端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年8月8日発売
- 5インチ
- 1,300万画素
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ZenFone 2 Laser SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全560スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2016年12月20日 22:53 |
![]() |
9 | 8 | 2017年1月10日 17:09 |
![]() |
8 | 2 | 2016年12月19日 01:04 |
![]() |
12 | 8 | 2016年12月19日 01:02 |
![]() |
13 | 5 | 2016年12月16日 06:35 |
![]() |
3 | 3 | 2016年12月12日 00:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
今日Amazonから商品が届いて使ったばかりなのですが、カメラの画面下に紫の光が出ます。これは故障でしょうか?他の方はZenfone 2 laserを使ってこの様な現象が起きたことはありませんでしょうか?ちなみに明るい所でも使うと紫の光が出ます。
1点

常に同一の場所で光っているならホットピクセルと呼ばれるCMOSイメージセンサ画素の欠陥です。高感度長時間露光では高価なカメラでも出ることがありますが昼間の通常撮影で出るのなら明らかに異常ですね。下記のリンクのZenFone 2 Laser SIMフリーで撮られた他の方の写真ではそのようなものは見受けられません。即刻、交換交渉しましょう。
http://kakaku.com/item/J0000017044/photo/#tab
書込番号:20500392
0点


カメラレンズが汚れていない。カメラレンズに保護フィルムを貼っていない。
この条件で再現するなら、初期不良でしょうね。
初期不良対応で交換可能だと思います。
書込番号:20500451
0点

>†うっきー†さん
>ごーごーはっしーさん
>sumi_hobbyさん
回答ありがとうございました。
Amazonカスタマーサービスに連絡したところ初期不良なら全額返金してくれるそうなので、別のスマホ買う事にします。
書込番号:20500663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
今年の2月から使っています。
今まで快調でしたが、最近、画面の右半分くらいのタッチ動作が鈍かったり反応しなかったりの状態です。
文字変換も さ、は、らの段の変換が悪く
例えば し を出そうとしても ささささ と出て なかなか し が出てきません
2ヶ月ほど前に始めたディズ二ーツムツムのゲームも 右半分は反応なしがしばしばあります。
修理に出さなければ治らないでしょうか?
書込番号:20497635 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

初期化して再現するなら修理依頼、または、初期化する前に事例および解決策がないかをASUSのサポートの問い合わせる、ぐらいしか思いつきませんでした。
書込番号:20497663
2点

完全に妄想ですが。。。
もしハードウェアの問題でなければ、何かしらの原因で片手モードの範囲しか認識しなくなっている、なんてことがあるかもしれません。
鈍くても反応することがあるようですので、たぶんそんな事ではないとは思いますが…思いつきで書きました。
書込番号:20497685
1点

ありがとうございます。
サポートセンターに問い合わせしてみます。
書込番号:20498068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10月末に購入した私の物も、1か月半で同様の現象に見舞われました。
よくあるんですかね、この現象。メーカへは電話はつながらず、困っています。
書込番号:20513235
0点

>よくあるんですかね、この現象。メーカへは電話はつながらず、困っています。
ASUSは、平日でしたら、チャットサポートが待ち時間なしでつながりますよ。
書込番号:20513261
0点

メーカー電話しました。
シムカードとSDカードを抜き起動して、同様の状態だったので、本体の何かが原因の可能性として、次は初期化して下さいとのことでした。
それでダメなら修理とのことでした。
書込番号:20514277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>は〜ちゃん7さん
状況報告ありがとうございます。
初期化してソフトウェア面の問題かどうかを切り分け、それでも改善しなければハードウェア面の原因が濃厚のため修理受付、という流れでしょうね。
私もいつ同じ現象が出るかわからないので、お手数ですが今後も経緯を記載頂けると嬉しいです。
(0606ハリーさんもお困りのようですね)
よろしくお願い致します。
書込番号:20514296
1点

私も昨年末から同じような症状が出ています。
〉文字変換も さ、は、らの段の変換が悪く
〉例えば し を出そうとしても ささささ と
〉出て なかなか し が出てきません
ネットで調べて試した結果、モバイルマネージャーを無効にしたら症状が出なくなりました。
タッチパネルの右側が反応しないときがある症状はタッチパネルの不具合だと思います。私のスマホは冷えていると反応し難いです。touch testというアプリでタッチパネルのどこが反応していないかを確認出来ます。人肌で暖めると、反応しやすくなります。タッチパネルの静電容量からみで暖めると反応しやすくなるのでしょうか??その内に完全に反応しなくなりそうですが。参考まで。
書込番号:20557208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
レビューや過去の書き込みにある通りモノラルです。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%83X%83e%83%8C%83I&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=J0000017044&act=input
1つ前ののスレッドを放置したまま、次々新しいスレッドを立てることは、マナー違反です。
価格.comの利用がはじめてで、よく分からないことがあると思いますので一部記載しておきますね。
お礼と結果報告を忘れずに!
返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
初心者でスレッドを立てる場合は、初心者マークをつけることが可能です。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
個人的には、Yahooというサイトがお勧めです。
質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません
書込番号:20494643
7点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
この機種でwifi専用で使いたいです。ただし、どの記事にも他社のスマホには新規でsimを買って、回線契約して、基本料金とパケット料金あるそうです。現在ドコモのスマホのパケットダブルに入ってます。そして回線なしの昔のスマホのsimもあります。
今のドコモのスマホは変えないで。親のpcでフレッツ光モデム兼ルーターがあるので。自宅専用にこの機種にルーターをつけたいです。昔のドコモのsimなしでいいですか?回線契約しない方法ありますか?
書込番号:20494378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

WIFIのみで問題なく利用できます。
ただ、自宅専用ならMediapad T2のような性能の高いタブレットのほうがいいと思います。
書込番号:20494422
4点

ありがとうございます。wifiで長時間使うならバッテリーの消費はどうでしょうか?この機種のバッテリーの容量は昔のxiスマホと変わらないくらいです。本体のメモリーはこちらの方が大きいですけど。
書込番号:20494476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>現在ドコモのスマホのパケットダブルに入ってます。
こちらは、使わなくなる予定なのでしょうか。
それなら、費用が無駄なので、解約すれば良いです。
本機のWi-Fi利用に回線契約の有無やSIMはまったく関係ありません。(不要です)
本機に限ったことではありませんが。
ちなみに、スマホで契約とのことなので、Xi契約だと思いますが、Xi契約のSIMは1枚だけで本機でモバイル通信は可能です。
FOMAでも1枚で利用することは可能なのですが、解約済でもいいので、ダミーSIMを指しておいた方が設定はわかりやすいです。
Xiだと思うので関係ない話ではありますが。
書込番号:20494486
0点

>wifiで長時間使うならバッテリーの消費はどうでしょうか?
公式サイトに記載されている通りです。
約10.5時間
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-2-Laser-ZE500KL/specifications/
「こちら(PDF)をご確認下さい。」をクリックでPDFが見れます。
スペック表にも記載されている通り、モバイル通信よりWi-Fiの方が消費電力は少ないので、常時ONにしておけばよいです。
今回はモバイル通信を利用しないようですので、
一番バッテリー消費が少ないのは、
使用時はモバイル通信オフ、Wi-Fiオン
未使用時はモバイル通信オフ、Wi-Fiオフ
にはなります。
モバイル通信も使う場合は、常時Wi-Fiオンにしておけばよいです。
とりあえず、公式サイト程度は見られて方がよいかと・・・・・
書込番号:20494503
2点

>break4321さん
バッテリー消費に関しては、†うっきー†さんがリンクを貼って下さったように、まずはメーカー公式の製品仕様をご確認頂き、それでも情報が物足りないのであれば、当機種のレビューを参考にしてはどうですか。
(ただし、wifi専用で使っている人はあまり多くなさそうに感じるので、その点は上手く情報を吸い上げる必要があると思いますが)
なお、ご自宅でご利用になられるのですから、バッテリーが減ったらすぐ充電すれば事足りるのではないでしょうか。
(さすがに数十分で再充電が必要になる、というほどバッテリー持ちが悪い事はありませんので)
もしも、コンセントの無い部屋で、長時間使い続ける要件でしたら、的外れですが…。
書込番号:20494536
0点

Bluetooth、GPSも何気に大きいですよ。一番効くのは輝度調整です。
ただ、自宅ならアダプタが使えるので、バッテリー容量を気にする必要はないと思います。
書込番号:20494542
0点

ちなみにこの機種の10時間は輝度を2割近くまで下げた場合です。一般的な利用方法だと、6時間台になるようです。
http://www.futuremark.com/hardware/mobile/Asus+ZenFone+2+Laser+ZE500KL/review
書込番号:20494645
3点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

Yahooアプリが追加される様です
ASUSの意図が良く分かりませんが
書込番号:20477760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も午後に通知が来て、迷い中です。
「ASUS UPDATE 12/12」でググったら、既に適用された方がいらっしゃるようですが、もう少し様子見しようかなと思ってます。
そんなに大きなアップデートではなさそうなので、あまり身構える必要ないんでしょうかね…
書込番号:20477781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何も考えずにアップデートしたら、それまで使えていたSDカードがフォーマットしないと使えなくなりました。
大したデータも入ってなかったから良かったですけど・・・
書込番号:20478265
5点

>tukuiさん
情報ありがとうございます。
念のためSDカード内のバックアップを取ってからアップデートしました。
(写真が少しあって、400MBしか使ってませんでしたが…)
大体40分ぐらいで完了し、思ったよりは時間がかかりました。
(推定20分との表示でしたが、Wi-Fiの入りが悪い部屋でやったからでしょうかね??)
今の所は、私の端末はトラブルなしで使えています。
メールや、頻繁に利用するアプリが使えるか確認した程度ですが。
書込番号:20481271
4点

嫁のと2台あるので、まずは、12日に自分のをUPDATEしてみて問題なさそうだったので、14日に嫁のも行いました。
うちのは2台ともmicro-SD挿したままUPDATEしましたが、問題はありませんでした。
micro-SDには写真や音楽などデータのみ入れています。
書込番号:20487364
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
OS種類:Android 6?最新?どう調べたらいいんですか?
アップグレードできますか?ドコモは契約しないとできないといわたのでwifiようでも更新できますかsimフリーて書いてるのは
1点

http://yuzakasota.com/20160825-zenfone-2-laser-ze500kl-android-6-0-1-update/
https://www.asus.com/jp/News/9ibw2EcOBH3FAGW3
書込番号:20475524
1点

書かれてある日本語がよく分かりませんが、最新にするなら、設定→端末情報→システム更新→更新を確認
で出来ます。
Wi-Fiでも可能です。
最新になっていたら、前回の更新チェック日時が変更されるだけです。
以下のスレッドは削除依頼をしておいて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=20475396/#20475396
削除依頼は以下より可能です。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
書込番号:20475537
1点

OSのバージョン確認は設定→端末情報→Androidバージョン見れば分かります。これは基本的にどのAndroidスマホでも同じです。
最新かどうかはシステムアップデートを行って確認してください。
書込番号:20475842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)