発売日 | 2015年11月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 181g |
バッテリー容量 | 3430mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全181スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 4 | 2017年5月6日 00:59 |
![]() |
13 | 11 | 2017年4月23日 12:02 |
![]() |
5 | 3 | 2017年4月16日 16:34 |
![]() |
25 | 10 | 2017年4月12日 22:10 |
![]() |
28 | 6 | 2017年4月12日 04:39 |
![]() |
6 | 3 | 2017年4月9日 00:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
最新のアップデート後、電池消費がものすごくなりました。
100%まで充電後、ほぼ使っていない状態で、5時間ほどで20%まで減少しました。(80%消費)
何に消費されるか確認したところ、画面が52%も消費しています。
今まで、アプリ以上に画面が極端に消費されるなんてことなかったのですが、これはバグでしょうか?
また改善方法はあるのでしょうか?
書込番号:20869197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>naonao.comさん
画面が消費電力量の再上位ということは
アプリやOSではほとんど消費していない、ということの裏返しの意味の場合が多いです
ですのでアプリやOSの暴走ではないのでしょう
使用していない待機状態にも関わらずそれだけ消費してしまうのはおかしいですね
私のは何もしなければ12時間後でも98%残っているような状態です
電源をオフにして30分ほど放置されてみてください
再起動後に収まらないようでしたら初期化するしか手段が思いつきませんね・・・
書込番号:20869259
5点

>@starさん
ありがとうございます。
試しにリセットをしてみたところ、収まったようです。
ただ依然、減りは多少早いような気がします。
現在はディスプレイの消費は32%になりました。
アイドル状態は8%。(以前はアイドルなんて表示あったかな。。)
不思議な点として、リセット後より、電池使用量にアプリケーション系が一切表示されなくなりました。
現在表示されているのは、
・ディスプレイ 32%
・アイドル状態 8%
・Android OS 5%
です。
どういうことでしょうか?
書込番号:20870058 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>naonao.comさん
>現在表示されているのは、
>・ディスプレイ 32%
>・アイドル状態 8%
>・Android OS 5%
>です。
>どういうことでしょうか?
要は特に暴走して無駄にバッテリー消費をしているものは無い、ということです
インストールされているアプリの数によって最適化が完了するまで時間がかかっているのでしょう
2、3日様子をみられてください
徐々に改善していくと思いますよ
それでも激減りするようでしたらバックアップ後に初期化ですね
書込番号:20870326
4点

>@starさん
ありがとうございます。
しばらく様子をみてみます。
書込番号:20870337 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
エクスペリアA so-04eから機種変したのですが、どうしてもLINEの通知が、通知音、ステータスバー、ポップアップにも表示されません。
初心者みたいな質問で恐縮ですが、どなたか教えて頂けまんか?。バージョンは、Android6.0です。
よろしくお願いします。
設定画面のスクショもupしてます。
書込番号:20750237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個別の設定画面の設定が逆で「通知OFF」でなければいけません。
デフォルトでは通知OFFになっていて変更する必要はありません。
書込番号:20750349 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>こえーもんさん
早速のレスありがとうございます。
元々は「通知OFF」にしていたのですが、ならない為に「通知ON」にしてみました。
先程、通知OFFに戻してスタンプを送ってもらいました(念の為2回)。やはり通知音、ステータスバーに表示が出ませでした。
LINEを開くと、またはWi-FiをONにすると、通知音が鳴りステータスバーに表示がでます。
念の為アプリ情報のスクショもupします。
書込番号:20750390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6.0以降のOSではDozeモードが存在するため、通知の受信テストには90分程度端末を動かさないようにスリープさせておくことが必要です。
●検証中はSTAMINAモードなどの節電機能は全てOFFにしてください。
●切り分けのためにWiFi通信可能状態でのスリープ時に正常受信するか確認してください。
●他機種でLINEのインストールし直しで通知が来るようになったという書き込みは何度か見たことがあります。
●モバイルデータでのみ通知が来ない場合は、LINEのバックグラウンドデータ制限がONになっている可能性があります。
●モバイルデータでしばらくスリープ放置した場合のみ来ない場合は、MVNO側の設定が原因であることが多くPNFで改善可能。PNFは「電池の最適化しない」に設定変更してください。
『下記スレの最後の書き込み』
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20369985/#20632376
『Push Notifications Fixer』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andqlimax.pushfixer.noroot
書込番号:20750914
2点

LINE以外のメールや着信等はスリーブ中でも問題ないんですよね?
スタミナモード等のスリーブ中の個別アプリの制限を確認されてみては如何でしょう。
利用されていない様でしたら、申し訳ありませんスルーして下さい。
書込番号:20750941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こえーもんさん
>Kariyuさん
レスありがとうございます、返信遅くなりすみませんです。
補足
キャリアはドコモです、昨日バッテリー残量25%で移行するスタミナモードをOFFにして、Wi-Fiを接続してスリープ状態で、相手側からスタンプを送信してもらったところ、
通知音→鳴る
ロック画面→ポップアップ表示される
ステータスバー→通知アイコン表示
とWi-Fi接続時には普通に受信できました。なおメールなどは普通に受信できてます。
データ通信時のみ、LINEの通知機能が働きません。
書込番号:20752962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひとつ書き忘れ。
Z3ではOSに原因があると思われる通知遅延があり、解決策が見つからないためLollipopにバージョンダウンさせました。
ただしGoogleサービスフレームワーク他のDoze除外とDisableDozeの2つは未試行です。Z3で効果があったという書き込みを見たことはないので多分ダメかと。Z4やZ5でどうかは調べていません。
http://zenfone3-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A1%A2%A5%A6%A5%A3%A5%B8%A5%A7%A5%C3%A5%C8%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p3
尚、NougatへのOSバージョンアップにより通知の問題は解消すると予想しています(私見)。
書込番号:20756508
2点

>こえーもんさん
度々の回答、誠にありがとうございます。
>>尚、NougatへのOSバージョンアップにより通知の問題は解消すると予想しています(私見)
遅くとも年内にはバージョンアップがありそうなので、それに期待してみます。
思わぬところで躓いたようで苦笑いです……。
書込番号:20757332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すごく気になってるんですけど通知バーに出てるアンドロイドのアイコンってBatteryMixじゃないですかね?
lineと干渉するって話ですがいかがでしょうか
書込番号:20761712
0点

外部サイトですがこちらももしかしたら参考になるかも
http://did2memo.net/2013/05/05/naver-line-notification-error/
書込番号:20761732
2点

>ななしのよっしんさん
通知バーのアイコンはBatteryMixで間違いないです。
LINE障害情報サイトの紹介、ありがとうございます、じっくり読んでみます。
LINEは頻繁に使うほうではないので、機種変した昨年11月とosを6.0にヴァージョンアップした12月には気が付きませんでした。今年の1月にアレッ?と思う事が何回かあり、2月に決定的にLINEの不具合が露呈しました。
正直、LINEの設定ごときに手こずるとは思ってもいなかったので、不具合なら納得です。
現在、LINEの通知が確認できる状況は以下の2つ。
1.Wi-Fiに接続した時。
2.最近気づいたのですが、充電中です。
書込番号:20761983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こえーもんさん
>尚、NougatへのOSバージョンアップにより通知の問題は解消すると予想しています(私見)。
こえーもんさんの予想通りAndroid7.0 Nougatへ、
バージョンアップしたところ
・LINEの通知
・Yahoo!ニュース
・Yahoo!天気の雨雲接近情報
が、Android5.1の時と同じ状態になりました!。
書込番号:20839353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
ES File Explorer/Manager PROとSolid Explorer Classic Unlockを使っています。
Xperia Z5 Premiumにし、android 7.0にしたら、Solid Explorer Classic Unlockのアイコンが表示されなくなり困っています。
(開発元にはメールで、表示されないバグがあると報告してますが、未だ対応してもらえず)
ES File Explorerで扱えない物が、Solid Explorerで使えたりとか、また、その逆もあり、2つないと不安でなのです。
そこで、有料でもいいので、使っていて「これがいいよ」ってアプリがあれば教えていただきたいのです。
1点

FileCommanderではダメなのですか?
ESが怪しいと囁かれた頃は下記アプリが最適と言われてましたが、当時試したときには使えない機能が多かったためその後試していません。ただ、レビューでの評判はいいようです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lonelycatgames.Xplore&hl=ja
書込番号:20818893
2点

自分もありりん00615さんご紹介のアプリを使用してます。
他に下記のアプリも併用しています。
『Computer File Explorer』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pcvirt.Computer
>>ES File Explorerで扱えない物が、Solid Explorerで使えたりとか
↑具体的な内容を明記されるとそれに見合ったアプリの情報を得られやすいのでは。
書込番号:20819167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
同じような状態の方や、解決策をご存知の方など、どのような情報でも大丈夫ですので、お力添えいただけると有難いですm(_ _)m
私は、発売当初のe6853を使用しているのですが、今だに端末のAndroid7.0へのアップデートが、降りてきておりません。( TДT)
海外版は今年の2月3月頃からアップデートが配信されていると思いますし、国内版のアップデートが始まったこともあり、気になり質問した次第です。
「私も降りてきておりません。」だけや、ダブルSIM版のe6883などの情報でも大丈夫ですので、何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:20804032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グローバル版って、まだ7.0来てないんじゃないですか?
XPERIAのグローバルサイト見たら、6.0のままでした。
不具合でアップデートが一時中断になってる機種(Z3+(日本のZ4)、Z4 Tablet、Z5)があり、それらもまだ再開されてなかったと思います。
なので、Z5 CompactとPremiumは開始すらされてないような。
違ってたら、すいません。
書込番号:20804163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
台湾版XPERIA Z5 E6653
南アフリカ版XPERIA Z5 E6653
シンガポール版XPERIA Z5 Premium E6853
の計三機種所持しておりますが、OTA経由で7.0にバージョンアップできたのは南アフリカ版Z5のみで、軒並み台湾、香港、シンガポール当のアジア向けZ3+〜Z5シリーズにはいまだに7.0は配信されていません。明らかに配信が遅すぎるので各(台湾、香港、シンガポール)現地SONYモバイルにメールで問い合わせました。それによる回答によりますと、まだ配信日程は未定との事でした。私の勝手な憶測ですが、端末内のXperia careから次のAndroidバージョンの更新が7.0→次のAndroidバージョンの更新はありません。に変わっている事から、6.0.1でサポート打ち切りになったもの思われます。現にセキュリティパッチも2016/8/1で放置されたままですので。長々申し訳ありませんでした。参考になれば助かります。
書込番号:20809273 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

追記です。
本日台湾向けCustomized TWのXPERIA Z3+、Z5 compact、Z5 Premium向けに32.3.A.2.33の2017/3/1のセキュリティパッチ更新含むソフトウェアアップデートが配信されました。恐らく7.0をすっ飛ばして6.0.1のままセキュリティパッチとその他の更新になると思われます。アジア向けは異常事態です。Z5に関しても数日中には配信されると思われます。
書込番号:20809274 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨日台湾向けZ3+〜Z5シリーズに配信された32.3.A.2.33はファイルサイズが約1.2GBありましたのでAndroid 7.0へのバージョンアップとセキュリティパッチ2017/3/1含む更新でした。
書込番号:20810962 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本日シンガポール向けXPERIA Z3+〜Z5シリーズにAndroid 7.0がOTA経由で配信されました。香港向けはまだのようですが、もうじき配信されるものと思われます。ちなみにシンガポール向けはAndroid 7.0のセキュリティパッチ2016/12/1ですので台湾向けの方がセキュリティパッチは2017/3/1で最新です。
書込番号:20811447 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
ご返答ありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。どうやら私の機種にはまだ配信されていない見たいです。少し残念ですが気長に待とうと思います。ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:20812185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>てーでーさん
ご連絡ありがとうございますm(_ _)m。私の物もまだ見たいですので、気長にまってみます。早く配信されると良いですね。。(〃_ _)σ。ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:20812194 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ストロングジャッキーさん
ご丁寧なご返答ありがとうございます。わざわざ問い合わせまでして頂きまして感謝いたします。
私のXPERIAも調べてみたところ、香港版でしたのでまだ更新は降りてきておりません。( TДT)早く更新されるのを待つばかりです。。。(〃_ _)σ
何より、同じ型番の海外版のXPERIAですが販売国ごとに更新の時期が違うのは知りませんでした。とても勉強になりました。ありがとうございますm(_ _)m
ストロングジャッキーさんのご返答を見る限り、私の香港版もまだ希望が有りそうですので、期待して待ってみます。本当にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:20812232 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
MX Player Proを使用しています。
Android6.0の時は、まったく普通だったのに、Android7.0にしたとたん動画がカクカクしたり、画質が白っぽくなったりといいことがありません><
MX Playerを使っている方で、同じような不具合が出ている方いらっしゃいますか?
また、対処方法などありましたら、ご教授願えませんでしょうか・・・
よろしくお願いします。
4点

現時点では、対応している Android OSのバージョンは、
4.0 〜 6.0
のようですが…。
書込番号:20805486
5点

>DivaSAEさん
MX Playerは割りと早めに7.0対応してたはずですが。
もちろんMX Player Proの方も同様に。
↓昨年9月の記事です。
http://juggly.cn/archives/201450.html
書込番号:20805776 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

連投すみません。
現状の対処策として先ずMX Player Proアプリを一旦リセットしてみては。
本体設定→アプリ→MX Player Pro→ストレージ→【データ削除】
(アプリのキャッシュや設定内容がクリアされてインストール直後の初期状態へ戻る)
書込番号:20805782 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

直りました!
本当にありがとうございます。
また何かありましたら、お知恵の方お借りしたく思います。
書込番号:20810631
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
先日7.0にアップデートを行ったのですが、それ以降、壁紙を変更すると選択した画像が拡大されて設定されてしまいうまく行きません。ホームはSmart Launcherを使っており、壁紙の画像選択は標準のアルバムを使っています。同じ現象になっている方はいらっしゃいますでしょうか。もし皆さん問題なく出ているのであれば初期化してみようかと思っています。
3点

最後の文言がおかしかったので訂正致します。
>もし皆さん問題なく出ているのであれば初期化してみようかと思っています。
→もし皆さん問題なく設定出来ているのであれば初期化してみようと思っています。
書込番号:20798853
1点

えっと、アルバムって写真とかですか?
普通に出来てる様に思います。
プレミアムおまかせオートの写真設定しましたけど、今までと変わりないように思います。
私は、Novaランチャーです。
設定は、アルバムから画像を設定を選んで設定しました。
書込番号:20800185
1点

>Йё`⊂らωさん
情報ありがとうございます。
アルバムはアルバムアプリのことです。
機を見て初期化して様子を見ようと思います。
書込番号:20802750
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)