Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

Xperia Z5 Premium

  • 32GB

5.5型の4Kディスプレイ(3840×2160ドット)を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 Premium 製品画像
  • Xperia Z5 Premium [Chrome]
  • Xperia Z5 Premium [Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

(4215件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーが異常に早くなくなる・・・

2016/08/03 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:37件

購入は昨年の11月。ドコモショップにて10万ほどで購入。
高い買い物でしたが、その後バッテリーも良好で満足していました。

一日普通に通勤でSNSを見たり、ラインしたり、軽くゲームをしても帰る頃でも全然バッテリーは50パーセント切るか切らないかくらい
残っていました。触らなければ二日くらい持っていたのですが、先々月くらいから少し減りが早くなった?
と感じ、先月にはこれは確実に早い!!と実感するようになり、使用数分で、10パーセントずつすぐなくなるようになってしまいました。

完全に一日もたなくなってしまいました。

アプリ消去や、データを削除したりしましたが良くならず。

知人から初期化したら治るかもということでやってみましたが、少しの間は少しましになった感じでしたが
またすぐにヘリがの早さが目立ってきました。

購入したドコモショップにもっていきましたが、購入後解約してしてSIMフリーにしたため、当然、
ドコモの保証は受けられません。

故障ということでしたら場合のよっては5万くらいかかる、と言われました!!

10万近くも高い商品を買って半年で5万の修理代はかなり痛いところです。。。

結局この時もドコモショップの店員に初期化を試しては?と言われ、修理は出さず持ち帰りました。
(ドコモショップでは故障診断はPCつないでしてもらえました。異常なしの診断でした。)

発熱も多いし、どうしたらよいか困っています。こういう時は端末メーカー(ソニー)にも言えるもんなんですか?

なにか良い処置のアイデアをお持ちの方いらっしゃいましたらお知恵をお借りできると幸いです。

書込番号:20088981

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2016/08/04 06:46(1年以上前)

android6にしてから、発熱が増し、バッテリー消費が激しくなりました。
不要なアプリは、削除。
ドコモアプリは、削除出来ないので、無効化をお試し下さい。
セキュリティーアプリも、バッテリー消費が激しいです。

書込番号:20089376

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/08/04 09:52(1年以上前)

本体の設定の電源管理の電池あたりから、どのアプリがバッテリを消費しているのか確認してください。
SDカードを入れているなら、いったん外して様子を見てください。

なお、端末自体の保証は、ドコモの回線契約がなくても有効です。したがって通常の使用範囲内の故障なら、費用はかかりません。ユーザーに責任があると判断されれば、高額の費用が発生します。
ただし代替機は出ません。
あくまでドコモが売っている端末ですから、ソニーのサポートはないです。
詳細はドコモに直接問い合わせてください。

まあ、基本的にはアプリの問題でしょう。

書込番号:20089658

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:8件

2016/08/04 11:54(1年以上前)

GPSがONになっていると、バッテリーの消費が物凄く早いです

書込番号:20089889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2016/08/04 23:02(1年以上前)

>デジ亀オンチさん

レスありがとうございます。やはりそうですよね?自分もver.6にしてから発熱ひどいです。。。
不要なアプリは削除して無効化もしてるんですけどね。


>P577Ph2mさん

結局ドコモなんですね。ソニーは関係ないのか…。
設定から調べてみましたが、現在対象のアプリはありません…でした。

SDカードは試してみます。ありがとうございます。



>イストistさん

GPSは地図アプリ利用するとき以外は基本切っております。
wifiも同様。

書込番号:20091360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/09/03 19:52(1年以上前)

機種不明

私も最近購入したのですが、以前使っていた初代zよりは持つとはおもうのですが実使用時間では1日位しか持たないので気になってしまいます。

主にchromeばかりを使うことが多いです。

SDカードはこの端末のために購入した32GBの物を使ってます。メーカー名はたしかsandiskだったと思います

書込番号:20168345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:12件

今この機種Xperia Z5 Premiumを使用しているのですがイヤホンジャックにイヤホンさしても音がスピーカーから出てしまう不具合が発生しています。
修理に出したいのですがその間代替え機種がなくドコモから借りるのもどうかと思っています。
この機種分割支払い途中でもう一台別の機種を分割で購入してしまうとこの機種は修理してもらえないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:20111080

ナイスクチコミ!1


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/08/13 08:28(1年以上前)

>ピッコロ代魔王さん
複数台持っていようと解約しようと修理は頼めばできますよ。

書込番号:20111142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2016/08/13 09:54(1年以上前)

(k.k)さん
ありがとうございます。
では解約した端末でも修理は可能なんですね。
その際、補償サポートみたいのが交換後の端末になってしまうと料金がかかってしまいますか?

書込番号:20111297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/08/13 10:32(1年以上前)

>ピッコロ代魔王さん
解約した場合
この機種では無いですが、解約した場合は保証などは無かったので私は3万程度取られました(基盤交換)

機種変更した場合ももちろん新しい機種に適用され古い機種はサポートは使えません。
なのでかかった料金払わなければダメかと


書込番号:20111410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/13 12:25(1年以上前)

1台目を解約するとしたら、月々サポートの適用されない端末代金の残額の支払い義務が生じますが、大丈夫ですか?
HUAWEIとか ASUS, Motorolaの安価で高性能の SIM Free機を購入し、SO-03Hを修理に出している間それで凌ぐ方が宜しいのではないでしょうか。

書込番号:20111636

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2016/08/13 14:13(1年以上前)

>>修理に出したいのですがその間代替え機種がなくドコモから借りるのもどうかと思っています。

との事ですが、何か込み入った事情があるのでしょうか?修理の際、代替機は無償で宛がわれますし、ドコモが用意しているサービスの一つですので、機種を増やさずに代替機を借りてはどうでしょうか。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/repairsup/index.html#p03

書込番号:20111778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:27件

2016/08/22 06:22(1年以上前)

sky878さんと同意見です

この機種を分割で購入したのでしたら、毎月数千円戻ってくる月々サポートがあるはずです
同じ契約(今の電話番号)で2年経つ前に機種変更したら旧契約の月々サポートはその時点で終わります
無料の代替え機で数週間我慢するのが得策でしょう

書込番号:20133934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/08/22 16:23(1年以上前)

スレ主様は以前使っていたスマートフォンはまだ残ってますか?
その場合なら、シムカードを差し替えて使うことできます。ミニシムのものでも大丈夫でカード変更手数料も取られなかったはず。

書込番号:20134942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度3

2016/08/30 15:46(1年以上前)

違う切り口から
修理出して機種変という形はやったことあります。
修理中というのをしっかりと店員に伝え、可能かも確認は必要ですが当時『SO-01G修理中(保証対応)にNexus5xに機種変』となりました。なのでNexus5xに機種変して数日後に修理終わったSO-01Gが戻ってきましたよ。

まぁ、ただピッコロ代魔王さんは分割中に更にと言うことなので少しの期間のために更に分割してまでというのはお奨めは出来ないかなと思います。

書込番号:20156426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

急速充電が出来ない

2016/08/03 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

以前よりAnkerのQC2.0の充電器(ケーブルもAnkerのpowerline)で充電していて大変早く、その当時は9V・1.43A程度出ていましたがAndroid6にアップデートしたあとやけに充電が遅いなと思い改めて計測してみると9V・0.53Aとなっていて電圧は出ているのですがアンペア数がやけに低い結果でした。
スマホの電源を切って充電すると9V・1.43A程度出ます。
充電しながらスマホを操作したいのですが何か良い対策はありませんか?
ちなみにですがAndroid6にあげる前は充電しながらスマホを操作していても1.35A程出ていました。

書込番号:20087890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/08/03 17:09(1年以上前)

バッテリの減り具合(80%が境目)によって変わりますが、そこはご理解の上遅いと言うことでしょうか?

書込番号:20088028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/15 12:55(1年以上前)

スマホが温まると充電がすすまないです。アイスノンで一旦冷やすと早いですが、やりすぎにはご注意を。

書込番号:20116575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

2016/08/18 00:08(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
ご回答ありがとうございます。

理解しております。
以前は0%からの充電時、1.43A出ておりましたが、今では1Aも出ません。
電源をシャットダウンしてからであれば1Aは出ますが、1.4Aは出なくなりました。

>んまい棒さん
ご回答ありがとうございます。
確かに熱を帯びてますがアップデート前も熱を帯びていたので同じ条件だと思います。
今度冷やしながら充電してみます。

書込番号:20123444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/08/18 01:16(1年以上前)

アダプタは変えないとして、接続用のUSBケーブルを変えたとかありますか?

書込番号:20123558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

2016/08/21 23:25(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
ケーブルも何種類も持っているので試しましたが、同じ結果です。
Anker・Aukey・LOE・オウルテックetc

どれでも大差なく出力アンペアが出ませんでした。

書込番号:20133546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/08/22 00:09(1年以上前)

それはUSBケーブルは変えたという認識で良いですか?

quickchargeの急速充電速度を出したい場合はデータ通信用USBケーブルでないとダメなのですが試したなかにありますか?
USBケーブルを変えたなら恐らくそれが原因ではと。(充電用USBケーブルでは通常の充電速度となります)

書込番号:20133666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

roming wifiって?

2016/07/17 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 sawa11111さん
クチコミ投稿数:5件

最近気がついたのですが、設定アプリのwifi項目で保存済みネットワークの中に「roaming Wifi」があります。皆さんにもありますか?また、削除できないのですが、削除の方法を教えてください。気にしなくても良いのでしょいか??

書込番号:20045832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
taka8479さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/19 10:59(1年以上前)

ローミング (roaming) は、携帯電話やPHS、またはインターネット接続サービス等において、事業者間の提携により、利用者が契約しているサービス事業者のサービスエリア外であっても、提携先の事業者のエリア内にあれば、元の事業者と同様のサービスを利用できることをいう。

これをネット上で契約すると、多額の請求がくる場合があります。自分の契約以外の事業者へ繋げることになりますから、
1回繋げただけで 1秒でも500円とか。
docomo Wi-Fiでつながるエリアはいいですけど 他のソフトバンクWi-Fiとかに繋げると。
その時、IDとかパスワードの入力画面必要ですけどね。
docomo Wi-Fiだけ 使っている方が無難です。001docomo
だったかな。
ドコモインフォメーションセンターにお聞き頂た方が良いですね。

書込番号:20049764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/08/16 08:32(1年以上前)

>sawa11111さん

結構時間経ってますが…
この保存済みネットワーク内の「Roaming Wi-Fi」、僕も削除出来ず気になっておりましたが、先日151に問い合わせたところ、これは元々ソニーが製造した段階ですでにソニー側で設定されている物で削除は出来ない、またこの「Roaming Wi-Fi」という物は海外でのみ使用出来るwifiで日本国内では使用する事はありえない、そもそも出来ない、また今現在(2016年8月時点)海外でもまだこれを利用出来るサービスは始まっていない、だ、そうです。
ただ腑に落ちないのはドコモインフォメーションセンターではこれの事をよく知らないようで、ドコモでは詳細は分かりかねる(?!)そうです。
でも…、前見た時は無かったような…
記憶曖昧ですね…なんだかモヤモヤする回答でした…

書込番号:20118641 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 sawa11111さん
クチコミ投稿数:5件

2016/08/16 18:52(1年以上前)

>ドメストさん
ありがとうございました。
私も、前はなかったような気がして・・・
でも、あまり気にしないように致します。
お手数をお掛けしました。m(__)m

書込番号:20119930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

SO-04HとSO-03H

2016/08/02 10:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

現在はSO-03Fを使っています

2年以上使って機種代も払い終えたのですが、ポイントも貯まっているし、現在やっている下取り(今月末まで)やドコモ10年以上のユーザーなので割り引きも増えたので変えようか迷っています

特にゲームをやる訳では無いですがPC代わりに家で検索など使う程度
一時期タッチが画面の箇所で悪くなったり(汚れていたのか今は無いです)
ここ数日はGoogle Play 開発者サービスのエラーが出たり(ネットで対策をやるも全部クリアしているので原因が不明)
ちょっと煩わしい現象が出ています

今が替え時なのか
下取りサービスなんてまたやるさ!なのか
ガラケーから使い続けてきて2年も使えば電池が通話してもあっと言う間に無くなるのに結構もっているので、キャンペーンにほだされて買い換えるは無駄か?と悩んでいます

買い換えるなら
電池は03Fで1日半程度もちますので04Hにすると電池の容量が少なくなるので、こっちかな?とか思っています

あんまり機種のリリース情報にも疎いので、新し物好きでコロコロ変える人間で無い私です

皆さんの買い換え時ってどんな時ですか?

書込番号:20084730

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/08/02 10:35(1年以上前)

下取りサービスはもう3年くらいやり続けてますよ。
更新時期に古い物から下取り金額が下がるだけです。
下取り金額が下がる前に買い換えたいのであればキャンペーン期限前に買い換えましょう。

買い換え時期は聞くだけ無駄で、本人が買い換えたくなった時期が買い換え時です。
dポイントの有効期限も考慮すると良いでしょう。

書込番号:20084766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2016/08/02 10:41(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん

もう3年もやっているんですか!(苦笑)

機種代払い切るまで買い換えないから〜と情報をシャットしてたので全然知りませんでした(笑)

そうですよねぇ
替えたい時が替え時

04Hが出たばかりだからか
03Hの良い評判の方が目についてしまいます
やはり内蔵電池と言う事で電池容量が気になるのですが、どんなものでしょうか?

書込番号:20084775

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/08/02 11:38(1年以上前)

電池持ちに関しては2日もつと言う人もいれば、3時間しか持たないと言う人もいるので何とも・・・
因みに私は通勤時間片道1時間半動画再生に利用すると4時間しか持ちません。(職場で充電するので気にしませんが)

同世代のスマホの中では相当持たない方だと思います。

書込番号:20084878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2016/08/02 12:45(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん

有り難うございます

電池も様々なんですね・・・
下取り価格の良い内にはその通りですね

さて04と03どっちにしようかな

書込番号:20085012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/08/02 14:40(1年以上前)

電池持ちは少しばかりXの方が良いと思います。

画面が明るいのもX。

握りやすいのもX。

画面が大きいのはZ5、Z5P。

4K録画に対応するのはZ5シリーズ。

4K表示に対応するのはZ5P。

画面の色味は青系が強いのはZ5シリーズ。赤系が強いのはX。お好みで。

処理速度はX。しかしCPUの動作クロックが違うデュアルコア2つなので切り替え割りの際にカクつきを感じることあり。Z5はクロックが異なるクアッドコア2つなので頻繁に切り替わらないためにカクつきはほとんど無し。(Z5はAndroid6.0にアップデート後の評価。アップデートしないとカクつきあり。)

音質はヘッドフォンではほとんど変わらず。

背面がアルミのためXの方が本体熱は冷めやすい。


他にも違いがあるかもしれませんが主だったところではこんなところかと。

書込番号:20085197 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2016/08/03 16:01(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん

Xの方が容量少ないけど持ちが良いんですね!それは朗報です

詳細に有り難うございます。
ギリギリまで迷って機種変したいと思います!

書込番号:20087936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/08/03 17:16(1年以上前)

電池の持ちに関しては「思う」としか言えません。
使い方次第ですね。

電池消費が激しい液晶のZ5Pは使用していればミルミル電池を消費していきます。
使用頻度がメチャクチャ低い人は電池容量が大きいZ5Pの方が持つとは思います。ただ、CPUコアの数はZ5Pの方が全然多いので、裏でアプリが動作するだけでXよりも電池消費します。

トータルではXの方が電池は持つと思われます。

書込番号:20088037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2016/08/03 17:41(1年以上前)

SO-01G使用中です。

私の場合、ここ最近は2年(縛りが解除される月)でMNP機種変更しています。

これ(MNP)自体はあまりお薦めできません(政府肝いりで、旨味が薄れました)が、キャリアを変えずに(docomoのままで)機種変更するのでしたら、一度ドコモに電話(151?)に電話してみましょう!

「MNP機種変を考えてるんですが…」と。

 少し有利な条件で、docomo→docomo機種変が出来ると思います。

 あっ、それでも一応2年縛りが切れる月にやって下さいね。

 何れにせよ、機種変は2年単位(2,4,6…)です。

 正確には25ヶ月(これ重要!)なんですが…

書込番号:20088072

ナイスクチコミ!2


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2016/08/04 10:10(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん

今のスマホの電池性能表示が80%と2年落ちなのに良好でした
同じ感じで使える方を買いたいんですよね

CPUなどSO-03Fに似てるのはSO-03Hですかね?

どの時点で急激にバッテリー性能が落ちるのかネットで検索してもよく解らないのでタイミングが難しいですね
バッテリーの交換だけで結構しますし

書込番号:20089691

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2016/08/04 10:13(1年以上前)

>y_belldandyさん

キャリアは替えないので、このままdocomoです

MNPする人を引き留める事はしてないみたいなんですよね
数百円毎月割引が増えたくらいかな

他のキャリアからMNPする人を引き入れるのは割引あるんですけどねぇ

言うと裏割引みたいな事が出てくるんですかね?

書込番号:20089697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/08/04 10:26(1年以上前)

Z5、XどっちもZ2には似ていません。
強引に考えればZ2と同じようにQualcomm社のカスタムCPUであるXが似てると言えるかもしれませんが・・・

画面の大きさ、持ちやすさではXの方が近いと思いますよ。

書込番号:20089726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2016/08/04 10:34(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん

度々、有り難うございます

そうですか
やはり未知の領域と言うかどちらも良くなっていると思いたい

難しいですねぇ

書込番号:20089740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2016/08/04 11:08(1年以上前)

>スレ主 ATOK2009さん
>MNPする人を引き留める事はしてないみたいなんですよね
>数百円毎月割引が増えたくらいかな
>他のキャリアからMNPする人を引き入れるのは割引あるんですけどねぇ
>言うと裏割引みたいな事が出てくるんですかね?

MNP引き入れ割引は相変わらずあるみたいです。

ただ、引き止めに関しては、今年の2月から少し状況が変わったみたいですね。
(1月末はMNPの駆け込みが激しかったようです)

それ以前だと、引き止めに万単位で値引きサービス(しますからdocomoに留まりませんか?)がありました。

私自身「無料解約月」(2年縛りのない月)しか動かないので、今は確認できません。


一応気をつけていただきたいのが、docomo内機種変でも「無料解約月」以外だと違約金が規約上発生することです。

多分「docomo→docomo機種変ですので、違約金は値引きしますね」とは言われるとは思います。

でも、これって誰にも迷惑かけてもないし当たり前だし、言われると癪じゃありません?

基本的に「無料解約月」の機種変をお奨め致します。

その上で、docomoと(MNPを考慮に入れた)交渉をしましょう。

MNPでの見積書(出来れば本体0円or実質0円)があると効果的です。


P.S.個人的に「次はXperia Z7辺りで機種変かなぁ」と思っていたら、Xperia Zシリーズは5で終わりの模様。以降はXシリーズ?

まぁ、Z2辺りから大きなスペックアップもないですけどね。

書込番号:20089812

ナイスクチコミ!1


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2016/08/04 12:38(1年以上前)

>y_belldandyさん

引き留めて貰いたい〜(笑)

「無料解約月」の事を電話で聞いたのですが、2年過ぎていれば違約金も何も発生しませんと言われたんですよ
ちょっと前のニュースで話題になったので聞いたんですが・・・なんか良く解らなくなりました

Zシリーズは終わりなんですね
そっか〜最後のSO-03Hを買おうか悩みますね

SO-03Fで電池性能が80%なのですが、この先何処でへたるかが微妙ですよね
なので替えようかなって思ったんですけど・・・なんせ絶対にこれ!が無い(知識が薄いとも言います)

書込番号:20089972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2016/08/04 13:27(1年以上前)

>スレ主 ATOK2009さん
>引き留めて貰いたい〜(笑)
>「無料解約月」の事を電話で聞いたのですが、2年過ぎていれば違約金も何も発生しませんと言われたんですよ
>ちょっと前のニュースで話題になったので聞いたんですが・・・なんか良く解らなくなりました

規約上、docomo→docomo(当然番号同じ)でも違約金は発生します。

2年過ぎると、自動更新され、自動的に「次の」2年縛りに入っているので。

ただ、飽くまでもMNPを防ぐ目的の規約(違約金)ですので、この(docomo内機種変)場合支払いを求めません。

「違約金は(結果的に)発生しない(のと同様)」なのです。



念のために、お聞きしますが「2年縛り」って2種類(同時に発生)あるのをご存知でしょうか?

もしかすると、電話で言ったのは、そのうちの1種類だけとも解釈できます。

書込番号:20090108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/08/04 13:30(1年以上前)

そうですね。機種変では2年過ぎてなくても違約金は発生しません。
私も2ヶ月くらい前に知り合いが同じようなことを言っていたので調べましたが、規約でも見つかりませんでしたし、docomoのセンタにも問い合わせて、機種変では違約金は発生しない旨確認取れております。

安心していつでも機種変してください。

PS.
私は大概1年位で機種変しています。

書込番号:20090111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1112件Goodアンサー獲得:104件

2016/08/05 10:05(1年以上前)

>ATOK2009さん
 私は今の端末をもう少し使ってもいいんじゃないかなと思います。少し挙動がおかしくなってきているということですが、基本的な性能はまだまだ大丈夫だと思います。私なら年末まではそのまま行くかも。

書込番号:20092200

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:1092件 問い合わせ 

2016/08/05 10:47(1年以上前)

機種変2年縛りって何の話?
6ヶ月以内の機種変更後の機種に月サポが適用されないのと
端末購入サポートで14カ月の縛りがあるだけでは。

2年縛りは通信側の契約ですよね。

書込番号:20092269

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2016/08/05 12:54(1年以上前)

>y_belldandyさん

2つあるんですか?!

書込番号:20092517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATOK2009さん
クチコミ投稿数:267件

2016/08/05 12:57(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん

機種変は大丈夫なんですね
なんか2年未満(ただし18ヶ月は使う)で機種変する人に月々300円でとか言うのも見付けました(^_^;)

なんだか
手厚くなったのか煩雑になったのか

書込番号:20092531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面が暗くて

2016/08/05 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:4件

天気が良く明るい外では画面が暗くて困っています。照度を自動をOFFにして照度設定をMAXにしても画面が真っ暗な状態で画面タッチの操作がやりずらいのですけど何か他に方法が有れば教えて頂けませんか…。

書込番号:20093137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/08/05 19:11(1年以上前)

本体が熱を持つと暗くなっていきます。
本体が熱くならないようにするしか・・・
この時期日光のみで熱くなるので難しいですね。

書込番号:20093206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/08/05 19:58(1年以上前)

前のスレにコメントしてくださった方へのレスが先では?

http://s.kakaku.com/bbs/J0000017520/SortID=19401353/

書込番号:20093308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/08/05 20:55(1年以上前)

ご指摘申し訳ないです。
その節は色々アドバイス頂き参考になりました。
今回も参考にさせて頂きます。有難うございます。

書込番号:20093461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/08/05 22:56(1年以上前)

ここでレスコメントしてもしょうがないのでは?

書込番号:20093792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/08/07 23:16(1年以上前)

>キングゴロウさん

この機種の液晶パネルは4K解像度ですので、開口率
(バックライトの光の透過率)が低いので他の機種のフルHDパネルに比べて暗いのは仕様です。

私のも太陽光の元では暗いです。
押しづらいと言うほどではありませんが。

あまりにも暗いのであれば故障かも知れませんね。

書込番号:20098900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2016/08/08 14:33(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
レスありがとうございます。
炎天下を避けて操作するように心がけます。

書込番号:20100032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)