発売日 | 2015年11月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 181g |
バッテリー容量 | 3430mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全181スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2015年12月15日 20:42 |
![]() |
3 | 4 | 2015年12月17日 10:42 |
![]() |
4 | 2 | 2015年12月15日 17:04 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2015年12月15日 13:22 |
![]() |
2 | 2 | 2015年12月16日 19:22 |
![]() ![]() |
36 | 11 | 2015年12月18日 14:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
こんにちは!Bluetoothワイヤレスやのイヤホンの繋ぎ方がどーしても解かりません!XPERIA初めてでして。。。
今までの携帯では、直ぐ繋がってたので!
助けてください!(^-^)
書込番号:19407222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヘッドフォンのペアリングモードをONにする。
後はandroidの設定のBluetoothから検索。
ヘッドフォンの型番が出ますから選択すれば接続です。
はっきり言ってXperiaかどうかは関係ありません。
どんな本体でも接続のしかたは一緒です。
ペアリングモードのONのしかたはヘッドフォン毎に異なるのでヘッドフォンのマニュアルを参照してください。
書込番号:19407246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何回もしたのですが。。。
検索にでないんですよ!(>_<)また、頑張ります!
ありがとうございます!
書込番号:19407292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます\(^^)/ペアリング仕方忘れてただけでした!感謝します!
書込番号:19407345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
不具合報告ありますでしょうか?
電源を入れなおしたら振動するようになりましたが、その前は着信時にバイブレーションが作動しませんでした。
頻繁に症状が出るようであればショップに交換を要求しようと思っているのですが。
0点

ご存知かと思いますが、交換するなら購入後10日以内ですよ。
書込番号:19407129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10日以内でしたっけ・・・何気に知らなかったです(笑)
しかし同様の不具合報告が無いようですし窓口で微妙な反応されるんでしょうね・・・。
書込番号:19409209
0点

私の個体はそう言うことは無いです。
んーあまり聞かないですねー
とりあえずdocomoショップへ行ってみるしかないですね。
書込番号:19410611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはりありませんか・・・。
無いとなると余計に個体として不具合が恐いですが、私自身も症状が出たのは一度だけなのでドコモショップに今後不具合が出た場合の無償・有償の確認だけしておき様子見しようかと思ってます。
書込番号:19411822
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
ネット等でいろいろ見てると、このプレミアム本体を購入した際に、紙の箱に入ってたと思うのですが、二種類あるみたいですねww
箱の表側が、文字だけのパターンと、本体の絵(写真?)が入っているパターンの二種類があるみたいですが、どういった意味があるのでしょうか?
私が勝手に思っているのは、本体の色がブラックが文字だけのパターン、クロムが本体の絵(写真)が入っているパターン…とか、初期ロットが文字のみ、それ以降が絵(写真)入り…とか?
どう思われますか?
ちなみに、私のはブラックで、文字のみの箱です。
書込番号:19406653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

持ってないんで想像なんじゃが、
文字だけはドコモ版、写真つきはSIMフリー版とか?
書込番号:19406695
3点

>サル&タヌキさん
ありがとうございます!どうやらSIMフリー版の様ですね。私はSIMとかまったく眼中に無くて、そんなのがあるなんて思いもよりませんでした。DualとかEXPANSYS…とか、SIMフリー版だとゴールドがある…とか、いろいろあるみたいですね(>_<) 勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:19406763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
Z5プレミアムを使い始めて1週間程度経ちました。とても気にいっていますが、ハイレゾ音楽を体験してみたく、イヤホンを検討中です。
MDR-NC750を買えばいいのでしょうが、他にも良い物があれば教えて頂きたいです。
NC750は電気店とかにないので、いまいち踏み切れません。できれば安くて良いものがほしいので、よろしくアドバイスをお願いいたします。
1点

>katuちゃんさん
私750買いました。
前に買ってたZ2用のノイズキャンセリングのイヤフォンより、低音と他繊細な音が聞こえて満足しています。
私は750お勧めいたします。
ちなみに、SONYストアで買いました。条件によっては、一割引とかになるのでお勧めです。
私は一割引せずに買っちゃいました(^^;
書込番号:19406322
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
ミュージックアプリにてヴォリューム3くらいまでの時に変な音になるのですが対策方御存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
感度の良いイヤフォンでZ5のヴォリュームを絞って聴くときにノイズと特定の周波数域でのエラーっぽい変調された音が出ます。
各種イコライザー等の設定オン オフ関係無くでます。
ノイズはアナログテープのヒスノイズっぽい音で録音レベルで一定以上の音域、音量が出た時にローパスフィルターがゆっくり解放されるようなアタック感のない出方で
変な音になるのは鐘の音など割れるようなオートピッチシフターがかかったような明らかに変な音になります。
音域によってはフランジャーのようなも音の揺れも聞こえます。
私のZ5プレミアムでも妻の無印でも同じ音が出てますので個体の故障とは思えないです。
ちなみにシュアの535ltdJ直指し使用時に顕著に聞きとれます。
よろしくお願いします。
0点


>PSNjpさん
ありがとうございます。
すでに出ていた事項だったんですね 良くスレッド見ずに書きこんでしまい恥かしい。
この症状は仕様と言う事で非常に残念です。
高音質を求めているわけではありませんが聞くに堪えかねる症状なのでSONYに失望です。
書込番号:19409988
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
本体にイヤホン挿して音楽が聞けません。100均とかのイヤホンではダメなんですかね?イヤホン差しても本体から音楽が流れて数秒で一時停止してしまいます。
専用のイヤホンじゃないとダメとかありますか?それとも設定でなんとかなりますか?
書込番号:19402249 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

イヤホンを変えても変わりませんか?
変えてちゃんとイヤホンから聞こえるようになったらイヤホンとの接触部分の相性ですね。
物によってちゃんと認識しないものがありますので、100均が全部ダメではないです。
プラグ部分が汚れているならメガネ拭きなどで拭き取ってみるといいです。
書込番号:19402372
3点

私は、100均で買い通勤時に快適に使っています。
書込番号:19402436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お早うございます。
XperiaはZ2以上なら通常の3極、リモコンマイクの4極、ノイキャンの5極の全ての種類のイヤホンで正しく音が出ます。今回のケースではプラグがちゃんと奥まで挿さっていないとかスマートコネクトやイヤホンの設定でしょうか。その辺りを確かめられてはと思います。
書込番号:19402608
6点

また新たに100均で買ったイヤホンを使ってみたけどダメでした(T ^ T)しかもなぜか数秒で一時停止してしまうんです。。今までARROWS使ってて今回初のXperiaなのでまだ使い慣れてはいないんですけど。
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:19404393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→機器接続→アクセサリー(Smart Connect)→イベントで
・移動中に音楽を聴く
・家で音楽を聴く
をONにしてイヤホンを挿したら音楽の再生が自動で始まるように
設定してみてはいかがですか??
書込番号:19404464
3点

イベントの所に移動中に聞くとか、家で聞くとかの項目がないんです。。
書込番号:19404573 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


夜間モードは元々あったんですけど、他のはないんです(;_;)
書込番号:19404773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

夜間モード以外ないって変ですね。
確認してないので分からないですが
スマートコネクトってアプリは、アンインストールして再インストールするようなタイプのアプリではなかったので
色々イヤホンを買われて試すよりも
ドコモショップで端末を見てもらったほうがいいかもしれないですね。
早く普通に音楽聴けるようになるといいですね。
書込番号:19406145 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>eleanorさん
色々アドバイスありがとうございます!
そうですね!ドコモショップで聞いてみたいと思います。
Bluetoothでは音楽聞けるんですけど、直にイヤホン挿して聞けないなんて変ですもんね。
書込番号:19407854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモショップに行って、見てもらったら結局イヤホンの差し込み口の不良だったみたいで、修理に出すことになりました(T^T)
修理に出すと今年中に戻ってくるのは難しいとの事なので、年明けに修理に出します。
イヤホン以外は不具合ないので年末年始は写真とか撮りたいので(´・_・`)
なんとか解決しそうなので色々アドバイスくれた方ありがとうございました(^o^)/
書込番号:19415161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)