ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone 2 Laser 製品画像
  • ZenFone 2 Laser [ブラック]
  • ZenFone 2 Laser [ホワイト]
  • ZenFone 2 Laser [レッド]
  • ZenFone 2 Laser [ゴールド]
  • ZenFone 2 Laser [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

(4440件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone 2 Laser SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenFone 2 Laser」のクチコミ掲示板に
ZenFone 2 Laserを新規書き込みZenFone 2 Laserをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

秋葉原にて液晶交換9720円税込

2016/05/17 08:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 n5jpさん
クチコミ投稿数:90件

液晶を破損したため、秋葉原の直営フラグシップストアにて修理してきましたのでご報告。なお、修理を受け付けてるのはツクモにある方です。ソフマップの方では修理は受け付けてないそうなのでご注意を。

手帳型のケースには入れてたのですが、所詮マグネットで留まってるだけなので、落下の弾みで開いてしまい、路面の小石に液晶面が当たり破損。ガラスシートも貼っておけば良かった。

サポートに電話したところ、概算で、部品が9000円、技術料が5000円とのこと。秋葉原で9000円程度で修理したとの記事をネットで見つけたので秋葉原に行くことに。

さて修理の方ですが、込んでると待たされるのであらかじめ電話で予約してから行くのがおすすめ。また、修理に時間が掛かる場合もありますから、早めの時間に行くのがおすすめです。

店頭での修理受付時に確認書にサインを求められます。データは消去しますとの記載があり、通常のサポートでの修理だと個人情報の絡みもあり、必ず消去するそうです。ストアだと基本的には消さないそうですが、消えても文句は言えません。

また、海外モデルの修理はしないとの記載もあります。エクスパンシスなどから買う方は注意した方が良いかも。

小一時間ほどで修理完了。修理品の確認は早めにした方が良いです。NGで再修理の場合に次の修理が入ってしまってると待たされまれますので。自分の場合は起動画面からして明らかに黄色かったので、ASUS的には仕様の範疇なのでしょうけれど、再交換してもらい改善しました。

代金は9720円税込。保証期間内の場合の価格です。保証が切れると4000円位高くなるそうです。ストアはツクモのビル内にありますが、ツクモのポイントは使えません。カードなども使えず、現金払いのみです。

書込番号:19882001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

Yahoo!カーナビを使ってみました。

2016/05/02 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 とも..さん
クチコミ投稿数:64件

ナビになりうるかYahoo!カーナビを使ってみました。
色々なところのレビューで、「本機のGPSは役に立たない」とありましたが、ほとんど問題ありませんでした。
なお使用条件としては、「ターボOFF」です。

発生した不具合(?)は、
 ・信号待ちの時、一瞬違う方向を指す。(走り出すと元に戻るので、問題なし。)
 ・1度だけ、表示が固まった。(ただし再現性が無く、1回かぎり。また音声は正しくナビしてくれた。)

これまで5年以上前のナビを使っていましたが、おきかえたいと思います。

書込番号:19838865

ナイスクチコミ!6


返信する
sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/05/02 17:27(1年以上前)

Yahoo!カーナビのターボOFFって何ですか?

書込番号:19838975

ナイスクチコミ!8


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/02 18:13(1年以上前)

>表示が固まった。

SIMはOCNですかね。ターボONなら固まらなかったかも知れませんね。(通信速度が遅くて地図表示が追いつかない)
5インチでナビだと危ないような気もしますが。(凝視し過ぎる)

書込番号:19839089

ナイスクチコミ!3


スレ主 とも..さん
クチコミ投稿数:64件

2016/05/03 08:09(1年以上前)

sim freeさん
 説明が足りなく申し訳ありません。
 契約しているSIMがOCNモバイルONEで、ターボOFFにすると200kbpsまで帯域が抑えられる代わりに、契約している容量の消費がなくなるという便利機能です。

>1985bkoさん
 たしかにターボONの場合は固まりません。しかし1時間で約20Mバイトも消費してしまうので、長距離ドライブの場合を考えてターボOFFでの検証をしました。
 なお画面サイズは、もともと使っているナビがミニゴリラ(5インチくらい)だったので、そんなに気にはなりません。曲がる場所の表示が大きく出るし、音声案内も適切なタイミングに出るので問題無いと思います。


>表示が固まった。

SIMはOCNですかね。ターボONなら固まらなかったかも知れませんね。(通信速度が遅くて地図表示が追いつかない)
5インチでナビだと危ないような気もしますが。(凝視し過ぎる)

書込番号:19840751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/05/03 10:06(1年以上前)

機種不明

自分もYahoo!カーナビを使ってます
画面回転アプリで逆さまにして(逆さまにするとカメラを避けられるのと充電端子が上になるので充電しながらでもナビできます
既存のポータブルナビの上辺に百均の磁石を貼り付け、スマホにも鉄シールを貼ってナビの時だけポータブルナビに貼り付けてます

鉄シールは大きなホームセンターなどで売っています

書込番号:19841078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 とも..さん
クチコミ投稿数:64件

2016/05/03 18:48(1年以上前)

アークトゥルスさん

これはZenFone2 Laserでは無いですね?
ちなみに磁石や金属片はGPSに悪影響は無いのですか?

書込番号:19842443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/05/04 00:57(1年以上前)

これは2年以上使っているNexus5です
別契約の無料シェアシムで使ってます

磁石は全く影響ないです
鉄シールもアンテナに干渉しにくい下部に貼ってますし全く問題ないです
鉄シールは3枚で250円前後でした

書込番号:19843649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 とも..さん
クチコミ投稿数:64件

2016/05/05 23:39(1年以上前)

なるほど、情報提供ありがとうございました

書込番号:19849748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

修理対応

2016/03/30 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

ディスプレイ表示不良 カメラ起動せず
メールで問い合わせ -> 翌日にはメールで返事 修理対応と
現品送付-> 到着後2−3日で修理内容確認(本来の症状と違うUSBケーブル変形・バックカバーの割れあり こちらは有償修理)->1週間ほどで修理品到着

まだ中身は確認できてませんが、ここまでの対応は上々でした

書込番号:19742614

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:216件

2016/04/02 11:04(1年以上前)

無事修理完了
見た目は新品でした。

書込番号:19751025

ナイスクチコミ!1


kunidzさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:6件 Dohzen 

2016/05/02 03:52(1年以上前)

わりに普通のおじさんさん 
修理の情報ありがとうございます。参考になりました

修理代の詳しい内容が知りたいのですが
・無償期間でしたか?
・修理代の内訳は

お手数ですがよろしくお願いします

書込番号:19837647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2016/05/02 06:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

質問有り難うございます。
保証期間中の対応です。
簡易に取り込んだので見づらいですが、伝票添付します。
参考になれば幸いです。

書込番号:19837783

ナイスクチコミ!1


kunidzさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:6件 Dohzen 

2016/05/04 09:20(1年以上前)

>わりに普通のおじさんさん

早速の回答をありがとうございます
参考になりました

書込番号:19844202

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

GPSが大問題、、それ以外は良いかと。

2016/03/04 12:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 NNY360さん
クチコミ投稿数:1件

docomo SIM運用です。
まず全体的に見ると、コスパもデザインもとても好みでした。
この端末はカメラが売り?ですが、カメラの性能に期待はしないほうが良いです。(Laserによるピント合わせは爆速だが、画質などはイマイチ)
そしてこの端末はGPSの性能がとても悪く、GPSを多用するIngressやGoogle Mapに不向きです。
端末を持って普通に歩く分にはGPSをしっかり認識してくれるのですが、車に乗った瞬間に全くGPSが動かなくなります。

書込番号:19655856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2016/03/04 14:37(1年以上前)

この機種はGPSの故障が多いだけですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19292494/

書込番号:19656135

ナイスクチコミ!2


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/04 15:08(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明

設定変更なしサイズ4.06 MB カメラ解像度2M 画質スタンダード(ファインで無い)

laserで拡大したスクリーンショット サイズ1.05MB

PCで花の左下石をザラメが出るまで拡大しPrtSc後JPG再圧縮

コンパス不良じゃないですか?
20151221コンパス修理、昨日も車でGoogle Mapナビ使いましたが正確です。
(データ通信4G、位置情報モードGPSのみ、GPS電波掴みは5秒から10秒)

カメラは比較画像をアップしてください。画質がどう悪いのか不明です。
カメラ画像アップします。
価格コムさんのアップ画質、見てらっしゃる端末画質不明。

書込番号:19656201

ナイスクチコミ!2


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/04 15:24(1年以上前)

機種不明

価格コムさんへの画像アップはリサイズされてNGですねえ。

書込番号:19656235

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/04 19:02(1年以上前)

機種不明

PCで画像クリックするとLaserの写真であることが表示されます。
Laserのモデル番号は、ASUS_Z00EDです。
端末情報で確認できます。

書込番号:19656784

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/03/04 20:27(1年以上前)

ザラメ

ブロックノイズに訂正します。
申し訳ありませんでした。

書込番号:19657095

ナイスクチコミ!0


ei@eiさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/05 22:59(1年以上前)

ご存知でしたらすいません。
下記HPの「5.GPS(位置情報)の精度を向上させる」をお試しなってはいかがでしょうか?

http://mobilelaby.com/blog-entry-zenfone-2-laser-setting-setup.html#5

書込番号:19661761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/06 01:29(1年以上前)

NNY360 様

ご自分の車だけの問題ですか。電車やバス、他の車などは大丈夫なんでしょうか。車の種類によってはGPSの受信ができないものがあるとは言われますけどね。他の乗り物で問題ないのなら、置き場所を変えてみる等試してみてはどうでしょうか。

書込番号:19662209

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

FM補完放送聞けます

2016/02/12 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 kakaviさん
クチコミ投稿数:127件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

専らAMラジオ好きなのでradikoで聞いていましたが、本機FMラジオアプリを起動し右上メニューから帯域選択でアメリカやヨーロッパを選ぶと90MHz以上も選択できるようになり、FM補完放送が聞けるようになりますね。
radikoと比べて遅延もなくなるし電池も食わなそうなのでありがたいです。

書込番号:19582544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/02/12 21:37(1年以上前)

私はXperia AX(SO-01E)ですが、同じく地域を海外(イタリア/タイ)に設定すると108MHzまで使えるようになりワイドFM受信できます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=19240548/
音質もFMが上ですね。
Radikoは極端に圧縮(HE-AAC48Kbps)していて音がこもっているのにFMはクリアです。

ZenFone 2 LaserのFMチューナーも海外に設定すればワイドFMが視聴可能になるのですね。
情報ありがとうございます。

書込番号:19583250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2016/02/13 15:20(1年以上前)

>>アメリカ、ヨーロッパ選ぶと

それは裏技みたいなモノで本来の対応では無いでしょ

書込番号:19585601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kakaviさん
クチコミ投稿数:127件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2016/02/13 19:25(1年以上前)

そう、まさに裏ワザ=クチコミ向きの話題と思いました。

書込番号:19586354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakaviさん
クチコミ投稿数:127件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2016/02/13 20:42(1年以上前)

Xperiaでも行けるんですね。結構知られた技なのでしょうか。
参考になります。

書込番号:19586648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/02/13 21:09(1年以上前)

検索で結構出てきますね。

http://open.mixi.jp/user/1134818/diary/1938715531

書込番号:19586738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2016/02/15 16:02(1年以上前)

日本市場で売るならFMワイドぐらい対応すりゃいいのに
Covia、Freetelは対応してる

書込番号:19592906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/02/15 17:57(1年以上前)

ちなみにソニーのウォークマンは数年前から対応済です。
カーナビは対応がとても遅くて最新モデルからようやく対応が始まりました。
スマートフォンも対応が遅いですね。
同じソニーなのにXperia最新モデルもワイドFMに対応してません(怒)。
(海外にエリア変更しないと聞けないのでは正式対応とは言えませんよね。)

ワイドFMに関しては映像・音響機器は割と対応が早いがそれ以外のカテゴリーは対応が遅いですね。
地デジ対応も同様で映像・音響機器以外のカテゴリーは対応が遅くてアナログ放送が終了する間際になってようやく対応するとかひどいものでした。

書込番号:19593196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2016/02/15 19:48(1年以上前)

音響製品以外は対応遅いですね
アナログ放送終了前から分かってることなのに
ZTE、HUAWEI、ASUS、ACER中華スマホは、この程度でいいだろう感覚が強いので、こう言った部分はトリコボシ多いですね
キャリア向けモデルのFMラジオも76-90Mhz止まりです

書込番号:19593516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

修理対応報告とシム変換アダプタ

2016/02/05 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 00110さん
クチコミ投稿数:1件

11月下旬に購入。
1月半ばにアップデートしたらみるみる調子悪くなり、1週間後に死亡。(電源すら入らず)
こちらでの口コミでは、修理で送るとなかなか帰って来ないと報告されており、
仕事上、携帯ないのは無理なため、価格重視でDignoCを購入して、Zenfoneは郵送して修理依頼。

すると、郵送してたったの2日で、メインボード交換、されて帰ってきました。



すぐに帰ってきたのはいいが、DignoCはnanoシム、Zenfone2はmicroシム。

シム交換費用をけちるために、アマゾンで評判のよかったnoosyというブランドのシム変換アダプタを購入。(アキバのヨドバシ)

nanoシムの裏面に両面テープを貼り、アダプタに嵌めてしっかりと押さえつけたら、
ほとんど段差なし。

SIMスロット1の方にゆっくり挿入すると、ちゃんと入り、携帯復活。

復活して1週間、大変快適に動いてます。

DignoCと比べ、性能が格段に上なのを実感。

書込番号:19558656

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2016/02/05 23:59(1年以上前)

口コミより、レビューのほうがいいのでは?

書込番号:19560423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ZenFone 2 Laser」のクチコミ掲示板に
ZenFone 2 Laserを新規書き込みZenFone 2 Laserをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)