発売日 | 2015年11月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 181g |
バッテリー容量 | 3430mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 Premium SO-03H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 8 | 2015年12月28日 23:07 |
![]() |
3 | 2 | 2015年12月26日 19:48 |
![]() |
26 | 23 | 2015年12月19日 20:08 |
![]() |
7 | 5 | 2015年12月18日 00:06 |
![]() |
15 | 3 | 2015年12月15日 19:59 |
![]() |
26 | 6 | 2015年12月10日 08:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
発売日に購入しとても満足しております。
先日、ドコモで8インチタブレットのdtabを購入しました。用途は電子辞書、ブラウジングです。
そのdtab自体はコスパ的に決して悪いものではないと思いました。
ですが、この機種に慣れてしまっているので特に液晶の荒さがどうしても気になります。
皆さんはどんなタブレットを利用していますか?
またオススメの8インチタブレットがあれば教えてください。
(エクスペリアの掲示板で聞くことではなければすみません。
書込番号:19440097 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

安物買いのなんたら
って言うでしょ。
やっすい機体買うから
イロイロ不満が出てくるの。
奮発して、iPad mini買えばあらスッキリキレイ!
書込番号:19440168 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

もちろん、XPERIA Z4タブレットです!最強の処理速度と美しさですよ!XPERIALINKも有るしオススメします。
書込番号:19440237 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はau版Z2tablet SOT21です。
Z4T同様Xperiaとの連携は秀逸です。
とりあえずAndroid5.0にもなりましたし。
今年はdocomo版購入を視野にいれてZ4Tは買えませんでしたが、来年指紋認証対応tabletが出るか?と待ってます。
ネイティブでSQVに対応してくれたらなお良いですが。
書込番号:19440285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z3 tablet compactを使ってます。
国内キャリアからは出ておりませんので、WiFiのみのモデルですが、
海外向けのSIMフリーモデルでも日本の技適を通っているようなので国内で使用可能です。
主に読書(小説・マンガ)とビデオ(huluやスカパー/Nasneの録画番組再生)と音楽再生とWebブラウジングに使用。
8インチという大きさが絶妙です。
携帯しやすいし、片手で持っても苦にはなりませんね。
発売から1年以上経ってますが性能的にも衰えを見せません。
他にはSony tablet P、ASUS MeMOpad HD7 と、古い中華tabを所要していますがそれぞれ個性があって楽しいです。
書込番号:19440514
6点

ファブレットになってしまいますが、Xperia Z Ultra SOL24 au を使っています。
サイズが絶妙ですので、後継機種の発売が待たれるところです。
書込番号:19441100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

shieldtabletの32GB版使っています。海外輸入物です。
結構快適です。
秋葉原の輸入スマホ専門店で買いました。
書込番号:19441288
2点

Galaxy Tab Pro 8.4というもの使ってますがいい加減替えたい...Tab S2...
書込番号:19442050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま、ありがとうございます。
取りあえずお試しで…とdtabを購入したら、欲が出てきました(笑)
最初、やっぱりXperiaはどれも良いですよね。
連携も考えると奮発しちゃうのもありかも!と(笑)
Z3compactは物凄く引かれたのですが発売1年経過きてるから、どうなのかな?と思っていたんですが、現役で使えるのですね!
初めて中華系メーカーを使ってみたんですが、使い勝手は決して悪くないと思いました。
海外用などもあることを教えていただいたので、色んなメーカーにチャレンジしてみたい気も…
教えて頂いたタブレットをベースに楽しみながら探してみようと思います。
ありがとうございました。
Xperiaの掲示板なのに快くお答えいただき感謝しています。
書込番号:19442216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
12月でauの二年縛りが解けて、
気づいたらdocomoにMNPして本機を購入していました。
4kも購入の選択肢の一つですが、
大きな画面が欲しかったので大変満足しています。
今日の出来事です。
会社に通勤して駐車場に車を止めたら、
スマホから何か音が途切れ途切れになってる。
なんだこれ、と思ったら、
ヘッドホン端子の挿入、抜きが断続的に繰り返され、
パワーアンプが自動再生されているようでした。
ヘッドホンなんて挿してないので、明らかに動作異常。
再起動してもダメで、
ゴミが付着してるのかと思い、
会社のエアーガンで軽く吹いたら直りましたw
予想通りゴミが付着していたんでしょうか。
それとも、内部のスイッチが正規の位置に戻ったのか。
今まで、ありとあらゆるヘッドホン端子に抜き差ししましたが
こんなこと初めてで困惑しています。
こうなると、あまり抜き差ししたくないです・・
こんな症状発生した方居られますか。
0点

私のスマホは違う機種ですがイヤホン端子とUSBコネクタは剥き出しです。
しかしながら今までこのような経験はございません。
ここに書くことはあくまでも個人的な推論ですので間違っていたらご容赦願います。
「エアーガン」の文字から「金属加工」と「弱電の配線」をイメージしました。
前者の場合には小さな切り粉が侵入した可能性を疑いました。
後者の場合には配線ケーブルの断片が侵入した可能性を疑いました。
希だとは思いますが可能性としてはあるのかなぁと考えます。
書込番号:19435302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>わぶんさん
ありがとうございます。
仰るとおり、ゴミか何か挟まった可能性があると思われます。
エアーを吹いたら直ったという事は、
異物が飛んでいったと言う事だと思われます。
しかしながら、このような症状を経験したことがなく、
非常に焦りました。
今現在は問題なく使えております。
ありがとうございました。
書込番号:19436445
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
うーん、なんか嬉しいんだけど、マシュマロちゃんはまだなんですね…、残念です(ToT) やはり来月あたりですかね(>_<) 最新情報をお持ちの方、よろしくお願いします!
書込番号:19406408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sky878さん
そうなんですよ(^o^)/
実は僕も来月あたりにマシュマロにアップグレードされるって記事をどこかで見たんですが、ネット上の記事ってコロコロ変わったりして、あてにならないからここで聞いてみました。
待ち遠しいですね(^_^)v
書込番号:19406579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
確かにグロ版がアップデート来てて結局キャリア版に来なかったのは多いですね
確かに8月とか
今までの流れだととても良く運ぶと
配信時期その辺りになりそう
ドコモの今後は出来る限りアップデートしていくと言うのがどのくらい影響するのか気になりますね
書込番号:19406587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうもです。
大前提として次のZ6であろうモデルが6.0を搭載していることがまず第一の試金石ですが、6.0リリースから間がないことでZ3のように前バージョンを引きずることもあり得ると思います。
そうなった場合はZ6のバージョンアップを最優先して更に遅れるかもしれません。
早くなっても(国内版の)純正搭載機発売と同時が限界ではないでしょうか。
SIMロック解除の方向性もあるので、端末の共通化をして、せめてメールアプリを含むキャリアアプリは回線契約と紐つけで後からインストールする方式にすれば早くできるんじゃないかと思うんですけどね。
サポートさらに大変でしょうが。
書込番号:19406668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ネット上の記事ってコロコロ変わったりして、あてにならない
と言うか、ここでの情報って大半が「ネット上の記事ってコロコロ変わったりして、あてにならない」情報を
言ってるだけだと思うのですが?
(それとも、ここの書き込みしてる人の中に、中の人が居てリークしてるモノがあるのでしょうか、、、)
書込番号:19406687
4点

>かわしろ にとさん
>ACテンペストさん
早くアップグレードしてもらえる様に願う私の期待を絶望に変えさせる投稿ありがとう!(笑)
お二人さんのおっしゃることも確かですよね(>_<)
まあ、それでも少しでも早くアップグレードされるのを、こっそりお祈りしておきます。
書込番号:19406709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>望見者さん
確かにそうですね!ネット上の話って、ちゃんとしたところからの正式な発表じゃない限り、単なる個人の憶測でしかないですもんね。何を言おうと責任は無いですもんね。
ただ、すでに正式に発表されてるのに私が気付いてなかっただけのパターンがあったりするので、いち早く情報を得られたらなぁ…と思いながら、いつも疑問に思った事を検索したりしています。
書込番号:19406859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>bc-kazuoさん
まことに申し訳ございません(笑)
いやしかしそれが今までの
グローバル版とキャリア版の扱いの違いだったので
最新OSバージョンがリリースしても
そもそもキャリア版ではかなり建ってから
搭載端末が出ますし
その搭載端末のひとつ前の端末が最新の端末と同じバージョンにアップデートされるのは
良くて半年でアップデート来る
そもそもマイナーアップデートしか来ない等がパターンだったので
ドコモのこれからは特に力を入れると言われるアップデートに期待ですね!
書込番号:19407278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>bc-kazuoさん
premiumにアップグレードきているんですね?
書込番号:19409420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイナーアップデートのようです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/
書込番号:19409579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
情報ありがとうございました。軽微なアップデートみたいですね。
書込番号:19410673
0点

ソフト類も大量にアップデートですね。
これだけで43度ホカホカです。
電池も急激に無くなりそーです。
書込番号:19411992
1点

この前、LINEのビデオ通話で10分ちょいしたらカメラ部分あたりに熱を持って、電源落ち…。次回のアップグレードでなんとかして欲しいです。
返信をしていただいた皆さま!ありがとうございます!
書込番号:19415835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>bc-kazuoさん
他にも連絡している方がいるかは分かりませんが
アプリ側に
私用機種がz5プレミアムで
こんな症状がありました、と言っておけば
アップデート来るのが早まるかもしれませんね
書込番号:19415970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日こんな記事を見ました。
http://sumahoinfo.com/docomo-au-xperiaz5-z4-android-6-0-update-schedule-so-03g-so-01h-so-02h
書込番号:19416046
2点

時期はなんとも言えないですが、早くなればZ3等それ以前の機種への対応の見極めがつけやすいのでその面では関心事ですけどね。
書込番号:19416113
1点

>かわしろ にとさん
ありがとうございます。
それはどこに不具合を報告したら良いですか?
ちなみに、最近スマホを4K動画の設定にして、少し速めに左から右、右から左に振ってみると、画面がカクつく事を発見してしまいました。これも何か気になります(>_<)
書込番号:19417720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>bc-kazuoさん
?
ラインを使っていてそれが不具合だと思ってるのですよね?アップデートで改善してほしいと、ライン側に言ってみればその症状が改善するアップデートが後にあるなら
仮に不具合だとしてライン側が把握してなければ
スレ主さんの問い合わせで発覚して
改善アップデートが早まるかな、と
悩んでいるならライン側に問い合わせれば良いかなと思いました
書込番号:19417837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>少し速めに左から右、右から左に振ってみると
手ぶれ補正が効いているのではないですか?
書込番号:19417861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かわしろ にとさん
ありがとうございます!とりあえず、次に同じ症状が発生したら、問い合わせてみます。
書込番号:19418581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろ♪♪さん
なるほど!確かにそれも考えれますね(*^^*)
まあ、欲を言うなら、手ぶれ補正が働いている上でスムーズに撮影出来るとベストなんですけどね。今後のアップデートで改善されるといいなぁ(>_<)
ありがとうございます。
書込番号:19418597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
Lara Croft GOというゲームをプレイしたところ数分で火傷しそうなほど発熱してビックリしてすぐに終了したら熱も引きました。
電池も結構減った気がします。
このゲームのせいで他の機種でも同じようなことが起こるのか、この機種もしくは私の持っている個体に問題があるのか分かりませんが・・・
書込番号:19411076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゲームによる発熱という点では、以前こんな記事がありましたのでご紹介しておきます。
『Xperia Z5三兄弟や「Nexus 5X」の性能と発熱を「デレステ」で検証。NTTドコモ2015〜16年冬春モデルテストレポート前編』
http://www.4gamer.net/games/128/G012871/20151001061/
書込番号:19411453
1点

とらむっく 様
情報ありがとうございます。
確かに本体上部寄りに発熱源があるようですが、
画面を横にしてプレイするので普通に手で触れます。
そして、自分の感覚では明らかに極端に熱を持った状態だと思いました
(ホッカイロが一番熱くなった時くらいか)。
自分はあまりゲームをすることもないですが、
これ以上プレイ出来ないと思うほどの発熱は改善が望まれます。
書込番号:19411566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハイエンド帯ならどの機種もそんなものだと思いますよ。
何よりs810はそんなに発熱が少ないという代物ではありません。(Z5の温度推移を見ている限りかなり頑張って抑えた様ですが)
ゲームをおこなっているとSoCの温度は60℃あたりを平気で超してくるでしょう。単純な事を言えば発熱を抑えるなら性能を殺せば下がります。そうすると今度は通常使用が限界になり重いゲームは絶望的になるかもしれません。
発熱に関してはプロセッサの革新的な進化がないとどうにも改善の施しようがないと思います。
極稀ですが、同じプロセッサでも発熱しやすい物も存在しますし、異常を疑ってショップで確認を取ってもらってもいいかもしれませんよ。(なかなかないことだとは思いますが...)
書込番号:19411647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみに、10分ちょいLINEのビデオ通話してたらカメラに熱を持って電源が落ちたww(ちょうどバッテリーも無くなっていたので審議ではあるが…)
長時間のビデオ通話や動画撮影は厳しそうですね…
書込番号:19412552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様
どうもありがとうございます。
ゲームをやるとそういうこともあり得るし致し方ないことでもあるのは納得しました。
本体温度上昇でカメラが落ちるというのは私は前の機種でありましたね
とにかく大事に使って行きたいと思います。
書込番号:19414004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
私の環境では、POP3メールの一部が件名しか表示出来ず、本文が表示出来ないことあり。
その対処法が分かったかもしれないので、書いておきます。
メール設定で、「プリダウンロードの制限」のとこを「制限しない」以外に設定。
とりあえず、私は「1MB」にしてます。
今のところ、大丈夫そう。
書込番号:19404669 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

z5ですが、同じように1MBに変更してみましたが駄目でした。
※その他も試しましたが駄目でした…
相変わらずタイトルしか表示されないメールがあったり、全て既読なのにアイコンに未読件数を知らせる数字が表示されます。
書込番号:19405105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試してみましたが表示されませんでした。
書込番号:19406473 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あら、確かに。。。
私のも外(wifiなし)だと、ダメです。
プリダウンロードの制限を「ヘッダ」のみにしてみると見れるみたいですが、一手間増えてしまいますし。本文を見るためには、ワンタッチ必要。
メーカーの対応を待つしかないのかな。
書込番号:19407191 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
注文時にどちらのお色になさいますか?
と聞かれ「くろーム下さい」で語尾弱めの場合
「黒ですね。」とか言われそう。(泣)
ないだろうけど。
書込番号:19188494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Chromeですか?プリインされてますよ。
とか言われそう(笑)
書込番号:19188923 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

購入時に店員さんに『くろーしますね!』とか言われるかも…。
書込番号:19189988
1点

>「くろーム下さい」で語尾弱めの場合
「黒ですね。」とか言われそう。(泣)
ないだろうけど。
これマジで言われました(笑)
docomoショップではクロムと伸ばさないのが正式みたいなので、クロームと伸ばすとまだ迷ってるのかな?と取られたみたいです。
滑舌良くクロム!と言ってください(笑)
書込番号:19391342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「金もないが、下さい」と言ったらダメでしょうか。
お願いだから、警察は呼ばないで。
書込番号:19391422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Google先生に発音してもらうと「クローム」に聞こえるけど、どっちでもいいのでしょうね。
書込番号:19391496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)