Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

Xperia Z5 Premium

  • 32GB

5.5型の4Kディスプレイ(3840×2160ドット)を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 Premium 製品画像
  • Xperia Z5 Premium [Chrome]
  • Xperia Z5 Premium [Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

(1171件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
154

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 koebiさん
クチコミ投稿数:5件

時々、SDカードのマウントが解除されていることがあります。
 充電した後になる事が多いような気がしますが、特定はできていません。
 その後、電源を切ってカードを差しなおすと認識します。
 このような症状が出た方はいらっしゃらないでしょうか?
 SDカードはサンディスクの32GMicrosdです。
 以前使っていた、SH01Fでは、このような事はありませんでした。

書込番号:19378926

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/12/05 21:41(1年以上前)

私はいまのところ現象はないですね…(ただし、micro SDが読み取れなかったスレを当方で立てました。
その時は結局、再現象はなかったですが、ドコモショップの判断で故障扱いになり、丸ごと交換=無償)となりました。

書込番号:19379056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:64件

2015/12/05 22:15(1年以上前)

microSDカードは相性です。書いてあるようなことはよくある事です。
私も、そういう事が過去に何度もありました。

また、Androidは以外に裏でこっそりSDカードにアクセスしていて、
使用年数以上に劣化しやすいです。(SDカードは書き込み上限があるので)
個人的には、ある程度したら新しいものに買い替えるようにします。

また、Amazonで買えば使用後でも返品できるので、Amazonで買うといいかもしれません。

書込番号:19379187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度4

2015/12/05 22:35(1年以上前)

しろっくくんさんも仰っていますが、SDカードは相性問題が起こりやすいので、物によってしっかり認識できなかったりすることがあります。
私のはVerbatimの16GBですが、マウントの跡切れなど今まで1回もめいたことはありません。
特にAndroidは稼働している時に頻繁にSDのアクセスが多いので、前の機種で使用していた物なら新しく買い換えたほうが良いと思います。

書込番号:19379274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2015/12/06 23:59(1年以上前)

というかきちんとフォーマットしましたか?
機種を換えるときはフォーマットした方が良いです。
ファイル形式は同じでも書き込み順序が違ったりで
そのまま他の機種だと認識出来ないことがあります。

内容を失いたくないときは一度PCなどにバックアップして
フォーマットしてから再度スマホをPCに繋いで
書き戻した方が良いと思います。

単に相性だからと買い換えるのはお金もったいないですね。
色々と可能性を探ってみると良いと思います。

書込番号:19382842

ナイスクチコミ!2


スレ主 koebiさん
クチコミ投稿数:5件

2015/12/11 18:09(1年以上前)

その後のご報告です。
ついに全く認識しなくなったため、>dokonmoさんのおっしゃられた通り、一度PCでフォーマットした後、もう一度
スマホに入れたところ、しっかり認識しました。
しばらく使ってみて、変化があればまたご報告いたします。
皆さま、ありがとうございました。

書込番号:19395134

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 通知パネルの設定について

2015/12/05 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:4件

初めて投稿のスマホ初心者です。
老眼対策にこの機種を選んで、皆様の投稿を見て日々勉強しております。

お聞きしたいのは、通知パネルについてです。
通知パネルを表示して長押しして i をタップすると
★ブロック(このアプリから通知を表示しない)
★重要(このアプリからの通知を通知リストの上位に・・・・・・・)
と設定が表示されます。

このブロックの解除方法が解りません。
自分なりに調べたのですが見つけることができません。

初歩の初歩の質問で申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします。




書込番号:19378867

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/05 20:58(1年以上前)

設定>アプリ>(ダウンロードしたアプリなら"ダウンロード"稼働中と推測できるアプリなら"実行中"どうしてもみつからないなら"全て"、いずれもあいうえお〜アルファベット降順)からブロックしてしまったアプリを探し、通知を表示をチェックしてみてください。

書込番号:19378940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/12/05 21:42(1年以上前)

当方は、Xperia Z2ですが、「設定」→「音と通知」→「アプリの通知」から、該当するアプリをタップすれば、「ブロック」や「重要」のON/OFFができます。
ご参考までに。

書込番号:19379063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/12/05 21:50(1年以上前)

ACテンペスト様

さっそくのご回答ありがとうございました。

設定/アプリに  □通知を表示  にチェックを入れればよいのですね。

即答できるような質問でお時間を取らせてしまいすみませんでした。

とても助かりました。
もっと使いこなせるよう頑張ります。

書込番号:19379098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/12/05 21:58(1年以上前)

以和貴さん

ありがとうございます。

そこにもそんな設定があったのですね。

宝の持ち腐れにならぬよう頑張りマス!

書込番号:19379130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/05 22:04(1年以上前)

>以和貴さん

こんばんは。
お、なるほど仰られるとおり、出来ますね(喜)
これは却って私も勉強になりました。


>初心者ばぁばさん
ブロック時のリアクションといい通知アプリの特定といい以和貴さんの仰られるやり方が正当ですね。
私の示したやり方は非常手段と考えてください(汗)

私もAndroid5.x系は勉強中なので同じく理解を深めるため頑張りたいところです。




書込番号:19379147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

E-mailが突然受信出来なくなる

2015/12/04 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 さすanyさん
クチコミ投稿数:1件

発売日に購入後、トラブルなく使用しておりましたが、数日前より送信は出来るのですが、受信出来なくなりました。設定は触っていません。SO-02Eのときは全くトラブがなかったのにどうしてでしょうか?

書込番号:19376315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2015/12/05 00:30(1年以上前)

アップデートなどしたり
設定は弄ってないのですよね?

この機種は調べてないのですが
私の場合はz1ですが

蓄積量が少なく驚きましたが

メールが一杯になってたりはしないですか?

書込番号:19376854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/05 09:00(1年以上前)

ところで、Eメールとはdocomoメールで良いのですかね?

書込番号:19377274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信16

お気に入りに追加

標準

Xperia Z5 Premium SO-03H 画質と音質について

2015/12/04 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:1件

エクスペリアZ2から機種変更をしました。
一週間使用してみた個人的な感想ですが、Z5Pの売りである、画質、音質(外部スピーカーの音質)共に疑問を感じる点が有りました。
Z2とZ5で性能比較を行ってみたのですが、まず画質についてYouTube動画をいくつか使い、両機同じ動画でどう画質1080Pで再生し比較したところ、一見遠目では両機共に違いは感じられませんでしたが、細かくチェックしてみると、たとえば風景や髪の毛、肌の質感など細かい部分のシャープさがZ2と比較してZ5Pのほうが劣っている(潰れてボケているような感じ)ように見えました。4kアップスケーリング機能を疑ってしまいます…。
次に音質(外部スピーカー)ですが、画質比較と同じくZ2を比較対照としてチェックを行いましたが、同じ曲を外部スピーカーで聞き比べると、はるかにZ2の音質が良いように感じました(両機共にオーディオ設定はClearAudio+のみ使用で再生)。Z2のほうが音の奥行き感と広がりを感じますが、Z5Pの方は音が軽く深みを感じませんでした。
個人の感覚からの意見ですので、賛否両論と思いますが、皆さんの意見をお聞きしたく投稿致しました。
皆さんの意見をお聞き出来れば幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:19375382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2015/12/04 15:19(1年以上前)

画質の面ですが、公式では世界初4Kディスプレイ搭載と謳っていますが、実際にはサブピクセル方式を用いて4K相当の画質を疑似的に再現しているとのことのようです。
もちろんPremiumで4K撮影した写真や動画等はフルHDより綺麗に描写出来るのは間違いないと思いますが…

YouTubeのアップスケーリングでの視聴も4K相当のディスプレイなので、もしかしたら上手く変換出来ていないかもしれませんね。
元のソースにもよると思いますが…

書込番号:19375463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/04 16:56(1年以上前)

GSM Arena のレポートによると、Z5PのサブピクセルはRGB配列となっているそうです。

書込番号:19375609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/04 18:44(1年以上前)

>坦々麺さん

横からすいません。
質問なのですが

>実際にはサブピクセル方式を用いて4K相当の画質を疑似的に再現しているとのことのようです。

門外漢なもので詳しく分かりかねるのですが、サブピクセル方式とはシャープのクアトロンと同じような物という解釈でいいのでしょうか?
ざっくり正しいとするとクアトロンは「4K相当」と真正の4Kテレビとははっきり区別していますよね?
メーカースペック表もあくまで画素数は「1920x1080」となってますが、Z5Pのメーカースペック表を見ると画素数が「2160×3840」とありますが、これはクアトロンとはまた別の方式の物なので「4K相当」ではなく「4K」と名乗っても良いと言う事なのでしょうか?
だとしたらソニーももう少し詳しい説明をするべきですね。

書込番号:19375882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/04 20:48(1年以上前)

>ミネルバ7さん
高画質モードをOFFにしても同じでしょうか?

書込番号:19376197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/12/04 21:48(1年以上前)

>ドメストさん

多分、ここの記事を読まれて、書き込まれたんじゃ無いですか?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/20151016_725996.html

当方詳しく無いので、解釈お願いします。

書込番号:19376386

ナイスクチコミ!2


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2015/12/04 22:00(1年以上前)

>ドメストさん

>>画質の面ですが、公式では世界初4Kディスプレイ搭載と謳っていますが、実際にはサブピクセル方式を用いて4K相当の画質を疑似的に再現しているとのことのようです。

この回答ですが,スマートフォン評論家?の法林氏が『Xperia Z5 Premium』の評価している話の中で言っていました。
法林氏曰く,実際に4Kテレビのような3840×2160の画素は無いとのこと。法林氏も4K画素数がないにも関わらず公に4Kディスプレイと言ってもいいのかと疑問を持っているようでした。

ここからは自分の推測ですが(あくまで推測なので責めないで下さい),Xperia Z5 Premiumは4K表示されるのは4Kで撮影された画像及び,動画のみです。(いずれdTV対応予定とのこと)と説明されているので,もし仮に完全な4Kの画素数を持っているなら写真や動画を視聴してる以外の表示は,常にダウンコンバート?されているということになりますよね。

自分が直接Xperia開発者に聞いた訳では無く,法林氏の会話を抜粋しての回答だったので実際は嘘か真か解りませんが,いずれにせよ,完全な5.5インチ4Kディスプレイなら多分もっとディスプレイに感動したような書き込みが多くてもいいと思っています。
だからあくまで『4K相当の疑似4K』という表現にしました。

書込番号:19376419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/04 22:12(1年以上前)

http://m.gsmarena.com/sony_xperia_z5_premium_4k_display_under_our_microscope-blog-13887.php

書込番号:19376456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/04 23:14(1年以上前)

>望見者さん

張り付けありがとうございます。この記事以前ちらっとは見たのですが、「推察される」等の表現が散見され、裏取りされた話が無く開発者からのインタビューなどでもないので、言葉は悪いですが眉唾物、話半分程度の認識しかありませんでした。
評論家ならきちんと話聞いてからの方がいいのでは?なんて思ってまして。
先ほどから改めてググってみるとZ5Pは擬似4Kと言う話がほぼこの記事が元ネタのようでして、正直何が本当かよくわからなくなりました(笑)

>坦々麺さん

返信ありがとうございます。

>ここからは自分の推測ですが(あくまで推測なので責めないで下さい),Xperia Z5 Premiumは4K表示されるのは4Kで撮影された画像及び,動画のみです。(いずれdTV対応予定とのこと)と説明されているので,もし仮に完全な4Kの画素数を持っているなら写真や動画を視聴してる以外の表示は,常にダウンコンバート?されているということになりますよね。

これに関してソニーの言い分?のような物が記事になってました。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1510/05/news039.html

Android5.1の問題や、バッテリー消費を押さえる為、サードパーティーの問題やらで常に4K表示はしていないそうです。これで答えになってますかね?
違いましたらすいません。

>ダンジョンに出会いを求めるのはさん

返信&張り付けありがとうございます。
が、僕、英語もからっきしなのでよく内容がわかりませんでした(´・ω・`)
Google翻訳してもらってもイマイチ内容が…
ちなみにもちろん自分もZ5P使いですが、YouTubeでは綺麗な動画結構ありました。
お勧めは、4K 東京 で検索して出て来る東京の夜景の結構長めの物。凄く綺麗だと自分は思いました。
長文失礼いたしました。

書込番号:19376650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2015/12/05 02:29(1年以上前)

http://garumax.com/xperiaz5premium-fhd
整数倍スケーリングだからボケは生じないということらしいです。整数倍だとなぜボケないのか調べても分からないし、自分には理解のできる範疇を越していました。。

ちなみにその法林岳之氏の記事は間違っている?らしいです。その記事が配信された時、他の掲示板で荒れに荒れていました。
まあ、現にGSMArenaの記事でXperia Z5 premiumはRGB配列であると確認出来ていますから法林岳之氏の言っている"クアトロンプロと同様の技術"という裏付けのない理論は破綻していると思います。

書込番号:19377001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/05 03:03(1年以上前)

横合いからスミマセン。

結論からすると真性4Kです。ということが正しいのでしょうか?
ユーザーとしては心強く嬉しい限りですが、
うーん。買ってみて意外と感動が薄いのは、5.5インチは案外デカく無くて(笑)4Kの表現力を活かせて無いからかなぁ?

XperiaホームだけでもSONY独自で4K UIにしてくれれば解りやすかったと思うんですけどね…

ただダウンスケーリングしている割にフォントは薄く巣抜けした感じにならず、寧ろかっちりしてて見易いのはなんらか補正しているのかな?

書込番号:19377014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/05 11:06(1年以上前)

>sky878さん

張り付けありがとうございます。
液晶パネルのエンジニアの方等がいらっしゃらないとこれ以上はっきりした結論は出ないですね。
ただこの法林氏の記事を根拠にするのは止めた方がいいですね。
「おそらく」、「推察される」、「のだろうが」(記事本文をよく読めば日本語が分かる方ならこの意味は分かるはず)関係者にインタビューして疑問をぶつけるでもなく、あやふやな言い回しで感想文な感じ。
ほぼこの人の想像だけではないかなぁと。
日本語下手くそな人は嫌いです(笑)
素人目にも下手くそな記事だなというのが素直な感想です。

書込番号:19377505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/06 00:46(1年以上前)

こんな記事もありました。
サイズがやはり5.5インチしかないので確かに綺麗だと思いますが、個人的には4K液晶よりも背面の見た目に一目惚れしたので。

http://www.tomandroid.com/2015/09/xperia-z5-premium.html?m=1

書込番号:19379672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/06 03:27(1年以上前)

>ドメストさん
大変為になるリンク拝見いたしました。ありがとうございます。

それはそうだ。と納得する面もあり、私個人は実効的な機能としてより、単純に売り文句としてのニューギミックがあるだけでも満足して買えている面もあります。
ハッタリもpremiumのうち(笑)です。

正直私の目にも言うほどのインパクトは感じませんかねぇ〜
まあ、出鼻の導入はこんなもんだろうし、今後Ultraやtabletなど大型への波及に繋げて欲しいものです。

ところで敢えて5.5インチにしたのはピクセル縦横比が合うからじゃなかったのかな?
単純にUltraの教訓であまりの大型化はユーザーを過剰に選別するから。と判断したからなのでしょうか。

バックライトの件は言われてみれば道理ですが、図らずも暗いと仰られる方の意見を裏付けたかたちですね。
まあ、仕組みを知ってて敢えてそう言ってたかもしれませんが、リンク先の筆者が推測するほどには、省電のことを考えてバックライトの明るさを上げられて無いのかも。

個人的にはUIやフォント、ブラウザーを含めてフル4Kモードを追加して欲しいものです。

書込番号:19379827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2015/12/06 13:16(1年以上前)

アンバサダーミーティングでも語られていますが
Premiumのみ特殊な偏光板を用いることで
明るさの確保と黒の浮きを押さえた引き締まった
色を表現しているようです。

書込番号:19380713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


e={mc2}さん
クチコミ投稿数:8件

2015/12/09 05:53(1年以上前)

>ミネルバ7さん 参加してますか?
無反応でうが。

書込番号:19388633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/12/11 09:36(1年以上前)

>ドメストさん
Z5Pの4Kは、4K「相当」のようです

http://ascii.jp/elem/000/001/089/1089345/index-2.html

実際に4Kの画面をアップで撮影してみると、横解像度は3840ドット確かにあるのだが、縦解像度は1440ドットぶんの画素をややずらして配置していることが確認できた。

ソニーモバイルに確認したところ、「Xperia Z5 Premiumはサブピクセルレンダリングを用いた画素配列で、社内調査に基づき水平3840画素×垂直2160画素と表記」との回答を得ている。

書込番号:19394232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ガラスフィルムについて

2015/12/03 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:17件

Xperiaと同時期に購入した、Deffのガラスフィルムが貼って1週間しないうちにヒビが入りました。
そこで、みなさまのおすすめを教えていただきたく書き込みさせていただきました。
傷には強くても、ヒビに弱いのは承知で質問させて頂きました。

書込番号:19372870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/03 16:00(1年以上前)

Z1ではDeffを貼っていました

Z5P用はカメラやセンサー類に穴が空いているのでDeffはやめました

代わりに選んだのはJGLASS製のフルフラットガラスフィルムです

書込番号:19372878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/03 16:53(1年以上前)


名前の通ったメーカーの0.33mmの物が値段もそこそこで失敗が少ない気がします。


書込番号:19372976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2015/12/03 17:52(1年以上前)

ラスタバナナの厚み0.2のゴリラガラスを貼りましたが、貼って3日で机に置いて少しずらしたら薄い傷が入りました。

書込番号:19373109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ひでwさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度4

2015/12/04 09:31(1年以上前)

>@starさん
カメラ穴やセンサーに穴が開いてないのって、支障ないですか?
写真ボケやフラッシュ、センサーの感度不良など。。。

書込番号:19374833

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/04 09:40(1年以上前)

>ひでwさん
Z1ではメインカメラの側(スマホ裏面)にもフルフラットを貼っていたのですが、やはりフラッシュをたくとフレアが出ていました

ですのでZ5Pではメイン側はカメラとフラッシュ部分を抜いたものにして

自撮りカメラ側(スマホ表面)のみフルフラットにしています

近接センサーや照度センサーへの影響はまったくありません


書込番号:19374854

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/04 21:22(1年以上前)

別機種

この他機には無い板感は捨てがたいですし

Xperiaらしさだと思ってます

書込番号:19376298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

動画再生時のジージー音

2015/12/02 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:18件

マイクロSDに入れた動画を再生し、ボリュームを小さくするとジージーという音がしています。
カナル型イヤホンを使用していて、MX動画プレイヤーやSONYの動画プレイヤーでもなります。
前機種GALAXY S4では、こんな症状など出なかったので、GALAXYで使っていたマイクロSDをこの機種に入れて再生すると、やっぱりジージー音がします。
この機種特有のものなのか、不具合で自分だけこのような症状が出ているのか分かりません。
同じような症状が出ている人っていますか?

書込番号:19370948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度4

2015/12/03 03:05(1年以上前)

イヤホンでもスピーカーでも聞こえませんよ!

書込番号:19371675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/12/03 08:18(1年以上前)

そうですか。イヤホンでもスピーカーでも聞こえませんか。
やっぱり自分だけの不具合なんでしょうか。

書込番号:19371951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2015/12/03 12:29(1年以上前)

ClearAudio+のオンオフで変わる場合も
あるようです。

書込番号:19372423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/12/03 16:13(1年以上前)

ClearAudio+をオンとオフの状態で試しましたが、両方ともジージーザーザーしたような音は消えませんでした。

書込番号:19372902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/12/04 13:29(1年以上前)

結局、ドコモショップにてマイクロSDを代替え機のアクオスに入れて、自分でジージーした音がないと言うと、ショップ店員は確認もせず預かり修理となりました。
自分は機種変後11日経つので新品交換は出来ないと言われました。
いったいいつから10日という縛りが出来たのでしょうか?

書込番号:19375278

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)