ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone 2 Laser 製品画像
  • ZenFone 2 Laser [ブラック]
  • ZenFone 2 Laser [ホワイト]
  • ZenFone 2 Laser [レッド]
  • ZenFone 2 Laser [ゴールド]
  • ZenFone 2 Laser [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

(4440件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone 2 Laser SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenFone 2 Laser」のクチコミ掲示板に
ZenFone 2 Laserを新規書き込みZenFone 2 Laserをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

急に電源がつかなくなった

2016/03/05 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

昨日twitterを使用していた際に、画像をなかなか読み込んでくれなかったため再起動をしたところ、「ASUS in search of incredible」の画面で読み込み中のまるいマークが回ったまま動かなくなりました。その後再起動や充電、電池パックを外す等を試みてはいるものの一向に状況は変わりません。どなたか解決方法をご存じないでしょうか…?

書込番号:19660584

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13件

2016/03/06 09:55(1年以上前)

factory resetしても駄目ですか?

https://www.asus.com/jp/support/faq/1013335

factory resetでもOS読込まで辿り着かない様であれば、修理持込を検討頂いた方が良いと思います。

書込番号:19662976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/06 09:59(1年以上前)

>なかじまいさん
ASUSサポートに電話された方がいいと思います。
https://www.asus.com/jp/support/callus
初期化してくださいって言われるかも知れませんね。
起動しないのであれば、初期化の方法も教えてくれますよ。

書込番号:19662986

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/06 15:23(1年以上前)

>なかじまいさん

>読み込み中のまるいマークが回ったまま動かなくなりました。
起動しない場合に工場出荷状態に戻す方法、初期化(factory reset)
https://www.asus.com/jp/support/faq/1006346
wipe data/factory resetの次はYes- -delete aii user dataです。
後はメッセージに従ってください。

書込番号:19664099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5

2016/03/06 16:54(1年以上前)

その状態だと、osがおかしく成ってると思います。
では、どうする?
自分なら、お金出して修理したくないので、osの書き直しを行います。
asusより、ファームェアをダウンロード。
sdカードに書き込む。
本体の電源を切る。
ボリュームの下と電源ボタンを同時押して、リカバリーモードを立ち上げる。
一番下の「apply update from microSD」でファームウェアを上書きしてやる。
たぶんこれでok。
ダメだったら言ってくれればまた書く。(次の方法は、チョット大変。)

書込番号:19664387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/06 17:37(1年以上前)

購入して1年以内であって
ASUS修理工場で再現すれば無料修理です。
このスレッドの一番最後は2015/07/29の口コミですから購入して1年以内ではないですか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19008948/#19034492
>8月6日の体験会でZenFone 2 Laserを入手

発売日:2015年 8月 8日のようですね。

書込番号:19664526

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/03/16 10:19(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。
こちらに非が無いことは明らかでしたので、ASUSに修理に出しました。ありがとうございました。

書込番号:19697848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初めて開くアプリ?設定について

2016/03/13 14:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

説明下手なんですが、初めてアプリやテキストを開くとき
どのアプリを使いますか?といくつか候補がでてきますよね?

一回のみ/常時という表示が出て常時をおしたけどうまく開けなかったので
違うアプリで開きたいのですが、常時を押してしまったためそれを解除しないと
違うアプリで試すことができません
どう解除したらいいでしょう?

ちなみに開きたいファイルはCDをパソコンに取り込んでそれをMicroSDカードへコピーした
音楽が聴きたいのですが
Google Music Playerで常時を押してしまいました
普通の音楽というアプリなら聴けますか?
それとも、拡張子?とか変更しないとこの携帯だと聞けませんか?

書込番号:19688281

ナイスクチコミ!2


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/13 15:45(1年以上前)

>へれんんんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19559635/#tab
上記質問回答者にどうなったのか、返信してからの方が良いと思います。
1か月以上の放置は、回答くださった方がカワイソウ。

書込番号:19688522

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17件

2016/03/13 15:55(1年以上前)

ごめんなさい。質問したことすら忘れてました
ご指摘くださりありがとうございました!

書込番号:19688557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/13 17:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

>へれんんんさん
設定→アプリ→すべて→該当のアプリを開きます。
スクリーンショットの矢印、デフォルトでの起動の設定を消去でリセット出来ます。

CDコピーは、いろいろ問題がありますので回答できかねます。
申し訳ありません。

書込番号:19689037

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/03/14 06:54(1年以上前)

>CDをパソコンに取り込んでそれをMicroSDカードへコピーした音楽が聴きたいのですが

ご自身で購入/レンタルされたCDでしたら法的にも何ら問題無いのでご安心を。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1311057

余計な不安の煽りは、質問された方がカワイソウ。

書込番号:19690865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2016/03/14 08:02(1年以上前)

設定できました!ありがとうございました
私用目的でも問題ありですか?( ノД`;)>りゅぅちんさん


普通に、ランニング中に聞きたいだけなので
どこかにアップしたりとかはないんですけど、、、

書込番号:19690966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/03/14 09:28(1年以上前)

>へれんんんさん

リンク先の記事のとおり音楽CDの場合、個人で楽しむ分には全く問題ありませんのでご安心を。

書込番号:19691125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2016/03/14 09:30(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:19691131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MSのアプリが更新できません。

2016/03/13 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

マイクロソフトのオフィスアプリが更新できなくなってしまいました。

先日Google playでアプリの更新が出ていることに気付いて更新ボタンを押したのですが、何度かダウンロードが繰り返された後にスマホが再起動するだけで、アプリの更新ができなくなってしまいました。
以下に問題や既に行った対処などをまとめます。

<問題点>
・マイクロソフトのオフィスアプリ(ワード、エクセル、パワーポイント)の更新ができない
・更新ボタンを押すとダウンロードを2、3回繰り返し、スマホが再起動する

<行った対処>
・スマホを再起動→効果なし
・スマホのバッテリーを抜いてから入れ直し起動→効果なし
・アプリを一度アンインストールしてから再びインストール→同じ現象でインストールできず

<気になること>
・再機動している際に毎回「androidをアップグレードしています」と出る

解決方法、アドバイス等を頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:19688066

ナイスクチコミ!0


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/13 14:13(1年以上前)

機種不明

>素人の玄人さん

インストールしましたけれど正常ですね。
>・再機動している際に毎回「androidをアップグレードしています」と出る
アプリによって再起動の時、アップグレードが出る場合もあります。
毎回はありません。

>・スマホを再起動→効果なし
再起動後、システムが安定するまで少し時間が必要です。(1分程度はシステム完全準備のため何もタップしないでください)

●google playに問題が有ることもあります。(時間をおいて実施)
●全部一気に更新せず一個ずつ更新してみてください。(又は再インストール)
●タスクを全部切っていただけますか。(現段階でメモリーが1G程度空いてます)
●laserのシステムを最新にしてください。
●他のアプリのダウンロードも同じですか。MSのみですか。
●クリーンマスタとCM Security他 複数のセキュリティーアプリを作動させてませんか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cleanmaster.security&hl=ja
●最後は初期化です。

書込番号:19688253

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/03/13 16:14(1年以上前)

>sim freeさん
返信ありがとうございます。

・更新できないのはMSのアプリのみで、他のアプリは更新できました。

・スマホを再起動後、10分ほど放置してから試してみましたが、結果は同じでした。

・1つずつ更新、インストールも試して見ましたが、やはり結果は同じでした。

・メモリーは出来る限り食わないようにしているので、常に1G近く空きがあります。

・システムの更新も問題発生時に設定→端末情報→システム更新で確認しましたが、新しい更新はありませんでした。

・セキュリティーアプリは1つしか入れていません。

sim freeさんのZenfoneは問題ないということですので、初期化も視野に入れつつ、もう少し様子を見ようと思います。

書込番号:19688632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/03/13 20:49(1年以上前)

機種不明

ダウンロードエラーで出たメッセージ

問題が解決しましたので、報告します。

更新ができない原因はSDカードにアプリを置いていたことでした。
何度も更新を試した結果、再起動ではなくエラーメッセージが出ました。(スクリーンショット参照)

このエラーコード:963は他の方にも起きているようです。
私はSDカードにアプリを置いていました。「ASUSカスタマイズ設定」からアプリの保存先をスマホ本体に変更したところ、無事に更新ができました。SDカードに置いた他のアプリは更新ができていたので、マイクロソフトのアプリに根本的な原因があるのかもしれません。

なにはともあれ、問題を解決することができました。
アドバイスしてくださったsim freeさん、ありがとうございました。

書込番号:19689684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/03/13 21:09(1年以上前)

先程投稿した文に間違いがありましたので、訂正します。

文中に
「ASUSカスタマイズ設定」からアプリの保存先をスマホ本体に変更したところ、無事に更新ができました。
とありますが、正しくは
設定→アプリ→移動可能なアプリからアプリの保存先をスマホ本体に変更したところ、無事に更新ができました。
でした。

失礼しました。

書込番号:19689754

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信22

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

iphoneを海外で紛失しました。アップルケアのみの補償なので紛失は対象外です。
ソフトバンク契約後半年経過。かなり割引が大きいのでシムを再発行してもらい、zenfone2laserを購入することを考えています。

こちらの過去の質問を読ませて頂き、SMS,MMSの不具合の可能性がある事は覚悟しています。
ただ、SMS認証ができないとラインのアカウントが引き継げないのがかなり困るなあ、、と思っています。他のアカウントと紐付けしていないので。

MVNOに変更しても今後1年半の経費は変わりがありませんが、ソフトバンクで認めていない非正規の使用をするよりはきっぱり契約解除してMVNOにするべきなのか迷っています。
ソフトバンクでシムを再発行してもらいAPN設定を正しくしても、高額請求の可能性があるかもしれないという事も聞きました。
知識の浅い人間は避けるべきだと思うのですが、家族全員がソフトバンクでもあり電話代の事も考えると・・悩みはつのるばかりです。。

リスクをとるか は自分で決断すべき事だと承知しておりますが、何かアドバイスを頂けたら幸いです。
こちらへの投稿は初めてで、何かミスがありましたらご容赦ください。

書込番号:19681376

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2016/03/11 14:19(1年以上前)

違約金が高くて解約すらできないようであれば、ソフトバンクiphone白ロムを購入して、それに合ったSIMを発行してもらった方がいいかと思います。

書込番号:19681460

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2016/03/11 14:43(1年以上前)

>ありりん00615さん
アドバイスありがとうございます。

iphone白ロム、5万円ぐらいしますので予算オーバーなんです。泣
このzenfone2laser購入でなんとかできないか??と考え中です。

ソフトバンクの解約金は通常料金なので「高い」訳ではないのです。
端末代金は今まで通り分割で細々と払っていくつもりでおります。

やはり、ソフトバンクを解約してiijmioにしようかな?と傾きつつあります。

zenfone2laserのカテゴリーなのに、質問がずれてしまっているようですみません。
この機種でソフトバンクのiphone6のシムを問題無く使えている方がいらっしゃるようなので、迷っています。

書込番号:19681516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/03/11 14:43(1年以上前)

あんまり関係ないかもですが…
海外旅行保険やクレジットカードの保険とかで紛失の保証はないんですか?

書込番号:19681517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/03/11 14:47(1年以上前)

>ねこせんしさん
ご回答ありがとうございます。

海外保険は「破損」は対象ですが紛失は対象外なんです。
キャリアの補償に入っておくべきでした。

ありがとうございます。

書込番号:19681527

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/11 15:30(1年以上前)

>のまどんどさん
家族がSBで私がLaserのIIJ音声通話付きシムです。(Laser本体は通販で買ってます。)
SBがどう言うか分からないですがMNPでIIJシムだけ購入すると言うのではダメですか?
https://www.iijmio.jp/hdd/miofone/
LINEの引き継ぎは確かに面倒かもしれません。
年齢認証もできません。
しかし、SB他とLINEは何の問題もおきてません。

書込番号:19681639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2016/03/11 15:49(1年以上前)

iphone 5/5sの白ロムが2万前後なので、この機種と価格は大差ないです。
通話の利用が少ないなら、MVNOに移行するのもいいかもしれません。機種も今日発表されたZenfone Goを始め、いろいろ選択肢はあると思います。

書込番号:19681661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/03/11 16:21(1年以上前)

>sim freeさん
ご回答ありがとうございます。

私も初めはiijmioに移るつもりでした。ソフトバンクの解約は問題ありません。
ただ、本体割賦金以外の支払いが現在1800円ほどなので、mvnoと差がなく 現在の契約を維持したいとの思いも強いのです。
すみません、繰り返しになってしまいますが、ソフトバンクでシム再発行をしてzenfone2laserで使用するのが第1希望です。でも、諦めてiijにMNPした方が良さそうですね。

sim freeさんはこちらの機種を複数お持ちなのですね。
口コミを参考にさせて頂きます。

>ありりん00615さん
iphone白ロム、そのくらいの金額なら予算内です。
ただ、私は知識が浅いので中古の品で不具合があった場合に対応できないのでは?と思います。
バッテリーも不安です。
他の機種も検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:19681713

ナイスクチコミ!2


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/11 18:04(1年以上前)

>のまどんどさん

>海外で紛失
気になるんですが、拾ったiphoneを悪用されませんか?
SBは何も言ってないのですかね?
本体やシム抜いてロックを外したりすることで電話料金が海外で発生し多額請求になることも想像できます。
SIMフリー端末に限らず、白ロム、MNPが危険かも知れませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19513235/#tab

書込番号:19681906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/03/11 19:15(1年以上前)

>sim freeさん
ソフトバンクには紛失した旨を伝え使用停止の措置をとってあります。
この場合でも、不正使用はできるのでしょうか?

ソフトバンクに昨日確認しましたが、私がなくした日時以降の利用はないとのことですが・・

ロックはかけてあり、アップルに問い合わせをしたところ「ロックがかかっていれば中の情報は見られません」とのことでしたが、不安なのでメモに記録した情報に関連するクレジットカードは再発行や暗証番号の変更を行いました。
paypalから不正なログインを試みた形跡があるという連絡がきたので、もしかしたら関係あるかもしれません。

ご心配いただきありがとうございます。
メモ機能に他に何か残していないか、もう一度思い出してみます。

書込番号:19682080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/03/11 19:23(1年以上前)

>sim freeさん
すみません!勘違いしていました。
ご心配して頂いているのは「ソフトバンクでシムの再発行をして利用再開した場合」のことですね?
その場合、私が紛失したiphoneのシムも利用再開になるのですね。
ソフトバンクにその点は確認していません。
やはり、怖いのでソフトバンク解約の方向で考えます!

色々とありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:19682097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/03/11 20:00(1年以上前)

ソフトバンクに確認しました。
シム再発行の場合は前のシムは無効になるそうです。

忠告して頂いた事を私がちゃんと理解できていないように思うのですが・・
MVPでIIJに移行しても危険性が残っているという事でしょうか?

お手数をおかけして申し訳ありませんが、、よろしくお願いします。

書込番号:19682201

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/11 20:56(1年以上前)

>のまどんどさん
>シム再発行の場合は前のシムは無効になるそうです。
SBの詳しい担当に正しく説明をしてもらってください。(担当者は、お客を逃がしたくありません。)

前のシムが無効になる=電話番号が新しくなって前のシムは不正使用不可能となる。
              =電話番号は変わらず、前のシムで同電話番号が使用されても不正課金無。
MNP
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=75907&id=75907&a=102
ユーザーが携帯番号を変えたくないので、前のキャリアの電話番号が使えるように次のキャリアやMVNOへ発行しているだけです。
IIJにする場合も、可能ですね。

私の場合は、ドコモでしたが番号はいらないので新番号をIIJのシムで作ってます。
MVNO同士でも、番号を発行してもらえばNMP可能です。

○再発行されたシムが紛失シムと同電話番号であって、SBから格安シムへMNPした場合、前のシムが利用されて海外から不正請求されることは絶対ないということですね。という具合です。

書込番号:19682405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2016/03/11 21:34(1年以上前)

回線の複製は禁止されているので、新しいSIMが発行された時点で古いSIMは利用不可となります。
MNP等で解約した場合も同様です。
あと、白ロムをお勧めしましたが、機種違いのiphoneを購入した場合は一部割引が外れるようなのでご注意ください。
http://sibu.hateblo.jp/entry/2015/06/16/183000

書込番号:19682558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/03/12 01:05(1年以上前)

ソフトバンクとの契約は昨年9月 >
これぐらいの期間でソフトバンクを解約すると、俗に言うソフトバンクのブラックリスト扱いになる可能性が高いです。
向こう数年でソフトバンクと再契約をしそうならば、今の時点での解約はどうかと思います。
「もうソフトバンクとは契約をしません!」という覚悟がおありならば、転出しても良いでしょう。
iPhoneからならば下記の機種をおすすめしたいです。
かっこうがちょっとクリソツなのと指紋認証がありますので・・・。
http://s.kakaku.com/item/J0000018333/

書込番号:19683280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/12 04:16(1年以上前)

>のまどんどさん
SIMの複製について(国内での事例は聞いてません)
https://search.yahoo.co.jp/search?p=sim%E3%81%AE%E8%A4%87%E8%A3%BD&sp=1&search.x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa
海外ではどうなのかということです。

書込番号:19683497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2016/03/12 10:49(1年以上前)

>sim freeさん

ありがとうございます。
ソフトバンクに再度確認しました。
「再発行されたシムが紛失シムと同電話番号であって、SBから格安シムへMNPした場合、前のシムが利用されて海外から不正請求されることは絶対ない」 という回答でした。

安心しました。

書込番号:19684142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/03/12 10:57(1年以上前)

>ジェンソン布団さん
ご回答ありがとうございます。

私のミスでの解約なので、今後ソフトバンクとの契約は難しくなったとしてもしょうがないな、と考えております。
電話で他の件の確認の際にその点も聞いてみましたが、半年経過後に紛失したという事情ならばブラックリストに載ることは無いと思う。という、ちょっと曖昧な回答でした。

MVNOに移行したのち、利用に不便を感じたら1年後に大手キャリアに戻る可能性もありますが、ソフトバンクに拘るわけではないので問題ないと思います。

ご忠告ありがとうございました。

書込番号:19684163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/03/12 11:55(1年以上前)

私、SBはブラックです。
au、ドコモは問題なく契約できるのですが、SBだけは「総合的判断」ということでアウトです^^;
私の家内はSBから楽天モバイルに転出しました。月々の負担が少なく、3大キャリアには絶対に戻らないと言っております。

書込番号:19684316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2016/03/12 17:05(1年以上前)

思うにiPhoneは紛失では無く、盗難された可能性高いですけどね
iPhoneシムだけ抜いて、安めのシムフリースマホに差して国外持ち出す方が被害少ない
iPhoneを海外に安易に持ち出すユーザーが日本は多い

書込番号:19685151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/03/13 07:50(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ご忠告ありがとうございます。
海外に行く機会が多いので高額なものは身につけない習慣はあったのですが、、そこまで思い至りませんでした。
今後は注意したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19687218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

(3月12日)先程更新のお知らせがあり、通常通り更新を行ったところ、
再起動後SDカードが認識しなくなってしまいました。
アプリや、写真などを入れていましたが、更新前は普通にできてました。

使用していたSDカードは ADATA 8GB クラス4
他のSDカードと入れ替えると本体は認識しますが、
更新時に入っていたカードは全く認識してくれません。
PCでも読み込もうとしましたがダメでした。

同じ症状が出た方いらっしゃいませんでしょうか?
壊れてしまったのでしょうか?

書込番号:19684268

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2016/03/12 12:00(1年以上前)

ADATA
 ↑↑↑コレが怪しい^^;
もちろん壊れてしまったんです。

書込番号:19684334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/12 13:13(1年以上前)

>ぉぉぉぉぅさん
>PCでも読み込もうとしましたがダメでした。
PCの反応は、どのような感じですか?
無反応、リーダライターでアクセスランプはつくが読み込まない?
リナックスで確認されましたか?
https://www.ubuntulinux.jp/
インストールしなくてもCDに焼いてPCのCDブートで読み込みテストできます。
読み込成功したら、他のUSBメモリーなどへコピーできます。

書込番号:19684544

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2016/03/12 14:31(1年以上前)

>ジェンソン布団さん
やっぱそれですかね・・・(*^-^*)
諦めて違うカード(class10)使います。

>sim freeさん
PCはフォーマットを求めてくるので、カード自体ダメっぽいですね((+_+))
データも見つからないので諦めます・・・。

有難うございました。

書込番号:19684748

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/12 14:52(1年以上前)

機種不明

>ぉぉぉぉぅさん
画像のフォーマットを求めているのは、LinuxをUSBメモリーブートしたものです。
読み込む可能性があります。
あきらめますか?

書込番号:19684803

Goodアンサーナイスクチコミ!5


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/12 15:13(1年以上前)

機種不明

>ぉぉぉぉぅさん
各ドライブの状況も把握可能です。
GPartedという無料ソフトを使ってます。
WINDOWSでも把握できます。

書込番号:19684848

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2016/03/12 15:25(1年以上前)

>sim freeさん

ちょっと時間がかかりそうですが、頑張ってみます!
色々ありがとうございます。

書込番号:19684881

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/12 16:22(1年以上前)

機種不明

>ぉぉぉぉぅさん
●認識しないSDカードは、何もせず保管しておいてください。
https://www.ubuntulinux.jp/ はisoでダウンロードしてください。
●お使いのPCのCPUを間違えないでください。
amdでなければ
32bit版
ubuntu-ja-14.04-desktop-i386.iso (md5sum: d60844fdd88c014dd2db10e889ec5a08)

Ubuntu 12.04.1 - 2017年4月までサポート
ubuntu-ja-12.04.1-desktop-i386.iso(CDイメージ) (md5sum: f705738e145daf2efc6d7bbea49bbb63)
でOKです。
●CD-R DVD-Rに焼くときはisoのまま焼いてください。
●CD、DVDトレイにいれてPC起動後、メーカーロゴだ出たらF12をちょんちょんと押してください。
●CD、DVDブートが表示されたらカーソル合わせてENTER
●画面が表示されたら試す(インストールはNG)で起動してください。
●認識しないSDカードを差して認識すれば中が見れますので、他の媒体をさせばポップアップします。
 そこへコピーして終わりです。
●完了後は、ドライブを右クリックしてアンマウント後、右上のギアのマークをクリックするとシャットダウンします。
●あとは普通にWINDOWSを起動してください。(CD-R等を取り出して終了です。)
●新しいSDカードをlaserでフォーマット後、USBケーブルでPCと接続し移動で完了です。

画像は、LINUX USBメモリーブートHDDとマイクロSDHCブートHDDです。
SSDや普通のHDDではなく安物のUSBメモリー等です。壊れるところがありません。

本格的ではなく、CD-R等でレスキュー用ですので一枚作っておくと便利ですね。

以上 頑張ってください。

書込番号:19685030

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

zenfone go って販売されないんですかね?

2015/12/01 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 kuruuuuさん
クチコミ投稿数:165件

zenfone go って、日本では販売されないんですかね?

書込番号:19368666

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/02 07:28(1年以上前)

LTE対応が当たり前の日本で出しても売れないから多分発売しないのでは。

書込番号:19369116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2016/03/11 13:55(1年以上前)

税別1万9800円の「ZenFone Go」3月下旬発売、5.5型HDでSnapdragon 400 - ケータイ Watch:
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20160311_747815.html

書込番号:19681417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/03/11 15:02(1年以上前)

これはLTE対応してるんですね♪
Zenfone2 laserやZenfone MAXよりもこの端末が値段も性能も魅力的です。

書込番号:19681564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZenFone 2 Laser」のクチコミ掲示板に
ZenFone 2 Laserを新規書き込みZenFone 2 Laserをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)