Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

Xperia Z5 Premium

  • 32GB

5.5型の4Kディスプレイ(3840×2160ドット)を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 Premium 製品画像
  • Xperia Z5 Premium [Chrome]
  • Xperia Z5 Premium [Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

(1454件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
181

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

6.0アップデート後

2016/03/03 08:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:139件

SDXC 128Gを使用しているのですが、アップデート後SDが認識されていません。

みなさんは認識されていますか?

アルバムアプリからも写真が確認できません…

書込番号:19652078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
rdnjyさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/03 09:02(1年以上前)

>あほーどり。さん

自分もSDXC128GB利用してます。
自分の場合は外部ストレージとしては認識されてます。
プリインストールアプリ系は問題なさそうですが、自動保存先をSDカードに設定しているアプリは設定でアクセス許可しているにもかかわらず選択画面に表示されなくなりました。。
とあるアプリでは「AndroidOS4.4では外部ストレージは利用できない」と表示されて内部ストレージに自動変更されました。
アプリ側の修正が必要なんですかね・・f(^_^;

書込番号:19652144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:139件

2016/03/03 09:26(1年以上前)

そうですか…
カメラアプリからも認識されてなくて困ってます(笑)

ドコモあんしんスキャンからは認識されてるみたいで…
PCCからならまだダウングレードできるので様子見してみますかね。

書込番号:19652203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/03/03 09:29(1年以上前)

STAMINAモードが削除されて、マシュマロのタスク管理に移行しましたね

今のところSTAMINAよりもバッテリー消費が多いように思います

これも学習で改善してくれたらよいのですが・・・

他は概ね問題はないようです

あ、スモールアプリが横にスクロールできないバグがありますね

書込番号:19652209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/03/03 11:36(1年以上前)

私も128GBのSDXCを差してますが、認識はされてます。
ただ、アップデート直後はステータスバーにSDカードマークが出続ける簡易エクスプローラモード?になってましたが、いつの間にか消えました。
ちょっとまだ仕様が掴めてないです。

書込番号:19652465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/03/03 11:39(1年以上前)

SunDiscの200GBを入れてます

QuickPickのみSDカードを探せないでいます(汗

他は問題ありません

書込番号:19652474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2016/03/04 05:59(1年以上前)

いろいろ検証してみました。

microSD2Gが転がっていたので試しに挿してみたら認識。
Trancend SDXC128G だと認識しない

6.0から5.1にPCでダウングレードすると認識。
5.1から6.0にOTAでアップグレートすると認識しなくなる。

こういった状況になりました。
ファームアップでの改善を求めたいです・・・笑

書込番号:19654909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2016/03/05 11:52(1年以上前)

解決しました!

パソコンでDiskpart cleanコマンドで全消去すると、XPERIAで破損した状態で認識してくれました。
その後ようやくフォーマットできるようになり、復活です。

しかし、5.1だと認識してたのに6.0になると認識しなくなるのは謎…

動作がいまいちうまくいかない人は試しにXPERIAでフォーマットしてみるといいのかも…

書込番号:19659387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SRX423さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/05 20:20(1年以上前)

スリープからカメラボタン長押しでバイブなってから起動してたのがバイブ鳴らなくなったのですが、皆さんどうでしょう?

書込番号:19661070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの転送速度について

2016/03/02 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 xichikoxさん
クチコミ投稿数:137件

動画撮影をされる方に教えていただきたいです。
SDカードはどのくらいの転送速度のモノを使っていますか?
クラスは10にしておけばいいかなと思っているのですが、転送速度は最低でも90Mb/sにしておいたほうがいいでしょうか?
あとは4K撮影するなら4K対応のSDカードじゃないとダメですよね><

書込番号:19650997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/03 00:11(1年以上前)

私はGJMX/128Uというカードを使ってます。
去年の10月に5400円、ほぼ最安値で購入したもので
書き込み20MB/s前後だったと記憶してます。いわゆる安物です。
Z5Pで4K録画してPCでビットレートを確認したところ
h.265→映像35.5Mbps 音声AAC形式→156kbps
h.264→映像54.6Mbps 音声AAC形式→156kbps

でした。書き込み速度に置き換えると
h.265→約4.5MB/s
h.264→約6.9MB/s
程度でしかありません。クラス10あれば充分です。
書き込み20MB/sなら仮に音声がハイレゾだとしても十分余裕があります。
当時の最安値の物を購入しましたが、それでもダブルスコア以上の速度が出ているので
64GB以上ならばあまり気にしなくてもいいかもしれません。
購入する際は書き込み速度を見てください。
4K対応表記は飾りでしかありません。

書込番号:19651539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2016/03/03 02:00(1年以上前)

私はこれ買いました。

SanDisk/サンディスク Extreme Pro UHS-I(U3)対応 microSDカード 64GB 633倍速(95MB/s) SDSDQX... http://www.amazon.co.jp/dp/B00NUB3530/ref=cm_sw_r_tw_dp_sUX1wb16666R5 @amazonJPさんから

書込番号:19651716

ナイスクチコミ!2


スレ主 xichikoxさん
クチコミ投稿数:137件

2016/03/03 12:27(1年以上前)

♪かっくんくん♪さん、Йё`⊂らωさん、レスありがとうございます!

あまり詳しくないのでちゃんと理解できているかわかりませんが(^^;)、UHS-I(U3)でなくともクラス10あれば大丈夫といった認識で大丈夫でしょうか?
ちなみに今使っているのがTranscend microSDXCカード 64GB Class10 UHS-I対応 300×(現在Amazonで取り扱いがなくリンク先は400×になります。http://www.amazon.co.jp/Amazon-co-jp-Transcend-microSDXC-Class10-UHS-I-TS64GUSDU1PE/dp/B016B6AMFY/ref=dp_ob_title_ce)ですが、対応できそうであればこのまま使用したいと思います。
ちなみにまだXperiaが手元になくちゃんと使えるか試せない状態です><

とりあえず先にドコモオンラインショップで注文した主人のXperiaは今日届けてもらうことができそうなので、機種変のバックアップのために早くSDカードがほしくとりあえずこちらを注文しました。
http://www.amazon.co.jp/Transcend-microSDXC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-%E6%9C%80%E5%A4%A7%E8%AA%AD%E8%BE%BC%E9%80%9F%E5%BA%A695MB-%E6%9C%80%E5%A4%A7%E6%9B%B8%E8%BE%BC%E9%80%9F%E5%BA%A685MB-TS64GUSDU3/dp/B00VHW7OKO/ref=sr_1_4?s=computers&ie=UTF8&qid=1456970783&sr=1-4&keywords=microsd+U3
教えていただいたSDカードのほうが安かったのですが、今日中に届かなかったのでこちらにしました><

U3対応だと結構高くなってなんだか溜め息が出ちゃいますね(^^;笑

書込番号:19652605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2016/03/03 22:51(1年以上前)

>xichikoxさん

まぁ、なんやかんやでご自分が快適なら、それがベストだと思いますよ(^○^)

書込番号:19654270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/04 04:51(1年以上前)

改めて自分の書き込みを見返してみるとややこしい書きしてますね。申し訳ないです。
class10対応でなおかつUHS-Iの表記があれば
まず問題ないでしょう。今使用されているSDでも大丈夫だと思います。

それと、スマホにU3は必要ないと思います。
転送速度が重要視されるシーンは、
例えば一眼レフのカメラで録画・連写など、大容量のデータを短時間に連続してSDに書き込む必要がある時です。
Z5をはじめスマホの場合、書き込む前に圧縮して容量を削りますので、class10・UHS-Iでも十分です。

書込番号:19654878 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 xichikoxさん
クチコミ投稿数:137件

2016/03/04 14:21(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん
スマホの性能のせいだとは思うのですが、動画を撮ってるとたまに追いついてないので、Xperiaにして改善されることを祈ります!

>♪かっくんくん♪さん
詳しく教えてくださりありがとうございます!
これまで通り今のSDカードを使おうと思います(*^▽^*)
まだ一年も使ってないので安心しました♪

余談ですが、主人のZ5が届いたのでいじっているのですが(SO-01Hですが)、新しいスマホは楽しいですね♪
指紋認証も試してみたのですが、最初、指紋認証が設定されているのかわからないぐらい認証が早くて感動しました!
私の分も今日早速注文したいと思います♪ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:19656102

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Google開発者サービスについて

2016/03/04 11:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

Google開発者サービスですが、左上に三角マークが出たまま、更新も何もできません。

同じような方いますか?

書込番号:19655567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/03/04 11:20(1年以上前)

私のもアップグレードきっかけになりましたが、これまでもアップグレードに関わらず機種に限らずしばしば発生するトラブルですね。
一度Google開発者サービスを削除して再インストールしてみてください。

書込番号:19655584 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度3

2016/03/04 12:53(1年以上前)

ちなみに、この開発者サービスをONにしてますが、オススメの設定とかはありますか?何をいじったらよいのか、わからないんです。
もしよろしければ、ご教授願います。

書込番号:19655879 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Android6.0にしてからの画像や動画の移動

2016/03/03 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 ageage521 さん
クチコミ投稿数:325件

私はQuickPickを使用しているのですが、Android6.0にした場合画像や動画をSDカードへ移動したりできるのでしょうか?できればQuickPickで移動できるのか知りたいです。分かる方よろしくお願いします。

書込番号:19653686

ナイスクチコミ!2


返信する
taka8479さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/03 21:14(1年以上前)

>ageage521 さん
こんばんは、私の端末は移動出来ましたよ

でも、sdカードの名称が文字化けしてしまいました。
色々な不具合あるみたいですね。
口コミで投稿されている内容も試してみていますが、
今のところ問題は出ていません。。

書込番号:19653924 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ageage521 さん
クチコミ投稿数:325件

2016/03/03 22:13(1年以上前)

taka4879さん
ご回答ありがとうございます。文字化けしますが移動できるのですね。これで安心してアップデートできます。

書込番号:19654134

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これに機種変を考えているのですが

2016/03/02 00:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:3件

わたしはかなりかなりゲームをやるのですが、現在AQUOS PHONE ZETA SH-01F を使っていてもうすぐ2年です。verが4.4までしかアプデがきておらず、最近のゲームはやりたくても対応してないのが多くなってきてつらいです。
容量もRAM2ですら全然足りないようで、某ガンホーパズルですら画面暗くなったりでパズル中断させられたりしてます。登校中1時間続けてやるだけで30%以上充電が減ったりして、学校についた時には60%やそれ以下などもざらでモバイルバッテリー使ってても怪しいことがあります。
まあ充電のもちはこだわりませんが、やはりゲームの通信やタッチのレスポンス(音ゲーも少しやるので)、発熱による動作のカクつきが酷くならないものが好ましいです。
それで調べたところ、現在はRAM3が主流ということで特に評判の良さそうなXperiaZ5Pを候補にしたのですが、実際同じくゲームでたくさん使っている方々はどうですか…?
とても長くなって申し訳ないです。

書込番号:19648358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8103件Goodアンサー獲得:750件

2016/03/02 01:20(1年以上前)

冷やかしでもなく、ゲーム最優先ならiPhone一択

あとは夏モデル以降のandroidがちょっと期待かな

書込番号:19648399

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2016/03/02 01:33(1年以上前)

この機能は、発熱が、半端では、有りません。
iPhoneの方が、良さそうですが、ゲームに依っては、iPhoneが、対応してないかも?
iPhoneの方が、アプリが多そうですがね。

書込番号:19648420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2016/03/02 01:41(1年以上前)

その目的だと、iphone6を選択した方がいいと思います。
LollipopはKitkat以前にリリースされたゲームとの相性が悪い上に、Android向けゲームは機種依存性が高いものが多いのですが、iphoneならその心配はありません。
この機種は、S810を搭載しているので長時間のゲームプレイでは発熱の問題が発生する可能性もあります。高スペックのAndroidならS820を搭載したXpeira Xを待った方がいいと思います。
また、Android版パズドラやモンストは2013年以前に発売された製品に搭載されたCPU搭載機種しかサポート対応機種に含まれていません。SH-01Fでの現象は下記の対処法を試してみるといいでしょう。
http://www18.atwiki.jp/pazdra/pages/428.html#id_6935f8ea

書込番号:19648433

Goodアンサーナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/03/02 08:12(1年以上前)

ゲームがメインとなるならこの機種の選択はあり得ませんね

iPhone一択でしょう

書込番号:19648737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/03/02 09:04(1年以上前)

やはりiPhoneですよね…
わかっていましたが、androidのみのアプリとか使ってて迷ったんです。
が、もうそれはこの際切り捨ててiPhoneにします。みなさん、ありがとうございました。

書込番号:19648840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


eleanorさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2016/03/02 09:19(1年以上前)

モバイルバッテリーを使ってもバッテリーが足りないくらい
ゲームされるのならiphoneをオススメします。

書込番号:19648868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/03/02 10:48(1年以上前)

>死神たんさん
iPhoneに決めたのならいいのですが…

コロプラのゲームを前機種(SH-02E)から頻繁にしていますが発熱は、全く問題ないですよ〜!

前機種はやけどしそうな位発熱し動作も駒送り?のようになっていましたがZ5Pでは問題なく長時間プレーしています。

連続プレーでも前機種は2年以上使ってたいたのもありますが2時間程度で100%→0%近くまでいきましたがZ5Pでは5時間以上もちますね〜!
(Z5Pでの連続プレーは2時間程度ですが減り具合からすると5時間以上かと)

書込番号:19649060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/02 20:03(1年以上前)

iPhone信者が湯水のように湧いてますね。
iPhone買うんだったらGalaxy S6じゃないですか?cpu性能とかが違いすぎます。いくらiPhoneがトータルチューニングで良く出来てるとはいえ、cpu性能の差でまだGalaxyのが上です。
ていうかSH-01Fでそんなになるんですか?それのau版使ってましたがそんなに酷く無かったです。ドコモアプリを止めてみたら大分変わると思います。
以前iPhone5sも使ってましたが、最近手放しましたね。Androidのが上に感じたので。(AQUOSも手放しましたが…)
でもまあこの機種相手ならiPhoneのがゲームに向いているとは思います。

書込番号:19650566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2016/03/02 21:08(1年以上前)

Androidは通信時やタップ時に遅延が発生するというCPU性能とは別の理由で、ゲームには不向きなのです。
この特性は、対戦系や音ゲーで大きく影響してきます。
ゲーム重視でなければ、多くのアプリを選択できるAndroidで問題はないでしょう。
また、S6もS810ほどではないにしろ、長時間のゲームプレイでかなり発熱するようです。

書込番号:19650788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8103件Goodアンサー獲得:750件

2016/03/03 00:25(1年以上前)

iPhone信者^^;

どちらかといえば、冷静に判断しつつ、android選んでる人の書き込みが多いように思うけど

書込番号:19651582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/03 09:10(1年以上前)

自分は根っからのAndroid派ですが悔しいことに今現状はゲームに関してiPhoneの方が優勢です。
この機種も発熱CPU(Snapdragon810)がネックですね。
XPERIA好きの自分もそのせいでXPERIA Aから買い替えを渋っており既に2年半が過ぎてます。
気の長い話ですが今夏にでそうな(Snapdragon820)搭載のXPERIA X待ちですね。
今回OEMがサムスンなのでまだ未知数ですが当たりCPUかどうかXPERIAより前に出る別メーカー機種での情報を待ってから買う予定ですね。

どうしても今すぐにほしいのであればiPhoneかな・・

書込番号:19652162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/03 09:18(1年以上前)

よく見たら既に解決済みでしたね。
お目汚し失礼しました。

書込番号:19652182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/03/03 10:48(1年以上前)

>たぬきは空を飛ぶさん
いえいえ、いろいろな意見が参考になるのでありがたいです。

書込番号:19652374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:69件

今回の2/24のアップデートをしたらBluetoothが使えなくなってしまいました。
接続していた機器も解除されていて設定のBluetoothスイッチもオンにしても黒いまま直ぐにオフに戻ってしまいます。
ステータスバーにもBluetoothマークがうつりません。

こちらの本体は今月機種変更してまだ2週間しかたってません。

ドコモサポートに電話して遠隔操作で確認してもらってもダメです。
電源入れ直し、SIMの付け直し、キャッシュ、設定のリセット、不要なアプリ削除、セーフモードでの確認もしましたが全てダメでした。

取り敢えず明日ドコモショップに行く予定ですが同じような症状の方、解決方法を知ってる方連絡お願いします。

書込番号:19635680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度3

2016/02/27 16:03(1年以上前)

めんどくさいし、手はかかりますが、データの初期化をして、オールリセットしてみるとか…?

インストールしてるアプリと、今回のアップデートと、ほぅほぅさんの固体と相性の悪いアプリが入ってるとか?

しばらく様子をみてる間に安定してくる事もあるかも…?

あとは、ドコモショップに行って解決してもらうしかないですね。

って感じじゃないでしょうか(>_<)?

書込番号:19635997 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/02/27 16:59(1年以上前)

[設定]>[アプリ]>"すべて"タブ>[Bluetooth共有]へと遷移して[データを消去]をタップしてもダメですか。

書込番号:19636192

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2016/02/27 21:00(1年以上前)

bc-kazuoさんありがとうございます。

セーフモードでも改善されないのでアプリじゃないとは思うのですがほんとまいりました(;_;)

明日ドコモショップに行きますが買ったばかりなのに預かり修理とかだったら最悪です(T▽T)

書込番号:19637042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2016/02/27 21:02(1年以上前)

わぶんさんありがとうございます。
早速試してみましたが改善されませんでした(T▽T)
そのあとアプリ全てのリセットも試してみましたがやはりダメでした(;_;)

書込番号:19637055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


taka8479さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/28 18:39(1年以上前)

>ほぅほぅさん
ナノシムとマイクロsdの差し込み口のなかに
強制終了スイッチがあるのはご存じですか?

問題なければ試す価値あるかもです。。

書込番号:19640549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2016/02/29 10:42(1年以上前)

taka8479さん。
ありがとうございます。
電源+音量上長押しの強制終了は試しましたがダメでした。

nanoSIM挿入口横に黄色っぽい四角がありますがこれが強制終了スイッチなのでしょうか?

書込番号:19642567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2016/02/29 10:48(1年以上前)

昨日ドコモショップに行って来ました。
相談したのですがなにも本体を見てもらえず預かり修理か初期化を勧められました(^^;
購入してからまだ20日なのに10日以内じゃないと交換は不可能。
買ったばかりの防水本体開けて修理されたり両面フィルム剥がすのも嫌だから交換できないか頼みましたが預かり修理が嫌だったら交換5000円?で保証使えとのこと( ノД`)…

15年近く使ってますがなんかドコモはいつもこんな感じの対応です。

しかも家族の機種変更もこの日にしたのに(;_;)

書込番号:19642575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2016/02/29 17:22(1年以上前)

強制終了スイッチ押してみましたがダメでした(^^;
初期化してダメだったら預かり修理ですかねぇ(;_;)

書込番号:19643596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka8479さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/29 17:35(1年以上前)

そうでしたか

残念ですね。
ネットにアップデート後のbluetoothの不具合が多発中とありました。唯一の改善策が初期化って書いてありました。
初期化するしかなさそうですね。
自分もアップデートしましたが、順調に使えてます。

書込番号:19643643 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2016/02/29 17:48(1年以上前)

taka8479さん。
情報ありがとうございます!
ドコモはその様な不具合は上がってきてないの一点張りなんですよねぇ(^^;
やはりアップデート後のBluetooth不具合出てるんですね。
初期化で直るならまだ良かったです。
ゲームの引き継ぎコードが1ヶ月発行出来ないので発行したら初期化しようと思います。

新品購入して20日で修理だけはご遠慮さんなのでσ(^_^;)

書込番号:19643682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)