Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(3733件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 SOV32 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

通話終了時の画面について

2016/04/25 06:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:228件

ほぼ発売日に購入して使用しているのですが、通話後画面が点灯しなくて困っています。
本来通話中は、近接センサーの関係で画面が消えていて、通話終了後画面を見たら点灯して終話操作ができるはずですが、
できません。
(実際には、着信・発信時操作後すぐに画面が消えて、あとは電源スイッチを押すまで画面表示しません。)

ただ、毎回でなく発生するのは仕事の時とその後21時くらいまでだけで、21時以降と休みの時(平日休み含む)には出ません。
一応、保護フイルム交換、近接センサー等の掃除などをしても改善しません。
また、毎朝必ず再起動はしています。
au157に相談しても発生する時としない時が有りわからないと言われました。

同じ様な症状の方はいませんか?

書込番号:19817739

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/04/25 22:41(1年以上前)

自分のはそういう状況にならないので、「省エネアプリ」などが影響しているのかも!?

時刻指定で
>ただ、毎回でなく発生するのは仕事の時とその後21時くらいまでだけで、21時以降と休みの時(平日休み含む)には出ません。
この辺の時間帯を指定しているアプリがあれば怪しいかも!?

書込番号:19819779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件

2016/04/26 05:54(1年以上前)

名無しの甚兵衛 さん
返信ありがとうございます。
現在、「省エネアプリ」等は入れていませんし不具合が発生している時間だけ起動するアプリも入れていません。

書込番号:19820371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度1

2016/05/13 21:29(1年以上前)

私も同じ状態が起きました。

電話が鳴っても画面が真っ黒のままだったり、
某コールセンターに電話をかけた時に、テンキーを使う為に画面を見たら真っ黒でした。
電話を切る事も出来なかったので電源ボタンを押しました。
まだ新しく、購入時の機体の前後のシールを貼ったままだったんです。
サポセンに電話を入れたら、ついてるシール全部剥がして下さいと言われ、剥がしたら正常に通話が出来ました。
新しく買ったケースをしていてもおさまってましたが、
又最近、電話に出られないという状況が出て来たので、別の不具合もあったので一緒に修理に出しました。
ケースやシールがついていると通話が出来ないなんて、明らかな不具合ですよね。
まだ1ヶ月と少ししか使っていません。

書込番号:19872615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信32

お気に入りに追加

標準

ブラウザの位置情報利用

2016/04/30 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:12件

ブラウザで位置情報が利用できなくなりました。
GPSはオンになってます。
ネットで「付近のお見せを探す」ができず、困っています。
Googleマップでは、現在地を正しく表示できています。
直す方法を教えてください。

書込番号:19833773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/04/30 23:44(1年以上前)

ブラウザの「設定」→「サイトの設定」→「現在地」で、「位置情報の利用」を制限しているのでは?

他のアプリで利用出来ているなら、「利用出来ないアプリ」の設定にあると思われますm(_ _)m

書込番号:19834480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/05/01 02:17(1年以上前)

返事ありがとうございます。
サイトの設定を見ると「最初に確認する」でオンになっています。
先週まではできたんですが、、、

書込番号:19834716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/05/01 03:08(1年以上前)

Chromeを出荷時の状態にしたら直りましたが、更新したら、またダメになりました。
Chrome側のバグのようです。

書込番号:19834741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/05/01 22:23(1年以上前)

自分の「Chrome」では、「Google Map」のサイト表示で「現在地」が正常にGPSから表示されましたm(_ _)m

バージョンは「50.0.2661.89」です。

何が違うんでしょうねぇ..._| ̄|○

書込番号:19837071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/05/01 22:44(1年以上前)

Google PlayのChromeの口コミ(?)に、私と同様のエラーの方がいました。
うまく行く方とだめな方がいるんですね、、、

書込番号:19837174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/05/01 23:40(1年以上前)

ChromeでのGoogleマップでは、自分も利用できました。
現在地の天気とか、周辺のお店を探すとかの位置情報利用ができません。

書込番号:19837364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/05/03 00:11(1年以上前)

>現在地の天気とか、周辺のお店を探すとかの位置情報利用ができません。
これは、何のアプリが動作しているのでしょうか?

「OK Google」でしょうか?

書込番号:19840233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/05/03 00:14(1年以上前)

一般のサイトです。食べログとか天気予報サイトのようなとこです。

Twitterに同様のバグが起きてる方がいっぱいいるので、Chromeのバグ確定です

書込番号:19840242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/04 21:58(1年以上前)

>ひろーとさん
さっきやってみたんですが自分はできました。家にいて使ってみたんですがちゃんと近くの店表示されました。モバイル通信、wifiともに。なんかのアプリが妨害してるとかだと思います。

書込番号:19846338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/05/04 22:02(1年以上前)

自分は、こんな風になってしまいます。
とりあえず、firefoxを使ってます。

書込番号:19846359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/05/04 22:06(1年以上前)

あれ?画像投稿したつもりができてませんでした汗
ヤフー天気もやっぱりダメです汗

書込番号:19846370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/04 23:13(1年以上前)

自分はそのアプリから直でやってます。直でやればいいのかはわかりませんが(汗)

自分はバージョンアップもしてるんで5.1.1になってます。

位置情報を同時に2つ使ってたりはないですよね。

書込番号:19846603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/05/04 23:17(1年以上前)

アプリからはできるんですが、Google Chromeからは、だめです。
Chromeのバージョンは、50.0.2661.89です

書込番号:19846616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/04 23:44(1年以上前)

Googleからは自分もできなかったです。
アプリからじゃないとできない仕様なのかもです。

書込番号:19846697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/05 16:31(1年以上前)

設定→位置情報→高精度にすれば自分はできたんですができますか?

書込番号:19848396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/05/05 17:36(1年以上前)

高精度になってます。

書込番号:19848568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/05/05 17:58(1年以上前)

当方はZ3ですが、OS4.4→5.0へのバージョンアップに伴いChromeを最新版にしたら、Chromeが位置情報を取得しなくなりました。
位置情報についてはバグだと思いますが、タブを全部消した後のChrome終了もしてくれなくなり少々面倒です。
以前の仕様に戻したのか、こちらもバグなのか。

書込番号:19848639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/05 18:43(1年以上前)

すみません、間違えでした。クロム→食べログはできませんでした。クロムだけだったらできるんですが食べログ通すとできませんでした。

書込番号:19848768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/05/06 08:59(1年以上前)

>クロム→食べログはできませんでした。クロムだけだったらできるんですが食べログ通すとできませんでした。
自分のも同様でした。

なので、「食べログ」サイトの問題と思われますm(_ _)m


>OS4.4→5.0へのバージョンアップに伴いChromeを最新版にしたら、Chromeが位置情報を取得しなくなりました。
なるほど...
もしかしたら「Chrome」の「位置情報取得手順」に変化が有ったため、それに対応(修正)出来ていないのかも知れませんねm(_ _)m
 <「出来るサイト(基本Google関連?)」も有れば「出来ないサイト」も有るので...(^_^;

書込番号:19850444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/05/06 19:12(1年以上前)

>「食べログ」サイトの問題

Chromeを再度最新版にしてみました。

MapFanのオンライン地図では位置情報取得できました。他の方の仰る通りサイト側の問題のようです。
当方の前レスで提示した「タブ全消去後のChrome終了」もされます。「してくれない」は間違いでした。
というわけで、当方の前レスは全て誤りなので無視して頂きますよう。

書込番号:19851691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2016/05/06 21:26(1年以上前)

Chromeの不具合だそうですね。

私もイオンスマートクラブのサイトにChromeからのみ、GPS認識できていませんでした。
Sleipnirなら問題なしでした。

イオンスマートクラブのサイトにやっとその旨記載されてました。
以下、転載します。
−−−ここから−−−−
GPSチェックインミッションの不具合について

いつもスマートクラブをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ただいま、GPSチェックインミッションで、位置情報が送信できない事象が発生しております。
これらの不具合は、下記に該当する場合に発生しております。
対象のお客さまにはご迷惑をおかけしますが、ご了承いただけますようお願いいたします。

<不具合が発生する環境>
・スマートフォンで、Andorid端末をご利用のお客さまでGoogle Chromeのアップデート(2016年4月26日公開)をされた方

<対応策>
・Google Chrome以外のブラウザからご利用いただきますようにお願いいたします。
−−−ここまで−−−−

書込番号:19852103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/05/06 23:38(1年以上前)

あっそうか。
サイトがブラウザ経由で位置情報を取得する方法が複数あり、その中でChromeがミスをやらかした方法を採用しているサイトで異常が発生している、などと考えればいいのですかね。

そうだとすると、Chromeのアップデートで問題解消することになりますな。
とりあえずアップデートを削除して、使い勝手としては元のままなんですけど、
旧版にはセーフブラウジングがないのがダメなところ。早く修正して欲しいです。

書込番号:19852627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/07 06:42(1年以上前)

>RidgeRacerさん
同じクロムのバージョンでやった結果ですか?

サイトによってできたりできなかったりはクロムの問題じゃないと思います。

書込番号:19853128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/07 07:56(1年以上前)

アップデートって言葉ありましたがGPSアプリもアップデートはありますんでアプリで開くのが無難かなと。

書込番号:19853243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2016/05/07 21:40(1年以上前)

>よく眠る人さん
Chromeのバージョンは、「50.0.2661.89」です。

Chromeで「イオンスマートクラブ」サイトの「GPSチェックイン」を利用していますが、スレ主さんと同じ時期から、GPSオンしているのに「位置情報を有効にしてください」と出るようになりました。
別のブラウザ(Sleipnir)では問題無く上記が利用できました。

以上のことから、「サイトに依る」のではなく、「アプリ(ブラウザ)に依る」と思っていました。

しかし、「食べログ」サイトでは、ChromeもSleipnir、どちらも「現在地情報を取得できませんでした」となりました。

実際のところはどうなんでしょうね?
とにかく元の使える状態には戻って欲しいです。

書込番号:19855430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/05/07 21:43(1年以上前)

firefoxでは、位置情報が利用できました。
食べログもできましたよ。

書込番号:19855450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/05/07 23:35(1年以上前)

下記アプリで、Yahoo天気と食べログの両サイトにおいて位置情報が利用できました。
・標準ブラウザ(Z5にはない)
・スモールアプリのブラウザ(Z5にもある)
・Habit Browser
・Sleipnir
尚、一発で位置情報取得できない場合がありましたので、そのときは何度か試してみてください。

Chrome最新版の 50.0.2661.89 だけがどっちのサイトもやっぱりダメですね。何度かやってみても。
スレ主さん、問題提示ありがとうございました。勉強になりました。

書込番号:19855902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/05/08 04:03(1年以上前)

結局「Google関連サイト」しかGPSは利用出来ない様ですね..._| ̄|○

「独自仕様」にしても、何も良い事なんて無いんですけどねぇ...

書込番号:19856319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/05/10 18:20(1年以上前)

Google ChromeはVer.50より、(httpsではなく)http接続のページで現在地の取得ができなくなりました。

・[英語]Geolocation API removed from unsecured origins in Chrome 50
https://developers.google.com/web/updates/2016/04/geolocation-on-secure-contexts-only

ユーザーの現在地というプライバシー情報を、暗号化されておらず簡単に盗聴できる通信路でやり取りする
のは危険だ、ということから、このような仕様変更に至ったようです。

つまり不具合ではないため、「改善」の見込みはなさそうです。
ユーザー側としては、

・サービス提供側が該当ページをhttps化してくれるのを待つ
・Chrome以外のWebブラウザを使う

ぐらいしか対処のしようがないでしょう。

また、Android 5.x以降のWebViewも同様に仕様変更されているはずなので、例えばアプリ内ブラウザでも
現在地取得に失敗するようになっているかもしれません(WebViewを使うブラウザアプリも同様)。

書込番号:19863286

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/05/10 23:28(1年以上前)

>とんとかいもとかさん

>ユーザーの現在地というプライバシー情報を、
>暗号化されておらず簡単に盗聴できる通信路でやり取りするのは危険だ、
>ということから、このような仕様変更に至ったようです。
なるほど、そういう事だと「納得」ですね。
 <他のサイトが「ダダ漏れ」だった訳ですか...(^_^;
  まぁ、「移動先」の「現在地」だけが知られてもあまり被害は無さそうですが、
  「ユーザー情報(ID等)」なども一緒に流れていたら...

情報ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:19864373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/05/10 23:57(1年以上前)

>とんとかいもとかさん

なるほど、そういうことなんですね。勉強になります。
Yahoo天気サイトはログインしていてもhttpでした。
位置情報が取得できたMapFanはログアウトしていてもhttpsでした。

さすがGoogle様のやることは他とは違います。
俺様に合わせろってことでしょうね。

書込番号:19864456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/05/12 03:09(1年以上前)

>俺様に合わせろってことでしょうね。
自分は「使う人の事を考えろ」だと思いましたm(_ _)m

「位置情報」「個人情報」の扱いに対して「盗聴されても関知しない」のか、「きちんと暗号化して守る」のか...
 <暗号化されていないと、サイト側もその情報を利用出来てしまいそう...

書込番号:19867718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビとのHDMI接続について

2016/05/08 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:92件

以前のスマホ(XperiaZ1)で使用していたMHL変換ケーブル(ELECOM DH-MHLHD30BK)を使用し、HDMI接続しましたがテレビに出力されません。
テレビも3台で試し全滅でしたが、Z1では問題なく接続できました。
ELECOMのHPではZ5にも対応できることになってましたので、Z5本体の不具合かと思い、新品交換してもらいましたがそれでも認識せず、八方ふさがりの状態です。
設定方法がなにかあるのか、ケーブルを変えた方がいいのかご存じの方がいらっしゃればご教示願いますm(__)m

書込番号:19857210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
honechanさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:18件

2016/05/08 17:46(1年以上前)

過去スレは、確認しましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19312819/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=MHL#tab

書込番号:19857889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/05/08 18:25(1年以上前)

私も、同じ ELECOM DH-MHLHD30BK を使ってますが問題なく接続(表示)できてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19312819/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=MHL#tab

Panasonic、SONY、SHARP のテレビで確認済みです。Microsoftのミラキャストアダプターも問題なく使えてます。
Panasonicのテレビは、ミラキャスト対応なのでZ5でワイヤレスの簡単接続も確認済みです。

HDMI延長ケーブルは使ってませんよね。使っていたら外してみる。
MHLケーブルは設定はなく接続するだけですし、原因がはっきり分かりませんが個体差でZ5との相性が悪いとか。
Z1で3台のテレビで問題ないようですし、Z5も交換済みとなると DH-MHLHD30BK の不具合しかないですね。

書込番号:19857985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/05/08 18:28(1年以上前)

honechanさんのリンク先と同じでしたね。

書込番号:19857999

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2016/05/09 00:03(1年以上前)

>まるるうさん
>honechanさん
ありがとうございます。
結局いろいろ試しでだめでしたので、ダメもとでELECOM DH-MHLHD20BKを購入してきました。30BKとはケーブルの長さが3mから2mに変わっただけですが、なんとこれで表示できました!
気になった点としては20BKでは接続するとZ5は充電が始まるのですが、30BKでは充電のマークが表示されていませんでした。
Z1ではそんなことはなかったので、原因は不明ですが、やはりケーブル側に問題があったように思います。

書込番号:19859152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/05/09 21:53(1年以上前)

>アンパン70さん
不思議なこともあるもんです。
でも、2mのケーブルで接続出来て良かったですね。

書込番号:19861224

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

長期ユーザー

2016/05/06 11:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:17件

カテゴリ違うかもわかりません。
auとソフトバンクも
長期ユーザーへの割引等拡充していくとゆう
話がでてましたが
もう発表されたんでしょうか?
これからでしょうか?

書込番号:19850703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/06 16:59(1年以上前)

そんな話あるんですか?
現場混乱するしアホな料金プランをこれ以上増やさないでほしいですね。

書込番号:19851407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2016/05/06 17:17(1年以上前)

docomoさん以外が長期ユーザーに恩恵が手薄だったみたいな話で 、なんか考えてくと回答したような話が4月くらいにありましたよ。三社話が出揃った形って、内容はまだでしたが、長期ユーザーになんか考えてくてきな話で出揃ったって意味です。

書込番号:19851444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/05/07 01:55(1年以上前)

>カテゴリ違うかもわかりません。
そうですね。

http://kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/
で「au」か「SOFTBANK」(docomo以外)で最上位が「au」のこの機種だから書き込んだのでしょうか?
 <http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004

「製品」についての情報では無く、「キャリア」についての話なので、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/
こういう所や
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3140/
こんな所に書き込む内容では無いでしょうか?
 <「端末メーカー」は有っても、「キャリア」のカテゴリは無いんですね。
  もしかして、キャリア毎の「悪」の数とかが絞れてしまうのを懸念されたのかなぁ...(^_^;


>長期ユーザーへの割引等拡充していくとゆう話がでてましたがもう発表されたんでしょうか?
>
>docomoさん以外が長期ユーザーに恩恵が手薄だったみたいな話で 、
>なんか考えてくと回答したような話が4月くらいにありましたよ。
それは、「株主総会」などでの話でしょうか?

具体的なソースを頂けると、その趣旨なども見えると思いますm(_ _)m
 <「ような」と書いているので、伝言ゲームだと、情報が欠如している可能性も有るので...

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20151105_729185.html
こんなニュースは見つかりましたが、去年の話でした...


http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160415_753579.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160418_753722.html
これと勘違いされていませんか?(^_^;
 <上記の去年の説明会で述べた「長期契約者に向けた施策」の一つ


「docomo」の発表の
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160414_753188.html
の中に「SB、au」との比較の話は出ていますが、
「長期契約者向け"新"料金プラン」の話があるとは書かれていませんね...
 <「新2年契約」は、既に発表されている料金プランで、「長期契約者」とは無関係。

書込番号:19852923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 電池消耗にムラがあります…

2016/05/01 11:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

昨年11月末より、auのXPERIA Z5を使用しています。
電池の持ちも良くて、この携帯にして本当に良かったと思っていました。
しかし、先月辺りから3、4回程電池の減りが異常に早くなることがありました。
朝100%で家を出て、5分程しか触っていないのに40分後には90%を切っていて、その約4時間後のお昼休憩には60%を切っているといった具合です。
その4時間は仕事で一切携帯を触っていませんし、使用中のアプリも全て無しの状態です。
いつもですと、お昼休憩になった時でも95%以上は残っています。
1時間の休憩中も、触っているとみるみる充電が減っていき、30%を切る勢いです。
ゲームは一切やっていません。
自分で原因を考えてみましたが、不具合が起きた内の2回は、前日に持ち運び用充電器を使用した事ぐらいです。
しかし残りは思い当たるフシがありません。
どなたか同じ様な症状になった方いらっしゃいませんか?
いつこの症状になるか分からないと普段の生活にもかなり影響が出てくるので、大変困っています。。

書込番号:19835432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5 Blog 

2016/05/01 11:56(1年以上前)

スタミナモードを使っていますか?

たまに何かしら、スリープ中の動作制限が外れていることがあるので要注意です。(私の場合、Googleアプリです。)

書込番号:19835489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/05/01 13:02(1年以上前)

異常な消費をした時に設定の方にある電池使用量を見てください。
バッテリーを使用したアプリの一覧と、内訳が表示されます。そこから始めないと原因の追求は難しいです。

また、異常消費が見られたさいに、再起動を掛けると直ることもありますよ。

書込番号:19835635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/05/01 22:13(1年以上前)

>自分で原因を考えてみましたが、不具合が起きた内の2回は、前日に持ち運び用充電器を使用した事ぐらいです。
思い出すのでは無く、
「設定」→「電源管理」→「電池使用量」
を開いて、実際にどのアプリが電池を消耗しているのか確認してくださいm(_ _)m
 <他にも「アプリの電池消費について」も確認してみてくださいm(_ _)m

消耗する時としない時でこの画面に出てくるアプリに違いが有るのかを確認出来れば、原因も特定出来るかも!?

書込番号:19837044

ナイスクチコミ!4


makoto373さん
クチコミ投稿数:35件

2016/05/02 13:09(1年以上前)

>☆★よっちゃん☆★さん

電池が異常に減る場合は
アプリを終了しないで次々と起動した場合に起こります 特にFacebookとかインスタグラムとか重いアプリを終了しないとバックグラウンドで通信してます

ワンセグとか音楽再生アプリは良く起動したままが多いですね

最悪の場合にはメモリーを回復する為にフリーズ
強制終了します

書込番号:19838528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/05/04 00:21(1年以上前)

>sky878さん
ありがとうございますm(_ _)m
コメントを頂いたあと見てみたら、セルスタンバイが30%超えていました。
よく分からなくて調べたら、電波の無い場所にいるとこの数値が高くなると書いてあって…
でも電波は普通に入る場所に置いてあったので、何でだろうと混乱中です(/_;)
今はセルスタンバイ一桁ですし、この間確認したの異常が起きた直後ではなかったので、またおかしくなった時に確認してみます。

書込番号:19843566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/05/04 00:32(1年以上前)

>晴国蒼空さん
お返事の順番が逆になってしまってすみませんm(_ _)m
スタミナモードは使っていません。
電池が少なくなった時に、低バッテリーモードになるようには設定してあるのですが。。
動作を制限するアプリを選ぶ場所がありますが、どのアプリが重いとかよく分からなくて、まぁいいや…状態でした(>_<)

書込番号:19843593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/05/04 00:52(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
電池使用量を見たら、セルスタンバイが30%を超えていました。
でも異常後すぐではなかったので、また異常が起きた時にしっかり確認してみようと思います!!!

"アプリの電池消費について"
今見てみたら、
"現在対象のアプリはありません"
となっていました…

書込番号:19843635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/05/04 00:56(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
あっ!コメントありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19843646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/05/04 01:05(1年以上前)

>makoto373さん
コメントありがとうございますm(_ _)m
アプリは一応全て消した状態だったんです。
1番初めにおかしくなった時は違ったかもしれないのですが、2回目以降調子悪そうだなって感じた時は、アプリをちゃんと消してから仕事をしてました。
ワンセグはあまり使わないですが、Facebookやインスタはよく使用します。
やっぱりこのアプリは重いのですね(/_;)

書込番号:19843655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fi通信中の発着信について

2016/04/22 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:8件

ご存知でしたら教えてください。

Wi-Fi通信中のまま電話をかけると、どこにかけても「プープープー」と通話中になりかかりません。
最近他に初期不良があり、新品と交換しましたが、新しいものも同様です。
Wi-Fi通信を切ると問題なく相手にかかります。

これは仕様でしょうか?
同じ症状の方はいらっしゃいますか?

情報お持ちでしたらご教授ください。

書込番号:19810465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/04/22 20:50(1年以上前)

>これは仕様でしょうか?
いいえ、仕様ではありません。
たまたま、掛けたところが話し中だったとか・・・

聞いたことがない症状ですが、auには相談してみましたか?
私は自宅ではWi-Fi接続してますが、電話を掛けたり掛かってきたり問題なく出来てます。
娘もZ5を使ってますが、同様に問題ありません。

書込番号:19810641

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5 Blog 

2016/04/22 21:06(1年以上前)

まず、質問ですが、ご自宅の固定電話にはかけてみたのでしょうか?
私もこの機種を使っていますが、Wi-Fi接続時でも何ら問題なくかかりますよ。

まるるうさんが仰る通り、auに問い合わせてみることをおすすめ致します。
分かる範囲では書きますが、やはり聞いたことがない症状なので。

書込番号:19810699 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/04/22 22:44(1年以上前)

>晴国蒼空さん
>まるるうさん

お返事ありがとうございます!
自宅にいるときに自宅にかけてみました。
着信があった際も出たらブザー音みたいな音が聞こえて切れて、すぐにかけ直してもかからないということも何度かありました。

皆さんは問題ないんですね(TT)
auに問い合わせてみます。

書込番号:19811062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/04/22 23:41(1年以上前)

自分のも正常に電話をかけられます。
 <「au」→「docomo」で問題有りませんでした。


「LINE」とか、「Wi-Fi」を利用する別の通話アプリで電話しようとしていませんか?
 <何かのきっかけで「auの電話」では無く、アプリでの通話を「常時」にしてしまったとか...
  「Wi-Fi」が切れると「auの電話」での発信に変わるのかも!?

書込番号:19811229

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/04/23 00:03(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

返信ありがとうございます。
電話がかけられるアプリはLINEくらいしか心当たりがありませんが、固定電話やガラケー使用者への発着信で起こっているで、アプリの影響はなさそうです。

皆さん特に問題ないんですね(TT)
不具合ぽいことが分かってよかったです。
ありがとうございます。

書込番号:19811289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/04/26 22:20(1年以上前)

Z5ではありませんが、Z1使用時には主様と同じような症状になったことが何回もあります。

Z5ではまだなったことありませんが。。。

書込番号:19822405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/04/27 14:27(1年以上前)

>みぃきゅーぶさん
情報ありがとうございます!
エクスペリアシリーズに起こる不具合なんですね。
何度も、、ということはそのまま使用されていたんですね。
私もつながるときもあるようなので、様子を見てみます。

書込番号:19823955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z5」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5を新規書き込みXperia Z5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)