Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

Xperia Z5 Premium

  • 32GB

5.5型の4Kディスプレイ(3840×2160ドット)を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 Premium 製品画像
  • Xperia Z5 Premium [Chrome]
  • Xperia Z5 Premium [Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

(4215件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 Premium SO-03H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5 Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 Premiumを新規書き込みXperia Z5 Premiumをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

秋葉原で販売中?海外SIMフリー?

2015/11/16 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

検索をしていたら秋葉原で11万弱で店頭販売されているとの記事を見つけました。
あと数日行けそうにないので、お聞きしたくて書き込みました。

nanoシムなら、どこのキャリアでも大丈夫なものなのでしょうか

書込番号:19323758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2015/11/16 21:42(1年以上前)

グローバル版にも種類があって対応しているバンドを確認しないと
絶対使えるとは断言できません。

ドコモソフトバンク辺りならそれなりに使えるとは思いますが。

書込番号:19324026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2015/11/16 22:02(1年以上前)

グローバル版のE6883を購入しました。
docomo ワイモバイルは問題なく使えます。
auはバンド1 41に対応しているのでデータ通信だけ使えるかと思いましたが、今の所使えません。
SIMカードはiphone6とVoLTEのSIMカードで試しましたがダメでした。
エクスパニシスで購入しましたが98000円位でした。
イオシスより1万位安く買えますよ。
ちなみに2日で、届きました。

書込番号:19324093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:64件

2015/11/17 23:31(1年以上前)

CAの対応も確認した方がいいでしょう。
結構エリアも広くなってきたので。

書込番号:19327455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

もうそろそろ発表があってもいいと思うのですが。

書込番号:19315282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2015/11/14 07:32(1年以上前)

本当かどうか わかりませんが 20日という 噂があります
となると 来週 前半に 発表が あるのでは
3連休 いじりたおせるので 本当なら うれしいのですが(^O^)

書込番号:19315292 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2015/11/14 07:45(1年以上前)

情報ありがとうございます(^-^ゞ
20日ですか待ち遠しいですねー(((^^;)

書込番号:19315304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/14 11:32(1年以上前)

ドコモのマイショップから社内研修の為19日木曜日は臨時休業とのメールが来たのですが、20日発売の噂とつい頭の中でリンクしたくなっちゃいます。
20日ならいいなぁ…

書込番号:19315895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/14 12:21(1年以上前)

Z5から約2週間でCompact…
なので11月26日か27日では?と予想してます。
20日なら嬉しいですが…

書込番号:19316027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2015/11/14 12:42(1年以上前)

16日に期待していたのでせめて20日であって欲しいですね(*_*)

書込番号:19316077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2015/11/14 15:03(1年以上前)

公式では 下旬となっているので まぁ 遅くても27日には発売でしょうが 早まる分には うれしいですね
まぁ 来週そうそうには わかるでしょうw

書込番号:19316431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度4

2015/11/14 15:58(1年以上前)

20日販売!手渡しできますってツイートした店員居たようですし。

書込番号:19316564

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/11/14 22:44(1年以上前)

>§にゃる§さん
良かったらソースを!

書込番号:19318043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/11/15 00:17(1年以上前)

情報ありがとうございます!
あらら、店員さんやっちゃいましたねー
でもドコモの店員さんのいうことなので信じて待ちましょう(((^^;)
いや信じたい!!

書込番号:19318355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2015/11/15 00:59(1年以上前)

これかな?

http://sumahoinfo.com/docomo-xperiaz5-premium-so-03h-release-date-hatsubaibi-11gatsu30nichi

書込番号:19318464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/11/15 02:52(1年以上前)

>ひろ♪♪さん

見ました。
月末より少し早くなってうれしいです♪
あともう少し、ワクワクしながら待ちます(o^^o)

書込番号:19318617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/11/15 11:19(1年以上前)

>ひろ♪♪さん
情報ありがとうございました!やはり楽しみですね!

書込番号:19319438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/15 13:48(1年以上前)

20日で確定です!
ドコモインフォメーションセンターの情報なので間違いないと思います!

書込番号:19319799 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2015/11/15 14:13(1年以上前)

確実な情報ありがとうございます!
20日までにはガラスフィルム等揃えておきたいところですね!

書込番号:19319860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2015/11/15 16:24(1年以上前)

おお!
別スレで 価格も出てましたね
プランとか ケースとか 選ばなきゃ\(^o^)/
来週末は いじり倒すぞ!!

書込番号:19320203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/11/15 18:17(1年以上前)

>とし7650さん
スレを教えていただけますか?

書込番号:19320539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/11/15 18:28(1年以上前)

皆さんあと5日ですね♪

できるだけWi-Fi使って発売日までパケット節約します(^_^;)

書込番号:19320579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/11/15 18:47(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

今のところ最新スレです。
写真添付されていますよ(^_^)ノ

書込番号:19320647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/11/15 20:33(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん
いま確認しました。大変失礼しました!

書込番号:19320969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 カーオーディオでの、USB出力からRCAへ

2015/11/14 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:20件

始めて投稿させて頂きます。
現在、XPERIAZを使用しております。車内ではAUX出力からRCAに入力して音楽を楽しんでます。勉強不足で違う理由かも知りませんが、スマホとカーオーディオ両者ともにアンプを通っているのか、音質がかなり悪いような気がします。
XPERIAz5に関しては、USBからRCAに直接出力できるのでしょうか??

ご教授お願いします。

書込番号:19318141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/11/14 23:16(1年以上前)

音が悪いのはヘッドホン出力から出力しているから。
スマホやDAPなどのヘッドホン出力からRCA出力は音質的には悪いことが多い。
カーオーディオと接続するならUSBメモリなどを使うかiosなどのようにUSBケーブルでデジタル接続する方が良い。
USBをRCAに変換するのは機器を使えば出来るけどあえて利用しても音質的にメリットがあるとは限らない。
まあカーオーディオで再生するならUSBやSDなどで再生しないとどれも微妙かと。
後はカーオーディオの性能とスピーカーの性能次第ですね。

書込番号:19318177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2015/11/14 23:27(1年以上前)

早急な返信ありがとうございます。

やはり、音質を求めるならUSBやSDで音楽聴くにこしたことありませんね。

ご教授ありがとうございます。

書込番号:19318217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/11/14 23:59(1年以上前)

>AUX出力からRCAに入力

カーオーディオの機種がかわかりませんが
通常、カーオーディオで音楽を聴く場合
@イヤフォン出力→AUX入力
AmicroUSB出力
BBluetooth出力
がありますが、
一般的にはAが一番音質が良いです。
AはAndroidスマフォでは大抵繋がりませんが(USBメモリーとして認識してくれない)
最近のカーオーディオではUSBメモリーとして認識してくれる機種も出てきています。
もし、それならA、だめなら
・USBメモリー購入してA
・SDカード対応カーオーディオならSD
でしょうか。あとはB。@より音質が良いかもしれません。

書込番号:19318301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/11/15 01:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。

現在所有してる車は、2007年に購入したホンダのCRVについている純正ナビです。
型番しらべたのですが、わかりませんでした。おそらく、USBメモリーとしては、認識しないと思われます。
考えてくださって、ありがとうございます。

書込番号:19318505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/11/15 09:29(1年以上前)

お持ちのナビは、こちらでしょうか。
http://www.honda.co.jp/navi/vxm-165vfi/?car=cr-v

私が知る限り、USBメモリーとして認識してくれる機種は最近の社外品だけですので、
2007年純正ナビだと、スレ主さんの仰る通り非対応かと。
上記のナビならSDもBluetooth(オーディオ)も対応していますので
9832312eさんの仰る通りUSBメモリーかSDカードを使うか、
若しくはBluetoothでしょうか。

書込番号:19319105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/15 09:33(1年以上前)

USB入力付きのカーオーディオに変えるという方法もあるはずです。一万円台で購入出来るものもありますし、操作がカーオーディオ側で行えるので安全面でも安心です。

USB付きナビという選択がベストかもしれませんが、ナビが必要ならポ−タブルナビやネットナビという選択肢もあります。

ちなみに私はこちらを使っています。ナビはYahoo!ナビでスマホで操作ですが音楽プレーヤーは本体で操作出来ます。使い勝手が良くなる分と悪くなる分があってちょっと微妙ですが、私は別機種ですがXperia自体が車載用の画面を用意してくれていますので重宝しています。

http://kakaku.com/item/K0000371850/#tab

書込番号:19319119

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/15 10:12(1年以上前)

CD-Rに焼いた方が音がいいでしょうね

BluetoothやUSB対応のヘッドユニットは1万円以下で販売されています

買い換えされてはみてはどうでしょう

世界が変わりますよ

書込番号:19319240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/11/15 16:37(1年以上前)

みなさん、いろいろアドバイス本当に感謝します。

様々なアドバイスいただいたのですが、USBメモリーで音楽を楽しみたいと思います。

本当に本当にありがとうございました。

書込番号:19320232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信20

お気に入りに追加

標準

ホットモック触られた方

2015/11/01 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

本日ケータイショップにあったコールドモックを触れる機会がありました。
そこで質問なのですが、その私が触ったモックは外周がアルミフレームと言われていますが、ゴムのような質感でちょっとプレミアム感がないように感じたのですが、ホットモックまた本製品は質感はちゃんとした物になるのか知りたくてホットモック触られた方の意見が聞きたいです。

宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:19279807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/11/01 23:47(1年以上前)

>TM57さん
実は私も感じました。たしかに『アルミ切り出し』てはなさそうですね…。私が触った限り、『アルミ』ではなさそうですよ。

書込番号:19279899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

2015/11/02 00:04(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん
返信ありがとうございますm(__)m
そうですよね!?
Xperia Z5はホットモックがあり、こっちの方が質感高い??背面のフロストガラスに合ってると思ってしまったのですが(^_^;)

フレームやはり感じますよね。
Z2からの買い替えを考えてるのですが、質感やデザインだけ見るとZ2が手放せないかなって思いつつ、Z5シリーズのカメラ機能向上や、premiumの4Kにウズウズしてる所です。
premiumもフロストガラスでも個人的には良かったではないかと思います。

書込番号:19279954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/02 07:01(1年以上前)

Z3以来一体モノフレームで無くなったのは確かでしょうが、金属だと思いますよ。

Z4からのアルマイト調の質感はモックで再現するのは難しいらしく(或いは制作費をけちってか?)
手塗り感ありありですもんね。
実物とはかなり質感が違うと思いますよ。

書込番号:19280351

ナイスクチコミ!4


スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

2015/11/02 09:22(1年以上前)

>ACテンペストさん
返信ありがとうございますm(__)m
では実際の本体はもっと質感が高いと思って良いのですかね??
それだったら買いです(^^)v
でもモックも実機に近づけないと問題ありますよね。
今回のように質感違いがあれば、モックを見て予約する人も多いと思うので、実機を見てあれこんなんだったっけ?っていう方が多くなると思います。

それにしてもZ5のフロストガラスが魅力的です〜(*´Д`*)
意外とcompactの電源ボタン周りが変わらないはずですが、ちょっと他のZ5シリーズより良く見えました。
ちなみにコールドモックです(笑)

書込番号:19280595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/11/02 10:40(1年以上前)

>TM57さん
>ACテンペストさん
私もそれでしたら購入(機種変更)したいですね。さわり心地がアルミ感じではなかったんで。

書込番号:19280740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/11/03 07:26(1年以上前)

昨日ヨドバシの錦糸町店でPremiumのホットモック(Chrome)少しだけ触ってきました。外周はゴムのような感じでは無かったですよ。
4K画像もとても綺麗でした。
少ししか触ってないので何とも言えませんが、常時充電の状態でも発熱はほとんどありませんでした。少〜し温いくらい(気にならないくらい)でした。
錦糸町店に置いてあるくらいなので、大型の量販店に行けば置いてあるかもしれませんね。
私は黒を予約しています。今から楽しみですね。

書込番号:19283270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

2015/11/03 07:56(1年以上前)

>悠ジローさん
返信ありがとうございますm(__)m
なるほど参考になります。
黒予約されたんですね(^^)v
私も黒にしようと思ってますが、その質感問題があってまだ予約はしてないです(^_^;)
早めに予約はした方が良さそうですよね。

書込番号:19283323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件

2015/11/03 08:45(1年以上前)

ホットモック確認してきました。
4k のデモ画像が流れ続けていましたが、発熱は問題なさそうでした。
フレームの質感も良く、ボタン類もしっかりしており、精度の良さも感じられました。
懸念していた大きさ・重さは、使用中の Z1 と比べて見る限り、
違和感なく乗り換えられる印象でした。
個人的には携帯性が犠牲にならない限り、ディスプレイは大きい方が良い、
と思っていますので、こちらが第一候補なのですが、さすがに 4k は必要かな?とも。
目玉のディスプレイは超高詳細液晶故の弱点で、コントラストが低い印象です。
このサイズで 1k モデルも出していただけると、連続使用時間も長めになることでしょうし。
これまた個人的な問題ですが、ストラップ・ホールが左側なのも地味に困りますね。右派なので。

書込番号:19283410

ナイスクチコミ!5


スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

2015/11/03 09:02(1年以上前)

>リカバリノーサンキューさん
返信ありがとうございますm(__)m
ホットモックの情報ありがとうございます!

確かにスマホに4Kって必要??っていうのは私も感じていますが、最新の技術ってワクワクしますよね(^^)v
ただし、出始めはおっしゃる通りコントラストが低いとか電池の持ちとか犠牲にしてたりで、購入者全員がメーカーの人柱になっているような( ̄∇ ̄)(笑)

メーカーは売れ行きを見てまた開発して不満を解消していくっていう作業の繰り返しですよね。
既にもう次期の製品は開発されてるんでしょうし。

個人的には820搭載した次期モデル以降に動画や画像以外の時でも4K表示されるモノが発売され出すのかな〜って思うと買い控えも考えたりしますし(^_^;)

いずれにしてもやはり熱問題でユーザーの意図しないことが起こる現状の問題にも力入れて欲しいですよね。

長々失礼しました。

書込番号:19283438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/05 09:12(1年以上前)

Z3ユーザーですが、ビックロで昨日触ってきました。
カラーが2色しかないので、Z5が隣にあると、とても地味。
大きさはpremiumの方が、個人的には操作しやすいので、機種変更したいな。。
フレームの黒は炭のような色。シルバーは銀メッキしたような色。
購入する人は、二者択一で消去法で選ぶことになりそう。
どちらもプラスチッキーに感じるのは、表面が完全に平らになってないのと、中途半端な光沢処理によるものか?
一年も使っていると、よく触れる部分はツルテカもしくは塗装が剥げてきそう。
Z5に比べ、premiumの企画会議が相当時間なかったのかな?と思ってしまう。
シルバーの裏面はミラーとして、重宝しそう。でもケースカバーつければ意味なくなりますけどね。
これがプレミアム!!どうだ!!!というインパクトとひとひねりがデザインにもほしかった。
ちなみにディスプレーガラスパネル部品は、穴あけ加工ありとなしとでは、コストが倍違うらしい。だとすると、コストダウン?

書込番号:19289553

ナイスクチコミ!3


al-familyさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/05 18:20(1年以上前)

先日触ってきました。
最初Z4を少し触ってから、Z5Premiumを触って最初に感じたのが
Z4の方が画面の動き、反応がスムーズなように感じました。
後カメラでの画面が暗いです。
暗い部分と影がつぶれて見えます。
妻がiphone6sPlusを使っていますが、こちらの方が明るいです。
(画質は別にして)実販時には改善されることを望みます。

書込番号:19290597

ナイスクチコミ!4


Masa0708さん
クチコミ投稿数:51件

2015/11/05 20:05(1年以上前)

Z4持ちですが、ホットモックで比べてもレスポンスと発熱具合が格段に違います。
特にカメラ起動はZ5 premium1〜2秒程度、Z4はカメラボタンを同時に押して5秒以上かかります… Z4は全く熱くない状態、Z5 premiumは充電しながらの比較です。
また文字入力も、Z4とかなり差があります。Z4は一瞬固まる感じを覚えますが、Z5 premiumはスムーズです。私は中国語入力も併用するのですが、その切り替え速度もけっこう違います。
クロムを予約しており、Z4はとあるショップで45,000円で買い取っていただく予定です!発売が待ち遠しいですね!

台湾や香港では上旬に発売のようですから、海外組のレビューを見てみたいところです。

書込番号:19290848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度3

2015/11/06 02:47(1年以上前)

丸の内ドコモで実際の動きを確かめたが、大きさなどのバランスは標準のZ5の方がしっくりくる。
Z5プレミアムは、ちょっと長過ぎる感じ。
また、想像以上に厚みが気になった。
操作してみると、反応はかなり速い。
現在、Z3を使っているが、同じ大きさならプレミアムに変えたい。

書込番号:19291871

ナイスクチコミ!6


は〜まさん
クチコミ投稿数:22件

2015/11/08 09:55(1年以上前)

ホットモック触ってきましたが、4K映像は確かに綺麗です。iphone6plusと並べてYOUTUBEをFHD視聴しましたが、やはり綺麗です。発熱に関してですが4K視聴時はやはり本体は相当熱くなっていましたね。冬場はいいですが、夏場はちょっと心配かな?時間があったらまた触ってこようと思います。

書込番号:19298385

ナイスクチコミ!4


SRX423さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/08 11:02(1年以上前)

本体の質感はコールドモックと比べて違いはありましたか??

書込番号:19298613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件

2015/11/08 14:31(1年以上前)

>SRX423さん
ここの最初のほうで書かれているようにフレームの質感が違うと思います。

書込番号:19299213

ナイスクチコミ!3


SRX423さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/08 15:15(1年以上前)

ありがとうございます。
クロムのコールドモックをさわったとき、背面が若干歪んでいたのですが、実際はどのような感じでしたでしょうか?

書込番号:19299317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/08 18:28(1年以上前)

機種不明

こんな感じですね

結構違いますよ
刻印も

書込番号:19299872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 TM57さん
クチコミ投稿数:264件

2015/11/08 20:01(1年以上前)

皆さん様々ホットモックの情報ありがとうございますm(__)m
気になっていたフレームはやはりコールドとホットで、全然違うことが分かったので
皆さんの情報を信じて、本日premiumのブラックを予約して来ました(^^)v
早く発売日が分かると良いですが、それまで情報を見たり調べたりするのがまた楽しいので、ゆっくり待ちます。
それにしてもZ5のフロストガラスには惹かれてます〜。

書込番号:19300131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/11/11 19:26(1年以上前)

連続で失礼します…。やはり、性能は抜群ですね。

書込番号:19308434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

撮影用フラッシュ、手振れ補正無し?

2015/11/11 09:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:295件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

Z5を三種類並べて、価格コムの表で比較するとPremiumのみフラッシュと手振れ補正が無しです。カメラ機能三種類とも同じ仕様と思っていたのに、本当にないんですかね?ご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:19307307

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2015/11/11 09:23(1年以上前)

ほらよっと。
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-03h/spec.html

価格.comのスペック表なんかあてにしたらあかん。

書込番号:19307318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/11 09:51(1年以上前)

早速ありがとうございます。Z5の無印に購入を変更するところでした。

書込番号:19307361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2015/11/11 12:47(1年以上前)

公式のページすら見られないのであれば
無印のZ5にされた方がいいかもしれませんよ。

書込番号:19307681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/11/11 17:11(1年以上前)

横スレから失礼します。『無印』とはどういうことでしょうか?

書込番号:19308114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2015/11/11 17:32(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん
Z5シリーズには「Z5」、「Z5 compact」、「Z5 premium」の3種類あるから、
わかりやすいように「Z5」を「Z5無印」としたんじゃろ。

書込番号:19308158

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/11/11 18:17(1年以上前)

なるほど!了解しました。皆さん流石ですね。

書込番号:19308242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プラスチック製バンパー

2015/10/29 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:234件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

クロームを予約したのですが、今回はバンパーを装着して使用したいなと思っているのですが、アルマニア等々バンパーと言うと(今までバンパーは使用したことがないので)、アルミニウムなど金属製の物しか思い浮かばないのですが、今回は見てくれだけで欲しいと思ってしまったので、なるべく見た目に影響のないような透明のプラスチック製バンパーが欲しいのですが、まだ情報が少ないようでググってもこれと言った物に行き着きません。
また発売前なのであまり無いのかもしれませんが、どなたかもし情報お持ちでしたらご教授願えませんか?

書込番号:19271220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/04 13:42(1年以上前)


クチコミ投稿数:234件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/04 21:30(1年以上前)

ありがとうございます!!
エレコムは注視していきます。

書込番号:19288333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ひでwさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度4

2015/11/05 09:34(1年以上前)

でもエレコムってすぐ黄ばむって聞いたけど…大丈夫なの?(^_^;)

書込番号:19289594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/08 13:33(1年以上前)

エレコムになにもTPUは黄ばみます

書込番号:19299074

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z5 Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 Premiumを新規書き込みXperia Z5 Premiumをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)