ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone 2 Laser 製品画像
  • ZenFone 2 Laser [ブラック]
  • ZenFone 2 Laser [ホワイト]
  • ZenFone 2 Laser [レッド]
  • ZenFone 2 Laser [ゴールド]
  • ZenFone 2 Laser [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

(4440件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone 2 Laser SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenFone 2 Laser」のクチコミ掲示板に
ZenFone 2 Laserを新規書き込みZenFone 2 Laserをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンからの音がおかしい?故障?

2016/04/30 16:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

3ヶ月弱使用です。今までこちらの機種で音楽や動画も他の機種とかわりなく鑑賞していました。しかし最近この機種の音が明らかに以前とは違うような気がします。シャカシャカ音がひどく会話などは音を大きくしないと聞き取れないような軽い音になってしまいました。最初はイヤホンのせいかと思い、他のものも試しましたが変わらなかったのでジャック部の接触がおかしいのかと思っているのですが同じような方いますか?

書込番号:19833218

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2016/04/30 20:14(1年以上前)

付属のイヤホンは試したのでしょうか?
AudioWizardもモードを変えたりOffにしたりして、調整してみるといいでしょう。

書込番号:19833724

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

ハワイ(オアフ島)で、Zenfone2 LaserにZIP SIM(旧READY SIM)をスロット2に挿して使おうと考えています。

しかしネットで調べると、Laserは「ハワイで使える」というサイトと、「バンド(周波数)が対応してないからハワイで使えない」というサイトと、大きく分けて二種類あるように見受けられます。

ASUSのサイトで調べると、対応バンドは以下の通り。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-2-Laser-ZE500KL/specifications/
> 2G :
> EDGE/GSM :
> 850/900/1800/1900
> 3G :W-CDMA 800(6)/800(19)/850(5)/900(8)/1900(2) /2100(1)
> 4G :
> FDD-LTE: (JP version)
> 2100(1)/1800(3)/850(5)/800(6)/900(8)/1700(9)/800(18)/800(19)/700(28)

そしてZIP SIMのバンドは、
http://www.amazon.co.jp/dp/B00U7WWZJU/
> ZIP SIMは以下の周波数に対応した端末で使用可能です。
> 4G DC-HSDPA-------AWS Band 4
> 4G HSPA+----------1900MHz Band 2、AWS Band 4
> 3G UMTS(W-CDMA)-1900MHz Band 2、AWS Band 4
> 2G GSM/Edge-------1900MHz Band 2
>
> Apple iPhone4以降、Google Nexus5X、Nexus6P対応。お持ちの端末でZIP SIMが利用可能かどうかは端末メーカに対応周波数(AWS Band 4又は1900MHzが利用可能かどうか)をご確認ください。
> 2G GSM 1900MHzのみ対応の場合はデータ通信(Web)の利用は困難です。


こうして見ると、
ASUSのサイトには「 3G :W-CDMA 1900(2)」
ZIP SIMのサイトには「3G UMTS(W-CDMA)-1900MHz Band 2」
という記載があるので少なくとも3Gでの使用は出来るのかな?と考えますが、この認識で合っていますでしょうか?

また、この組み合わせでは4G LTEは使用不可と思われますが、他にハワイでLaserでLTEが使えるSIMカード(日本で事前入手できるもの)はありますでしょうか?
実際に使ったことがあるよ〜という方の情報ですとなお嬉しいです。

書込番号:19831370

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2016/04/30 16:40(1年以上前)

2G/3Gまででしょうね
ほとんどメリットない

書込番号:19833202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2016/05/28 01:49(1年以上前)

去年の10月AT&Tで音声&データ、データのみのプリペイドシムにて問題なく使えました。
2週間の滞在でしたがオアフ島では快適でした。
ノースショア、コオリナなどワイキキから離れた所でも全く問題ありません。
離島ですとハワイ島の北側で県外になる所がありましたが不便はありません。
オアフ島でしたら英語が苦手でもアラモアナの1階、リプシル向かいの店舗ならすぐAPN設定もしてくれます。
毎年1度はアメリカでつかってますがGALAXY(Jや3までは確か3Gしか無理だったと思います)、iPhoneシリーズ、更にこの端末、全く大丈夫でした。

書込番号:19910018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Android6への対応時期

2016/04/29 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 とも..さん
クチコミ投稿数:64件

Android 6に対応すると聞きましたが、何時かご存知の方いますか?

書込番号:19829708

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/04/29 14:59(1年以上前)

【ZenFone 2 Laser Beta Tester 】Android 6.0 Marshmallow coming soon!にBeta Testing period 2016 / the end of February - 2016/12/31の記載がある所から完全バージョンは来年にお預けかと予想します。
http://www.asus.com/zentalk/in/forum.php?mod=viewthread&tid=69558

書込番号:19829924

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 とも..さん
クチコミ投稿数:64件

2016/05/01 18:25(1年以上前)

来年ですか・・・
ゆっくり待ちましょうか!

書込番号:19836356

ナイスクチコミ!3


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2016/05/13 11:22(1年以上前)

海外向けですが、アップデートが来たみたいですね。

ASUS Zenfone LaserにAndroid 6.0アップデート開始
http://sumahoinfo.com/asus-zenfone2-laser-android-6-0-ze500kupdate-released

国内向けは何時頃になるんでしょうね。

書込番号:19871276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 とも..さん
クチコミ投稿数:64件

2016/05/13 12:19(1年以上前)

>鴨鍋さん

楽しみですね!

書込番号:19871387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ikvさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/13 21:17(1年以上前)

>みなさん

楽しみですね!

書込番号:19872574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロック解除の入力キー

2016/04/26 08:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 九曜光さん
クチコミ投稿数:12件

はじめまして。

購入して最初にロックキーを設定したのですが、スリープ状態から解除する時の画面で上にスワイプすると数字のキーが出てきますよね?
その数字のキーがパソコンのキーボードなのです。アルファベットもあります。
ロックキーは数字のみに設定したので、数字だけ大きく出てきて欲しいです。キーボードだと打ちにくいです。

友達が使っていて勧められて購入したのですが、友達のものは数字だけが大きく出てきます。
同じ機種なのに友達も何故違うのかわからず、設定を見たり調べたりしていますがわかりません。
一応家の位置情報(信頼できる場所?)は記録しているのでいいですが、外ではロック解除しなければならないので不便です。

ロック解除で数字だけを大きく出す方法が分かる方、いらっしゃいますか?
どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:19820552

ナイスクチコミ!1


返信する
P8青春さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/26 10:27(1年以上前)

こんにちは
コチラの端末を持って無いのですが…
基本的な確認なんですが、
ロックには3種類あります。

PIN→数字(数字のテンキーがでる)
パスワード→アルファベットのキーボード。
パターン→キーボードでない。

数字だけでロックしたいなら「PIN」を選ぶと思いますが…その時に数字キーが出ないと言う事ですか?

書込番号:19820808 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/04/26 22:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

@PINロック

Aパスワードロック

>九曜光さん

Laserです。

スクリーンショットアップします。
@PINロックは数字です。
Aパスワードロックはキーボードです。

現在パスワードロックになっていると思いますので@にしたいと言うことですね?

@にするには、
設定→ロックスクリーン→画面のロック(パスワードロック)→ロック解除パスワード入れます→なしタップ→PINタップ→数値入力→次へタップ→PIN数値入力(2回目)→OKタップ→すべての通知内容を表示する→完了タップ です。

以下ご提案
>スリープ状態から解除する時の画面で上にスワイプすると数字のキーが出てきますよね?
スワイプ無しで、数値入力画面をダイレクトに表示させる事も可能です。

スワイプを無くすには、
設定→ロックスクリーン→自動ロック→今すぐをタップ
もどって
スライド画面をスキップするをONです。
これでスワイプ無しになるので楽と思います。

以上です。

書込番号:19822379

ナイスクチコミ!9


スレ主 九曜光さん
クチコミ投稿数:12件

2016/04/27 19:59(1年以上前)

>P8青春さん

素早いアドバイスありがとうございました!
本当に困っていて、スマホから見たのですけど、お返事できなくてすみません。
言われた通り、PINで設定してみたところできました!!友達のと一緒です。使いやすくなって嬉しいです!

>sim freeさん

そうなんです、左側のものにしたかったのですが、右側の状態になっていたんです!
設定の時に急いでいてよく考えずにパスワードの方で設定していたようでした。こんな風になってしまうんですね。
ありがとうございました!

書込番号:19824700

ナイスクチコミ!3


スレ主 九曜光さん
クチコミ投稿数:12件

2016/04/27 20:05(1年以上前)

>sim freeさん

スワイプなしのやり方も教えて頂いて、ご丁寧にありがとうございました!
使いやすくなるよう色々設定していきたいと思います。

書込番号:19824723

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 misaaさん
クチコミ投稿数:5件

スマホ初心者です。
常時起動していてほしいアプリ(今回困っているのは電話時の発信確認アプリ)が、いつのまにか停止していて困っています。
自動起動を許可していますが、自動起動マネージャーを確認すると「停止しました」となっております。
何か理由ありますでしょうか?解決策ありましたら教えていただければ幸いです。

書込番号:19815492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/24 12:29(1年以上前)

リセット。

書込番号:19815504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/04/24 12:45(1年以上前)

>misaaさん

●発信確認アプリを起動させたら、ホームをタップしてホーム画面へ戻ってください。
●タスクで、そのアプリを切らないようにしてください。
●メモリークリアーすると常駐が切れると思われますので、クリアーした後はアプリを起動してホームタップで戻ってください。
●設定→アプリ→時効中のアプリで起動中確認願います。
以上です。

書込番号:19815545

ナイスクチコミ!4


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/04/24 13:00(1年以上前)

>misaaさん
実行中に訂正します。申し訳ありません。

書込番号:19815587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/04/24 22:31(1年以上前)

電話帳アプリ自体に発信確認機能が有るものもありますよ

こんなのとか

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.tirol_milk

書込番号:19817140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 misaaさん
クチコミ投稿数:5件

2016/05/03 10:32(1年以上前)

ありがとうございます。頂いた情報をもとにもうちょっと試行錯誤してみます。

書込番号:19841148

ナイスクチコミ!3


K&Y...さん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/30 19:18(1年以上前)

>misaaさん
おそらくClean Masterというアプリが原因と思うのですが...もしアプリをアンインストールしてなければ、以下の手順で試してみてください。自分もここに行き着くまで苦労しました。
Clean Masterのメイン画面でブーストを選択→ブーストの画面の右上のアイコン(ゲームコントローラーのアイコンの右隣)を選択→例外リストを選択し、停止したくないアプリを設定してください。

書込番号:19999640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

ASUS Zen Fone 2Laser

2016/04/24 09:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

こちらの機種を簡単モードに設定して母に持たせたいと思っています。
この機種をお持ちの方に伺いますが、簡単モードの使い勝手はキャリアのらくらくホーンの様に使いやすくなるのでしょうか。

書込番号:19814985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/04/24 12:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>Yumicoco912さん

年齢を問わず、アンドロイドって使いにくいね って時の簡単モードと思ってください。

スクリーンショットの様な感じです。
四角いタイルを並べたようになります。
LINE等アプリごとに追加、並べ直し、削除が可能です。

文字は大きく出来るので問題ないとして
スクリーンショットの様に、下で追加したり削除が出来ますので増えてる減ってると言うことがあるでしょう。

文字入力は
ブラウザーの音声入力で検索できます。
LINEもアプリ等で音声入力をクリップボードに自動コピーして貼り付ければ良いかと思います。
アプリ等の画面は普通の画面が出てきます。

簡単モードはホーム画面にフォルダーを作ってアイコンをまとめたり、ショートカットが表示されないといったところでしょうか。

使われる方がどの程度の操作が出来るかによります。

こちらの母親(80超えてます)は、タブレットですが文字入力が苦手なのLINE無料通話を使ってこちらへ連絡してきます。
音声入力タイミングの問題で、何を言うの? ええーと と言ってしますので
そのままgoogleが検索してしまってます。

らくらくよりは、自由度はありますけれど!

以上です。

書込番号:19815572

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2016/04/24 16:18(1年以上前)

ご親切に有り難うございました。
前向きに言動中です。
分からなくなったらLINE電話がいいですね。(^_^)v

書込番号:19816021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/04/24 17:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

>Yumicoco912さん
>前向きに言動中です
そうですか!
簡単モードの配列を変えてみました。
最初はこの程度からでどうでしょうか?
徐々に増やしてゆくと、良いと思います。
後から追加したアプリLINE等はアイコンが浮き出て見えてます。
通知は上の通知バーに出てきます。
着信音(LINE)や電話音はオリジナルのmp3音や好きな曲をフォルダーに入れると音が変えられます。
お母さんの懐かしい音や音楽にされたら感動されると思います。

ASUSは緊急警報に対応してますので気象庁などから緊急警報が鳴ります。
キャリアと変わりません。

googleアラートを使って都度ニュース速報を受信したり(音、バイブ選択できます)、Yahooの災害情報メール版をアプリ入れずにGmailで音を変えて着信させることも可能です。(ゲリラ豪雨、台風警報、地震 yahooアプリと変わりません。アプリの不具合を考えるとGmailで受けた方が安定してます。実際そうしてます)

プッシュさんというサイトにアクセスしてONにするだけで、google clome ブラウザーで速報ニュースが受けられますよ。
http://blog.pushsan.com/archives/1363242.html
https://pushsan.com/applications/ZzV56b077be95b82

Gmailもメールアドレスによって音やバイブレーション選択が出来ますので 喜ばれるかと思います。

ジョルテカレンダーアプリを入れると、一週間程度の天気とYahooニュースなども同時表示しますし便利ですよ。

やり方は別途スレッド立ててください。

以上です。

書込番号:19816129

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2016/04/24 21:22(1年以上前)

前向きに検討中!と打ったつもりでした。(*^^*)
mailの受信画面で特大文字に設定しても枠外の返信ボタンや虫メガネマーク等は大きくならないのですね。
全てが大きくなる訳ではないのはやはり元々のらくらくホーンとは違いますね。
色々ご親切に有り難うございました。。

書込番号:19816864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5

2016/04/25 14:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

上記のランチャー、ホームアプリはどうでしょう?
Playストア等で調べると色々あります。
良い点
機種が変わっても同じ使い方ができる。
悪い点
探すのが面倒。ちゃんと動くかな?等。
簡単モードが合わなかった場合は、検討してみてください。

書込番号:19818532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZenFone 2 Laser」のクチコミ掲示板に
ZenFone 2 Laserを新規書き込みZenFone 2 Laserをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)