端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年8月8日発売
- 5インチ
- 1,300万画素
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ZenFone 2 Laser SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全472スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2016年3月30日 14:53 |
![]() |
7 | 5 | 2016年3月29日 20:52 |
![]() |
5 | 4 | 2016年3月29日 15:13 |
![]() |
39 | 8 | 2016年3月29日 10:13 |
![]() |
3 | 2 | 2016年3月28日 18:33 |
![]() |
8 | 5 | 2016年3月28日 16:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
一ヶ月ほど前、台湾でこの端末の台湾版を購入しました。
最近まであまり使っていなかったので気付かなかったのですが、
YouTubeや端末内の音楽を聴く際に、音に合わせてサササとノイズが入ってしまいます。
似たようなクチコミがMeMO Pad8にもありましたが、音が出なかったり途切れたりすることはないです。
音量を上げて聴くとノイズが目立たなくなります。音楽の再生を停めるとノイズは入りません。
ですが、やはり普通の人が聴く程度の音量では気になるレベルです。
イヤホンも付属の物を使ったり色々試しましたが結局同じでした。
やはり初期不良でしょうか?
何か改善策等あれば教えてください。よろしくお願いします。
0点

>おとうとさんさん
台湾版購入については良く分かりません。
技適マーク入ってますか?
こちらでyoutube、mp3音楽等を聞いてみましたがノイズは無く綺麗な音です。
○機内モードで音楽再生してみる。
○データ通信、WIFIともOFFにして音楽再生してみる。
○ASUSオーディオウイザードを全部リセットしてOFFにする。
又はONにしてイコライザーと音量を調整する。
くらいでしょうか。
それで直らなければ、仕様か故障ですね。
書込番号:19614589
1点

>sim freeさん
回答ありがとうございます。
技適マークはないようです。
色々試しましたが、ノイズは消えませんでした。
効果はないかも知れませんが、初期化もしてみようと思います。
教えて頂き、ありがとうございました!
書込番号:19617163
1点

>sim freeさん
保障期間内だったので、購入した台湾の店に修理に出したところ、
4日程度で、修理されて返ってきました。
修理に出す際、店員が「全面修理」と記載していたので、
正直、不具合に気付いてもらえるか心配でしたが、
基盤を交換されて返ってきました。
他にも不具合があったのかもしれませんが(笑)
とりあえず、今回の対応にはとても好感が持てました。
書込番号:19662148
0点

>sim freeさん
基盤交換されて戻ってきて音楽を聴いてみたところ、
残念なことにノイズの問題は解決されていませんでした。
別の機種のクチコミで、全く同様の不具合があるというのを見つけましたが、
そこでも、基盤交換された後も改善されなかったと書いてありました。
また、その海外版では端末自体のアップデートで改善されたとも書いてありました。
そもそも基盤交換で治らなかったということは、
個体差の問題ではないということなのでしょうか?
このノイズは仕様と捉えた方がいいのですか?
書込番号:19742565
0点

>おとうとさんさん
そうでしたか?残念です。
JP仕様こちらのlaserでは確認できるノイズはないです。
mp3音楽も綺麗です。
FMラジオアプリは入っているんですか?
FM音楽にノイズが乗るのでしたらそこを切り口に再度修理できませんか?
海外仕様なので日本国内仕様と何か違うところがあると思うんですが?
>このノイズは仕様と捉えた方がいいのですか?
4日程度で手元に修理品が戻るのも変ですねえ。
ASUSジャパンならあり得ますが?
基盤交換であれば本体裏カバーのねじをはずしていると思います。
ねじ部にキズありますか?
基盤が本当に外して修理したか確認できます。
キズがないければ基盤交換せずに戻したのでしょう。
また
キズがあれば、私のLaserにキズを付けているので内部故障も再発する雑い修理といえます。
こちらでは、その点を強調して徹底的に直してもらってますので同じ事が言えれば良いのですが?
写真アップします。確認してください。(精密ドライバーの当たり傷とナメたキズがあります)
写真をプリントアウトして文章書いて、腕の良い方に修理お願いしますという内容と工具の先の管理を徹底することなどクレームいれてます。
全部ほぼ中身は新品で綺麗に直ってます。(ASUSジャパンの修理工場まで乗り込む予定でメール入れてます)
謝罪文もメールで帰ってきてます。
素人修理に見えてがっかりしますね。
書込番号:19742723
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クイック設定画面の出し方を言っているのであれば、上から下にスワイプするだけです。
書込番号:19737604
0点

ご返信有難うございました。
通知画面の出し方はわかっておりますが、歯車アイコンを押すと
直接設定画面に飛びますので、この画像のような画面設定にするには
どうすれば良いのか教えてください。
この画像は私の画面ではありません。
お借りさせていただいております。
以前はこの画面が出ておりました。
書込番号:19737659
1点

下にスワイプして歯車・通知 表示されたところで、もう一度下にスワイプしてください。
書込番号:19737661 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ご返信有難うございました。
出来ました。
本当に有難うございました。>ふにゃら.comさん
>ありりん00615さん
書込番号:19737694
0点

>RASH1225さん
出来ましたといことで、解決済みなのですが
>この画像のような画面設定にするには
>どうすれば良いのか教えてください。
デフォルトで並んでいるアイコン配列と違うので並び方を変える方法を聞かれているのですか?
========
上からカーテンおろして、鉛筆と配列の様な画面をタップするとクイック設定オプション画面が出ます。
左のチェックボックスと右の三本線で配列順と表示するしないが変えられますので最後に保存を押して完了です。
書込番号:19740512
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

>ひろぞう☆さん
簡単モード設定でLINE等の通知、新着メッセージの件数数字表示はしませんね。(私のlaser)
通知バーに数値でなく着信があったことを表示します。
電話も数値なしでした。
どこかに設定があるのかもしれません?
通常モードはアイコンバッジに数値がでます。
(現最新システム更新5.0.2 今後は不明です。)
書込番号:19707375
1点

>ひろぞう☆さん
訂正
通常モードでは、上部通知バーにも表示が出てました。
さきに上部通知バーを消してたのでスクリーンショットを再度アップします。
申し訳ありませんでした。
以上です。
書込番号:19707569
2点

sim freeさん
丁寧な回答ありがとうございました★
やはりかんたんモードだとアイコンには通知件数の数字は反映されないようですね…
アイコンに通知件数が表示されたら文句なしですね☆
書込番号:19739536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひろぞう☆さん
解決済みで申し訳ありません。
追記です。
簡単モードに移行する直前画面を見ると件数が表示されているようです。
アプリアップデートをしましたが表示されなかったので疑問です。
スクリーンショット画面を見るとメッセージ画面とCallになってます。
電話してみたのですが、上のタスクバーに表示するだけでした。
何か設定があれば良いのですが、システム更新、アプリ更新で期待したいところです。
以上です。
書込番号:19739608
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
スマホ初心者ですが2月にこれを入手、いじり始めてます。
デスクトップPCに長年録りためた音楽ファイルを移動して音楽を聞いています。
でも、気がついたら、MP3の音楽ファイルは再生できるのですが、wma形式の音楽ファイルは認識されていないようです。何か対応策があれば教えてください。
15点

PowerAMP、MixZing、etc...
書込番号:19605569 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

単純に、PCで拡張子を変更させてから移動するのではダメでしょうか?私はそれで聞いています。
ちなみに「LISNA」です。
拡張子がそろっていないと連続再生しないのと、曲順が変更できないのが難点ですが。
書込番号:19608081
3点

>支笏さん
応答ありがとうございます。
拡張子を変更という話は初めて耳にしました、早速試してみます。
書込番号:19609211
2点

XperiaZ3とF-10Dで試した10個ほどの再生アプリでは、問題なくWMAを再生できました。
よってAndroidや多くのアプリはWMAを再生可能な仕様になっているはずですから、たまたまスレ主さんがお持ちのWMAの形式にはアプリが非対応だったということかと。
PowerampならWMAを再生できたという他機種での書き込みを何度か見かけましたので、試用版で試してみてはいかがでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&hl=ja
Powerampでもダメとなると再生可能なアプリがないかもしれず、ファイル形式を変換するしかありません(拡張子が変更される)。
WAVEにデコードしてからMP3などに再エンコードする形になりますので、音質の劣化はあるかもしれません。
当方はそれぞれ別のWindowsソフトを使っていますが、デコード+エンコードをまとめてやってくれるソフトもあるようです。
書込番号:19609488
1点

PCにWMPで取り込んだのであれば、設定で「取り込んだ音楽を保護する」にチェックが入っていませんでしたか?
書込番号:19611039
5点

>かっぱてさん
こちらのLaserで試してみたのですが再生できないですね。
拡張子変えてもダメでした。(Laserでできる方は何か違うのですね)
有料アプリなら良いかもしれませが、お金もったいないです。
PCで無料XRECODEを使ってwmaを一括mp3に変換した方が良いようですね。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/12/01/xrecode.html
窓の杜forestは悪いソフトは紹介しないサイトです。
音質を確認しましたが差は分かりませんでした。
PCへインストールしないタイプがPortable version 1.0.0.229 - (8.24 Mb) 7-zipとzipであります。
これをダウンロードして10ファイル一気にmp3変換しましたが15秒かからないくらいでした。
テスト画像は2ファイルです。
書込番号:19614048
2点

jetAudioはwma対応してます。使い勝手もいいですよ。
書込番号:19648432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様色々とご意見ありがとうございました。
自分なりの結論を示します。
wmaという形式は種類があるらしく、私のためてきたファイルは認識されませんでした。
試したのははじめから入っていた「Play Music」、これに加え「JetAudio」、「MixZing」をダウンロードしました。
昔、知人が「wmaという形式は怪しげな形式、やめたほうがいい」といっていた言葉の意味が当時はわかりませんでしたが、こんなことを指していたのかもしれません。wmaの再生は諦めました。
wavファイルがあるものはmp3にしました。
wmaファイルも変換ソフトを入手してmp3に変換しました。私の使用したソフトはAudacityというものです。
もっと軽いソフトもあるかもしれません。
ちょと時間がかかりましたが、本件はこのように必要なファイルはすべてmp3に変換処理しました。
皆様ありがとうございました。
書込番号:19739032
4点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
設定→ZenMotion→タッチジェスチャー
と進んだところで、
「ウェイクアップモード "スクリーンオフ"」と
「スリープモード "スクリーンオン"」
があります。
この項目の右にはスイッチがありますが、ONにしてから設定を閉じても、再び設定を開くとOFFになっています。
ただ、スクリーンをダブルタップするとスリープ・起動ができるようで、機能は働いているようです。
また、スイッチのある設定画面で一度ONにした後に再びOFFにしてから設定を閉じると、機能がOFFになることも確認しています。
皆さん同じような状態でしょうか?
また、改善方法はありますか?
書込番号:19737100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Post Scriptさん
こちらの事ですね。
同じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19711598/#tab
書込番号:19737146
3点

sim freeさん
回答ありがとうございます
既出の質問ということで、失礼いたしました。
書込番号:19737157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
snap view のパスワードを入力しても、スムーズに起動しません。
パスワード入力して待ってると、画面が消灯してしまいます。
結局もう一度パスワード入れて、ようやく立ち上がります。
かなりのストレス感じるので、治したいです。
設定等で間違っているのでしょうか?
諸先輩・達人のお知恵お借りしたくて、初投稿しました。
よろしくお願い致します。
1点

>ほんわか92さん
レスが無いようですね。
PINロックのみの確認ですが
パスワード入力で画面消灯なし、再パスワード入れなくても切り替わります。
メモリー使うので、タスクとメモリー解放してみてはいかがですか?(1G程度は開けたいです)
便利機能は停止する。(手袋モード等)
自動起動マネージャーの許可を最低限にする。
等でしょうか。
以上です。
書込番号:19735753
3点

>sim freeさん
貴重な情報ありがとうございます。
snap viewはメモリー使うのですね。知りませんでした。
タスクを消して、メモリー解放もしてみましたが
未使用領域832MBがやっとです。
便利機能はスリープon off のダブルタップ、片手モード以外は使っていません。
自動起動マネージャーの許可はGmailのみにしました。
画像で説明していただいて、わかりやすいです。
やれる事やりましたので、様子みてみます。
ありがとうございます。
書込番号:19736703
0点

>ほんわか92さん
832MB空けば問題ないと思います。
500Mくらいになったら解放してみてください。
アプリの一覧で出てくるウィジットを多用してませんか?
メモリーやバッテリー食いますよ。
ホーム画面もできれば一枚にしてくださいね。
アプリはホームで終わるのではなく戻るをタップしてください。(画面外下の左の矢印です)
youtubeでホーム画面を滑らかに動くかを動画で見せてますがメモリーくいです。
https://www.youtube.com/watch?v=qrPUD_XXBpE
ホームは少なくしてフォルダーにまとめてください。
こちらは1枚です。
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%94%BB%E9%9D%A2%20%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%20%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC&sp=1&search.x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa
書込番号:19736795
3点

>sim freeさん
ありがとうございます。
ウィジットも曲者だったのですね!! 時計だけにしました。
ホーム画面も整理して1枚にまとめました。
まだ使い始めたばかりで、あっこっちで躓いてます。
いじりっぱなしでバッテリーすぐなくなりますw
書込番号:19736909
0点

>ほんわか92さん
追記 御参考
楽しくいじってください。色々分かってきます。
バッテリーは充電してください。(1週間連続使用でも大丈夫というスマホは聞いたことありません。)
互換バッテリー売ってますので心配いりませんよ。
http://www.amazon.co.jp/ZenFone2-Laser-ZE500KL-%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-C11P1428/dp/B019DR6RH0/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1459151532&sr=8-2&keywords=zenfon2+lase+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC
http://www.amazon.co.jp/ZenFone2-ZE500KL-%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%E3%81%AFUSB%E5%87%BA%E5%8A%9B%E4%BB%98%E3%81%8D-C11P1428/dp/B019DR6ZRM/ref=pd_bxgy_23_img_2?ie=UTF8&refRID=1VGXZK8G8PMWN0XMYKBZ
書込番号:19736928
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)