Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

Xperia Z5 Premium

  • 32GB

5.5型の4Kディスプレイ(3840×2160ドット)を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 Premium 製品画像
  • Xperia Z5 Premium [Chrome]
  • Xperia Z5 Premium [Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

(1171件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
154

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信12

お気に入りに追加

標準

Android 6.0 へのアップデートについて

2016/06/29 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:302件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

5月30日に名機Z2からZ5Pに機種変更し、快適に楽しく使っている者です。画面が鮮やかで、きれいなことと音楽の音質が最高によいことに特に満足しています。
 
 Android 6.0 へアップデートするかどうかで迷っています。アップデートすると節電機能もあるし、いろいろ便利になるとか聞き、アップデートしようかと考えていますが、未だにアップデートしたことによる不具合、トラブルなどもレポートされており、もう少し待つべきかとも考えています。一度なくなったスタミナモードが復活したそうですが、koko2525さんのようにスタミナモードに伴う不具合等があるそうで、今では改善されるまでアップデートをのばそうかとも考えています。現在の5.1でも特に不便はないし、操作にも慣れているので。

 今後待てば近い将来、アップデートに伴う諸々のトラブル、不具合はなくなるものでしょうか?

書込番号:19997786

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/06/29 23:42(1年以上前)

>好奇心な男さん

6.0にアップしてだいぶたちますが…

何事もなく使えてます!

未だに?、どのような不具合があるのでしょうか?
(ほぼ24H充電できる(自宅 車 会社)環境にあるのでスタミナは、使用しません)

書込番号:19997854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2016/06/30 00:01(1年以上前)

スタミナモードは以前と機能が違うと考えて下さい、簡単に言えばほぼ緊急用省電力に近いです

なので、普段はオフが基本となります

6.0OSに省電力機能ついたのですが、アプリより、省電力から個別に最適化しない(前のスタミナモードの使い方みたいに)を選ばないと通知来ないとかなるものも

この辺の不具合報告みたいなのは、ほとんどが理解と設定不足の人が多いと思います


Wi-Fi系のトラブル?も多いけどAC接続の増加、2.4ならチャンネル、あとはなるべく不安定な電波には慎重に繋ぐ様になった

とかもあります

まあ、アップデートでの問題はソフトの問題だし、ソフトによりハード破壊がない限り、後々不都合はマイナーアップデートで解消されていくと思います

書込番号:19997914

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/06/30 00:21(1年以上前)

こんばんは。
アップデートが原因というわけでは無いですが、私のはこのところ急に熱くなって画面タッチが反応しなくなるくらいパフォーマンス低下することがありますね(一度ロック解除するスワイプすらできないことがありました)

そんな時にスタミナモードはある意味メモリ解放アプリのようにバックグラウンド動作をぶった切って鎮静化する効果はあるようです。
スタミナモードにすると画面が実用化に不向きなくらい暗くなるので、京都単車男さんの仰られるように常態化はできないですね〜

ただ、バグフィックスも6.0化前提で行われていくでしょうから、アップデートはやむ無しですかね。

docomoだから更なるアップデートも少しは期待できるのが救いですが。

書込番号:19997963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/06/30 07:23(1年以上前)

最初はスタミナ復活!と喜んで使っていたのですが、画面輝度は落ちるしバイブは強制オフ

省電力モードになってしまうのでバッテリー残量を30%以下でオンになるよ設定しています

ゲームなどはしないのでこの設定で快適です

書込番号:19998335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


EOS.comさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/06/30 18:29(1年以上前)

6にしてから指紋認証がゆるくなったのか認証がスムーズになった気がする。

バッテリーなんて画面輝度MAXで下手したら2日運用できるときもあるくらいだから気にならない。

書込番号:19999542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/06/30 19:52(1年以上前)

指紋認証は確かに緩くなって認識し易くはなりましたね(良いのか?(笑))
前バージョンの時はしょっちゅう再設定しなければなりませんでしたから。

電池持ちは最初のdozeモードの頃のほうが良かった気がします。

書込番号:19999714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:302件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/06/30 23:42(1年以上前)

和みまくりさん>京都単車男さん>@starさん>EOS.comさん>ACテンペストさん


みなさん、早々にアドバイスいただきありがとうございます。帰りが今日は遅く、PCで拝見しましてお礼を申し上げることになり、大変お礼が遅くなりました。申し訳ございません。ありがとうございます。

 みなさん、同じご意見・アドバイスのようですね。スタミナモードと6.0の省電力機能は全く機能が違うと言うことで、普段はスタミナモードはOFF(非常態化)にしておけばよいのですね。そして@starさんのようにあと30%になったときにスタミナモードが働くようにする(京都単車男さんがおっしゃているように緊急省電力時にはたらくようにする)とよいのですね。納得できました。            Q1 ということは6.0にアップデートしても6.0の節電機能で十分で、スタミナモード復活させなくてもよい、スタミナモードはもうなくてDozeモードだけで十分と言うことでしょうか?

Q2 そしてみなさん、6.0にアップデートしてからアップデートする前に比べてバッテリー・電池の持ちはよくなりましたか?あまり変わらないですか?悪くなったと言うことはないですよね?

以上、2点お教えいただけますか?明日もお礼のお返事が夜遅くなるかも知れませんが、よろしくお願いいたします。


書込番号:20000538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2016/07/01 17:30(1年以上前)

皆さん、アップデートしていますね…。私もそろそろしようかと思っています。

書込番号:20002131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2016/07/02 07:40(1年以上前)

ライトユーザーはOSのアップデートなどしなくても良いです。

現状、使用に不具合ないのでしょ?
知識のない人がアップデートしたって何かあったらオタオタするだけ。

うまく行ってもあなたの様なライトユーザーは大した恩恵はありません。

書込番号:20003773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/07/02 09:45(1年以上前)

ディーナコンパクトさん

 ありごとうございます!そうかもしれませんね。もう少し皆さんの意見を様子を見て決めます

書込番号:20004025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2016/07/04 17:06(1年以上前)

久々に覗いて見ました。
6.0に、アップデートして失敗しました。
今まで使えていたアプリが、使えなくなりました。
有料コンテンツなのですが、6.0には、対応してませんでした。
不具合の無い内は、アップデートをしないのが、最適です。
喜んで、アップデートして、いざ使おうとアプリを立ち上げたら、画面が、真っ黒!
壊れた?と、思いました。
悔しいです。

書込番号:20010528

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:302件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/07/04 23:12(1年以上前)

デジ亀オンチ さん

 その後皆さんから追加のアドバイスがなかったので終わりかなと思っていました。

 デジ亀オンチ さんの貴重なアドバイスをしっかり受け止めて、しばらくはアップデートしないでおこうかと思っています。

 アップデートすればもう少し節電効果が高まり、バッテリーが持つかなあと思っていたのです。

 ありがとうございました。

書込番号:20011703

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 STAMINAモードで質問です。

2016/06/28 02:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 koko2525さん
クチコミ投稿数:2件

アップデート後STAMINAモードが使えるようになったのですが最近までは全然普通でしたが今日突然フリーズして電源がつかなくなり電源が落ちてるにも関わらず端末が凄く熱くなりました。
なんとか自力で電源を入れて悪さの原因を探したらどうもSTAMINAモードが悪さしてるみたいでSTAMINAモードを切ると熱も下がり今まで通り普通に使えます。
ためしに再びSTAMINAモードにすると凄く熱くなります。
皆さんはどんな感じですか??
同じような方いらっしゃいますか??
STAMINAモード結構電池持ちがいいので正直使いたいのですが同じような症状の方でこうしたら直ったみたいのあれば教えて下さい。

書込番号:19992096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
X-AIREPXさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件

2016/06/28 08:46(1年以上前)

問題は無いですがスタミナモードは従来の動作とは違いAndroid6.0ではDozeなどの強力な省電力がそもそもオンになっているので、スタミナをオンにするとバイブがならない+CPUの動作を押さえる(カクつきます)+アニメーションの無効といった形で弊害も多いですがそれでもいいなら原因の切り分けをした方がよいです。無効化されたアプリなど

書込番号:19992458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

在庫

2016/06/20 14:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:173件

なくなるタイミングでオトクに機種変を画策しているんですが、情報ありましたらよろしくお願いいたします。

近所の直営店か新宿量販店で手続き見込みです。

書込番号:19971893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2016/06/20 18:03(1年以上前)

>はるとりさん

>>オトクに機種変を画策しているんですが


Xperia Z5 Premium って機種変よかMNPが条件いいのでは。  ドコモのオンラインショップでは、一括の価格が、93,312円ですか。
この10万弱も惜しむんですと、止めとくべき。


機種変更は、必須ではありませんし。現状質問者の使用中の機種でも通話とメールで不満なければオーライでしょう。

auのSOV33の口コミでも嘆息してるのだが、支出は惜しむのに機種変したいって理解できません。


因みに、価格が93,312円なのだが、質問者はいくらくらいが””お得””って考えてるんで??後学の為にも教えて欲しいです。

書込番号:19972183

ナイスクチコミ!4


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/06/20 21:25(1年以上前)

機種変ではムリじゃね?
MNPなら一括50000円とかやってるショップ有るけど機種はムリだよ!
端末購入サポート入りも無いと思うよ!
なったら即完売だろうね?
少しでも、お得に機種変更したいなら、あいぽんドコモショップに売ってdポイントもらう位かな?

書込番号:19972735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/06/27 21:00(1年以上前)

お年寄りにGoogleアカウント設定家電量販店なら
1500円かかりますよとか家のdocomoマイショップ
の隣のauはトイレもかさない、充電器ない、水すら
ないauショップよりDSの方がましな気がする。

書込番号:19991246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ72

返信11

お気に入りに追加

標準

本当に4Kなのか?

2016/06/19 11:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 t@ku_0831さん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

中古ショップにて購入しました。CPU ZやAntutu Benchmarkで調べたところ解像度は1080×1920となっており、フルHDの解像度になっています。本当に4Kなのか心配なので質問しました。

書込番号:19968786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/06/19 11:59(1年以上前)

画面は4Kなんだけど
Androidが4K未対応なので

一部の動画、画像、dtvで4K発揮できる。

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/723232.html

書込番号:19968831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/19 12:58(1年以上前)

横から失礼します。

かねてより疑問に思っているのですが、
そもそも 5〜 6インチ程度の Displayにのスマホに、 4K は意味があるのでしょうか。
個人的に 4K 撮影した動画を大画面TVで観るくらいしか、実用的な用途は無いと思うのですが。
バッテリーの消費を速めているだけのような……。

書込番号:19968988

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/06/19 13:07(1年以上前)

https://www.google.co.jp/search?q=ペンタイル+z5&oq=ペンタイル+z5&aqs=chrome.0.69i59.1720j0j4&client=tablet-android-fujitsu&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8
この世代の4kスマホはペンタイルで疑似4kです
新製品Xperia X Performanceがペンタイルかどうかはしりません

書込番号:19969006

ナイスクチコミ!5


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度4

2016/06/19 20:33(1年以上前)

Z5Pのディスプレイが4Kかどうかと言う事で僕も気になったので、実際にディスプレイの写真を撮ってみました。
画素がかなり小さく、等倍マクロレンズでもぎりぎり判断出来る程度です。

結論としては、縦方向は3840画素ありますが、横方向には1440画素しか無く、物理的には4Kディスプレイの2/3の画素数しかありません。
画素はペンタイルでは無く、RGBとなっています。
画素を横方向に少しずらして配置し、サブピクセルレンダリングすることで、解像度を2160画素と同等となるようにしているようです。

個人的には『4K』表示に少し引っ掛かりがありますが、アルバムやビデオアプリで4K表示させるとやはり綺麗です。



書込番号:19970072

ナイスクチコミ!11


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2016/06/19 23:03(1年以上前)

対応していないアプリはfullHD出力、対応アプリは4Kの筈です。
それとAndroidは6.0以降、4K解像度のネイティブ出力に対応しています。

それよりここで4Kが必要か不必要かを問う必要性ないと思います。

書込番号:19970643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/06/20 11:48(1年以上前)

うん。まあ、特に必要ないと言うユーザーにはZ5もありますしね。

書込番号:19971567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/20 15:41(1年以上前)

>t@ku_0831さん
SHARP製4kパネルを使用しているはずなので大丈夫です!

書込番号:19971966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/20 17:25(1年以上前)



>t@ku_0831さん

デバイスとしては3840×1440ドットで
サブピクセルを用いた疑似4Kとなるそうです。


この4Kディスプレイに関しては
ドコモのXperia Z5 Premium発表時に
ジャーナリストの法林岳之氏が言及していました。

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/725996.html

−−−−−−−−−−−−−−

「Xperia Z5 Premium SO-03H」の4Kディスプレイは、
3840×2160ドットが可能としているが、
スペックシートなどを見ると、
そこには「SID規格に基づく」という注釈が付けられている。

同規格で表記されるディスプレイのスペックは、
ディスプレイの解像度を表わしているのではなく、
そのディスプレイがどれくらいの表示能力を持っているか、
つまり、見た目でどれくらいの表示ができるのかを表わしている。

(中略)

ソニーモバイルとNTTドコモが
「世界初の4K対応スマートフォン」を謳って販売するのは、
本当に正しい取り組み方なのかどうかは少し気になるところだ。


−−−−−−−−−−−−−−

「推測でモノを書くな」とネット上では相当非難されていましたが、
発売後の島徹氏のレビューで法林岳之氏の推測が裏付けられています。

http://ascii.jp/elem/000/001/089/1089345/index-2.html

さすがに評論家となると目をつける所が違うなという感じです(^_^;)


また、FE-203Σさんが価格.comのレビューで自力で
真偽を確かめていらっしゃいました(・_・;)


書込番号:19972118

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/06/20 22:03(1年以上前)

法林氏が推察した「シャープのクアトロンプロと同じ技術」ではないです。

書込番号:19972892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/21 10:30(1年以上前)

法林氏はクアトロンプロに対しては「同じ」ではなく
「同様」と推察しているだけですので良いのかなと思いました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

おそらく、今回の「Xperia Z5 Premium SO-03H」も同様の技術によって、
「4K相当」を実現していると推察される。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Z5 Premiumの世界初の4Kというものに
疑問を呈しているのが趣旨で、
「クアトロンプロ」は4Kを疑似的に表現するシステムの
分かりやすい例として取り上げられているだけだと思いました。

この記事を読むまでは完全な「リアル4K」だと思っていたので
自分にとってはなるほど〜と思える記事でした。




書込番号:19973995

ナイスクチコミ!4


X-AIREPXさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件

2016/06/24 08:34(1年以上前)

4Kコンテンツを表示するアプリのもの以外はフルHDで駆動します。

常時4KにしたいならADBをサクッと打てばゲームでもホームでもアプリでも4Kにできますが電池消費は早いです。

Android6.0で4K対応してるのでPCさえあれば常時4Kにコマンド打てばできますけど??

書込番号:19981436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ184

返信83

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 scbaさん
クチコミ投稿数:17件

アップデート実施後、急に電池の持ちが悪くなりました。
通常平日だと仕事が終わる夕方頃でも60%前後残っていたのに、今じゃ昼休みの時点で40%前後です。
アプリや端末の設定等見直したりしていますが以前と変わっていることもなく...
同じような状況になられている方いますでしょうか?
職場ならまだ充電できるからまだいいですが、休日などの外出が多い時は困りますね。

書込番号:19806970

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/04/21 16:45(1年以上前)

>scbaさん

私も同様で悩んでました。
スタミナモードの設定かと思いイロイロ触ってたのですが判らず様子見してました。
私のではさわってないときに発熱しています。
やっぱりアップデートの影響でしょうか???

書込番号:19807025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 scbaさん
クチコミ投稿数:17件

2016/04/21 17:23(1年以上前)

>ジャギZさん
151でも聞いてみたのですが、同じような問い合わせは現時点ではないようで
結局アプリの再見直し、それでも駄目なようならショップへお願いしますとのことでした。
確かに、以前よりかは少し発熱なのか温かくなってるときがあるような気がしますね。
もう少し様子見てみようと思います。

書込番号:19807121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/04/21 19:54(1年以上前)

>scbaさん

私ももう少し様子見します。
ちなみに、充電中とブラウザ(Chrome)、この価格.comのアプリとかさわってると、冷めるんです。
で、しばらく放置して気付くと熱くなってるんです。
なんなんでしょうね〜?

書込番号:19807563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/04/21 21:40(1年以上前)

面倒くさいでしょうけど初期化をオススメします

そして後入れアプリは入れず、1日様子をみてください
その状態で電池もちが良いなら何らかの後入れアプリのせいです

半日もあれば元の状態に戻せますので。

書込番号:19807917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 scbaさん
クチコミ投稿数:17件

2016/04/22 09:36(1年以上前)

今日は朝満タン充電して、なるべく操作しないようにしてきましたが現時点で70%です。
アプデ前は90%くらい残っていたので、やはり減りが激しいようです。


>アークトゥルスさん
そうですね、初期化は時間があるときに初期化やってみようと思います。

書込番号:19809100

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/04/22 18:14(1年以上前)

今日もすごく減りました。
11時頃触った感じひんやりしてきたので、根拠無く改善したのかと漠然と思ってましたが、午後(13時以降)はずっと熱いままでした。
午後(13時以降)から18時頃までちらっと画面見る以外ほとんど触ってませんでした。

やっぱり初期化するのが良いんでしょうかね〜(>_<)
まとまった時間が取れたらやってみたいと思います。

書込番号:19810188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 scbaさん
クチコミ投稿数:17件

2016/04/22 22:55(1年以上前)

結局13時頃には50%まで低下、さすがに無くなっては困るので途中から充電しました。
発熱は時々してたかなと思います。冷たくなることはほとんどなかったような。

電源のあるところにずっといるならまだいいですが、外出の時は困りますね。
モバイルバッテリー要らずで使い勝手良い機種だけに、これは辛いですね。

書込番号:19811099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/04/24 00:16(1年以上前)

思いきって初期化してみました。
明日(4/24)様子見してみます。
ちなみに今日(4/23)も減りまくりでした。

書込番号:19814309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 scbaさん
クチコミ投稿数:17件

2016/04/24 00:45(1年以上前)

>ジャギZさん
私はまだ初期化はしてませんが、今日気づいたことを…
いつもアプリをいくつか起動させてタスク切らずに使用してたのですが、
タスクをこまめに切っていたら発熱もほとんどなくなり、電池の減りもかなり抑えられました。
今まではタスク切らなくても大丈夫だったのですが…
根本的解決ではないですが参考までに…

書込番号:19814367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/04/24 18:34(1年以上前)

初期化して満充電の今日の朝4時から約14時間経過しました。
途中ゲームしたりそこそこ触ったり、アプリも終了させずほったらかしでしたが、ゲームの時以外は熱くなることなく、昨日までとは違い、20%ほど残っている状態です。
やはり初期化が効いたんでしょうか。

これだったら私としては、まぁいいかな。って感じです。
また明日も気にして見てみようとおもいます。

書込番号:19816355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/04/24 18:45(1年以上前)

機種不明

>scbaさん
初期化せず改善見られたのは良かったですね!
羨ましいです。
私は初期化したので設定のし直しでてんてこまいでした。

>アークトゥルスさん
初期化してGoogleのアカウントを再設定したらアプリが全部戻ってきました。
アプリが原因かどうかの切り分けができませんでした。
でもアドバイスくださった通り初期化で今のところ良い雰囲気ですので助かっています。
ありがとございました。

画像は今日のバッテリー状態です。
昨日までは充電と使用量の傾きの角度が一緒位だったので今日はだいぶいい感じに感じます。

書込番号:19816393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/04/25 21:16(1年以上前)

今日は残念ながら発熱し、少し多く触ってたのも原因の一つでもあるかも知れませんが朝満充電で夕方の18時には0%になりました。
あ〜どうなっちゃったんだろ。(>_<)

書込番号:19819448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 scbaさん
クチコミ投稿数:17件

2016/04/26 00:02(1年以上前)

私も同じく、昼の時点で50%まで低下してて、最初に発覚したときと変わらない結果でした。
解決できてないままでした…

書込番号:19820058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/04/26 20:32(1年以上前)

一つ気になった事があります。
スタミナモードにしたつもりなんですが、電池マークの横に「+」マークが出るときと出ないときがあります。
何か法則ありますか?
皆さん、表示されてますか??

何か関係あるのかな?

書込番号:19822049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/04/26 20:56(1年以上前)

>ジャギZさん

充電中は解除されますけど、それ以外は解りかねますね。充電中の解除は仕様らしいですよ。

書込番号:19822132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/04/27 08:24(1年以上前)

>ドメストさん

言葉足らず手申し訳ありません。
充電中はついてません。

充電していないときなんです。
スタミナモードにしてるのですが、+マークがでず、昨日は発熱してたので再起動して、ふと気付くと+マークがあったんです。
それで、ん?あれ?って感じですわからなくなり、何か法則か条件が、あるのかとおもいました。

書込番号:19823240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/04/27 08:59(1年以上前)

http://sumahoinfo.com/docomo-xperiaz5-so-01h-so-02h-so-03h-stamina-update-battery-drain-overheat-issue

こんな記事見つけました。
やはりアプデ後はみなさん困ってるみたいてますね。

なんとかしてくれ〜(>_<)

書込番号:19823307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度3

2016/04/27 18:45(1年以上前)

最近、Twitterを観覧してたらフリーズして、どこをタッチしたり、サイドのボタンを押しても反応せず、電源ボタンと、その下の縦長のボタンの上の方を一緒に押すと電源が落ちて、また電源を入れて復活する感じです。今回で2回目です。
同じ症状の方いますか?

書込番号:19824488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 scbaさん
クチコミ投稿数:17件

2016/04/27 19:49(1年以上前)

>ジャギZさん
情報ありがとうございます。やはり問題あるアップデートっぽいですね。
これからgwだっていうのに、これじゃ電池気になってスマホ使うの躊躇してしまいますよね…

リンク先でスタミナモードにしておくとなんとかなるみたいな記載がありましたが、
ちょっと明日試してみようかと思います。
(今日もお昼に50%まで減りました…)

書込番号:19824660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/04/28 12:54(1年以上前)

>scbaさん

私も昨日も今日も、本体あっちっちでバッテリー減りまくってます。
ほんと、GWで出先などでスマホ使うの躊躇しますね。
哀しいを越えて怒りを覚えてきました。
ドコモかSONYかわかりませんが、対応してないんでしょうか?
これだけ、みんなが困ってるのに・・・(>_<)

書込番号:19826709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/04/28 16:26(1年以上前)

あれ?お昼に書いたのに反映されない?
再度かきこみます。

>scbaさん
昨日も今日も本体はあっちっちで、バッテリーは減りまくりでした。
ドコモかSONYかわかりませんが、対応してないんでしょうか?
と、いうか、認識して無いのでしょうか?
たくさんの人が困ってるのに。

哀しい通り越して、怒りを覚えてます。(>_<)

書込番号:19827161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/04/28 16:33(1年以上前)

ドコモの問い合わせフォームから問い合わせた回答の抜粋かきます。

どうやら、まだ対応してくれなさそうです(T-T)
みなさんもドコモの問い合わせフォームから連絡してみんなが困ってること伝えて対応してもらいましょう!

-
-----------------------/---------------------/-----------------------
ご連絡の件につきまして、ドコモでは、日ごろからお客様のお声に耳を傾け、点検・修理を行った結果や、各窓口に寄せられるご意見などをもとに、製品ごとに共通の問題がないかどうかをお調べしております。

その結果、機種に共通した問題が確認されたときには、すみやかにソフトウェア更新などの改善を講じ、お客様に快適に電話機をご利用いただけるよう努めております。

※ソフトウェア更新の実施は、お客様のお声の多寡・有無だけでなく、性能面への精査も踏まえた対応となります。

そうした日々の蓄積を踏まえ、ご連絡の現象が「Xperia Z5 Premium SO-03H」全台で起こりうる問題であることは、現在のところ確認されておりません。

書込番号:19827172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2016/04/30 02:37(1年以上前)

>scbaさん
私はアップデートしていません…。過去に同じ目に遭ってしまったので。しかし『アップデートしろ!』ってタスクバーには来ているんですがね…。

書込番号:19831622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/30 22:12(1年以上前)

ジャギZさんのその画像を見て誰もお気づきになられないのも不思議です汗
稼働後半分経過してからGPSが連続で動いて、その時から電池異常消費してるのに気づきませんか?
GPSを一旦OFFにしてみてはいかがでしょう?
私はZ3、Z4、Z5とすべて持っていますがこの症状が発生したのは6.0でなく、5.0のZ3で発生しました。なぜかほっといたら直ったので自分も原因調べています。

書込番号:19834158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/05/01 14:13(1年以上前)

>探検syochanさん
コメントありがとうございます。
GPSはオンでもオフでも変わりませんでした。m(__)m

書込番号:19835796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/01 14:36(1年以上前)

>ジャギZさん
その回答ですと未だに異常消費してるみたいですね。
設定→バッテリーでアプリの電池消費リストが見れると思います。そこに何が一番消費してるのか確認できると思います。

書込番号:19835849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/01 14:41(1年以上前)

>ジャギZさん
あと、z5cの知り合いが見つけたそうなのですが、staminaモードを切ったらスリープ中の異常消費は改善したそうです。
もし入れて無い場合は一旦onにしてoffにしてみるのも手だと思います。(バグの残りで表示はoffでも中ではonなのかも?)

書込番号:19835860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/05/01 15:13(1年以上前)

機種不明

>探検syochanさん

お察しの通りいまだに異常消費しています。

いろいろとアドバイスくださいましてありがとうございます。
バッテリー消費は一番がディスプレイで二番目がメディアです。

スタミナモードは、いれたり切ったりしてますが、変わりが見られませんでした。


>みなさま
異常の有る方、無い方、バッテリーの消費は私の添付との違い有れば教えてください。
そこで、何が消費してるかつかめるかと思いました。m(__)m

書込番号:19835939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/01 15:33(1年以上前)

>ジャギZさん
いえいえ、私もXperiaが好きでZシリーズの前から持っていましたので今でもいろいろ弄ってます。愛用してる方々と一緒に原因を突き止められればと思っております。
さて本題ですがグラフを見た感じ、今はおとなしいと見ていますが問題は異常消費してからですね。
グラフを見ただけでおかしいとわかる消費率ですね〜
電池が異常に減って少ない残量になってきたあたりに、電池消費量の画面を確認すれば原因が突き止められると思います。そこに「メディア」がある時点でそれが原因だとは思いますが...
ちなみに「メディアが」暴走するのはSDカードが原因というのもちらほら見かけます。SDカードを抜くなどは試されましたか?

あとこんなものも見つけました。
Androidのメディア(メディアサーバー)の暴走を止める方法
http://usedoor.jp/howto/web/apps/android-media-server-bousou-tomeru/

書込番号:19835988

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/05/02 00:57(1年以上前)

機種不明

>探検syochanさん
その後、充電せずに様子見ていましたが、やはりメディアが同じ割合で表示されました。
犯人はメディアと思われますね。

ちなみに探検syochanさんはこんなにメディアで消費してませんか?
正常だと何での消費がおおいでしょうか?

またまとまった時間の有るときにご紹介頂いたサイトの暴走を止める方法をやってみます。

書込番号:19837545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/02 01:02(1年以上前)

私の場合はメディアはなってないですね。
この前はマップが暴走してましたが直りました。
しかし、昔xperia zを使っていたときにメディアが暴走したことがありました。この時はSDを抜いたらピタリと止まりましたね。
保存されているメディアファイルなどのデータベースが壊れているのでしょうか。。。

書込番号:19837557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 scbaさん
クチコミ投稿数:17件

2016/05/02 20:44(1年以上前)

次ページになってるの気づかず見逃してました…
結局何も解決せず、毎日昼頃に充電してます。外出時はバッテリー持参…
皆さんキャプチャしてる画面は電源オフしたからなのか、グラフがほとんどないのでまた今度改めて載せますが、
皆さんと同じような感じで減ってますね…

ドコモにはこのスレ投稿前に151で話しただけですが、メールフォームからも再度送るべきですかね。
ドコモの端末主観部門とSONY両方が協力してくれればいいのですが
だいたい、ユーザーの声はスルーされますね。大事にならない限り。
ドコモのサービスの不具合とか出ないと前向きに検討してくれませんね。
何でも金がない、人がいないって話になりますんで…

書込番号:19839489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/02 20:47(1年以上前)

>scbaさん
z5のスレからの情報なのですが、SDの中身をバックアップして、本体からSDを初期化したところ直ったというのがありました。

書込番号:19839493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/05/02 23:08(1年以上前)

>探検syochanさん

情報ありがとうございました。
Z5Cで改善した方が現れ羨ましい限りです。

私はお昼頃、SDカードを外して様子見ようと電源ボタン長押しから電源切ろうとしたところ、SONYとXperiaと書かれた白地に黒文字の画面が5秒ごとに永遠と電池が無くなるまで繰り返され、電池がきれました。
その後、充電もできなくなり、電源も入らなくなり、とうとうドコモショップに持ち込みました。
その結果、預かり修理になりました。(;_;)

今はドコモショップに借りた代替機から書き込んでます。
直ってきたら私もSDをフォーマットして見ようと思います。

はぁ(´ヘ`;)ため息ばかりです・・・

書込番号:19840028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/02 23:19(1年以上前)

>ジャギZさん
あら、ついにROMまで破損してしまったのですか。。。
その場合、本当なら電源ボタンと音量↑キー長押しで強制終了後、PC companionにてROM焼き直しで大抵は復活するんですがね...でも仕方ないですね。

他の方もこうなる前にSDカードを一度確認した方がいいということでしょうか....

書込番号:19840071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2016/05/03 03:07(1年以上前)

PCがあれば最悪下記の方法で復旧できたかもしれませんね。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1505017012231/

充電まで受け付けないとなると、本体が起動できないレベルで何か問題が起きていたかもしれません。
ちなみにsimスロット横にある小さな黄色のボタンは押されましたか?此方でたまに戻る事があります。

またメディアの暴走はSDだけが原因ではないと思います。一例としてSDが関連している事もある、というレベルではないでしょうか。
アプリがアクセスをかける際に、SDは問題がないがアプリ上の整合性が取れなくなっていた等、多様なアプリが使用するプロセスですから様々な現象に直結する部分だと思います。

またメディアが異常消費をしているのなら、一度メディアの初期化をしてはどうでしょうか。(出来ない可能性もあるかもしれませんが一応)
取り敢えず何かあった時に戻せる様にバックアップを取る必要でしょうが。

書込番号:19840483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/03 08:15(1年以上前)

bc-kazuoさんの言われていた現象、自分もバージョンアップ前と後ともに計7〜8回くらいなりました。
自分の機種はZ5ですが、初期化の後あたりを付けていたZ4買ったときにもらったスマートウォッチを外して使っていますが今のところでていません。
自分の場合は高負荷をかけ続けた時に比較的出ていたので、連休で時間ができたのでもう少し本格的に確認してみたいと思います。

熱に関しては自宅Wi-Fiにて使用時にバージョンアップ前よりも気持ち熱くなってるかな…と感じていますが、おおむね許容の範囲内です。

書込番号:19840765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/03 08:54(1年以上前)

>ホップステップ大ジャンプさん
熱が前より上がった方もいらっしゃるのですね。
自分はキャッシュデータを全部消したところ、熱は収まりました。

書込番号:19840871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/03 08:57(1年以上前)

>sky878さん
確かにSDだけではないかもしれません。しかしmarshmallowからはSD周りの仕様が変わったようなので、そこも関係しているような気がします。

書込番号:19840885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/03 09:31(1年以上前)

探検syochanさん
熱いといっても、感覚的なもので気にしなければ気にならない程度の物です。
バッテリーの保ちもバージョンアップ前後で特に変わりもなく…
もー少し持ってくれると嬉しいのですが、特に小電力もせずそれなりに付加をかけるときもありますが1日持ってくれるので満足してます。

書込番号:19840977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度3

2016/05/03 10:23(1年以上前)

確かにそう言えば、ホップステップ大ジャンプさん がおっしゃる通り、高負荷がかかった時にフリーズしたりする気がします。かなり早いペースで次々とネット観覧して、そのあとTwitterを次々と観覧してる時だったのかもしれません。Twitterだと写真がいっぱい出てくるし、Instagramだと見る気が無くても動画を読み込み再生してしまうし…。速すぎて、処理しきれていないのかもしれませんね。なんとか処理(対応)能力が追いついて欲しいですけど…。フリーズすると悲しくなりますから。一応キャッシュをマメに消すようにしたり、容量も今は3分の2ぐらいで、いっぱいにならない様に注意はしてますが。
なので、やっぱり仕方ないのかなぁ…って思います。

書込番号:19841118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/03 11:07(1年以上前)

>bc-kazuoさん
今思い出したのですが、z4使っていた時にTwitterで画像を選択する時にフリーズし、SDを交換したところ直ったのを思い出しました。
同じ事言ってると思われるかもしれませんが実体験だったので書いておきます...
もし時間があれば一度SDを抜いて使ってみてはいかがでしょう。

書込番号:19841229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度3

2016/05/03 12:32(1年以上前)

>探検syochanさん
ありがとうございます。やってみます。

書込番号:19841458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2016/05/03 13:47(1年以上前)

>探検syochanさん
>>確かにSDだけではないかもしれません。しかしmarshmallowからはSD周りの仕様が変わったようなので、そこも関係しているような気がします。

Android 6にアップデート後、1度目のシステムアップデートで行ってから発症しているのでどうなんでしょうね。アップデート直後はメディアのスキャンがおこなわれるそうですから、ファイルが破損してそれにぶち当たっている可能性も無きにしも非ずですね。
それと気になるのが、電池使用量の内訳に表示されているメディアのアイコンがダウンロード系のアイコンなんですよね。これがどう関係しているのか少し気になります。

書込番号:19841640

ナイスクチコミ!3


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度3

2016/05/11 17:24(1年以上前)

最近、指紋認証の精度がまた下がってる気がする。
気のせいかなぁ…

書込番号:19866086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 scbaさん
クチコミ投稿数:17件

2016/05/15 20:50(1年以上前)

昨日SDカードを初期化して見ました。
気持ち、以前よりかは発熱頻度は減った気がしますが、やはり電池の減りは早い感じですね。
明日また平日での利用状況確定してみます。

書込番号:19878191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 scbaさん
クチコミ投稿数:17件

2016/05/17 16:53(1年以上前)

SDカード初期化後の平日通常利用してます。
通勤時など特に必要以上にはスマフォを触らずだったのですが、やはり昼には50%まで低下。
13時過ぎに30%になってしまったので充電してます。
以前より発熱頻度は下がったように感じたのですが、電池持ちは変わらずですね…

書込番号:19882999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/05/18 08:22(1年以上前)

>scbaさん

私のスマホが一週間ほど前に修理から戻ってきて様子見してました。
今のところ発熱はなんとも微妙な具合でbatteryMixで見てても外気温より少し高い程度です。
また、バッテリーは朝の通勤時と昼休み合わせて一時間強つかったとことで、残量70%強程度。
その後帰りにいじって帰りつく頃には50%前後残っています。
この結果から、私には使える程度かなとおもいます。

修理では基盤交換され、初期化されてましたがソフトは最新になってました。
SDカードは修理出す前に取り外し、修理後そのまま使いました。フォーマットしてません。
アプリも修理に出す前のを記憶の限り戻しました。
(修理以前の状態に戻したつもり)

ですが、結果様子が変わりました。
もしかして、超推測なんですが、基盤に不具合のあるロットが有り、修理出したらしれっと入れ替えられてるのではないのでは?と思い出すうになりました。
故障箇所や原因を開示してくれないためです。

scbaさんも一度ドコモショップへ修理に持ち込まれてはいかがでしょうか。
ちなみに私が行ったドコモショップではZ5シリーズで同様な事象の報告を受けているそうです。

でも、私としては納得してません。何かしら絶対原因がありドコモから正式にアナウンスがあるまでは。

書込番号:19884724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/18 14:55(1年以上前)

>ジャギZさん
基盤交換で改善したのですね。
ちなみに気になることがあったのですが、前回の不具合時に初期化した時の方法はPC companionからの初期化をされましたか?

書込番号:19885496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/05/18 18:07(1年以上前)

>探検syochanさん

本体の 設定&#10145;バックアップとリセット&#10145;データの初期化 を行いました。
PcCompanionと何か違うんでしょうか?

書込番号:19885842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/18 18:33(1年以上前)

>ジャギZさん
本体の設定からではROMを初期化するだけですが、PC companionは、ROM自体をフラッシュし直すため、ROM自体が破損しているなどの場合に復活する確率が上がります。
つまり、ジャギZさんの基盤交換をして直ったというのは、ROMが破損していた可能性が高かったということではないでしょうか?
他の方もPC companionで初期化してみてはどうでしょう。

書込番号:19885901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/05/18 18:39(1年以上前)

>探検syochanさん

なるほど、ROMを焼きなおけたのですね。
そうだとしたら、ROMが壊れた原因なんだったんでしょうね?
同じ使い方してれば再発の可能性あるってことですかね?
他の方も同じとしたら、あの4/19のアップデートでROMが壊れたんでしょうか?
だったら、ますます納得いかなくなりますね〜(>_<)

書込番号:19885912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/18 19:18(1年以上前)

>ジャギZさん
アップデートでROMに不具合が起きるのはどの端末でもよくあることではないでしょうか。バージョンアップ時には前のバージョンのデータを無理矢理引き継ぎさせて新しいROMを焼いてる訳ですから、ROMが断片化したり引き継ぎきれないものもあるでしょう。

書込番号:19886003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/18 19:24(1年以上前)

>scbaさん
ジャギZさんにも紹介しましたが、「PC companion」をパソコンにインストールし、「support zone」→「携帯電話のソフトウェアを修復する」は試されましたでしょうか?

書込番号:19886026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/05/18 19:28(1年以上前)

>探検syochanさん
すいません、私は器が小さいのかユーザーがバージョンアップしてROMを壊してしまうのは、市販品として納得いきません。
Windowsとかと違って組み込み系だと、プログラム領域とデータ領域を分けてるはずなんですが・・・、もっと簡単なマイコンだけの話でAndroidの乗るICはそうじゃないのかもしれませんが。

探険syochanさんみたいに詳しい方ばかりじゃないので、本当にアップデートが原因だとすると、メーカー預かりでバージョンアップして欲しいですね。

書込番号:19886035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/18 20:25(1年以上前)

>ジャギZさん
プログラム領域(システム領域)とデータ領域は確かに違いますね。通常アップデートではシステム領域は完全に書き換えられ、データ領域は最適化されてそのまま引き継がれるみたいです。

先ほど言った、ROM破損というよりはデータの断片化と言い変えた方が的確かもしれないです...
ユーザーがインストールしたアプリ、その他使用方法によって断片化していくためではないかと。
多分アップデートには成功してシステム領域は正常に動作しているものの、ユーザーの使い方次第でデータ側に断片化が発生して暴走しているのではと思います。

私は、ドコモの注意事項に、「使用状況によってはアップデート後不安定になる可能性があるため、初期化してからアップデートすることをおすすめします。」などを表記するべきだと思っています。

書込番号:19886193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/05/18 21:19(1年以上前)

>探検syochanさん

すいません、こんがらがって来ました。
私の理解力が足りないのでもう少し教えてください。

システム領域とのアップデートが成功したとお書きですよね?
で、ユーザーが使うアプリのデータを断片化してると。
だとすると、アップデート関係なくアプリを使えば使うほど起きるってことですかね?

別機種ですが以前に使ってたスマホは2年以上いろんなアプリを入れたり消したりしまくってたのに未だにおかしくならないのはどうしてでしょう???

でもこのスレはアップデートがトリガーとなってるようですよね?

すいませんが、何かしっくりこないんですが・・・

書込番号:19886370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/18 23:09(1年以上前)

>ジャギZさん
そこまで詳しくと言われても、あくまでも予想なのであまり信用されても困りますが...

アプデ後不安定でデータ初期化したが変化なし→このことから、
起動には支障がない程度にアップデート成功したが、厳密には何らかの原因(断片化など)で動作に支障はないものの、一部失敗した部分があった。
成功して不具合ない人も少なからずいるため配布しているROMには問題がない(はず)→つまり個体的要因

個体的に失敗しそうな原因
→不安定な人も複数いることから一番ありえる原因としてはアプデ時の本体の状態によるものではないか。

通常使用で断片化したりゴミとかキャッシュは増えていきますがそれは問題ないはずなんです(それが普通なので)。
だから2年ほど端末を使っていても問題ない。

問題はアップデート時にそのゴミも引き継がれて悪さをするかしないか。
その悪さをするものも、しないものも、時と場合、それぞれの人の環境によって違う。
中には引き継がなくてはいけないものもあるがそれが悪さをすることもありえないとは言えない。

多分不安定になっている方々でROM焼き直し初期化による改善が見られた人は余計なゴミや断片化など悪さをするものがなくなったことで改善してるのだと思います。

書込番号:19886775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/05/19 00:13(1年以上前)

>探検syochanさん

ご回答ありがとうございます。
推測が多そうですね・・・
お詳しいのでてっきりその筋の人かと思ってました(^^;

アップデートとかで書き込みで一部でも失敗したらベリファイとかチェックサムとか見てると思うので、アップデート自体失敗になるはずなんですが・・・
これまた別のマイコンの話なんですが、どのメーカーでも同じ様な機構をもってるはずです。

ドコモショップでも私以外に情報が上がってるようなので、ドコモかソニーからのコメントとかたいさくを待ちたいとおもいます。

書込番号:19886968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/19 00:37(1年以上前)

>ジャギZさん
推測するしかないです...手元のZ5Pでは全くその症状再現できませんでしたから...
カーネルやシステムのroot権限が必要な領域などはチェックサムかかると思いますがシステムにパッケージ化されているアプリの中身まではかからないと思いますが...

書込番号:19887029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 scbaさん
クチコミ投稿数:17件

2016/05/19 14:03(1年以上前)

>探検syochanさん
>ジャギZさん
いろいろとコメントくださってありがとうございます。
ひとまずPCコンパニオンで初期化してみました。一通り終わったので、また改めて経過報告します。
これで解決するといいのですが...

書込番号:19888091

ナイスクチコミ!1


スレ主 scbaさん
クチコミ投稿数:17件

2016/05/20 00:42(1年以上前)

1530頃にフル充電して、初期化したから少し設定いじったり、ここ最近の使い方より多目に端末操作してましたが、今でも40%残ってます。かなり改善されて以前の電池もちの長さかもしれません。発熱もほとんどなし。
今夜またフル充電して明日一日使ってどうなるか試してみます。

書込番号:19889626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/20 01:07(1年以上前)

レポートありがとうございます。やはりROM焼き直しはかなりの効果があったようですね。

書込番号:19889657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/05/20 08:03(1年以上前)

>scbaさん
改善されると良いですね(^^)
つぎは吉報お待ちしてます。

>探検syochanさん
初期化の仕方の違いで何がどうかわったのか、真の原因はなんだったのか、詳細細かく事実を知りたいですね。

ドコモかソニー情報開示してくれないかな〜?(>_<)

書込番号:19889953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/20 12:41(1年以上前)

>ジャギZさん
scbaさんは焼き直しで改善したようですよ。
細かい原因はわかりませんが、やはり焼き直しで変わることと言えばきれいさっぱりゴミがなくなることですかね。

これらからわかるのはドコモが公開しているROM本体は正常のようですから、ドコモもソニーも何もしないと思いますよ。少なくとも個体的要因ですから...

書込番号:19890443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 scbaさん
クチコミ投稿数:17件

2016/05/20 17:13(1年以上前)

>探検syochanさん
>ジャギZさん
今日は6時半起床で100%充電完了状態から一度も充電せず、今まで通りメールやwebなどを利用して17時時点でも70%残っています。
発熱も特に思い当たらず、アップデート前の状態と同じような状態です。
これは問題は解消できたと考えてよいと思います。

今回のアプデ後にドコモへ問い合わせするものの、それからドコモ側からは何も連絡ないですし、
(特に解決策等わかったら連絡ほしいと要望はしてませんので当然ですが)
今後もドコモ側から公式アナウンスはないと思いますよ。
ユーザから問い合わせがあったら、解決方法としてpcコンパニオンを紹介されるかもしれませんが
ドコモ側でどこまで今回の事象について把握、対処法の検証されてるかわかりませんしね。

同じような現象が発生してここを見られている方がいたら参考になればと思います。
一応この週末も経過観察はして、またコメントします。
この後も問題ないようでしたら、このスレッドは解決にしたいと考えています。

書込番号:19890922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/05/20 18:11(1年以上前)

>scbaさん

吉報お待ちしてました!良かったてすね!
私は今のところ再発してません。scbaさんもずっとこの調子が続けば良いですね!(^^)

書込番号:19891060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度3

2016/05/22 07:23(1年以上前)

最近よく、知らないうちにマナーモードが解除されてる。
静かにしないといけない場所で、ちゃんとマナーモードにしてたのに、なぜか着信音等が鳴ってしまう。
別に変な設定をいじったわけでもないのに、何故なんでしょうね?

書込番号:19895252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/22 08:07(1年以上前)

>bc-kazuoさん
他の方はなっているんでしょうかね。。
こちらの不具合もpc companionにての焼き直し初期化を試されてはどうでしょう。

書込番号:19895321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度3

2016/05/22 12:56(1年以上前)

>探検syochanさん
ありがとうございます。やってみてもいいのですが、やり方がわかりません。で、例えば、今さらスマホを工場出荷時の様な初期化する様なオールリセットみたいな事はしたくないのですが…すみません。

書込番号:19895932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/22 14:23(1年以上前)

>bc-kazuoさん
データも消えますが、直る確率は高いと思います。
我慢して使うと言うのも手ではあると思いますが。

一応方法は書いておきます。
パソコンを使って完全初期化する方法です。
こちらからPC companionをダウンロードしてインストールします。
http://www.sonymobile.co.jp/support/software/pcc/2.3/
やり方はこちらに詳しく書いてあります。
http://freesoft.0hs.org/4161.html

書込番号:19896106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度3

2016/05/22 17:19(1年以上前)

>探検syochanさん
ありがとうございます!よく考えて、どちらか選択したいと思います。
本当はアップデートか何かで改善してくれるのがベストなんですけどね。

書込番号:19896459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 scbaさん
クチコミ投稿数:17件

2016/05/22 22:53(1年以上前)

この土日も電池は十分保たれた状態で利用できました。
今も40%ありますし問題ない状態です。

マナーモード解除されてしまうんですか、私はそのような状況にはなってないですね。
pcコンパニオンは一通りの作業で1時間ほどかかりました。
また、本体保存の画像などすべて消えてしまうのでSDへバックアップもしたほうがよいでしょうし、
アプリも再DLになるので、現在の環境に戻すのも時間かかりますよね。
マナーモードは再度設定しなおせば再発するまでの間は大丈夫なのでしょうか?

書込番号:19897480

ナイスクチコミ!1


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度3

2016/05/25 07:47(1年以上前)

>探検syochanさん
勝手にマナーモードが解除されてる件ですが、どうやら Image Shrink Lite という、スマホの写真をガラケーに送る為に、撮影した写真のサイズを小さくするアプリがあるのですが、そのアプリ使用後に、その現象が現れる様です。
まあ、ガラケーを持ってる人がスマホにしてくれたらいいのですが…、もうお年寄りなので仕方ない感じなんです。
ありがとうございました。

書込番号:19902924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/26 20:56(1年以上前)

>scbaさん
>ジャギZさん
今日見つけたのですが、設定→画面設定→高画質モードを、OFFにすると更に電池持ち改善と発熱が少なくなり、レスポンスが上がりました。

書込番号:19906962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度1

2016/05/26 21:06(1年以上前)

>探検syochanさん

情報ありがとうございます。
早速試してみます。

書込番号:19906990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/06/18 09:37(1年以上前)

 こちらにでご教示いただいたとおり、Xperia Companion(PC companionの後継ソフト)を使って初期化を行ったのですが、当初は以前のバッテリーの持ちに戻ったのですが、2週間程度経過後、やはり発熱・バッテリー激減状態に戻ってしまいました。
 以前のファームウェアでは、このような症状は出ていませんでしたので、やはりアップデートプログラムに何らかのバグがあると思われます。
 ドコモさんも改善する気がないなら、以前のファームウェアに戻させてほしいものです。

書込番号:19965833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/18 11:07(1年以上前)

>たにしゅーさん
Xperia companionでも、焼き直し初期化はたしか2つ方法がありましたが、どのように初期化しました?
多分焼き直しするには、Xperiaをパソコンに接続せずに「Xperia companion」の「ソフトウェア修復」→「Xperia携帯電話を修復するにはここをクリック」というところから進めていって初期化しないと完全に焼き直されないかもしれません。

書込番号:19966029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/06/19 09:48(1年以上前)

>探検syochanさん
完全初期化を実施しています。念のため、再度、実施しましたが、症状は変わらず、温度は40℃近辺で、バッテリーは激減しています。ドコモもソニーも対策は考えていないようですので、もはや、どうしようもないようです。

書込番号:19968548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/19 12:13(1年以上前)

>たにしゅーさん
Battery mixで何が電池消費しているか1度確認してみてください。熱いということは裏で何かが動いているという訳ですから。
設定→バッテリー→残り時間をタップ
こちらでも一覧が見れると思います。
あと、私の知り合いで、simを抜いて起動してから、もう1度入れたところ直ったという人もいました。
原因として有り得そうな部分はたくさんありそうですので、少しずつ削っていくしかないですね...

書込番号:19968866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2016/06/19 12:23(1年以上前)

取り敢えず熱くなるってのは何かしらプロセスが動いている証拠ですから、現ファーム否定をする前にそのプロセスを探した方が早いと思います。

あるアプリが前のファームバージョンでは相性などは出ていないが、新しいファームバージョンではあるアプリが誤動作してしまう、という事は十分あり得ます。

書込番号:19968895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2016/06/19 15:59(1年以上前)

そろそろアップデートしようと思っていますがどうでしょうかね…。

書込番号:19969376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/19 16:02(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん
引き継ぎアップデートより、Xperia Companionで修復初期化の方がいいんじゃないでしょうか...
それなら不具合もなくきれいにアップデートされると思いますし(多分)

書込番号:19969388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

ミュージックアプリのアルバム情報更新

2016/03/04 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:116件

アンドロイド6にしたあと初期化したのですが、ミュージックアプリのアルバム情報更新が見当たりません。
どなたかご教授願います。

書込番号:19657892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
TM57さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/11 21:14(1年以上前)

>bunbunbububunさん
私もずっとそれが無くなってしまってやり方探していましたが、本日ミュージックアプリのアプデがあったので直ったかと思ったらダメでした(゚o゚;
アルバムアートをダウンロードするのに利用出来るので重宝していたので早く対応して欲しいですね。

書込番号:19682477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2016/03/11 21:35(1年以上前)

私も更新したのですがダメでした。
残念です。

書込番号:19682563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TM57さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/11 22:47(1年以上前)

>bunbunbububunさん
ダメですね〜(T_T)
ただ私は解決策が見つかりました!
他のXperia←私はZ3tablet compactを使用してダウンロードしてから移してみたらどうかと思ってやったら上手く出来ました(^_^)V

書込番号:19682849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2016/03/12 19:39(1年以上前)

すみませんが、意味がわかりません。

書込番号:19685592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TM57さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/12 19:46(1年以上前)

>bunbunbububunさん
分かりづらくすみませんm(__)m
Xperia Z3 tablet compactはまだミュージックアプリでアルバム情報更新出来るので、そちらでやってからZ5Pにデータを移すことでめんどくさいですがやり方を見つけたと言いたかったのです(^^)v

いずれにしてもアプリで早く対応してほしいですね(´・ω・`)

書込番号:19685607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2016/03/19 12:54(1年以上前)

本日、ソニーモバイルコミュニケーションズに確認したところ、バージョンアップ後はアルバム情報更新はできないというでした。
早く聞いておけば良かった。

書込番号:19707665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TM57さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/19 13:14(1年以上前)

>bunbunbububunさん
参考になります(^_^)V
今後のアップデートでも対応ないんでしょうかね??(^^;)
OSの権限とかの仕様関係なんでしょうかね〜
SDカードと内部ストレージの住み分けとかも以前よりめんどくさい仕様になってしまってる気がしますし良し悪しはありますよね。
それにしても編集出来ないのはちょっと嫌ですね(T_T)

書込番号:19707708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2016/03/19 13:39(1年以上前)

>TM57さん

今のところでは、これに関するアップデートの予定はないということでした。

書込番号:19707767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/06/15 07:23(1年以上前)

今日アプデしたらアルバム情報更新できるようになってました(^O^)/

書込番号:19958115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2016/06/19 07:25(1年以上前)

情報をありがとうございました。
私もできました&#8252;

書込番号:19968268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)