ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone 2 Laser 製品画像
  • ZenFone 2 Laser [ブラック]
  • ZenFone 2 Laser [ホワイト]
  • ZenFone 2 Laser [レッド]
  • ZenFone 2 Laser [ゴールド]
  • ZenFone 2 Laser [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 Laser のクチコミ掲示板

(4440件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone 2 Laser SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenFone 2 Laser」のクチコミ掲示板に
ZenFone 2 Laserを新規書き込みZenFone 2 Laserをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

アプリがうまく入りません

2018/09/01 16:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:118件

容量を明けるために、これまで使っていたExcelを一旦Uninstallして、再度インストールしようとしたところ、インストールまでは行くのですが、最後の最後で勝手に再起動されてうまく入りません。どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:22075260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2018/09/01 18:34(1年以上前)

端末の寿命かSDカードの不良かのどちらかです。
SDカードを外して確認すればはっきりします。

書込番号:22075518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2018/09/01 18:39(1年以上前)

>デジマルコさん
こんにちは。

ありりん00615さんが記載された事以外に思いつくのは、他にも消せるアプリやデータ(写真等は一時的にでもPC等へコピーし退避etc)を減らし、今以上に空き容量を増やしてからインストールを試してみる、ぐらいかなと。

ひとまずは初期化等には手をつけたくないでしょうし、そんなところかなと思います。

書込番号:22075533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/01 23:52(1年以上前)

スレ主様

最後の最後で再起動してしまうということでしたが、サインインのときに失敗するのでしょうか。

そのような現象ですと、マイクロソフトのコミュニティーにも、同じような症状に関する問い合わせがあります。

サインインしようとすると Excel が強制終了されるのか閉じてしまう
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/msoffice_excel-mso_amobile/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3/927ffaaa-ebfc-4685-b56f-97c95b025f6b

もし動作が改善できないようでしたら、代替として、「Googleスプレッドシート」を利用するか、マイクロソフトのコミュニティーにスレを立てて、専門家から情報を得たほうがよろしいかと思います。

書込番号:22076387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2018/09/02 08:01(1年以上前)

すみません、こうなった経緯を報告していませんでしたので補足します。

1.Excelをアンインストール
2.Excelを再インストール
3.インストール中に回線でダウンロードしているのがわかり、途中でWifiに変更
〜「ダウンロードを保留しています」というメッセージが出て、一旦はダウンロード
できなくなり、何回かいろいろと試しているうちにインストールができるようになり、
インストールバーが伸びて行くのですが、100%近くになると再起動してしまい
今回のトラブルになっています。

以前は、1→2の手順で行い問題はありませんでしたので、3の行為により
途中に何らかのゴミが溜まり、不具合を起こしているように思います。
因みに、空き容量は十分に確保してあります。

書込番号:22076809

ナイスクチコミ!0


KS1998さん
クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:280件

2018/09/02 11:02(1年以上前)

>デジマルコさん
こんにちは。
そういうことであればダウンロードマネージャーのデータを削除してみてはいかがでしょう?
Zenfone2 laserは持ってないので手順は推測になりますが、
設定→アプリ→ダウンロードマネージャ(ない場合、詳細設定で「システムを表示」させる)→データ削除(ない場合、「ストレージ」に入ってデータ削除)

尚、関連しそうなスレは下記になります。この人の場合、結局初期化せざるを得なかったようですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19864080/

以上、御参考まで。

書込番号:22077209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/02 14:00(1年以上前)

>KS1998さんも書かれておりますが、ネットにも記事としてまとめているかたがおられます。
そちらの記事へのリンクを貼っておきます。

Androidアプリのインストールが終わらない/できない原因
http://sumaoji.com/android-application-install-owaranai-3705

アプリのインストール時ならびに、更新時に回線の切り替えを行うと、次回にダウンロードを行う際には不具合が生じることがあります。
インストール時ならびに、更新時の時には、回線の切り替えを行わないようにしておかないといけないと思います。
どうしても、回線の切り替えを行うときは、インストールや更新の停止を行ってから、回線の切り替えの作業を行えば、今後は今回のような事象が起きにくくなると思います。

書込番号:22077664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/10/23 02:13(1年以上前)

もう、問題は解決されましたか?

ストレージの方の空き容量だけでなく、メモリーの空きは確保されているのでしょうか。
そのアプリ、1GB ほど必要だそうですが…。

書込番号:22201225

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

通信速度について

2018/08/11 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 亜海さん
クチコミ投稿数:18件

通信速度が0.1mしかありかません。
楽天モバイル(ドコモ)なのですが、購入当初からWi-Fiではなく、シム経由だと劇的に遅くなってしまいます。
アンテナも4本立っている状態なのですがなぜなのでしょう。
もし対処法が、おわかりでしたらどうか教えて下さい。
家のWi-Fi経由だと、サクサク動きます

書込番号:22024828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
SPEED!!!さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2018/08/11 23:35(1年以上前)

本体に責任なし、楽天モバイルの回線の問題では・・・?

書込番号:22024880

ナイスクチコミ!3


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/08/11 23:40(1年以上前)

まず…ベーシックプランで契約、ということはないでしょうか?このプランは最安である代わりに高速通信が使えません。最大速度が200Kbpsになりますので0.1Mしか出なくても想定の範囲内かと思います。

違うのならシステムの設定を再確認してみてください。設定→無線とネットワークの「もっと見る」→モバイルネットワーク→優先ネットワークタイプが「2G/3G/4G」になっていなければ変更してみてください。

書込番号:22024886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 亜海さん
クチコミ投稿数:18件

2018/08/11 23:45(1年以上前)

返信ありがとうごさいます。
そうです。ベーシックプランです。
高速通信が出来ないプランなのですね!
では契約を変えれば良いのですね。(〃'▽'〃)

早い解決をありがとうごさいます。助かりました。

書込番号:22024897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2018/08/11 23:47(1年以上前)

>亜海さん

まずは契約している正確なプラン名が必要です。

たんに意図的に遅いベーシックプランに契約しているという落ちはありませんか?

それか、楽天のアプリなどで、低速と高速を切り替えれますが、意図的に低速モードにしているか。

おそらく、どちらかだとは思います。

書込番号:22024901

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2018/08/11 23:49(1年以上前)

>そうです。ベーシックプランです。

すみません。タイムラグで回答が入れ違いになってしまいました。

やはり、意図的に低速なプランで契約していて、正常に低速になっていたようですね。

問題が解決したようで何よりです。

書込番号:22024905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2018/08/12 09:27(1年以上前)

楽天ポイントとかの関係で、楽天モバイルを使っているなら仕方ないけど・・・

速度ではなく大本の会社の事を考えると
IIJ mio(プロバイダー)mineo(関西電力)以外信用できないですね。

楽天嫌いの私としては他に移ることも一つの手かと・・・

書込番号:22025410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

カスタムROMについて

2018/07/21 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:195件

Zenfone2 laserについて教えて下さい
[Voulme Down key] と [Power Key]を押しながら通電したところ

「Team Win Recovery Project V3.1.0-0」と表示されました。

この状態から、通常のOSに戻せるでしょうか

リカバリーデータなどはございません

ご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:21978271

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2018/07/21 18:10(1年以上前)

価格.comで聞くような内容ではないと思いますが、
Yahoo等で「Team Win Recovery Project」で検索すればよいのではないでしょうか。

ROMのバックアップと復元機能はあるので、バックアップがあれば復元は可能かと。
ないなら無理かと。

公式サイトからファームのダウンロードは可能ではありますが。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-2-Laser-ZE500KL/HelpDesk_BIOS/

書込番号:21978389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件

2018/07/21 19:32(1年以上前)

†うっきー†さん ご指導ありがとうございます。

頂き物で「ROMのバックアップ」はございません

下記の方法を見つけたのですが、
この手順で、「ROMのバックアップ無し」はクリアー出来ますでしょうか

1、リカバリーファイルをダウンロード
2、ファームウェアをmicroSDカードに入れる(Version WW_12.8.5.22)
3、mod_boot.imgファイルをダウンロード

ご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:21978538

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2018/07/21 19:53(1年以上前)

>2、ファームウェアをmicroSDカードに入れる(Version WW_12.8.5.22)

日本版はWWではなくJPです。
通常なら、ファームをダウンロードして、ルートフォルダにおいて再起動で、自動的に適用されると思いますが、
通常ではないので、ちょっとわかりませんでした。

実際に思われたことを試されてみてはどうでしょうか。

通常の使い方でない自己責任での方法については、詳しくないので、私はこのあたりで失礼します。

書込番号:21978578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

2018/07/21 21:09(1年以上前)

†うっきー†さん ご指導ありがとうございます。

書込番号:21978720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2018/07/21 22:13(1年以上前)

現状ですが、いただき物の本機にすでにカスタムROMが入っていた。それを自分でもとのファームウェアに戻したいということでしょうか?

書込番号:21978860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5

2018/07/22 05:03(1年以上前)

twrpで焼きたいromを焼けば元に戻ると思いますが…

twrp、romの焼き方等はググれば出てきます。

書込番号:21979342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件

2018/07/22 06:24(1年以上前)

>柊 朱音さん
お世話になります。 その通りです
よろしくお願いいたします。

>ごーごーはっしーさん
お世話になります。
twrpを自分で入れたのではないので、調べております。
http://www.zazaizumi.com/entry/unbrick-asus-zenfone-2-laser
を参考にして
日本版のようですので、 WW_12.8.5.22 ではなく 「UL-ASUS_Z00E-JP-13.1011.1711.16-user」
を使用していいものか、迷っているところです。

ご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:21979389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

2018/07/22 07:01(1年以上前)

>ごーごーはっしーさん
下記の方法でもよろしいでしょうか

https://andmem.blogspot.com/2014/08/twrp-boot.html


「TWRPでのファイルインストール方法」

TWRPでは、指定された形式で作られたzipファイルを端末上にインストール(展開)することが出来ます。
→「UL-ASUS_Z00E-JP-13.1011.1711.16-user」 を選択

1.「Install」を選択する。
2.内部ストレージ(/sdcard)直下のファイル・フォルダが表示されるので、インストールしたいファイルがある場所まで移動し、選択する。
3.選択したファイル名が表示されていることを確認し、更にインストールしたいファイルがある場合「Add More Zips」を選択する。
→「Swipe to Confirm Flash」の矢印ボタンを右にスワイプし、実行する。

書込番号:21979422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件 ZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度5

2018/07/22 07:45(1年以上前)

https://kimagure.blog/construct-remodeling/customrom-lineageos-14-1
私は↑を参考にしてlineage os にしました。
標準romに戻すには,lineageosのところを標準rom(UL-ASUS_Z00E-JP-13.1011.1711.16-user)にしてインストールすればいいと思います。
ただ、私の2laserはjpなのに、wwのromしか入らなくなってしまった。
jpがだめな場合は、wwを入れてみてください。

書込番号:21979481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

2018/07/22 08:16(1年以上前)

>ごーごーはっしーさん
ご指導ありがとうございます
早速行ってみます。

書込番号:21979532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初期化(リセット)できない…

2018/07/15 08:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

初期化をするため、
「設定」→「バックアップとリセット」→「データの初期化」→「デバイスをリセット」と進み、表示されている4ケタ番号を入力すると「すべて消去」のボタンが青く変化したので、タップするのですが、初期化が始まりません。
青いボタンはタップには反応している様子です。
どなたか、対応策ご助言、ヒントをお願いします。

書込番号:21963916

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/07/15 08:32(1年以上前)

とりあえずダメ元で端末の再起動をお試しになってみてはいかがでしょうか?

書込番号:21963976 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件

2018/07/15 08:39(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
ご返答、ヒントありがとうございます。
初期化、充電しながら、充電器から外し、など試みてみましたが、ダメでした。
(^_^;)

書込番号:21963989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2018/07/15 08:54(1年以上前)

ファクトリーリセットでどうでしょうか。
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1013335/
>※電源OFFの状態での初期化手順
>1.[Voulme Down key] と [Power Key]を押しながら.リカバリーメニューを起動します。 ※ バイブレーションしたら、[Power Key]のみ放します。
>2.リカバリーメニューから、「Wipe data/factory reset」まで、[.[Voulme Down key] 移動し、[Power Key]で決定します。
>3.次の画面で、「Yes -- delete all user data」まで[Volume Down key]移動し、[Power Key]で決定します。
>4.すると、初期化が開始されます。終了後、「reboot」を選択すると、初期化が完了します。

書込番号:21964025

Goodアンサーナイスクチコミ!5


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/07/15 12:56(1年以上前)

一応お尋ねしておきますが、事前にGoogleアカウントの削除、ロック画面のパスワードの削除などは済ませてあるのでしょうか?

これらが削除されていないと本体設定からの初期化が出来ないことがありますし、そのままの状態でファクトリーリセットによる初期化を行うと、紐付けされたGoogleアカウントとパスワードを入力しなければ再度スマホを使うことが出来なくなります。

初期化する目的にもよりますが、もし端末を他の人に譲渡したり、あるいは売却や下取りをされたい場合には支障が出るかと思いますのでご注意ください。

もし見当違いな指摘だったら、ごめんなさいです。

書込番号:21964497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件

2018/07/15 16:08(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ryu-ismさん

ご返答ありがとうございます。
おかげ様で解決しました。
4ケタの番号を押して、数時間放置しておいた後に画面を見ると、初期化されていました。

どうやら、タップした後、端末が初期化に取り掛かるまでの動作が非常に遅く、私が「動作していない」と早とちりしていたようです。
最近、タップ反応や動作が非常に鈍くなっていたので、その辺を疑うべきでした。

大変お騒がせしました。解決とさせて頂きます。ありがとうございました。

書込番号:21964891

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

auガラホsimで通話出来ました。

2018/05/03 08:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

スレ主 popanimalさん
クチコミ投稿数:2件

先日SBより買換えのauガラホ「GRATINA KYOCERA KYF37SGA」に入っているsim「au Nano IC Card 04 LE」をsim1へセットで通常通話が出来ました!sim2では通話出来ませんでした。
こちらの機種はシステムUPdateで「auVolte」に対応できることが最近判り今までは「ocnのデータのみのsim」で使っていましたが、今回sim1 auVolte sim2 ocn 外出時は切替えでしばらく使ってみようと思っています。
自宅ではWifiで通信のため、通話待機 データ通信が出来ます。これで契約形態としては、ガラホauVolteで制限無しカケホーダイ(データ通信は繋がらない契約)+OCNデータ通信(1日110M)のみ。microSDは本来排他使用ですがsim1 Wifi使用時ではmicroSDも認識して使うことが出来ます。現在新規で契約できる3G通信(通話用)はSB.au.は共に×で唯一Docomoのキッズケータイのみとなっているようです、なんとか3G契約できてもSIMフリー機で制限無しカケホーダイ契約だと「指定外デバイス料」で月額500円かかります。

そこで質問ですが、auガラホ カケホーダイ(データ通信無し)をsimフリースマホで使った場合で、月額金額以外に請求された事がある方是非教えて下さい よろしくお願い致します。

書込番号:21795885

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2018/05/03 09:15(1年以上前)

>唯一Docomoのキッズケータイのみとなっているようです、

過去何回も話題になっているように、
店員に教えてあげれば、本機持ち込みでFOMAのバリュープランなど契約可能です。
指定外デバイス料はかかりません。


>なんとか3G契約できてもSIMフリー機で制限無しカケホーダイ契約だと「指定外デバイス料」で月額500円かかります。

FOMA契約のカケホーダイプラン(スマホ/タブ)なら、指定外デバイス料はかかりません。
もとが2700円なので、FOMAのカケホーダイ(ケータイ)+500と料金面では変更はありませんが。

■追加料金
今の料金に最大で+3700(指定外デバイス料500〜3700)かかります。
公式サイトの提供条件書に記載されている通りです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/notice/document/index.html
提供条件書(基本プラン)(PDF形式:442KB)

上記に記載がある通り、FOMA(3G)契約でも、かからないものはかかりません。


>そこで質問ですが、auガラホ カケホーダイ(データ通信無し)をsimフリースマホで使った場合で、月額金額以外に請求された事がある方是非教えて下さい よろしくお願い致します。

auは追加料金はありません。
docomoのような「指定外デバイス料」のものはありません。

本機は公式にauのVoLTE対応ですの、使用もなんら問題ありません。

書込番号:21796046

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2018/05/03 10:10(1年以上前)

■補足
本機はDSDS機ではないため、FOMA契約のSIMでは利用は出来ませんが。
DSDS機でないものでも、ZenFone Goのような特殊設定でFOMA契約のSIMは利用可能ですが、一般的には利用できません。

制限のないソフトバンクの3G SIMなら利用は可能です。

書込番号:21796188

ナイスクチコミ!0


スレ主 popanimalさん
クチコミ投稿数:2件

2018/05/03 10:11(1年以上前)

早速お教えいただきましてありがとうございます。

やはりauではdocomoで云うところの「指定外デバイス使用料」なるものは無いと云う事なんですね。
これで安心してカケホーダイ(制限無し)最安値+OCN(データ110MB/日)でしばらく使ってみようと思います。

書込番号:21796191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

文字入力でカーソルが追従しない

2018/04/26 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:118件
機種不明

文字入力の際に、下の段になるとカーソルがキーボードの影に隠れて追従しません。
最近、このような現象が起きていますが、以前はそのようなことはありませんでした。

書込番号:21779169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件 ZenFone 2 Laser SIMフリーのオーナーZenFone 2 Laser SIMフリーの満足度4

2018/04/26 11:21(1年以上前)

機種不明

>デジマルコさん
こんにちは。

パッチは日本版の最新(13.1011.1711.16)まで適用しており、Google Keepアプリで試してみたら問題なく追従しました。
そちらの利用環境はどうなっていますか?

あとは、追従しなくなった直前にアップデートを行ったとか、(競合しそうな)アプリを何か入れたとかありますか?

書込番号:21779186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2018/04/26 22:38(1年以上前)

何もしてないのに、そうなっちゃいました。
考えられる要因としては、メモリがフルフルの状態になってからおかしくなってきたような気がします。
ところで、パッチはどのように当てるのでしょうか?スミマセン初心者で。

書込番号:21780543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ZenFone 2 Laser」のクチコミ掲示板に
ZenFone 2 Laserを新規書き込みZenFone 2 Laserをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)