月間です。
チャージを延長させる場合は、期限までに、ご自宅の固定電話等に電話して受話器を上げて通話状態にしすぐに切ってください。
一回分の通話量3円程度はとられます。
電話番号は取得しない方が良いです。相手には番号が非通知で表示されます。
スマホや携帯電話へ電話する場合は、あらかじめメールなどで知らせないと電話をとってもらえないかもしれません。
不安なところへ電話する場合や予約などとる場合などは便利です。
電話が終わったらサインアウトしておいてください。
起動したら自然にサインインします。
スクリーンショットは最近電話して3円残ったので追加チャージする前の画面です。
6か月延長されているのが分かると思います。
クレジットカードを登録しておくとすぐ追加できます。(心配でしたらカード情報削除可能、PCからアクセスも可能です)
クレジットを購入を選択してください。
1500円あれば相当電話が出来ます。(下のリチャージにチェックは入れない方が良いと思います)
laserに自動起動マネージャーがありますので無効にしておいてください。
(相手から電話がかかりませんので起動する必要はありませんが相手がSkype なら無料なので許可にしてサインアウトしないでください。LINEと同じです。)
PCとlaseの無料通話、ビデオ通話も可能です。
IP電話ですのでモバイルデータ量が増えます。(ご自宅のWIFIが定額であればWIFIをお勧めします。)

余裕があれば、月額プランや自動チャージでもOKです。
他に安いIP電話がありますが、良く判断してからお願いします。(音質が悪い。月額基本料金がかかるなど)

書込番号:19733869

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:225件

似た質問があったら申し訳ありません。

現在ドコモのカケホーダイプラン(スマホ/タブ)iPhoneと光シェアパック10およびSPモードを契約してドコモ版iPhone6を使用しています。
このSIMカードをアダプターにはめてこのZenFone 2 Laser SIMフリーにさせば、今までどおりに通話、LTEによるネットやSMSは利用できますか?
また、何かデメリットや注意する点はありますか?

宜しくお願い致します。

書込番号:19714763

ナイスクチコミ!2


返信する
禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/03/21 18:56(1年以上前)

自分で調べようね!

書込番号:19715361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/21 20:10(1年以上前)

>スピーgelさん
使えます。デメリットは機種代がかかります。すなわち、プランを見直さないと何の意味があるのでしょう。
端末購入サポートで14ヶ月以内で解約すれば、違約金が膨大ですね〜。

書込番号:19715615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2016/03/21 20:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
気になって契約状態調べたら、違約金の1万だけですむようです。
1年半経過でそこらへんは大丈夫だったようです^^
焦りました(笑)

書込番号:19715722

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/21 20:48(1年以上前)

>気になって契約状態調べたら、違約金の1万だけですむようです。

docomoとの契約を維持して、SIMフリースマホでdocomo SIMを継続利用するなら、違約金支払い義務は生じないと思いますが、何か違約事項があるのですか?

書込番号:19715760

ナイスクチコミ!1


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/21 21:57(1年以上前)

2年満了するまでSIMを差し替えてZenFone 2 Laser使う分には違約金を払う必要はありません
ZenFone 2 Laserの機種代が掛かるだけですね

ドコモメールもSMSも使えるはずです

書込番号:19716033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件

2016/03/21 21:58(1年以上前)

語弊があるいいかたですいません。 
解約したら1万円ということです。
解約はしないです。

書込番号:19716037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/03/22 10:59(1年以上前)

蛇足ですが…。

端末購入サポートの適用を受けて「一括」0円で購入した端末が、
“何らかの理由”で手元から無くなってしまっても、特に手続きを“しなければ”、その回線が活きている限り違約金は発生しません。

書込番号:19717433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:135件

2016/03/22 12:16(1年以上前)

一応
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/other/
を読んでおいた方が良いと思います。

書込番号:19717595

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ikvさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/22 13:36(1年以上前)

SIMを刺しただけではだめです。
設定がたくさんあります。

iPhone6の分割払い中で、月々サポートを受けたまま使っていました。
設定さえすれば特に何の問題もなく使えます。

書込番号:19717816

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件

2016/03/24 14:19(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
やってみます!

書込番号:19724189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件

2016/03/25 21:27(1年以上前)

モペラの契約がいるんですね(T_T)
月に500円ほどの出費になりますね
なにか回避策はないですかね・・・・
詳しい人教えて下さい!_| ̄|○

書込番号:19728476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件

2016/03/25 21:59(1年以上前)

自己解決できました。

書込番号:19728583

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)