発売日 | 2015年11月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 181g |
バッテリー容量 | 3430mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 Premium SO-03H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2016年3月17日 17:07 |
![]() |
21 | 12 | 2016年3月11日 08:45 |
![]() |
10 | 3 | 2016年3月6日 22:58 |
![]() |
2 | 2 | 2016年3月5日 22:42 |
![]() |
9 | 10 | 2016年6月19日 07:25 |
![]() |
25 | 7 | 2016年3月5日 11:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
AndroidのバージョンアップをしてからAmazonビデオで映画を観ていたところ突然画面がフリーズしてから電源も落ちました。
バッテリーもまたあったけどなぁと思いながらも充電を差し込み様子をみてみました。
そのあと本体が異常に熱くなり本来充電中に光る赤いランプもつきませんでした
約30分後に再度電源ボタンで復旧しました。
他の方々で同様の症状があったかたいらっしゃいますか?
またモバイルSuicaの反応もとても悪くて改札の通過で引っ掛かることがしょっちゅうです、何か良いアドバイスあればお願い致します。
書込番号:19681557 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして。
z5(SO-01H)ですが、私も同症状です。
特に動いてるアプリがないのに熱を持ち始め、バッテリーがガンガン減っていきます。
モバイルSuicaは改札でまず反応してくれません。
(コンビニなどの会計は全く問題ないようですが。)
気がついたことは、モバイルSuicaアプリを立ち上げたままにして通ると改札が反応するようです。
6.0にする前は立ち上げなくても普通に通れたのですが…
端末初期化などしましたが改善なしでした。
改札はアプリを立ち上げることでやり過ごしています。熱暴走は困りますね…
書込番号:19701807 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

??
充電器に乗せるって?
いみわからねーよ?
qi対応なのかな?
書込番号:19670404 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

卓上ホルダで充電すると言うことです。
書込番号:19670500 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も同様な症状で困ってます
書込番号:19670559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

原因として…
端子が曲がっていてショートしている。
ACアダプタの電圧異常。
ただスクリーンセーバが起動して画面が消えオフに見えた。
書込番号:19670584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電源が完全落ちるのか、スリープ(電源ボタンを軽く押すだけで画面がつく)なのかもはっきりしないねえ。
書込番号:19670861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

完全に落ちる場合はACアダプタに問題が
あることが多いです。
書込番号:19671054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他の充電器を試して問題がないなら、ACアダプタの問題。
ごみとかで電気の流れがおかしくなっているか、電圧がなにかの拍子に高くなっているんじゃないかな。
書込番号:19671466
1点

職場でケーブル直ざしをしていますが電源落ちたことはないです。卓上ホルダに繋いでいる
ACアダプタの不具合の可能性があるとのことなので交換してみます。
書込番号:19671651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も純正充電台で電源落ち困ってます。
いろいろ試して直差しで起きないので
充電台かなと思ってました・・・
ショップに行くしかないですが
面倒ですよね
やれテストだなんだって
でも他の人も症状出てれば交換対応とか素早く対応してくれるかな?
書込番号:19679669
1点

ACアダプターを新しい型にしてから3日間は調子いいです。今までは古い型にコネクターを繋げていました。
書込番号:19680735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
android 6へアップデートデート後からスリープ時のWi-Fi接続が切れるようになりました
スリープ時もWi-Fi接続を維持するの設定にしています
セーフモードも試しましたが症状は改善されません
みなさんの端末ではいかがでしょうか?
書込番号:19663894 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ジュンローさん
自分はアップデート前(購入後)から「スリーブ時もWi-Fi接続を維持する」にしてましたが、ちょいちょい接続が切れてました。
STAMINAや省電力などは利用してません。
書込番号:19665575 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>rdnjyさん
アップデート前からWi-Fiが切れる事があったんですね
自分の端末ではアップデート後からです
書込番号:19665861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ジュンローさん
そうなんですf(^_^;
機種変前に利用していたZはそんな事なかったんですけどね。。
書込番号:19665882 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
先日のアップデート後、nasneのストリーミング再生において、バックグラウンドでの再生ができなくなっています。
皆様はいかがでしょうか?ちなみに端末にダウンロード済みのお出かけファイル等のバックグラウンド再生は可能です。
1点

私のは、問題なく再生できています。
書込番号:19661690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

>bunbunbububunさん
私もずっとそれが無くなってしまってやり方探していましたが、本日ミュージックアプリのアプデがあったので直ったかと思ったらダメでした(゚o゚;
アルバムアートをダウンロードするのに利用出来るので重宝していたので早く対応して欲しいですね。
書込番号:19682477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も更新したのですがダメでした。
残念です。
書込番号:19682563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>bunbunbububunさん
ダメですね〜(T_T)
ただ私は解決策が見つかりました!
他のXperia←私はZ3tablet compactを使用してダウンロードしてから移してみたらどうかと思ってやったら上手く出来ました(^_^)V
書込番号:19682849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみませんが、意味がわかりません。
書込番号:19685592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>bunbunbububunさん
分かりづらくすみませんm(__)m
Xperia Z3 tablet compactはまだミュージックアプリでアルバム情報更新出来るので、そちらでやってからZ5Pにデータを移すことでめんどくさいですがやり方を見つけたと言いたかったのです(^^)v
いずれにしてもアプリで早く対応してほしいですね(´・ω・`)
書込番号:19685607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、ソニーモバイルコミュニケーションズに確認したところ、バージョンアップ後はアルバム情報更新はできないというでした。
早く聞いておけば良かった。
書込番号:19707665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>bunbunbububunさん
参考になります(^_^)V
今後のアップデートでも対応ないんでしょうかね??(^^;)
OSの権限とかの仕様関係なんでしょうかね〜
SDカードと内部ストレージの住み分けとかも以前よりめんどくさい仕様になってしまってる気がしますし良し悪しはありますよね。
それにしても編集出来ないのはちょっと嫌ですね(T_T)
書込番号:19707708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TM57さん
今のところでは、これに関するアップデートの予定はないということでした。
書込番号:19707767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日アプデしたらアルバム情報更新できるようになってました(^O^)/
書込番号:19958115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報をありがとうございました。
私もできました‼
書込番号:19968268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo
Android6.0へのアップデート後「スモールアプリ」の起動が出来なくなりました。
ホームボタン、リターン、履歴ボタンの帯とスモールアプリの一覧が重なって表示しているのが原因と思いますが。
どなたかご教授の程、宜しくお願いします。
書込番号:19656073 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

バグですね
私も同じです
修正アプデを待ちましょう
書込番号:19656110
2点

別のスレッドで直したが載っていましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017518/SortID=19650120/#19655039
書込番号:19656148 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

sky878さん セーフモード再起動で使えるようになりました。ログ紹介ありがとうございます!!
書込番号:19656661
4点

ほんとですね!
おかげで私も解決できました!
設定はリセットされちゃちますね
書込番号:19657111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

直った!
と思ったら、また再発しました
やはり、バグですね
ユーザー補助と関係があるとか
書込番号:19658469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようごさいます。
あら、また再発してしまいましたか。
それなら、これも試してみてください。
設定、ユーザー補助と押してサービスに表示されてるアプリをoffにする。もしくはアンインストール。自分はここにnovalancherがいました。offにしてもnovaは普通に使えます。
でも、タブレットのz4はこの設定がonでもなんら変わらないので、やはり6.0のバグだと思いますので近いうちに修正が入るかと。
ちなみに、これでもダメなら初期化ですかね。
さらにダメならお手上げです!
書込番号:19658604 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様、沢山の情報をありがとうございました。
私の場合は、「ユーザー補助」のon.offが影響してますね。
セーフティーモードと初期化も実施しましたがユーザー補助アプリonにすると駄目でoffにすれば大丈夫でした。
書込番号:19659343 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)