ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone 2 Laser 製品画像
  • ZenFone 2 Laser [ブラック]
  • ZenFone 2 Laser [ホワイト]
  • ZenFone 2 Laser [レッド]
  • ZenFone 2 Laser [ゴールド]
  • ZenFone 2 Laser [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

(4440件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone 2 Laser SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenFone 2 Laser」のクチコミ掲示板に
ZenFone 2 Laserを新規書き込みZenFone 2 Laserをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリのインストール失敗

2016/03/19 12:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 haru&fu-さん
クチコミ投稿数:43件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5

この機種でアプリをインストールしようとすると直後に再起動が始まり失敗します。もしかして、、と思い設定からインストール先をSDカードではなく、本体に変えたところ成功しました。解決したのでよいのですが、こういうものでしょうか。ちなみに全てのアプリではなく、一部のアプリのみこういう現象が起こります。

以前にSDカードに保存していたゲームアプリの更新ができずに設定からデータを本体に移したところうまくいきました。

書込番号:19707653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/19 13:39(1年以上前)

>haru&fu-さん
アプリ側の問題の様ですね。(アプリによって違いがあるようです。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19688066/#19689684

書込番号:19707765

ナイスクチコミ!0


スレ主 haru&fu-さん
クチコミ投稿数:43件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5

2016/03/19 23:26(1年以上前)

>sim freeさん
なるほど、アプリ側の問題なら安心しました。ありがとうございました。

書込番号:19709636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

正規品について教えて下さい

2016/03/19 12:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 RJLさん
クチコミ投稿数:23件

ショップに並行輸入物か問いを合わせると仕入れてるので判らないとの回答が来ます。

某ショップではJP5と有りますのでご判断下さいと回答がありました。

正規品の箱のラベルには何か判別出来る記載が有りますでしょうか?


書込番号:19707669

ナイスクチコミ!3


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/19 14:33(1年以上前)

>RJLさん
他のショップにも同じ事をたずねられたらいかかでしょうか?
箱の裏面シールの一番下に
ANDROID JP.5" 5M/13M . W/HEADSET
Made in China
と印刷されたシールが貼ってあります。
上側には、SN 等沢山の情報が記入されたシールになってます。

輸入品はATOKが入ってないでしょう。(箱に記入無)
Zenfon5 でさえATOKの事が公式HPに記載出てます。
https://www.asus.com/jp/News/ruyfFNcl48xfLy1H

以上です。

書込番号:19707905

ナイスクチコミ!3


スレ主 RJLさん
クチコミ投稿数:23件

2016/03/19 20:48(1年以上前)

>sim freeさん

ご丁寧にお答え頂きまして有り難うございます、参考にさせて頂きます。

書込番号:19709012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

acer Liquid Z330 8G の容量が少ないので、ZenFone 2 Laser 16G に買い変えようと思っています。

色々安いところを探してましたら、台湾からの並行輸入商品が、23,000円で売られていました。

並行輸入商品を買っても、問題はないのでしょうか?

たとえば、スマホの中身が台湾語であったり、ATOKが入ってなかったり。

ご教授のほどお願い致します。

書込番号:19695746

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:606件

2016/03/15 18:52(1年以上前)

国内モデルと1000円程度しか差分がないのにわざわざ並行輸入版を買うメリットがない気がします

書込番号:19695816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/03/15 18:55(1年以上前)

>色々安いところを探してましたら、台湾からの並行輸入商品が、23,000円で売られていました。
価格.comに掲載されている最安値は23980円(3月15日現在)
差額は980円です。

>スマホの中身が台湾語であったり、ATOKが入ってなかったり。
言語は選べるので心配ありません。
ATOKは入ってませんが確かあとから入れられると思います。

大きな違いは
1.日本の技適を取得してないので、キャリアで端末見せて契約なんて場面無いかもしれませんが、そういう時困ります。
後から色々言う方出てくるかもしれませんが、とりあえず技適マークはありません。

2.プリインストールアプリが台湾現地の物で、これは消せるので問題はないかと思います。

3.カメラが無音(国内版でもアプリ使えば...)

良い、悪いは個人の判断ですが、980円しか違わないなら自分は国内版を買いますね。

書込番号:19695824

ナイスクチコミ!0


オセモさん
クチコミ投稿数:11件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5

2016/03/15 19:13(1年以上前)

公的見解
ttp://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/
ttp://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=js01
参考記事
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1407/08/news098.html

書込番号:19695874

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2016/03/15 21:09(1年以上前)

海外版は、おそらく FOMA プラスエリアのバンドに対応していないと思います。
(ドコモ系回線を使う場合に問題になり得ます。)

書込番号:19696315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2016/03/16 11:05(1年以上前)

故障したときの修理受付は
平行品は日本では受けれないはずです
金額も千円くらいしか違わないですし
平行品買うメリットはないと思いますよ。

書込番号:19697927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2016/03/16 13:18(1年以上前)

並行品は日本技適は通過していないので、将来的に使用不可能になる可能性は有ります

それを分かった上で購入するなら、あくまで自己責任で購入すれば良いでしょう

書込番号:19698242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/03/17 09:04(1年以上前)

kumakeiさん、とねっちさん、オセモさん、Roma120さん、mjouさん、舞来餡銘さん、色々アドバイス有難うございます。

台湾製を買うメリットと、デメリットを考えたら、デメリットのほうが多そうなので、国内版を買うことにします。

皆さん、色々アドバイスありがとうございました。







書込番号:19700847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/19 00:03(1年以上前)

今、Amazonタイムセールで22000円になっていますね。

書込番号:19706343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothでの109キーボードの認識について

2016/03/14 07:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 AKILIAさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明

109キーボードの設定について質問です。
この機種で106/109キーボード(ta9mar)のグーグルアプリをダウンロードしても認識せず、設定項目に出てきません。
zenfone5で似たような現象の質問があり、google日本語入力を入れれば解決できるような内容だったのでやってみたのですが、
設定しても半角/全角は`になり、@は「 になってしまいます。設定が間違っているのでしょうか?
困っているのでわかる方教えてください。

使っているキーボードはlogicoolのK480です。

書込番号:19690877

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:10件

2016/03/15 17:57(1年以上前)

こんんちは、2枚目のスクショのgoogle日本語入力をタップしてgoogle日本語入力の設定を出し ハードウェアキーボードの設定〜日本語109配列を選択でOKです。

書込番号:19695628

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 AKILIAさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/16 07:47(1年以上前)

にゃん作様
ありがとうございます!やっとできました。
もう一つもし判りましたら教えていただきたいのですが、今の状態で画面にソフトウェアキーボードが表示されているときは
109キーボードで打てるのですが、画面のソフトウェアキーボードを消した状態だと以前の状態に戻ってしまいます。
対処法はございますか?

書込番号:19697535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:10件

2016/03/16 16:20(1年以上前)

こんにちは、自分はk480 zenfone5等の組み合わせで使用していますがペアリングが切れた時にしかソフトウェアキーボードは出ないです、念のためATOKとseimejiはoffにして確認してみてください、k480のダイヤルが中途半端な位置にあるとかも注意してください。

書込番号:19698583

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKILIAさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/16 21:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

にゃん作様
ご返信ありがとうございます。
Simeji ATOKともに削除してみたのですが、現状のままでした。K480のダイヤル位置も正常で1〜3のすべて試しました。
入力場所に↓等でカーソルをもっていくと自動的にソフトウェアキーボードがポップアップして日本語入力になるのですが、
この画面にタップしてソフトウェアキーボードを消してしまうと英字入力になってしまうのです。
現状でも問題ではないのですが、できればにゃん作様同様、ソフトウェアキーボードが出ない状態での日本語入力が
できればと思います。何かの可能性でも結構ですので、ご教授ください。

書込番号:19699588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:10件

2016/03/16 23:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんばんはー、スクショ貼っていただきありがとうございます!大変分かりやすいです('◇')ゞ ソフトウエアキーボードが出る案件再現できましたので、対処法を説明します。画面の上から下になぞり通知を出す〜キーボードの変更をタップ〜ハードウェアoff でソフトウェアキーボードが消えますので試してください。

書込番号:19700123

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 AKILIAさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/17 07:49(1年以上前)

にゃん作様
ご返信ありがとうございます。出来ました!
度重なる私の質問にお時間、ご返信いただき、とても感謝してます。
今日は気持ちよく出かけられそうです(^^

本当にありがとうございました。

書込番号:19700707

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネットが繋がらない

2016/03/14 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

ディグノデュアル2 ワイモバイルのsimを入れてもモバイルネットワークが繋がりません……どうすれば繋がりますか?

公式サイトによるとワイモバイルのsimでの動作確認はされているようです。
http://www.ymobile.jp/service/others/simonly/
http://faq.ymobile.jp/faq/view/300348

設定は初期設定(ワイモバイルの公式サイト通り)でやったり、色々試してますが繋がりません。再起動、simカードの抜き差しも試しました。

3G、4Gという表示が出ずに白い棒が表示されているだけです。Google検索など出来ません。
電話は繋がるようです。Wi-Fiも使えています。

ちなみに、ワイモバイルのプランは「スマホプランS」です。端末と一緒の契約でした。
白いsimカードで「softbank(w)」と書いてあります。あと、simは元のディグノデュアル2には使えています。

以下、zenfone2 lacer側のAPNの設定です。
APN plus.acs.jp
ユーザー名 ym
パスワード ym
MCC 440
MNC 20
認証タイプ CHAP
APNタイプ default,supl
APNプロトコル IPv4
APNローミングプロトコル IPv4
MVNOの種類 SPN
MVNO値 SoftBank

どうしても使えないのでしたらWi-Fi専用にしますが、出来たらモバイルネットワークも使いたいです。読みにくい文章でしたがよろしくお願いします。

書込番号:19690470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/14 04:00(1年以上前)

>ベルクト1185さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016181/SortID=18760759/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=19353369/#tab

このあたり参考になりますか?

>3G、4Gという表示が出ずに白い棒が表示
接続できなくても何かアンテナは立ちませんか?
エリアに電波来てますか?
http://www.ymobile.jp/area/map/index.html?pref=24&device_type=dignoc

書込番号:19690713

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2016/03/14 12:18(1年以上前)

DD2のシムのAPNはplus.asc.jpでは有りません

fourgsmartphoneです

ですが2016.1.29よりデータ通信がシムフリースマホとかで使えなくなりました
通話SMSのみ可能です

書込番号:19691531 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2016/03/16 08:19(1年以上前)

該当シムを持ち合わせてないのですが、動作検証されているのであれば、そちらに問い合わせた方が確実かと。
こちらの方が気楽に聞けますが。

書込番号:19697599 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/03/16 23:05(1年以上前)

>sim freeさん
お早い回答ありがとうございます。URLに書いてあることも参考にしましたが出来ないようです。

>舞来餡銘さん
そのようですね!自分の情報不足のせいでした……
端末を買う前に調べるべきでしたね、ですが教えたいただいたおかげで助かりました

>こびと君さん
ショップで聞いてみたところダメだったようです。
基本的に他社の携帯は使えないと考えたほうがいい、と言われました。その通りのようです。


皆さん回答ありがとうございました!自分1人だとどうすればいいか分からなかったのでとても助かりました。
諦めて格安sim探します。

書込番号:19699970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

先日のアップデートを実行した際、CM Securityというソフトが勝手にインストールされたようです。

これがまた非常にウザい動作の連発なのでアンインストールしようかと思うのですが、そもそもどうしてこのソフトがASUSアップデート時にインストールされてしまったのでしょうか? ASUS製ソフトではないようですが・・・

書込番号:19697644

ナイスクチコミ!4


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/16 09:34(1年以上前)

>スーパーたべっこどうぶつさん

2016/03/11 (金) 18:39にメールでASUSサポートから返信もらってます。

以下 内容

お客様の問い合わせ内容につきまして、回答させていただきます。
>最新システム更新でCM Security が強制インストールされてました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cleanmaster.security&hl=ja
>理由を教えてください。
スマートフォンの安全を確保するために、セキュリティソフトとしてCM Securityアプリは新バージョンに搭載されて、バージョンを更新際に、強制的に新バージョンにインストールされております。
端末内部にウィルスなどが侵入していないか、定期スキャンを実施することもできますし、気が向いた時にスキャンすることもできます。
なお、「CM security」をご利用不安の場合、アンインストールして、スマートセキュリティを使用しても構いません。

上記が回答結果です。
こちらは、アンインストールしました。

書込番号:19697747

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2016/03/16 13:12(1年以上前)

CM securityはそれ自体がマルウエアの疑いがあるので削除をお勧めします

ASUSは台湾ブランドですが、中国本土の影響力がAcerよりも強いので有名です

書込番号:19698230 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:400件

2016/03/16 14:07(1年以上前)

>sim freeさん
>舞来餡銘さん

詳しい情報ありがとうございます。

直感的に「このアプリはヤバそうだ」と感じたので、私もアンインストールしました。

書込番号:19698344

ナイスクチコミ!1


ikvさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/16 18:34(1年以上前)

横からすみません。
ほかにも消した方が良いアプリがありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19698923

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZenFone 2 Laser」のクチコミ掲示板に
ZenFone 2 Laserを新規書き込みZenFone 2 Laserをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)