端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年8月8日発売
- 5インチ
- 1,300万画素
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
この機種は以前の質問やレビューからGPSはまともに使える人と使えない人がいるようなのですが、
私は全く使えない方の機種にあたってしまったようです。
sms対応のsimでGPSStatusにてagpsをダウンロードしても全くGPSを測位せず時々気まぐれに測位しますが電波強度が弱く緑色の棒が下の方でちょこちょこ動くのみです。
色々調べていると落としてGPSの感度が良くなったという書き込みがあったため
赤外線センサー横と、フラッシュライト横を軽く押さえたりコツコツしてみたら今までに無いくらいGPSを掴むようになりました。
ただしばらくすればまた元に戻りますが(笑
裏蓋を外すとその辺りにアンテナらしきものがあるのでGPSアンテナの接触不良なのかとも考えています。
実際それが本当にアンテナなのか自分には分かりませんが。
皆さんの端末でアンテナ付近を押さえたりコツコツしてみて改善されたという方はいますか?
同じ様になる方がいるのなら修理に出してみようかと検討しています。
asusさんにはそのGPSは仕様です、そんなものですとか言われてしまいそうですが(笑
書込番号:19292494 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もGPS機能が全然だめでした、googleマップは自分の位置をとらえるのが10秒〜20秒に一回、当然車で移動すれば何百メートルもズレておりナビは全く使えない代物でしたのでサポートに電話すればすぐに初期不良という事で無償修理をしてくれました、修理内容は『simカード誤認識による基盤異常からGPSに支障をきたしていた為、基盤交換』とのことで直ぐに修理から戻ってきました。
が、修理されたはずなのに症状はまったく改善されてませんでした(怒)
ここから二回目のサポート、全く改善されてないので再度修理以来、二回目は二週間ほどで帰ってきました、修理内容は『基盤異常による基盤交換』
とのことで、ホント大丈夫かと思いましたが今のところ快調です、どうしてもGPSが駄目な人はサポート期間内に修理をお勧めします
書込番号:19299315 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Laser以降は初期不良の報告が目立ちますね。
よほどASUSの製造品質が落ちたのでしょう。
書込番号:19299716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かなり日数あいてしまいましたがたかっち01さんに言われたとおり思い切って修理に出したところ
1週間ほどで修理が終わり問題だったGPSは感度もよくかなり好調です。
修理内容はメインボード交換となっていました。端末は初期化されていました。
修理にもっと時間がかかると思い予備としてZ530を買っていたのですが必要ないくらい早い対応でびっくりしました。
ただ予備として買ったはずのZ530の出来が良すぎてサクサクスムーズでGPSの感度も即位スピードもZenFone 2 Laserとは比べ物にならないほど良好でどちらをメインで使うか迷ってしまいます(笑
書込番号:19353319
2点

こんにちは、私も今週GPSの不具合(Googleナビにて栃木〜茨城まで一回も自分を拾わない)を経験し、購入後5ヶ月にも関わらず購入店にて初期不良にて交換して頂きました。
その交換していただいた個体が今度はLTEを掴まず、翌日にはまた違う個体に交換していただき今は快調に使っております。
この機種はGPSの不具合の書き込みが目立ちますが、LTEを掴むモジュールにも不具合が出る場合が有るみたいですので通信速度を測定するアプリで確認も必要かと思います!
私の場合は通常のパケ放題ドコモsimにて上りも下りも0.02Mしか出ませんでした
御参考までに!
書込番号:19518103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
SIM1にSo-netのゼロsim、sim2に楽天simを差し、普段はsim2のみ有効にして使ってます。
先日アップデートしたところロック画面の下に、通信サービスはありません/NTT DOCOMO|NTT DOCOMOと長々と表示されるようになりました。
この表示を消す、あるいは短くする方法ご存知の方いらしたら教えていただけますか?
なお、アップデートするまでは一言、NTT DOCOMOとだけ表示されていました。
書込番号:19513299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートしたことにより、SIM 1と SIM 2両方の状態が表示されているのではないでしょうか。
改めて 「SIM2 のみ有効」にしてみてはいかがでしょう。
書込番号:19513429
2点

>n5jpさん
ASUSに電話確認しました。
返事は、
○ASUSも同じ状態を確認。
○使用上問題ありません。
○こうゆう仕様。(詳しい人から)
○問題があれば更新が入ります。
○この表示を消す、あるいは短くする方法はありません。
今まで気がつかなかったのですが、こちらはsim1しか入れてませんが2つ表示してます。
スクリーンショットアップします。
書込番号:19514087
2点

試しにSIM1とSIM2両方にデータ通信が有効のSIMを同時に挿してみました。
結局どちらかのSIMしか有効に出来ないので、切替の途中は通信サービスはありませんが消えますが、
完全に切り替わると通信サービスはありませんが再度表示されます。
恐らく日本国外でどちらかを2Gどちらかを3/4Gにして同時待ち受けにしない限り消えない表示のような気がします。
無駄な表示なので、次回のアップデートで消える事を望みます。
書込番号:19514315
1点

ご回答ありがとうございます。
わざわざASUSへの確認や実機での検証まで
していただいてしまい恐縮です。
おかげさまで、とりあえず諦めるしかない
ことがハッキリしてスッキリしました。
ありがとうございました!
書込番号:19514827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
通話もしていないのに3G回線で6時間通話とか毎日メッセージが出てきます、、この調子だと1ヶ月で破産してしまいそうで不安でたまりません。
同じ症状の方いらっしゃいませんか?
書込番号:19513235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私自身この機種を所有していない状況で、書き込みをさせていただくことをお許しください。
どちらの SIMスロットに、 なんという MVNO(もしくは大手通信キャリア)のSIMを差しているのか、
そういう情報がないとアドバイスをいただけないと思います。
それと、スレ主様のこの事象、端末メーカーのASUSや SIM Cardの発行元に相談されるのが先だと思いますが…。
書込番号:19513500
0点

電話アプリから通話履歴が見れると思いますけど、そちらを見ればいつ誰に発信したかわかると思いますよ。
想像でしかありませんが、
パソコンが何らかのウイルスにかかっており、充電でパソコンにつなげたらダイヤルアップでインターネット接続された
海外で利用中なら
SIMをコピーされて自分の契約番号のSIMを複製されて他人に使われると言うのもあります。
情報が無いと妄想が膨らむばかりです(笑)
いずれにせよ契約の通信会社に相談した方がいいと思いますよ。
書込番号:19513523
3点

通話先を確認して相手が海外だったらすぐにSIMサービスを停止すべきです。0570のナビダイヤルでも6時間ならかなりの料金です。
該当するようならインストールしたアプリに問題があるかと思いますので、初期化したうえで安全なアプリを選んでインストールすればいいでしょう。
書込番号:19514028
4点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
デフォルトのブラウザでネットを閲覧していると
よく「問題が発生したためブラウザを終了します」と結構頻繁になります。
不要だけど消せないアプリも多いですね。
でも前に使ってたのが古かったので比較的新しいこの機種には今のところ満足してます。
しかし台湾製ってことで念のため旧機種を代替用として取っといてあります。
asusタブレットが購入後1ヶ月でマザーボードが壊れた経験があるので…
書込番号:19511048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません…
何を言いたいのですか?
書込番号:19511557 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
昨日購入しました。
システム更新が入って
”更新を確認”を押すのですが何も変化もありません。
でも、アイコンには(1)と赤くついています。
1つの更新があるのでしょうか?
どうすればこの1は消えるのでしょうか?
よろしくお願いします。
2点



早速の回答ありがとうございます。
アプリ全て更新して、システム更新チェックしました。
再起動もしてみましたがやはり消えません。
涙
書込番号:19503756
3点

どのアイコンが赤く点いてますか?
書込番号:19503787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ベタなことですが通信、充電環境は万全ですか?
書込番号:19503825 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

システムアップデート設定はどうなってます。
書込番号:19503835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通信wifで他のアプリDL出来てるので大丈夫かと思います
充電は今41%です
書込番号:19503839 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

付属品の充電器を接続して
playストアから左上の三を押して
下の方の設定から更新を確認してみてください。
書込番号:19503879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


システム更新から更新を確認を押して
画面上から下にスワイプダウンして
ダウンロードしていないか確認してください。
書込番号:19503990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

え!
こちらはシステム更新、
ダウンロード、
インストール、
72個のアプリ更新が
できました、よ。
書込番号:19504077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でも私のほうは何故に赤く
通知してくれなかったのでしょうね?
なのでasusがテキトーってことで
私はほっときますが
スレ主さんはサポートに
お問い合わせしてみてください。
システム更新できないと
困りますから。
書込番号:19504105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>atakkuさん
システム更新がついてるだけなので、(昨日購入)初期化はどうですか?
初期化手順
https://www.asus.com/jp/support/faq/1013335
全部アプリは消えますがシステム更新から実施してその後アプリを入れてください。
充電は100%でお願いします。
ZenFone 2 Laser は初期化してから使わないとごみが入ってます。
システムは画像を見ると最新になってますね。
(2つ目のシムを指して抜いたような感じになってます。)
書込番号:19504441
1点

初期化したら復元ではなく
新しい端末として設定してください。
simは完全に電源を切った状態で挿入です。
書込番号:19504517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sim freeさん
ありがとうございます。
買った時に初期設定しないといけない?
初めて知りました。
どの機種でもそんなものなのでしょうか?
初期設定…面倒なのでやりたくないですが
休みの日にでもやってみたいと思います。
ありがとうございました。^^
>垂簾聴政さん
ありがとうございます。
やはり初期設定してみるしかないんですね…
危うくデータ復元するところでした。^^
休みの日に初期設定してみます。
いろいろありがとうございました。^^
書込番号:19504689
0点

>atakkuさん
>どの機種でもそんなものなのでしょうか?
この機種のみです。他の機種は必要ないです。
ごみデータなど結構入ってる様なので、後で不具合出ても初期化しづらいです。
参考ですがスクリーンショットのキャッシュとデータ削除後、再起動で直りませんか?
直れば、初期化はいりません。
最終ビルドもアップします。
書込番号:19504927
3点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
格安スマホ検討中です。
こちらとP8liteで考えてます。
主人は星のドラクエが必須ですが、こちらは出来ますか?P8liteはできないとネットで見ましたが、本当ですか?
またこちらは元々のストレージが多いと聞いてますが、microSD32Gを持ってますがそれで十分でしょうか?今iPhone5c 16Gで写真が多く容量いっぱいです。
他にオススメSimフリースマホ等あれば教えて下さい。Simはみおふぉん予定です。
書込番号:19506378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これか、
http://s.kakaku.com/item/J0000017571/
これが無難。
http://s.kakaku.com/item/J0000017752/
書込番号:19507596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おかよ1221さん
>主人は星のドラクエが必須ですが、こちらは出来ますか
ゲームはしないのですがZenFone 2 Laserで作動するか興味があったので入れてみました。
私の環境では、普通に出来ましたよ。途中で動きがカクついた時があったので、メモリー解放したらスムースに動いてました。30分程度プレイしましたが、強制終了もなく、途中でフリーズもなかったです。WIFIの方が良いかもしれませんね。
>microSD32Gを持ってますがそれで十分でしょうか?
128Gまで可能です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19490730/#19490792
>他にオススメSimフリースマホ等あれば教えて下さい。
やってみないと分からないですね。
>Simはみおふぉん予定です。
iijmioの、みおふぉんです。
p8liteは母親が使ってるのでテスト出来ませんでした。ごめんなさいね。
各スクリーンショットアップします。
ご検討ください。
書込番号:19508216
2点

>垂簾聴政さん
ありがとうございます。
再度検討してみます。
書込番号:19508229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sim freeさん
わざわざやってみて頂いてありがとうございます。
安心してこの機種は買えそうですね。
書込番号:19508231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おかよ1221さん
残り3枚アップします。
ストレージ容量は参考程度です。動画や写真が一部入ってます。
大半はASUS無料クラウドにアップしてます。
書込番号:19508305
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)