Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

Xperia Z5 Premium

  • 32GB

5.5型の4Kディスプレイ(3840×2160ドット)を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 Premium 製品画像
  • Xperia Z5 Premium [Chrome]
  • Xperia Z5 Premium [Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

(4215件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 Premium SO-03H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5 Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 Premiumを新規書き込みXperia Z5 Premiumをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

標準

Zプレミアムの価値は?

2016/11/24 20:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

月々サポートが増額され、お買い得になったので(¥25,920、2年)、機種変しようと思います。
現在の端末は、3年以上前のエクスペリアAです。

ゲームしない
カメラ、そこそこ使う(1日で30回位撮影)
動画はほぼ撮らない
ネット閲覧、amazonで買い物等
YouTubeをCLIPBOXでDL
動画をWi-FiでDL(200MB位のサイズ)
ポケモンGOしない

こんな使い方です。
メモリアル的に最終型Zを欲しい欲求と、無難にトラブルが少なくて安い(¥20,736 2年)XP SO-04Hにするか悩んでおります。アドバイスを頂けると嬉しいです、よろしくお願いします。

書込番号:20423947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/11/24 20:22(1年以上前)

4K ディスプレイに価値を見出せるなら、買っていいんじゃないですか。

書込番号:20423991

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2016/11/24 20:48(1年以上前)

ピンキーサロンさん
私は、やっぱり最終型ということ、質感とデザインで機種変更正解と思ってます。

書込番号:20424079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:679件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/11/24 21:39(1年以上前)

Milkywayさん、レスありがとうございます。
ディスプレイは、ずいぶん前にショップで見たのですが記憶に残っていません。現在使用中の端末とは比べ物にはならんのでしょうね。

書込番号:20424271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/11/24 21:46(1年以上前)

みねたもさん、レスありがとうございます。
Z-4も気に入ってたんですけど、レビューにビビって買う気がなくなりました(けっこうチキンです)。

現在販売中の端末の中では、断トツに格好よろしいと思っています。

書込番号:20424300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/11/25 14:54(1年以上前)

本日、ドコモオンラインショップにて発注しました
151ポイントは残念ながらありませんでした、余ってるdポイントと使える1000ポイントがあったので、
実質2年¥19,920で、Zプレミアムを買いました。

3年半前、ドコモの2TOP端末の1つ、エクスペリアAを使い始めてすぐにZ-1が発売され、あまりの格好良さにゼットだけに絶句して後悔しましたが、今回の機種変でメデタシメデタシです。

レスを頂いたご両名、ありがとうございました。

書込番号:20425884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2016/11/25 23:59(1年以上前)

オンラインショップでも
ブラックは在庫切れだしやはり
いまだに人気高いのでしょう、
良機が手元に来るとよいですね。

書込番号:20427393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:679件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/11/26 10:15(1年以上前)

スマフォー貧乏さん
レスありがとうございます、Xパフォーマンスも最新のXZも、結局Z-5プレミアムの魅力には勝てませんでした。

多少の不具合は覚悟してます、Dショップに行ったり来たりがない事を願うばかりです。

書込番号:20428166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:679件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/11/28 09:55(1年以上前)

別機種
別機種

Z-5プレミアム キター (≧▽≦)

アクセサリーを選ぶ楽しみを愉しみます!。

書込番号:20434865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2016/11/28 18:32(1年以上前)

>ピンキーサロンさん

到着おめでとうございます(^o^)
末永く愛用してください^_^

書込番号:20435805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2016/11/29 23:06(1年以上前)

おめでとうございます&#10071;
私も大切に扱ってます。
最高ですよ&#127925;

書込番号:20439519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:679件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/12/01 04:20(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん
>みねたもさん
返信ありがとうございます。

昨日の夕方、近くのD.Sで開通&データコピーを終えました。設定しながらいきなり店員さんに「標準ブラウザはどこ?」なんて質問して、ウケたようです。

三年半は長かった…、周りはIポンばかりなので、アンドロイドの進化に慣れるのに3&#12316;4日かかりそうですわ。

充電しながら小一時間ほど弄りましたが、多少ぬくくなっただけでカイロのような温度上昇もなく、ひと安心(ホッ…)。
快適、快速に驚いてます、浦島太郎かぃ(笑)。

書込番号:20442857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

やはり画面表示は最高です!

2016/11/26 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:302件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

最近、このコーナーに3度目のレビューを投稿してから、改めて電車の中で他の方のスマフォを意識してのぞき込むようになりましたが、やはりZ5 preiumの画面表示は圧倒的にきれいに見えます。昨日もiPhone 7 プラスの方だと思うのですが、ゲームをされていたようで明るく鮮やかできれいでしたが、何か平面的な鮮やかさのように見えます。その方はそのあとでLineに切り替えられたところ急に鮮やかさがなくなった感じがしました。私はゲームもLineもやらないので同一基準で比較出来ないのですが、Z5 preium は鮮やかで明るいのですが、凹凸がはっきりしているようでくっきりした感じがします。これが4Kのディスプレイ解像度(2160×3840)の効果なのでしょうか。4Kの動画の効果は4K対応のテレビ、ビデオデッキ、パソコンなどを持っていないので5.5インチのZ5 preium の端末でしか確認できませんが、通常の画面表示で4Kの効果の恩恵を十分に受けている感じです。改めてZ5 preium にしてよかったと思っています。ヤマダ電機に最近出たXperia ZXの画面を見に行きましたが、とても鮮やかで明るくきれいですね。ソニーの画面は3年ぐらい前に比べ驚くほど進化していますね。3年ぐらい前は画面表示はiPhone が他社を引き離し圧倒的に優位できれいでしたが、今ではソニーのほうがきれいに感じられます。ただし画面表示は主観的なものですから評価はひとによって違います。今でもiPhone
のほうがきれいだという人がいてもそれはそれで正しいと思います。ちなみにXperia ZXに比べZ5 preiumのほうが凹凸感があり、くっきりしています。やはり解像度の違いしょう(XZはフルHD1080×1920)。XZはカメラの機能は3つのセンサーがついているなど
Z5 preiumよりさらに進化しているようですね。まあ後に出てくる機種ほど進化するのは当然ですね。

書込番号:20428282

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2016/11/26 11:08(1年以上前)

私は、写真撮影した画像を観て、高解像度が良いと思いました。
しかし、4Kとは言っても、リアル4Kでは、有りません。悪しからず。

書込番号:20428295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/11/26 11:09(1年以上前)

あの人、
のぞき見してまーす!

書込番号:20428298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/11/26 11:46(1年以上前)

意識して他人の携帯をのぞく
関心しませんな

改行して読みやすくしてね

書込番号:20428398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2016/11/27 22:16(1年以上前)

とりあえず…
premium位正しく書きなさいよ、ずーっとpreiumってw
普通にぷれみあむって入力すればpremiumって変換できますが

書込番号:20433792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

XZ発売で

2016/10/24 10:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 beatles2さん
クチコミ投稿数:353件

最後の在庫処分で値段を下げてきますかね?
XZが実質3万円後半のようなので。。。

書込番号:20326093

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/10/24 10:22(1年以上前)

既にXPと併売している現状ですからこれ以上のアクションは難しいかも。
在庫が掃けるに任せるのでは?

書込番号:20326127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 beatles2さん
クチコミ投稿数:353件

2016/10/24 10:38(1年以上前)

XZが3万後半、XPが48,000円、X5Pが54,000の併売のままなんですかね?
在庫量次第なんでしょうけど。。。

書込番号:20326155

ナイスクチコミ!2


osa000さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/24 18:44(1年以上前)

Z5Pは購入端末サポートが付いて一括2万ちょっとで販売してるはずでは。一部のドコモショップではMNP一括0円で売っています。

書込番号:20327144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2016/11/01 06:02(1年以上前)

>osa000さん

差支えなければ、どの辺のお店か教えていただけませんか?

書込番号:20349622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/02 13:18(1年以上前)

予想通り、11/1で2万円台に下げてきましたね。

書込番号:20353399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/03 13:55(1年以上前)

オンラインショップは売り切れですね。
皆さん、お早い。
近くのドコモショップでは売ってましたが、5,000円高ですね。

書込番号:20356861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2016/11/03 20:28(1年以上前)

オンラインショップで予約しました。
結構、早くに販売終了ですね。
来月になったら5,000円位になるかと思って、来月まで待とうと思ってましたが、
来月にはもう、販売してないでしょうね。
総務省の余計な介入で、安くなりませんね。
消費者にとって、何も得はなく、損だけです。

書込番号:20358142

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ワンセグ&フルセグ

2016/09/16 19:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:20件

自宅ではワンセグさえ不安定でフルセグは完全に放送波圏外となりますが何とかならないものかと…まず純正アンテナでは無くAmazonにてELECOMの伸縮出来るアンテナとアンテナケーブルクリップ式を試してみましたがほぼ変わり無しでした。
次に再度アンテナを3分配器に付け替えアンテナケーブルと整合器で直接イヤホンへ付け替えてみましたがそれでも変化無し…

色々とググってみたりしましたがこの方法だとアンテナから直接なので要は普通観ている地デジのTVと変わらないのできっと間違い無く繋がるものだと思っていましたがなぜなのかが分かりません。

勿論自宅のテレビは問題無く繋がっていますが
電波の問題なのでしょうか?

もしお分かりになられる皆様いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。


書込番号:20206707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/09/16 19:38(1年以上前)

周波数の高い電波は壁を抜けにくいのです。

家の屋根に上って、担つ、巨大なアンテナを付ければ家のTVと同じになりますよ。

つまり、問題はアンテナでも本体でもありません。

書込番号:20206736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/09/16 19:43(1年以上前)

もっと分かり易く例えるならば、比べるのはブースタ機能の無いアンテナ1本の室内アンテナでしょうか。

しかもデジタルなため、アナログ時代より壁を通りにくい。

書込番号:20206749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2016/09/16 20:12(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん

スレ主さんは、テレビで使ってるアンテナを繋げたとありますが

>亀山 薫さん

スマホ付属アンテナは5極です、どこから電波取ってるかわからないけど、つなぎ方間違ってる可能性が高いのでは

メモに図解書いて写真撮って載せてみては?

書込番号:20206839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/09/16 20:23(1年以上前)

別機種

昔のハンディカムのオプションのアナログチューナー付属品

>次に再度アンテナを3分配器に付け替えアンテナケーブルと整合器で直接イヤホンへ付け替えてみましたがそれでも変化無し…

これは家庭用アンテナに変換ケーブルで繋げたということで宜しいですか?

以前もZ Ultraで同様なことを試したスレが立ちましたし、私も試しました。

今回Z5Pで改めて試しましたが、結果は受信出来ましたよ。

私は添付した画像にある昔のハンディカムに取り付けてモニターでアナログTVが視聴できるチューナー用の、宅内でアンテナに接続するためのケーブルを持っていて、
それを使って分配アダプター経由で接続しました。
我が家も、屋内では普通はほぼ受信できない環境ですが、これを使えばフルセグも完璧に受信できます。

書込番号:20206873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/09/16 20:25(1年以上前)

スレ主さん、京都単車男さん〉

分配器に付けたんですね。
変換してスマホに付けれるものがあるとは知りませんでした。
私のレスは無視してください。

すみませんでした。

書込番号:20206879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2016/09/16 20:27(1年以上前)

家に設置されているアンテナから整合器で接続しているのに映らないとなると、端末の異常な可能性もあるのでは・・・?
確証は持てませんが・・・

一度、意味があるかは微妙なところですが、整合器を直接端末に刺さず、端末に付属しているアンテナケーブルを間に接続してみてはどうでしょうか。

書込番号:20206885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/09/16 20:40(1年以上前)

うーん。
どちらかと言うと宅内の分配関係に問題がある気も…

余談に近いですが、見ての通り私の手持ちのケーブルは単極で、Z Ultraだと完全に差し込んでしまうと音声がスピーカーからでなくなってましたが、Z5Pだと完全に差し込んでも音声は出ます。
ノイキャンで5極になってズレたからかな?

怪我の功名でいい感じになりました(笑)

書込番号:20206921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2016/09/17 09:04(1年以上前)

>ACテンペストさん
>sky878さん
>Freedom of Freedomさん
>京都単車男さん

皆様ご回答誠にありがとうございます。
通知をONにしていたつもりがOFFになってまして
全然回答が来ないなぁと諦めながら再度確認で今ご回答にきずき申し訳ありませんでした。

>ACテンペストさん

画像にある変換ケーブルと同等品だと思います。
宅内の分配関係ですが今現在は3分配器使用でテレビは2台とクリップ式アンテナケーブルを繋いだままですが色々付け替えてスマホに挿してみましたがどれも変化無しで…
やはり何かが間違っているのかな?
しかし普通にテレビは映るのに何故と納得出来ずw
綺麗に映られる様で羨ましいです。

>sky878さん

純正付属のアンテナケーブルが手元に無いので探してましたが多分車内かな?と後程探索して試してみようと思いますので結果は再度レスさせて下さい。

>京都単車男前さん

繋ぎ方間違い
自分もその可能性が高いかなと思ってますが
現在のところどこが悪いのか再度確認してみようと思います。

書込番号:20208365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2016/09/17 09:55(1年以上前)

すいません


スレ違で申し訳ありませんがついでと言う事で…

フルセグ視聴縦画面から全画面にしたいのですが自動回転にしているのに
横向きにしても横画面全画面になりません。
仕様なのでしょうか?

こちらのスレにpower togglesを使用してとありましたが

イマイチ設定方法が分かりません。

宜しければ初心者にも分かりやすくお教え下さいませ。

書込番号:20208489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


氷呪さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/02 14:38(1年以上前)

nasneを導入してネットワーク・Wi-Fi経由で視聴する方法もあります。
メリットとしてはスマホで直接テレビを受信するより安定しやすいですし、衛星用のアンテナがあればBSなども見れます。
デメリットとしてはそこそこお金がかかります。


スレの主旨とはズレますが、「こんな方法もありますよ」ということで

書込番号:20258123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

Android 7.0 Nougat

2016/08/24 11:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:50件

グローバルモデルですか、Android 7.0 Nougatバージョンアップデート情報です!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1608/24/news065.html

書込番号:20139382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/08/24 12:04(1年以上前)

とうとうアップデート対象からZ3シリーズが外されましたか・・・
Z3TCもここまでかな・・・

書込番号:20139482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2016/08/24 15:12(1年以上前)

対応予定の機種を持ってる人にとっては朗報ですね(^^♪

Android 7.0でどれだけ軽快+安定性+バッテリーの持ちが良くなるのか,まだ解りませんが…

しかし,Android 4.x.xは結構長い期間あったのに,Android 5.x.x&Android 6.x.x台は一瞬で過ぎ去って行きますね…

書込番号:20139813

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2016/08/24 22:53(1年以上前)

Freedom of Freedomさん

Z3はPreview版がリリースされているのですが、公式版から外さてしまったのは残念ですね・・・
ttp://ascii.jp/elem/000/001/155/1155435/

バッテリーの妊娠問題がネックとなってしまったか?

書込番号:20140935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/08/24 23:06(1年以上前)

ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん>

Z3TCユーザの私としては本当に残念です。(T_T)
次のXRでTCのようなサイズが出れば良いんですけどね。・・・出ないだろうな〜

書込番号:20140968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

Z5Pにして良かったと日に日に思います

2016/07/26 22:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:234件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

しばらく書き込みも途絶えていましたので‥
夏モデル以降で仕方ない事でどんなモデルにもこのような時は来ますが、今になり強く思うのですが、Xperia史上誰もが認める傑作機種であろうZ3以降ではこのZ5Pが一番優秀ではないでしょうか(異論、反論等色々ありましょうがご勘弁下さい)?
現在の最新鋭機Xの日を追うごとの評判の落ち具合(特に液晶のタッチ切れやバッテリー持ちの悪さ)は近年稀に見るような悪さに見えます。
ここ価格.comの数値の評価だけで見ると今現時点で最新鋭機Xや他のZ5シリーズ、Z4よりも評価としては良いと思います。
これはスタンダードモデルであるZ5の更に派生機種(万人受けしないであろうマニアックな)としてはなかなか異例の健闘ではないかと思っていますし、オーナーとしては喜ばしい限りかと思っています。
まあ今自分のZ5Pは外装交換で入院中なのですが(泣)
ただ今後気懸かりなのは2年目以降、機種変更の時期にまだXperiaは存在しているのか、最新鋭機であるXの醜態、不甲斐なさを見ると不安が大きくなるばかりです。
ソニー大丈夫か??

書込番号:20069284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2016/07/27 21:57(1年以上前)

最新のxpについては見てませんが
タッチ切れはz(無印)からほぼずっとアップデートするまでのリリース直後のバージョンではほぼ再現してますね

大抵は少ししてからアップデートで改善されてましたがxpはまだ改善してないのですか?何時もと比べると遅いですね

書込番号:20071660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:234件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/07/27 22:03(1年以上前)

>かわしろ にとさん

返信ありがとうございます。
自分はこれの前がZ1でしたがこのZ5共々タッチ切れの経験がないので、逆にたまたま運が良かったのでしょうか?
XPにはなんとか頑張って欲しいものですが、もう次の話も聞こえているようですし。
もうZ5Pのようなやり過ぎな機種は出てきませんかねぇ‥

書込番号:20071685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


EOS.comさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2016/07/29 12:27(1年以上前)

こんにちわ。

Z1〜Z3〜Z5Pと使ってきましたが、
わたしは

Xperia史上誰もが認める傑作機種であろうZ3
とは思いません。

個人的にZ3よりZ2のほうがデザインが好きですね。


現在Z5Pクロームを使っていますが、大変気に入っております。
ですが今後Z5Pのような端末を出してくれるかわかりません。

なので私も外装交換を済ませました。

1年半くらいたったら内臓バッテリー交換もしたいと考えています。

このプレミアム感がたまらないので長く使っていきたいとおもっています。

書込番号:20075435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2016/07/29 18:36(1年以上前)

初代Z、Z1、Z2、Z3、Z4、Z5、Z5C、Z5Pを使ってきましたが、各機の他社同世代競合機との比較ではZ1、その次にZ2世代が優れていたように思いますね。特にZ1はディスプレイ以外は飛び抜けたスペックと総合性能を誇っていました...

個人的に気に入っているのはZ2、次点がZ4かな。
Z5世代のデザインは各機とも良いのですが、若干飽きてきてしまい、お腹一杯感があります。
Z5Pは基本的には箱に保管してたまに引っ張り出す感じですね。

Xシリーズは何でしょうかね、デザイン、性能、機能ともに何もグッとくるものがない...

書込番号:20076067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z5 Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 Premiumを新規書き込みXperia Z5 Premiumをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)