Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

Xperia Z5 Premium

  • 32GB

5.5型の4Kディスプレイ(3840×2160ドット)を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 Premium 製品画像
  • Xperia Z5 Premium [Chrome]
  • Xperia Z5 Premium [Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

(1454件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
181

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE 何故だ?設定しても通知がない!

2017/03/19 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

機種不明
機種不明

通知設定画面

個別の設定画面

エクスペリアA so-04eから機種変したのですが、どうしてもLINEの通知が、通知音、ステータスバー、ポップアップにも表示されません。

初心者みたいな質問で恐縮ですが、どなたか教えて頂けまんか?。バージョンは、Android6.0です。
よろしくお願いします。

設定画面のスクショもupしてます。

書込番号:20750237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2017/03/19 12:56(1年以上前)

個別の設定画面の設定が逆で「通知OFF」でなければいけません。
デフォルトでは通知OFFになっていて変更する必要はありません。

書込番号:20750349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:679件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2017/03/19 13:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>こえーもんさん
早速のレスありがとうございます。
元々は「通知OFF」にしていたのですが、ならない為に「通知ON」にしてみました。

先程、通知OFFに戻してスタンプを送ってもらいました(念の為2回)。やはり通知音、ステータスバーに表示が出ませでした。
LINEを開くと、またはWi-FiをONにすると、通知音が鳴りステータスバーに表示がでます。

念の為アプリ情報のスクショもupします。

書込番号:20750390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2017/03/19 17:37(1年以上前)

6.0以降のOSではDozeモードが存在するため、通知の受信テストには90分程度端末を動かさないようにスリープさせておくことが必要です。

●検証中はSTAMINAモードなどの節電機能は全てOFFにしてください。
●切り分けのためにWiFi通信可能状態でのスリープ時に正常受信するか確認してください。
●他機種でLINEのインストールし直しで通知が来るようになったという書き込みは何度か見たことがあります。
●モバイルデータでのみ通知が来ない場合は、LINEのバックグラウンドデータ制限がONになっている可能性があります。
●モバイルデータでしばらくスリープ放置した場合のみ来ない場合は、MVNO側の設定が原因であることが多くPNFで改善可能。PNFは「電池の最適化しない」に設定変更してください。

『下記スレの最後の書き込み』
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20369985/#20632376
『Push Notifications Fixer』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andqlimax.pushfixer.noroot

書込番号:20750914

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/03/19 17:50(1年以上前)

LINE以外のメールや着信等はスリーブ中でも問題ないんですよね?
スタミナモード等のスリーブ中の個別アプリの制限を確認されてみては如何でしょう。

利用されていない様でしたら、申し訳ありませんスルーして下さい。

書込番号:20750941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:679件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2017/03/20 11:34(1年以上前)

>こえーもんさん
>Kariyuさん
レスありがとうございます、返信遅くなりすみませんです。

補足
キャリアはドコモです、昨日バッテリー残量25%で移行するスタミナモードをOFFにして、Wi-Fiを接続してスリープ状態で、相手側からスタンプを送信してもらったところ、

通知音→鳴る
ロック画面→ポップアップ表示される
ステータスバー→通知アイコン表示

とWi-Fi接続時には普通に受信できました。なおメールなどは普通に受信できてます。
データ通信時のみ、LINEの通知機能が働きません。

書込番号:20752962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2017/03/21 19:25(1年以上前)

ひとつ書き忘れ。
Z3ではOSに原因があると思われる通知遅延があり、解決策が見つからないためLollipopにバージョンダウンさせました。
ただしGoogleサービスフレームワーク他のDoze除外とDisableDozeの2つは未試行です。Z3で効果があったという書き込みを見たことはないので多分ダメかと。Z4やZ5でどうかは調べていません。
http://zenfone3-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A1%A2%A5%A6%A5%A3%A5%B8%A5%A7%A5%C3%A5%C8%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p3

尚、NougatへのOSバージョンアップにより通知の問題は解消すると予想しています(私見)。

書込番号:20756508

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:679件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2017/03/21 23:25(1年以上前)

>こえーもんさん
度々の回答、誠にありがとうございます。

>>尚、NougatへのOSバージョンアップにより通知の問題は解消すると予想しています(私見)

遅くとも年内にはバージョンアップがありそうなので、それに期待してみます。
思わぬところで躓いたようで苦笑いです……。

書込番号:20757332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:26件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2017/03/23 20:25(1年以上前)

すごく気になってるんですけど通知バーに出てるアンドロイドのアイコンってBatteryMixじゃないですかね?
lineと干渉するって話ですがいかがでしょうか

書込番号:20761712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:26件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2017/03/23 20:32(1年以上前)

外部サイトですがこちらももしかしたら参考になるかも

http://did2memo.net/2013/05/05/naver-line-notification-error/

書込番号:20761732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:679件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2017/03/23 21:59(1年以上前)

>ななしのよっしんさん

通知バーのアイコンはBatteryMixで間違いないです。
LINE障害情報サイトの紹介、ありがとうございます、じっくり読んでみます。

LINEは頻繁に使うほうではないので、機種変した昨年11月とosを6.0にヴァージョンアップした12月には気が付きませんでした。今年の1月にアレッ?と思う事が何回かあり、2月に決定的にLINEの不具合が露呈しました。

正直、LINEの設定ごときに手こずるとは思ってもいなかったので、不具合なら納得です。

現在、LINEの通知が確認できる状況は以下の2つ。
1.Wi-Fiに接続した時。
2.最近気づいたのですが、充電中です。

書込番号:20761983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2017/04/23 12:02(1年以上前)

こえーもんさん
>尚、NougatへのOSバージョンアップにより通知の問題は解消すると予想しています(私見)。

こえーもんさんの予想通りAndroid7.0 Nougatへ、
バージョンアップしたところ

・LINEの通知
・Yahoo!ニュース
・Yahoo!天気の雨雲接近情報

が、Android5.1の時と同じ状態になりました!。

書込番号:20839353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

手帳型以外で、カードケース

2017/02/25 07:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 masaataさん
クチコミ投稿数:50件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度4

手帳型以外で、ケースの内側などに
ICカード1枚が収納可能なケースてありますか?

XZだとソフトバンクCollectionなどから出ているのですが、PREMIUMだと探しても探しても見つかりません。

書込番号:20688414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2017/02/25 11:16(1年以上前)

あまり無いと思いますよ。

手帳型なら蓋側に収納できると思いますが、手帳型以外だと本体のICと干渉して、本体とカードの両方が読み取りできなくなるため、ニーズが無いためと思われます。

書込番号:20688911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2017/02/25 11:57(1年以上前)

XZはFeliCa/NFCアンテナが前面に移動したから可能になったのかもしれませんね。

書込番号:20689020 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 masaataさん
クチコミ投稿数:50件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度4

2017/02/25 11:59(1年以上前)

ありがとうございます。
XZだと、カード読み取り時のエラーを防止するシートも挟んだものが
複数出ているので期待しました。。

書込番号:20689024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaataさん
クチコミ投稿数:50件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度4

2017/02/25 12:00(1年以上前)

あー。
そんな違いがあるんですね!
考えもしなかったです。
ありがとうございました!

書込番号:20689026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

着信通知

2017/02/11 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 600xさん
クチコミ投稿数:25件

Z5Premiumを格安SIM(MVNO)で使用しています。
着信があったときに近くにいなくて気づかず、
少ししてからスマホ操作しようとしてロック画面で
着信通知があってはじめて気づく場面ですが・・・・

このロック画面の通知をタップして
電話をかけなおす操作をすると
「ダイヤル」アプリだったか「電話」アプリが起動しますね。
(どっちだったか覚えていません)

私はBIGLOBEのSIMで運用していまして
同社提供の通話アプリ「BIGLOBEでんわ」以外使いません。
(「BIGLOBEでんわ」使用時のみ通話料安くなる)

ロック画面の通知から発信すると
「ダイヤル」?「電話」?が起動するのは不便です。
「BIGLOBEでんわ」が起動するよう設定できますでしょうか?

書込番号:20649118

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2017/02/11 18:18(1年以上前)

どちらにせよ、電話かけようと発信押すとロック解除求められるんじゃ?

ロックから好き勝手電話出来たらロックの意味が^^;

書込番号:20649448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:16件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度4

2017/02/11 23:15(1年以上前)

私も、この機種を格安SIM (OCN モバイル ONE)で、利用しています。

スレ主さんと同じ様に、通話アプリ「BIGLOBEでんわ」に該当する通話アプリ「OCNでんわ」がありますけど、
同じ様に、ロック画面の通知をタップして電話をかけなおすと「ダイヤル」アプリからの電話になってしまい、
何とかこの設定を解除しようと悪戦苦闘しましたけど、「ダイヤル」アプリの標準設定を解除する方法を、
見つける事が出来ませんでした。

そこで、不在着信に、必ず通話アプリ「BIGLOBEでんわ」を使用する場合、次の2つの方法があると思いますけど、
どうでしょうか?

1.不在着信があった場合、手間ではあるけど、必ず通話アプリ「BIGLOBEでんわ」で履歴を確認し、
不在着信相手に、電話する。

2.通話アプリ「BIGLOBEでんわ」使用時のみ通話料安くなるのは、携帯番号の前に事業者番号を自動的につける事により、
 通話料を安くするアプリです。
 そこで、電話帳に登録されている各電話番号に、この事業者番号を付けて登録しておけば、「ダイヤル」アプリを使用しても
 「BIGLOBEでんわ」アプリを使用したのと同じ事となり、意識せずに通話料を安くする事が出来ると思います。

いずれの案も、手間はかかると思いますが、これで、一度試されてはどうでしょうか?

(追伸)
もし、ロック画面の通知から、通話アプリを起動出来る設定が見つかったら、ぜひ教えて下さい。

書込番号:20650339

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 600xさん
クチコミ投稿数:25件

2017/02/12 09:29(1年以上前)

エネルギさん
私は前機種の頃はドコモ回線でZ5P購入と同時にBIGLOBEのりかえましたが
通話料安くなるしくみがあるのにわざわざ通常の発信するのはバカバカしいですよね。
忙しい時や寝ぼけている時に「BIGLOBEでんわ」からではなく着信通知から
うっかり発信しちゃったことが何度かありまして。
この使い勝手どうになならないか悩んでいます。

プレフィックス発信(BIGLOBEは先頭に0063つける)については
契約時にサポートに問い合わせたところ、
「BIGLOBEでんわ」以外の「ダイヤル」などで0063+番号で発信すると
料金割引の対象にならない(「BIGLOBEでんわ」必須)
という回答でした。

他のMVNOでは可能だという話は聞きますがどうなのでしょう。
試しにやってみて翌請求まで待つ?なぜユーザーがそんなことするの?
っていう気がしますし、それで通常料金だったら無駄金・・・

書込番号:20651123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4804件Goodアンサー獲得:43件

2017/02/12 09:59(1年以上前)

同じく、BIGLOBEアプリ以外からのプレフィクス番号付けての発信について、
BIGLOBEに問い合わせた返答は、

>「BIGLOBEでんわ」料金になる可能性はありますが、
>お客様の責任においてのご利用となります。
>何とぞご了承ください。

でしたので、BIGLOBEでんわアプリの使用は必須ではないが、
BIGLOBEでんわの対象となるかは保証しないってことかと思います。

>試しにやってみて翌請求まで待つ?
>なぜユーザーがそんなことするの? っていう気がしますし、

元々、BIGLOBE側がアプリ使用を前提としているので、
他の使用方法はユーザー側で試すより他ないかと。

私はまだ試してませんが、無駄金って言っても
10円あれば検証できますが。

書込番号:20651186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4804件Goodアンサー獲得:43件

2017/02/12 10:18(1年以上前)

すみません、訂正です。

>10円あれば検証できますが。

最低でも20円はかかりますかね。

書込番号:20651245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 600xさん
クチコミ投稿数:25件

2017/02/12 10:21(1年以上前)

ユニコーンIIさん
情報ありがとうございます。
私が数か月前に問い合わせた時は
「BIGLOBEでんわ」以外からのプレフィックス発信は割引適用外と
と断言されたのですが少し違った情報ですね。
オペレーターによって言ってることが違う?ってことは
オペレーター個人個人の自社サービス認知度がバラバラ??
試してみるのはたかが10円20円ですが
請求とか通話の詳細を翌月に手間かけて調べるようなことを
しなければわからない状況に(私は)疑問を感じます。



書込番号:20651249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4804件Goodアンサー獲得:43件

2017/02/12 10:40(1年以上前)

>600xさん

BIGLOBEがどう考えてるのか、正確なところは分かりませんが、
「お好きにどうぞ」ってとこなんじゃないでしょうか。

事業者側(今回の場合BIGLOBE)は、
アプリ以外の場合にどうなるか把握してるでしょうが、
なんでもOKって言った場合、全ての事象に対応する必要がでます。
何かとんでもない使い方した場合にも対応しなければならないリスクを抱えるより、
使用方法を指定して、その他は保証しない方針の方がやりやすいでしょうし、
このやり方はBIGLOBEやスマホに限らずでしょう。
「その分、通信や通話コストを下げてるんです」
ってのもあると思いますので。

私も試してみようと思ってはや2ヶ月出来てませんので、
偉そうな事は言えませんで、すみません。


で、元々のお話に戻りますが、
BIGLOBEでんわアプリ以外での、発信のみを禁止する方法があれば
解決しそうな気がしますが。

書込番号:20651298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:16件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度4

2017/02/12 10:46(1年以上前)

MVNO各社によって、プレフィックス発信の取扱いについて、いろいろあるみたいですね。

私が利用している「OCNでんわ」アプリでは、設定の中に、「このアプリで発進した際、
プレフィックス番号を連絡先へ自動登録する」機能がありますので、この機能を使えば、
「ダイヤル」アプリで発信しても「OCNでんわ」アプリの発信と同じ事だと思い、連絡先に
プレフィックス番号の登録をすればどうかと思い、提案させて頂きました。

確かに、20円で手間暇かけて効果を調べる事に、疑問を持ちますけど、
確認するすべが現時点で無い以上、仕方がないのでは?と思いますけど、どうでしょうか?

書込番号:20651316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:16件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度4

2017/02/12 10:52(1年以上前)

>>BIGLOBEでんわアプリ以外での、発信のみを禁止する方法があれば
解決しそうな気がしますが。

との事ですが、「設定」→「アプリ情報」から、プリインされている「電話」
アプリの詳細を見ましたけど、「強制終了」しか出来ないみたいです。

リスクのある方法だとは思いますが、このアプリを「強制終了」させてみたら、
「BIGLOBEでんわ」アプリ以外での発信が出来なくなると思いますけど、
どうでしょうか?

書込番号:20651339

ナイスクチコミ!0


スレ主 600xさん
クチコミ投稿数:25件

2017/02/13 14:30(1年以上前)

エネルギさん
いろいろとありがとうございます。

どうにもZ5P標準の機能・設定では難しい感じですね。
・ロック画面をカスタマイズ変更するアプリ
・プレフィックス発信を付けるアプリ
そういったものがあるようですので使うしかないかな・・・
(できることなら削除NGのプリインアプリを削除したいくらいなので)
(逆にインストールアプリが増えるのはとても嫌なのですが)

書込番号:20654883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2017/02/13 23:08(1年以上前)

>600xさん

同じ端末を使っているものです。
システムのデフォルト設定を変更すれば良いと思っていましたが、設定上にはこのアプリは表示されませんでした。(私の検証不足かもしれませんが)
なのでおそらく不可能かと思われます。

ですがまだ可能性はあります。
お使いのアプリはそのアプリのダイヤルパッドは表示されるでしょうか?

表示される場合はそのアプリだけで電話がかけられると思いますので、多少の知識が必要ですがデバッグの方でソニー純正の電話アプリを無効化にできますので、もしかしたらできるかもしれません。
ただ、この方法は知識と根気が必要です。

ちなみに、私はこの方法でソニーの電話アプリではなく、Googleの電話アプリと連絡先アプリを導入しています。
以上ですが、わからないことがあればお気軽にどうぞ。

書込番号:20656369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pc_9821xsさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/14 15:49(1年以上前)

Google Play にMultiPrefixer と言うアプリが有ります。
これは、通常のダイアルから通話する時に自動でプレフィックスを付加してくれます。
一度お試し下さい。

書込番号:20657795

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 windBEYONDさん
クチコミ投稿数:16件

この端末を購入してから、指紋認証が通りにくい事が多く感じてます。

同じ指を何度も登録したりして登録方法を工夫して何回か繰り返して認証が通るようにはなりましたが、「認証できませんでした」と「指の動きが早すぎました。もう一度お試しください」が出てくる事が多いです。

もちろん只指を電源ボタンに乗せてそのままにしているだけなので「指の動きが早すぎました」と言うことは無いはずなのですが...。

どうしたら改善できるのでしょうか?

書込番号:20597623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2017/01/24 14:04(1年以上前)

手荒れしていてたり、濡れた手だと上手くいかないですね。

指紋の電源ボタン自体が汚れていませんか?

書込番号:20598221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2017/01/24 14:15(1年以上前)

私も濡れた指はほぼ全滅です。
逆転の発想で、逆に湿気た指を登録したら、認識率上がるかも?
私も一度試してみます(´・ω・`)

書込番号:20598233

ナイスクチコミ!1


スレ主 windBEYONDさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/24 18:28(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
返信ありがとうございます。

確かに濡れた手のときに多い気がします。
ただ、水を拭いた後の指や濡らしていないときにも起こったりします。
電源ボタンも認識出来ないときに拭いたりしているのですが改善出来ないときあります。

>Йё`⊂らωさん
返信ありがとうございます。

やはり濡れた手の時が認識しにくいんですかね...。

書込番号:20598750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度3

2017/01/24 21:21(1年以上前)

>windBEYONDさん
私はこの機種を使って1年ちょい。
今年に入って認証がめちゃくちゃ悪くなってて、たまたまイヤホンジャックの修理に出す時に、ついでに指紋認証が悪い事を伝えておいたのですが、返って来ると、やはりセンサーの故障でした。保険も入っていたので、無料で部品交換してもらいました。
まあ、こんな場合もあるという事で参考までに…

書込番号:20599364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度4

2017/01/25 04:54(1年以上前)

久し振りに起動してみたら、ビックリするほど認証しませんね。
指紋を登録しなおしたら、スムーズに認証するようになりました。
定期的に指紋登録をし直した方が、いいのかもしれません。
手持ちのiPhone7と比べると、こちらの機種の指紋認証は元々上手くいかない事が多いです。

書込番号:20600209

ナイスクチコミ!2


スレ主 windBEYONDさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/25 21:52(1年以上前)

>bc-kazuoさん

返信ありがとうございます。
なるほど、やはり可能性としてセンサー不具合もあり得そうですかね。
ただ、この端末は中古で購入したのでドコモの保証がなく修理が高くつきそうで怖いです。

>FE-203Σさん

返信ありがとうございます。
iPhoneと比べるとやはり面積が狭いので仕方ないのでしょうかね.......

書込番号:20602443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:26件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2017/01/30 14:32(1年以上前)

中古で購入したときに保証書はついていませんでしたか? 最初に購入されてから一年間かつ保証書があるならなら中古だろうと保証してくれるように思います
私も最初買ったものはうまくいかないときがありましたが、リフレッシュ品に交換してもらってから今のところ調子いいです
初期のものはセンサーに不具合があったのか、それとも制度がよすぎたものを調整したのか原因はよくわかんないのですがね

書込番号:20615778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 windBEYONDさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/31 21:09(1年以上前)

>ななしのよっしんさん
返信ありがとうございます。

なるほど、今回購入した端末は殆どすべて揃っていたので箱を改めて確認してみたいと思います。

保証が使えそうなら修理も検討してみます。

書込番号:20619380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:234件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

とても説明が難しく、またかなり長文になりそうなのですが、この、今まさに書き込み中のログインなどが必要な価格.comの口コミ投稿や、2chやまとめサイトのような特にログイン等せずに書き込み出来る掲示板等で、まず、

1.最初にまずChromeを立ち上げ、この価格.comの口コミ投稿なら「内容」をタップし文字を入力。予測変換などなら画面下につながり予測などが出て、こちらの内容の方にも打ち込み中の文字に色が付く。変換してなければひらがなのままですね。

2.なんでもいいので文字を入力している途中で画面右上の点が3個縦に並んでいるところを押して最初の新しいタブを開き、任意のページを開く。これはブックマークからでもホーム設定のページでも、直接URLを打ち込みして飛んでも構いません。開くページもGoogleでもなんでもいいです。

3.新しいタブでどこかのページへ繋げてから先ほどの点が3個縦に並んでる所の左に□に2となるはずですが、これを選びまたこの価格.comの入力途中のページへ戻ってから入力を再開しようとすると、もう入力出来なくなってしまいます。

画面を撮って説明しようとしたのですが、肝心の文字入力途中の予測変換が出ている所の撮影の仕方が分からないので文字だけの説明になってしまいました。
前提として、とりあえず文字入力に関するような部分は辞書など含め全て買った時の設定のままデフォルト状態で発売日から弄らず使っています。
またこれはGoogleのChromeでしか起こらないようです。ヤフーブラウザを試しにインストールして同じ操作をしましたがこのような事は起こりませんでした。
これはここ半年ほどで気付いたので最初はこんな挙動はしていないです。
割りとこのような操作はざらに前からしているので。
実際先月の始めに151に問い合わせて事象も遠隔サポートで向こうも確認したのですが、向こうにあるZ5Pでは再現しないそうです。
結果ドコモも分からずChrome自体に異常があるかもとの事で、一度Chromeをアンインストールして入れ直してからはこのトラブルは解決したのですが、2、3日前からまた再発するようになりました。
拙い説明な上に長文で分かり辛いかも知れませんが、同じような症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:20449172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:234件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/03 10:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

なんとかスクショを形式変換して画像を上げます。
なんでpngなんでしょうね?
最初のは普通に入力中です。ひらがなの「てすと」が文字周りが色が変わり変換の予測候補が画面下にあります。

2枚目は新タブで任意のページを開いて戻ってから入力を再開したものです。先ほどひらがなの「てすと」はスクショ撮影後に入力確定になっているのでひらがなのまま無変換で「てすと」になっていますが、そのあとまた「てすと」と実際入力しているのですが文字周りに色の着いた(緑色ですかね?)状態の文字が出ません。
が、下の変換の部分、画像真ん中辺り左から予測、変換、英数カナとなっていますが、これは文字入力中に出るのです。

最後の画像、二枚目と変わらないように見えますが、これは先ほどの画像の続きで、文字入力し続けて入力確定した後の画像です。
カーソルも動かず、文字も入力されません。
ただ、画面中央部分は予測、変換、英数カナではなくつながり予測となっています。
これは文字入力後に次はこれを入力する可能性が高い単語を表示しています。
つまり入力をしている体になっているが、入力した文字などは掲示板に全く反映されないのです。
この画面でわかって頂けましたら幸いです。

書込番号:20449276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/03 11:28(1年以上前)

こんにちは。
詳しい技術論は疎いので断言はできませんが、
これはおそらくサイトやブラウザーの作り方の形式が影響してるのだと思います。

似たような事例が幾つか経験してまして、価格.comや他の掲示板のコメント入力欄内でのみ発生し、同じブラウザーでも検索窓では起きないのですが、
XperiaZ4tablet+専用キーボードBKB50でキーボードのカーソルを使って移動した位置で入力を開始しても入力途中に変換キーを押した瞬間に変換途中の文字を残したまま元の位置にカーソルが引き戻されるという不自然な挙動を起こします。

また、iPhone7+の標準入力を使うと、入力中はコメント欄に文字が反映されない、カーソルや、変換候補逆戻しボタンが利かないという、不具合というか仕様がありますね。

iPhone版ATOKを使うとデフォルトではiPhone標準入力に準じた挙動なのですが

カーソル入力という設定をオンにすれば直接コメント欄に入力できるようになるので、何らか技術的な理屈があるようですが、時々カーソルや変換中の文字の明滅が激しくなったりしますので、結構な力技でなんとかしているのかもしれません。

書込番号:20449494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/03 12:31(1年以上前)

試してみましたが、問題なく入力できましたよ

ChromeとATOKです

書込番号:20449656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/03 12:51(1年以上前)

>ACテンペストさん

詳しく返信下さりありがとうございます。
症状としては似ている感じですね。

>@starさん

返信ご報告ありがとうございます。

お二人の話を総合するとATOKであればなんとか、と言った感じなのでしょうかね。
こちらのZ5Pはデフォルト状態なので入力はPOBoxになるのでしょうか?POBoxだとダメなんですかね…
ただまだ一度だけですが、アンインストール後1ヶ月ほどはこのような不審な挙動もなく、またこの間も新たにアプリなども入れておらず2日ほど前からまた再発なのです。
更に不可解なのは恐らく自分の機体以上にデフォルト状態であろうドコモインフォメーションセンターにある機体でもこれは再現しないというのはなんとも腑に落ちない感じで。
まあ実使用上致命的な不具合でもなく、面倒ですが立ち上げ直すと普通にまた書き込みが出来るのでなんとかなってはいるのですが、モヤモヤしますね。

書込番号:20449699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/12/03 13:13(1年以上前)

>ドメストさん

端末のバグ洗い出しテストでマニアックな(イジワルなw)テスターがよく試しがちな案件ですね。

通常は入力文字が変換未確定(色が付いた)状態で別タブへ移動した場合、戻ってきた時点でそのまま平仮名で確定されて(色が消えて)キーパッドは非表示、入力欄をタップして続きから文字入力という流れになるかと思います。

ドメストさんの固有環境で何かが悪さしてそうではありますが、未確定のまま別画面へ移動ってお行儀宜しくないですし誰も普段あまり行わないかと。ちゃんと確定させるなりして運用の仕方でカバー、というのはダメですかね。

書込番号:20449766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/03 13:27(1年以上前)

>りゅぅちんさん

返信ありがとうございます。
事象が複雑で説明自体言葉足らずの部分が合ったようで申し訳ありません。
文字入力は一旦確定してもしていなくてもどちらの場合も他のタブへ行くと一切受け付けないのです。
あの画像は文字入力中に予測変換が下に出ている時を分かりやすくするため入力途中なのです。
他の情報を見て書き込みたい時などはブラウザを複数のタブを見ながらでないと中々書き込みが難しい時がありますので、(個人的に覚えが悪く…)行儀が宜しくない旨ご容赦頂けますとありがたいです。

書込番号:20449807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/12/03 13:46(1年以上前)

>ドメストさん

確定云々は関係ないんですね。こちらこそ大変失礼致しました。

コメント欄入力中のタブ切り替えは誰しも普通に行いますので、それがスムーズに出来ないとなると不便この上ないですね。お困りなのも当然かと思いますし何とか解決したいですよね。

以前に他機種スレだったと思いますが、Chrome & POBoxでの文字入力関連で似たような症状を見かけたような気がしますので探して調べてみます。

書込番号:20449853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:234件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/03 14:02(1年以上前)

>りゅぅちんさん

大丈夫ですよ。あまり気になさらないで下さい。
自分でも色々調べてみます。
…ってまあまあ探してはいるのですが(笑)、最近はもうこうなると分かっているので、一度他のタブを開く前に一旦入力した本文をコピーして、タブを全て閉じ、また開き直し入力画面で張り付ける日々を送っております(笑)
しんどくなってきたら解決法が見つかるまでアンインストール後再インストールですかね。

書込番号:20449890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/12/03 14:21(1年以上前)

>ドメストさん

ちなみに「セーフモード」起動の状態でも症状は出ますかね?

書込番号:20449931 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/03 15:59(1年以上前)

>りゅぅちんさん

ありがとうございます。
セーフモードは言われて初めてしてみましたが、相変わらず症状出るようです…
技術的な事は本当に分からないのですが、個人的にこの前のアップデートが怪しい気がして…
症状再発時期とアップデートの実施した日が妙にリンクしている気がしてなりません。

書込番号:20450132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/03 16:24(1年以上前)

そういえば最近はZ5Pは起動させてもいないですが、
個人的には覚えが無い症状ですね。

最近のアップデートが原因なら私のは掛かって無いかも?
時間があったら試してみようかと思います。

書込番号:20450182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/12/03 17:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

※Xperia UL 4.2.2

半角数字のみ正常って(笑)

>ドメストさん

これアウトですね。

自分はChromeの最新【ver.54.0.***】の仕様変更(トップ画面からブックマークタブが削られた)が気に入らず、前バージョン【ver.53.0.***】を使用してまして。
手元にあるのが旧XperiaでOSも古いので再現しないだろうと実機確認してなかったんですが、試しにChromeを最新へアップデートすると一発で同様の症状が出ました。

一旦症状が出たタブは削除するしかなく新規タブで入力し直しとなるので、仰るとおり入力内容はコピーしておいて貼り付けるしかない、この有り様ではとても使えないですね。

※何故か?半角数字だけ(半角英字NG)普通に問題なく続けて入力可能なんですが(笑)
もしかしてドメストさんの環境でも同様じゃないですかね(^_^;)

書込番号:20450328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/03 19:32(1年以上前)

>りゅぅちんさん

わざわざ申し訳ありません。
正にご指摘の通りでした…
半角、受け付けますねー
りゅぅちんさんのおかげで少なくともZ5Pのみの特有の症状という訳ではないという事のようですね。
ありがとうございます!

書込番号:20450671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/03 19:44(1年以上前)

>りゅぅちんさん
>ACテンペストさん
>@starさん

皆様どうも分かりにくい話にお付き合い頂きありがとうございました。
どうもこれは設定を弄ってといったレベルで解決出来る内容では無さそうな感じですね。
コピー必須というのが本末転倒というかあまり笑えた話ではありませんが、Googleにはこれをなんとかしてもらいたいですね。
少なくともこの機体固有の問題ではない可能性が分かりましたので、りゅぅちんさんにGoodアンサーを付けさせて頂きました。
皆様どうもありがとうございました。

書込番号:20450710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2016/12/13 16:38(1年以上前)

遅レス申し訳ありません。
解決策というわけではありませんが、書き込みたいタブを開いた状態でホームキー横のアプリ一覧キーを押して、そのままChromeに戻ると書き込みが可能になりませんか?(ホームに戻ってChromeを開くでも可)

少なくとも私のXPでは、それで書き込みが可能になります。

書込番号:20480014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/12/14 06:25(1年以上前)

>ドメストさん

直近のChromeのアップデート【ver.55.*】で改善されてますね。

書込番号:20481758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/14 20:35(1年以上前)

>りゅぅちんさん

情報ありがとうございます!確かに治ったようですね。
これで変な手間を取られずに済みます。

書込番号:20483579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDカード

2016/12/01 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

いゃ‥、大変でした。ある朝、出勤時に電源入れようとしたら全くはいらず。充電ランプも点灯せず。
結局、携帯お届けサービス使いまた仕切り直しで使用しています。

さて本題ですが、microSDカードで32GBは使えるのでしょうか?

書込番号:20444479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/01 19:07(1年以上前)

使えます。

64まで大丈夫だったと思います!

書込番号:20444496 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/01 19:30(1年以上前)

機種不明

>なんちゃって警備員さん

128までのはずです。

書込番号:20444553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/01 20:18(1年以上前)


規格としてのSDということですか?
商品としてあるかどうかも微妙ですが。
FAT32でフォーマットするということですかね?
そういうことならPS3でしょっちゅう再フォーマットしXperiaに使ってますが。

広義のSD(SDXC)としては200GBまでですが。
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-03h/spec.html

書込番号:20444697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/01 20:35(1年以上前)

機種不明

200GBまでメーカー公認ですよ

200GBあっても足りませんけど…


書込番号:20444763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/01 20:38(1年以上前)

XZで公認256GBになりましたが、
まあ、Z5Pでも挿せば普通に認識するでしょうね。

書込番号:20444771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/01 22:10(1年以上前)

16, 32 64 128GBまで実際に試した事があります。

書込番号:20445146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件

2016/12/02 10:28(1年以上前)

>電脳城さん
>ACテンペストさん
>@starさん
>和みまくりさん
>HANOI ROCKSさん
皆様、いつもご丁寧な回答本当にありがとうございます。本日公休で自宅でSanDisk 32GBを差し込んだところ無事に認識して
使えるようになりました。なんかうる覚えで「使えない」という認識でした。ありがとうございました。

書込番号:20446451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:33件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/03 22:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

解決したようですが、amazonで販売しているTranscend 64GB(¥2,400位)を入れてみました。

何も書き込んでいない状態です。それにしても内部ストレージ32GB中、10GBがAndroidシステムとは…。
ドコモのアナウンスでは、200GBまでokです。

書込番号:20451260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)