Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

Xperia Z5 Premium

  • 32GB

5.5型の4Kディスプレイ(3840×2160ドット)を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 Premium 製品画像
  • Xperia Z5 Premium [Chrome]
  • Xperia Z5 Premium [Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

(1171件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
154

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

MicroUSBケーブルでのMacへの接続

2015/12/28 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 sadaifuさん
クチコミ投稿数:1件

Xperia Z1からXperia Z5 Premiumに買い換えました。
Xperia Z1時代からPLANEX Xperia 充電&データ転送 MicroUSBケーブルを使用して充電、データ転送を行っていたのですが、Xperia Z5 Premiumに買い換えてから充電は可能ですが、データ転送(パソコンでの認識)ができなくなってしまいました。
もちろんデータ転送モードに変更はしています。
パソコン側はMac OSX El Capitanで、Sony Bridge for Macはインストール済みです。
どのような理由が考えられるのでしょうか?

書込番号:19441470

ナイスクチコミ!1


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/12/29 09:58(1年以上前)

現行のBridge for MacがSO-01Hに対応しているかどうかを確認する必要があるかもしれませんね。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1505017016936/

書込番号:19443024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/30 08:24(1年以上前)

私はZ3ですが、最近になってミュージックの同期ができなくなりました。曲のリストとプレイリストが表示されません。
以前はできていたのですが。
私の場合、パソコンとの接続はできています。

書込番号:19445511

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

標準

カードリーダーモード

2015/12/23 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 hirozetuさん
クチコミ投稿数:11件

この機種で Blu-rayレコーダーとUSB接続をし、録画番組を転送しようと思い接続したのですが 、全機種sh-09dではカードリーダーモードで接続.転送可能でした。
so03hでは、USB接続されますがカードリーダーモードが見当たらずBlu-rayレコーダーの方で認識されません。
カードリーダーモードの出し方、または他の接続方法ありましたら御教授下さい。

書込番号:19428543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/12/23 16:51(1年以上前)

レコーダーのメーカーと機種名を

書込番号:19428606

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2015/12/23 17:11(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xmlstudio.xperiatmusbsettingslauncher
Z4用になりますが一度使えないか確認なさってみてはどうでしょうか。(出先なので確認出来ず...)

書込番号:19428641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirozetuさん
クチコミ投稿数:11件

2015/12/23 17:20(1年以上前)

早速の回答有り難うございます。
けっこう旧機種ですが Panasonic DMR-BZT710です。

書込番号:19428665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2015/12/23 20:37(1年以上前)

そのレコーダは持っていないため出来るか分からないですが、「設定」の「開発者向けオプション」の「USBデバックモード」をONにしてみてください。
パソコン等にUSB接続してデータの読み書きをするためのオプションです。

書込番号:19429150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirozetuさん
クチコミ投稿数:11件

2015/12/23 21:21(1年以上前)

まず、sky878さん。 残念ながらアプリ インストールし行ってみたのですが、認識されませんと出てしまいました
そこでFreedom of Freedomさん。設定とはレコーダー側ですか、それともスマホ側でしょうか? スマホ側だとしたら開発者向けオプションが見当たりません、、、

書込番号:19429273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2015/12/23 21:28(1年以上前)

スマホ側です。

「設定」の「端末情報」の一番下の「ビルド番号」を7回連続でタップ。

この隠しコマンドで「設定」に表示されるようになります。

書込番号:19429296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2015/12/23 21:54(1年以上前)

【SDカードのマウント】で試されましたか?
これで機器側から認識されると思います。自宅に戻ってきたのでBZT760で試して見ましたが、これで認識はされました。ただ世代が違うので違う認識しない可能性もありますが、外部記録媒体として扱われると思うので認識されると思います。

USBデバッグだとadbドライバが必要になると思いますからこういった機器では意味がないと思います。ちなみに確認してみましたがBZT760ではダメでした。

書込番号:19429368

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirozetuさん
クチコミ投稿数:11件

2015/12/24 10:02(1年以上前)

お二方、有り難うございます。
昨日は寝てしまい、、
本日帰ってから 再度挑戦してみます!

書込番号:19430399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirozetuさん
クチコミ投稿数:11件

2015/12/25 20:59(1年以上前)

本日再チャレンジ、二方のアドバイスでUSBデパックモードためしてみて×
SDマウントは、SDマウントの解除はタップできるのですが、
自分のやり方が悪いのか、接続できず
SDマウントの手順が あるのであれば御教授下さい。
もしかしたらBZT710ではUSB接続は 無理なのかな、、、

書込番号:19433967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2015/12/25 22:08(1年以上前)

SDカードのマウントにチェックを入れた後、BZT760の電源を再起動すると認識されましたが、それでもダメでしょうか。
ただXperia Z5とBZT760ですと番組持ち出しが出来ませんでした。

たまたま以前買ったMedia Link Player for DTVというアプリで番組持ち出しが出来ましたのでそちらで代用していますが、もし有料アプリの購入でも問わないというのであればMedia Link Player for DTVを買ってみてはどうでしょうか。https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.alpha.dlna.mlpfordtv&hl=ja

900円になります。

書込番号:19434120

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirozetuさん
クチコミ投稿数:11件

2015/12/26 15:38(1年以上前)

900円DTVアプリ 購入してみました。
BZT710とUSB接続したのですが なにも変化しません
もしや宅内にWi-Fi環境がないとダメなのでしょうか? それともアプリ立ち上げてからの自分のやり方がおかしいのか、、 手順などはあるのでしょうか。

書込番号:19435785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2015/12/26 18:30(1年以上前)

しまった、少し説明足らずでした。。
Media Link Player for DTVはLANの構築が必要になります。ネット環境はいりませんが、LANで無線LANルーターに接続し、スマホもその無線LANに接続して動画を視聴するという物になります。

文面的にはネット環境(LAN環境)がないという感じですよね...?
無線LANルーターがなければ接続は無理になります。ただネット環境は必要ありませんから、ネットで数千円の無線LANルーターを買えば接続、視聴、動画ムーブ等可能になりますが、もしそれが出来ない様であればアプリの返品を出来ないか聞いてみてはどうでしょうか。

2時間以内なら即座に可能ですが、2時間経過してしまっているのでアプリの開発元に問い合わせ返金可能か聞いてみてはどうでしょうか。
https://support.google.com/googleplay/answer/2479637?hl=ja
下記サイトで下を開き、一番下にスクロールすると【デベロッパー】という欄がありますから、そちらにあるメールアドレスで問い合わせをしてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.alpha.dlna.mlpfordtv&hl=ja
説明不足で勘違いをさせてしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:19436252

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirozetuさん
クチコミ投稿数:11件

2015/12/26 20:56(1年以上前)

有り難うございます。 番組転送し風呂で視聴を楽しんでおりました。900円。覚悟の上でした!
AVオンチでは無い方だと自負してるのですが、Blu-rayレコーダーを対応機種にすると可能なのかな? そもそも題のカードリーダー?って何なの?
sky878さん 有り難うございます。
レコーダーを新しくすると転送可能になったりするものでしょうか!

書込番号:19436601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2015/12/26 21:07(1年以上前)

SONYのレコーダーなら無線でも有線でも転送可能です。

書込番号:19436631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2015/12/26 22:12(1年以上前)

一応無線LANルーターを導入する事によってネット経由での視聴(リアルタイムの番組や録画番組、録画番組の持ちだし)が可能ですが、USB経由での移動だとレコーダーやスマホの対応具合(多分スマホ側の制約が一番関係していると思う)でかなり変わってきます。

Panasonicは有線の持ち出し機能にそこまで力を入れていない感じです。
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/1seg_bzt750.html
これを見て頂ければ持ち出しに対応した機種が載っていますが、かなり少ないです。最新機種であるDMR-UBZ1やDMR-BRG2010でも数年前のディーガと対応機種が同一となっています。

またsonyだと有線でも可能と仰っている方がいますが、そんなことはありません。
https://www.sony.jp/support/bd/connect/odekake/
SONYに至っては最新機種では有線での転送機能を搭載していません。

基本的にどのメーカーの機種も無線LANがメインで有線は殆ど対応していません。(転送可能な機種で実際に試したらどう動作をするかは分かりませんが、メーカーが公表しているものは殆ど全滅)
SONYもPanasonicも無線LAN経由での通信に重きを置いています。ですからレコーダーを最新機種にしても転送は出来ないと思った方がいいです。無線LANの導入が一番早いし安いと思います。

またこういった転送関連(ネットワーク含め)の話はレコーダーのスレッドにおられる方達の方がかなり詳しいので、そちらで質問されて決めた方が良いと思います。

またカードリーダーモードですが、その機能が搭載されているスマホはAQUOSでしたね?
これは言葉のまんまで、スマホをカードリーダー扱いにしてしまうモードの事です。
カードリーダーとは→http://e-words.jp/w/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80.html

カードリーダーモードは前に紹介したUSB選択アプリにもある、【SDカードのマウント】と同じものです。(名称が違うだけ)
簡素に言えば、接続する機器に"スマホ"ではなく"外部記録媒体"として認識させるモードです。
外部記録媒体とはSDカードや外付けHDD等ですね。

ただそれだけではなく、カードリーダーモード(SDカードのマウント)機能を搭載しているからと言って転送が可能になるわけではないんですよね。。

書込番号:19436863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2015/12/27 09:56(1年以上前)

sky878さん〉
sonyも有線接続でz3以降転送できなくなってるんですね。知りませんでした。
有線接続でandoridへの転送とありましたのでてっきりandorid全てに出来るものと。

調査不足でしたすみません。

書込番号:19437861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2015/12/28 00:24(1年以上前)

Freedom of Freedomさん、とんでもありません<(_ _)>

個人的にはLAN環境に左右されない有線接続が良いと思うんですが、メーカー的には多分"機種"そのものに対応させるのよりも、LANを中継してアプリで対応させた方が楽なのでしょうね。。

書込番号:19439970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラの画素数

2015/12/22 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

機種不明

こんばんは。
今日Z5Pに機種変していろいろいじっていました。
antutuのインフォメーションの項目で、リアカメラが8.3Mピクセルの表示になっています。
camera kkやcamera ICSをインストールすると、最大での撮影画素数が、8.3M以上選べません。
純正のカメラアプリだと23Mでの撮影はできます。

みなさんのZ5Pはどうでしょうか?antutuを入れられた方、サードパーティーのカメラアプリを
入れられた方、もしよろしければ情報をください。
よろしくお願いします。

書込番号:19426869

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2015/12/23 04:10(1年以上前)

8.3mega pixel 3840x2160 は、4K動画の画素数ですね。


書込番号:19427235

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/12/23 15:17(1年以上前)

antutuの表示はわかりませんが、
camera kkとcamera ICSの件はアプリの仕様なのでは?

他機種ですが、3機種でcamera kkを使っています。
私の場合は画素数は問題ありませんが、
・3機種共、動画撮影時の無音が効きません。
・1機種だけ静止画撮影した時の向きと撮影後の表示の向きが90度異なります。
・1機種だけズームが効きません。
機種(メーカー)やAndroid Ver.で対応の可不可があるのではと個人的には思っています。
(camera kkは4.4ベース、camera ICSは4.0ベース)
一度、デベロッパーにメールで確認しましたが、結局解決できませんでした。
(英語なのでうまく伝わらなかったのかも知れませんが。)

書込番号:19428407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2015/12/26 14:52(1年以上前)

>デジ亀オンチさん
言われてみれば確かにそうですね。
でもどうしてこうなるんでしょうね?実際は8MのCMOSから23Mの画像を
作り出している?なんてことは無いですよね?
ソニーマジック?

>1985bkoさん
このアプリは更新も止まっているし、仕方ないんでしょうかね?
無音にはなってくれるので、8Mで我慢して使ってみます。

書込番号:19435692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ 解像度の設定

2015/12/22 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:1件

プリインストールされてるカメラアプリの解像度、みなさんはどれを設定していますか??

今までのスマホでは特に解像度やサイズなどは変更せずに初期設定のまま使っていたのですが、せっかくのZ5Pなのでいろいろとカメラの設定にもこだわりたいなーと思っています(*´ω`*)
画像はSDカードに保存しているので、容量はそれほど心配していません。
TwitterやInstagramなどのSNSに画像をUPしたり、LINEで画像を送ったりする場合には、あまり解像度が高すぎない方がいいのでしょうか??

初心者な質問で申し訳ありません…!
アドバイス等ありましたら、ぜひぜひよろしくお願いいたします。

書込番号:19426809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/23 10:54(1年以上前)

Z3使用ですが、ラインやFacebookなどに送る場合はそのアプリのカメラマークで撮影してから送ろうとした場合、アプリの設定でのデータ量が適用されるみたいです。

ラインなどはかなり画素数がダウンされて相手側に送られるみたいです。

他のソーシャルメディアアプリは試してないので何とも言えませんが。

私は当初、ソニーのスマホですしコンデジと同じセンサーを積んでいるとの事で若干期待していたのですがちょっとガッカリでした。
1万円前後のコンデジにも劣っています。

スマホのオマケ機能ですから過度な期待はしてませんでしたが、あまりの宣伝ぶりにちょっと期待していました。

それと、あえて20.7MPで取らなくてもいいように感じました。
データ量が多いほどのメリットが感じられませんでしたね。

8MPでも充分だと思いますよ。
ネガティブなコメントばかりですいません。
色々撮り比べてみて楽しんでみて下さい。

書込番号:19427752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/23 10:58(1年以上前)

追加ですが、プレミアムおまかせオートの場合最高画素数が適用されません。

マニュアルにして画素数設定で20.7MPに設定して下さい。

マニュアルといってもそんなに難しくはないので弄ってみては如何ですか。

明るさ調整は意外と便利ですよ。

書込番号:19427767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


EOS.comさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/23 11:57(1年以上前)

こんにちわ!

わたしはこのXperia z5 premiumのカメラに関しては
個人的に高い評価をしています。

しかしそれはスマホのカメラにしては・・・
という評価です。

カメラの設定と言ってもマニュアルモードですら
・シャッタースピード
・絞り
・ISO
などいじれない。

これでマニュアルと言ってはいけません。
しかしスマホのカメラで誰でも直感的にボタンを押せば一応撮れるということで言えば良いことでしょう。

つまり設定なんて気合い入れないでただ状況説明的な写真を撮るだけです。

本気な撮影をしたいときはデジタル一眼レフを持ち出します。あくまでこれはスマホについてたカメラです。

それと画素数が高ければいいというわけではありません。詳しく言うと長くなるのでやめますが、ちなみにキヤノンの本体のみで60万円近くするプロ向けデジタル一眼レフカメラの画素数はこのXperiaにはるかに及ばない1810万画素です。


長くなりましたがわたしは8Mで撮っています。

書込番号:19427908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2015/12/23 16:54(1年以上前)

>プレミアムおまかせオートの場合最高画素数が適用されません

されますよ。

書込番号:19428612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度3

2015/12/23 18:09(1年以上前)

母の少し古いガラケーに写真を送る時は、やはり何かアプリを通さないとガラケーでは写真を見れませんか?何か本体の設定でガラケーでも見れる様に撮影出来ますか?

書込番号:19428791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/24 12:53(1年以上前)

ひろさん。
自分のZ3はプレミアムオートで撮影すると8MPでしか記録されません。
設定を開いても画素数選択が出て来ま
せん。

Z5はプレミアムオートでも最高画素数で記録出来るのでしょうか?

書込番号:19430707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度3

2015/12/24 15:12(1年以上前)

機種不明

画素数設定
特に問題なくできます。
(XperiaZ5premium)

書込番号:19430945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2015/12/24 19:05(1年以上前)

>SONY・BLUEさん
スレと関係なくて、スレ主様には申し訳ないのですが
レビューでサイド部の樹脂が〜と書かれていますが
サイドの外周部は金属ですがどの部分を
言っているのでしょうか?

書込番号:19431343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ケースについて

2015/12/21 12:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 yokky0810さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして、

昨日機種変更をし、Z1⇒Z5premiumにしてきました!
製品自体とてもとても気に入ってます!
だからこそケースで保護してあげたいとは思うのですが、みなさんオススメのケースってありますか??

長く大事に使って行きたいので、ぜひご教示ください(o^ω^o)

書込番号:19422839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/12/21 12:56(1年以上前)

>yokky0810さん

私は、レイアウトの薄型クリア ハードケース買いました。
クロームなので、鏡の代わりになって便利です。

レイ・アウト docomo Xperia Z5 Premium SO-03H 極薄ハードケース クリア RT-RXPH3TC2/C レイ・アウト http://www.amazon.co.jp/dp/B017R0BY14/ref=cm_sw_r_tw_dp_oF3Dwb0TP9AYS @amazonJPさんから

書込番号:19422858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:10件

2015/12/21 13:03(1年以上前)

純正のSCR46がお勧めですねー

http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/scr46/

防水ですし

書込番号:19422871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/21 16:37(1年以上前)

こんにちは! pho case と言うお店のスマホケース可愛いのを揃えてますよ!(^-^)ぜひ!

書込番号:19423262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:8件

2015/12/21 18:15(1年以上前)

別機種

張り付いて縞に

半透明のソフトケースを使ってます。
(薄いパープルと、薄いグレーを交代に)

手になじんで、片手で操作しても滑らなくお勧めです・・・ただ一点を除いては!。

せっかくの背面が・・
写真で見えます?、背面に張り付いて濡れたように縞になるのです。

裏面ガラスフイルムを張ったままケースに入れているのが悪いのかもしれません。

書込番号:19423464

ナイスクチコミ!2


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度3

2015/12/21 19:13(1年以上前)

>モモの父さん
僕のは透明のハードケースで、背面にはフィルムとか何も付けてはいませんが、モモの父さんの写真の様にまばらに張り付いています。スマホ本体の材質がツルツルで綺麗過ぎるのかなぁ?ガラスフィルムも、かなりツルツル綺麗ですからねww 確かに少し気になりますが、どうしても気になりだしたら色が付いてるケースに買い替えるしかないですね(>_<)

書込番号:19423601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


EOS.comさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/21 19:32(1年以上前)

ケースレス!!!


この機種に限っては強く ケース無し、両面ガラスフィルムをオススメします。

指紋も拭き取りやすいし、フレームの素材感がたまりません(^_^)

書込番号:19423664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度3

2015/12/22 01:02(1年以上前)

文句を言うようで、すみません。
今回初めて背面にまでガラスフィルムがある事を知り、出来るだけ本体は薄くしておきたい私は、値段は高いけど一瞬感動したんですが、 表面と背面からうまく落下した時は大丈夫ですが、縁から落下したら縁が傷つくなと思い断念しました…。何か縁だけのバンパー?みたいなのが発売されている様ですが、そうなると背面ガラスフィルムを付けると思いますので、それなら普通にスマホケースでいいと思い、私は透明のハードケースにしました。
以上です。

書込番号:19424684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2015/12/22 05:27(1年以上前)

スマートウインドウ機能が付いた純正SCR46か、
http://www.hacoa.net/woodengoods-xperia-z5premiumflipcase.html
がいいんじゃないかと思っています。

純正は質感が今一つですが純正充電スタンドとも併用でき、カバーを閉じたまま通話など簡単な操作ができるのが良さそうです。

ハコアの方は値段が高めですがそれに見合った品質に思えますし、横置きスタンドにもなります。残念ながら純正充電スタンドとは使えないそうです。カードが入れられるのも便利。

ただ、Z5Pは本体そのものの質感と外観を活かすため両面ガラスフィルムを貼って必要な時だけケースに入れるというのもありかもしれません。もちろんフィルムは薄くてフロントカメラや近接センサー用の穴のないフルフラットなものがいいかな。コストがかかりますね...

書込番号:19424813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:8件

2015/12/22 18:53(1年以上前)

別機種

ベッタリ縞が出なく、うっすらモアレ程度

ソフトケース
今度は、良さげ・・です。

RT-RXPH3CC2/V Xperia Z5 Premium SO-03H ハイブリッドケース
/バイオレット
です。

厳しい目で見ても、綺麗に?モアレが出る程度ですんでいます。

書込番号:19426165

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ストリーミングの音質について

2015/12/20 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

こんにちは。どなたか教えてください!
Xperia z5の音なのですが、店頭でさわった限りですと、dヒッツなどのストリーミング系の音楽について、イコライザーやサラウンド等のエフェクトが効かないんですが、そういうものなのでしょうか?
arrowsのdolbyは全てのアプリに効果がありますよね。そこがXperiaz5で不満な点で、awaのヘビーユーザーの僕としては大きな判断材料となるのです。実際にお使いになっていらっしゃる方、ぜひそのあたりを教えていただけませんか?

書込番号:19421067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度4

2015/12/21 00:47(1年以上前)

Google Playミュージックではエフェクト イコライザーともに使えます。

設定 音と通知 オーディオ設定 DSEE HX もしくは ClearAudio+ がONになっていると イコライザー はグレイアウトで設定できなくなりますがこれは以前からの使用です(ウォークマンも同じく)

これらがONではありませんでしたか?

書込番号:19422070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/12/21 07:06(1年以上前)

さっそくのお返事、ありがとうございます。
そうなんですね!Google player では効くんですね。
ショップで、おっしゃられる通り、店員さんと設定してみましたが、dヒッツ、jazzradioはダメでした。アプリによって違うのでしょうか…?
awaとかはどうなんでしょう?どなたが利用されていらっしゃる方、教えていただけませんか?

書込番号:19422288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:26件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/21 19:23(1年以上前)

awa試してみました
少なくとも設定→音と通知→オーディオ設定から変更する部分については音の変化はないですね

書込番号:19423636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/12/22 07:01(1年以上前)

>gogokouさん
>ななしのよっしんさん
ありがとうございました。
Google playはアプリの設定からイコライザーが選択できるから効くんですね。
awaやdヒッツ、Huluなどはダメそうですね。
参考になりましたね。ありがとうございました。

書込番号:19424886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)