Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

Xperia Z5 Premium

  • 32GB

5.5型の4Kディスプレイ(3840×2160ドット)を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 Premium 製品画像
  • Xperia Z5 Premium [Chrome]
  • Xperia Z5 Premium [Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

(4215件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 Premium SO-03H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5 Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 Premiumを新規書き込みXperia Z5 Premiumをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

背面のフラッシュライトの点灯色について

2015/11/22 20:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

こんばんは
本日、XPERIA Z1より機種変更致しましてXPERIA Z5 premiumになりました。

満足して使用しているのですが、ひとつ疑問に思うところが出てきてしまいました。

それは題名のとうり、背面のフラッシュライトの点灯した時の点灯色が純白色ではなく電球色のような黄ばんだ色でした
Z1と比べてもZ1は純白色、Z5 premiumは電球色です。

購入された方のフラッシュライトの色味はいかがでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:19341905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度4

2015/11/22 20:15(1年以上前)

私のはちゃんと純白色ですね。
どういった症状かは分からないので購入されたドコモショップに持ち込んで見てもらっては如何でしょうか?

書込番号:19341939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/11/22 20:20(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん

私も気になっていま見ましたが、普通にLEDの白でした。
私も購入店でみてもらうことをおすすめします。

書込番号:19341959

ナイスクチコミ!1


SRX423さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/22 20:41(1年以上前)

私のは電球色と言えば電球色のような気もします。少し暖色系の仕様なのかなと思ってます。
z3から比べてみても違いますね。

書込番号:19342034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/22 20:58(1年以上前)

>彼方の雫さん
>Йё`⊂らωさん
レスありがとうございます。
白色ですか。
やはり、不良品なんでしょうか。
とりあえず、明日ドコモショップに行ってみます。

書込番号:19342077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/22 21:06(1年以上前)

>SRX423さん
レスありがとうございます。
私の個体は、明らかな電球色ですので、もしかしたら不良品なのかな。

書込番号:19342111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/22 22:20(1年以上前)

画像があれば比較しやすいですね。

他の機種と比較しましたが、この機種は電球色のような暖色系ですね。
比較しなければ気付かなかったです。
機種によって色味が違うので、たぶん仕様だと思います。

書込番号:19342365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/22 22:45(1年以上前)

別機種

フラッシュライト発光色比較

>ペンペンペン2さん
レスありがとうございます
画像を撮ってみました。
明らかにZ5 Premiumの方が電球色だなぁ

書込番号:19342453

ナイスクチコミ!2


HEADGEARさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/22 23:03(1年以上前)

私も気になったので確認しましたが、電球色でした。
仕様ならしかたありませんが、なんで白色じゃないのか?気になりますね。。。

書込番号:19342528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/22 23:51(1年以上前)

>HEADGEARさん
レスありがとうございます
白色と電球色の個体が混在してるんですかね・・・
いずれにせよ高い買い物なので(気持ちがモヤモヤしているのも嫌なので)、ドコモショップへ行って相談してみます。
それと、ホットモックとも比べてみます。

書込番号:19342674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/23 00:01(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん

画像ありがとうございます。
自分のフラッシュもそんな色ですよ。
Z4も若干電球色だったような気がします。
電球色寄りに変わってきているのでは無いでしょうか?

ちなみに、カメラ機能が売りのLUMIX CM1も同じような色でした。

書込番号:19342708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/23 00:43(1年以上前)

>ペンペンペン2さん

同じ感じなのですね、仕様なのかなぁ
仕様だとしたら、何故電球色なのか技術的理由をメーカーの人に聞いてみたいですね。

書込番号:19342809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/23 02:09(1年以上前)

白、と言ってる人は他機種と比較した上でのコメントではなく、あくまで主観ですからね。

憶測ですが、あえて黄色っぽくしているのかも?
LEDと白熱球の懐中電灯を比較してみると分かりますが、白色より黄色のほうが凹凸や遠近がよく分かるという利点があります。
電池持ちが全然違うので白熱球は廃れていくでしょうけどね。

カメラのフラッシュとしては、どちらの色が良いかは全く知りません。
カメラの時とライトの時では色が違う、なんてことはないですよね。

書込番号:19342962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/23 08:20(1年以上前)

>こえーもんさん

LEDより白熱球の方が凹凸や遠近がよく分かると言うのは知りませんでした。

フラッシュの時とライトの時を比較してみました

ライトの時はやはり電球色でした、フラッシュ時はライトの時よりも発光輝度が上がりますが、ライト時の電球色が明るくなっただけでした。

ライト時とフラッシュ時に発光輝度が変わるのは仕様のようですね(機種変更前のXperia Z1も発光輝度が変わりました)

書込番号:19343278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/11/23 13:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

>イナーシャモーメントさん

一応写真撮りました。
私には白く見えるのですが。

書込番号:19344077

Goodアンサーナイスクチコミ!1


HEADGEARさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/23 13:30(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん

写真を拝見させていただきました。
たしかに白色に見えますね。

なので、先ほど購入店である梅田ヨドバシに電話で確認を取りました所、
Z5Pのフラッシュライトは白色じゃないのが仕様です、との回答でした。

いったいどうなってるんでしょうか?。。。

書込番号:19344127

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/11/23 13:59(1年以上前)

>HEADGEARさん

私もいい加減な事言えませんけど、白が普通だと思うのですが。
ドコモショップでみてもらうしかないですよねぇ。

書込番号:19344208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/23 14:33(1年以上前)

ドコモショップでデモ機確認しましたが、白ですね。
自分のと比べましたが同じ色です。
周りの環境で見え方が違うのでしょうか?

書込番号:19344300 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/23 14:45(1年以上前)

皆さんこんにちは
先程店頭のホットモックと比較してきました。
結果は自分のもホットモックのも同じ発光色でした。

ただし部屋の照明環境に影響を受けて(自分の目の見え方なのかフラッシュ側で発光色を変えてるのか分かりませんが)いると思います。

具体的には、自宅の照明下で見ると電球色(アップした写真)になり、店頭の照明下では若干電球色の入った白色に見えました。

二台並べて比べてみた結果、発光色は間違いなく同じでした。

皆様、お騒がせしてすいませんでした。

書込番号:19344324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/23 14:52(1年以上前)

>Йё`⊂らωさん

写真ありがとうございます。
私のも店頭の照明下で確認した時はアップしていただいた写真と同じような発光色でした。
フラッシュが発光色を変えているんですかね?

書込番号:19344344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/23 14:59(1年以上前)

>ペンペンペン2さん

店頭で確認していただきありがとうございます。
周りの環境で発光色が変わって見えるんですよね〜
何が要因なんでしょうか?

書込番号:19344369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スモールアプリ

2015/11/22 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:29件

so03-fからの乗り換えです。
前機種の時に使っていた
スモールアプリのライトなのですが
こちらの機種でインストールして
起動してもライトがつきません。
スモールアプリではないライトのアプリは
ちゃんとつきました。
これアプリとの相性が悪いのでしょうか?
また、新しいタグを開くとそのページには
直接いかなくて最初にドコモのページがでてきます。
これは設定か何かで変えるのでしょうか?
もしわかる方がいましまら教えていただきたいです。

書込番号:19341617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8103件Goodアンサー獲得:750件

2015/11/22 19:14(1年以上前)

ツールバーにライトがデフォルトでないですか?

あれば、そちらの方が便利では?

書込番号:19341733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2015/11/22 19:20(1年以上前)

京都単車男さん
いまツールを確認しましたが
ライトはないみたいです、、、

書込番号:19341749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2015/11/22 19:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

@

A

ちょっと適当にですが、画像を添えて説明します。(画像の端末はZ5ですがUIはZ5Premiumと同一なはずですので、少し違いがあれば申し訳ありません)
画像の様にツールバーを下すとペンの様なマークが出てくると思います。そちらをタップするとAの画像の様な画面に移ります。
その画像に注釈を入れようかと思いましたが、見難くなりそうだったのでこちらに書いてお行きます。

ツールバー上に表示できるショートカット(?)は9個までで、他に追加したい物がある場合、不必要なモノをタップしたまま欄外へ追いやらなければなりません。そうすると追加が可能になります。
Aの画像を見ていただければわかりますが、元からある9個の上に他のショートカットがあります。その中から必要な物をタップしたまま欄の中に移せば追加が可能になります。
もし元からなければその中にライトがあるはずです。(私の端末は左下に既に置いてあります)

ここに追加しておけば画面ロックが掛かった状態でもツールバーを下すことが可能ですから、画面ロックが掛かった状態でもライト機能が使えますよ。

>>また、新しいタグを開くとそのページには直接いかなくて最初にドコモのページがでてきます。


こちらについてですが、chromeの設定を開き【ホームページ】という項目を開けば設定が可能です。
設定画面を開く前にあらかじめ開いて起きたいページを開き、URLをコピーしてから設定すると多少の手間が省けて楽ですよ。

書込番号:19341847

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2015/11/22 19:55(1年以上前)

sky878さん
あ!ありますね!できました!
画像つきでわざわざありがとうございます。

サイトの件も理解できました。
ありがとうございました!

書込番号:19341867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

パスワード入力出来ません

2015/11/22 16:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 ☆kさん
クチコミ投稿数:29件

発売初日に初代Zから機種変更しました。設定、アプリのインストール等終わり、不具合もなく、使ってますが、
本日、DメニューのサポートページにアクセスしようとログインページよりID,パスワードをテンキーキーボードで入力しましたが、IDの入力に問題ないのですがパスワードを入力すると
使用できない文字が使われています
となってしまいます。
大文字、小文字、半角、全角等、何度も確認しながら入力しましたが入力出来ません。
PCキーボードに切り替え入力すると問題なくアクセス出来ます。
151にも問い合わせしましたがPCキーボードで入力出来るならそちらを使用して下さい。
との事でした。
皆さんは問題なく入力出来ますでしょうか?
何か私の使用方法に不備等、お気付きの点があればご教授下さい。

書込番号:19341292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/22 17:13(1年以上前)

同じく使用できない文字が含まれていますという旨のメッセージが表示されました。
しかし、入力したパスワードを完全に入力を完了した状態(Google日本語入力の場合、入力後右下のエンターキーを押す)だとそのようなメッセージは出ませんでした。
今までは完全に入力が完了しなくてもフォーカスが外れた時に入力文字を確定してたみたいなのですが今はできていないように見えますね。

書込番号:19341413 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/22 17:27(1年以上前)

試してみましたが、問題ないですね。
どんなパスワードなのか分からないですが、全角、半角、大文字、小文字、コピペや予測変換などを使用してるからでしょうか。

書込番号:19341449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ☆kさん
クチコミ投稿数:29件

2015/11/22 18:32(1年以上前)

>おっでぃLv.99さん

ありがとうございます。ご提案の方法試してみました。
しかし、私の場合、パスワードが前半アルファベット下4桁が数字になってまして最後の数字入力後に確定がありません。実行ボタンになっています。
そのまま実行ボタンを押すとやはりログインする事が出来ません。
ですが、おっしゃる通り前半のアルファベット入力後に一度確定ボタンを押し、その後、数字を入力したところログインすることが出来ました。

おっでぃLv.99さんのおかげで一つ解決法が見つかり感謝しております。本当にありがとうございました。

しかし、151ではそのような事象は無いそうです。
手元の端末で試していただきましたが、決定ボタンを押さなくてもログイン出来るそうです。
151の回答では、他アプリとの干渉ではないかということです。
初期化して他のアプリインストール前に同じ症状でしたら、ドコモショップにお持ち下さい、とのことでした。
暇なときに初期化してみます。
本当にありがとうございました。


書込番号:19341615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆kさん
クチコミ投稿数:29件

2015/11/22 18:44(1年以上前)

>ペンペンペン2さん

わざわざ試して頂きありがとうございます。
ご指摘の入力ミス等が原因ではないようです。
おっでぃLv.99さんのおっしゃる通り入力時の確定辺りの問題のようです。

ペンペンペン2さんは問題無いようですね。
151の手元の端末でも問題無いようです。

もう少し設定、入力方法等見直して見たいと思います。

本当にありがとうございました。



書込番号:19341642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆kさん
クチコミ投稿数:29件

2015/11/23 14:25(1年以上前)

本日、量販店とドコモショップへ行き。デモ機で試してきました。
あわせて4台のデモ機で試しましたが、2台入力出来ず、2台は入力出来ました。
原因は解りましたが、解決法は見つかりませんでした。
現状ではおっでぃLv99さんの入力しかないようです
ので、一応解決済みにさせて頂きます。

お二方ありがとうございました。

書込番号:19344279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆kさん
クチコミ投稿数:29件

2015/11/27 00:42(1年以上前)

解決済みにしましたが、、、、

原因はChromeにあるようです。

試したデモ機4台のうち、入力出来たデモ機2台は
Chrome45、

入力出来なかったデモ機はChrome46でした。

また、firefoxを使用したところ問題なく入力出来ました。

こちらにもありました。

https://productforums.google.com/forum/m/#!topic/chrome-ja/Pk3xYBh_GGg;context-place=forum/chrome-ja

書込番号:19354661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆kさん
クチコミ投稿数:29件

2015/11/27 00:50(1年以上前)

失礼しました。

入力出来たデモ機のChromeは44でした。

書込番号:19354682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

料金プランについて

2015/11/22 09:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 12ヒロさん
クチコミ投稿数:2件

近々こちらの機種に変更を予定しています。料金プランですが、使用用途としては通話はほとんど無く、パケット使用がほとんどです。この場合パケットプランを一番安いモノにして、ポケットWi-Fiにした方がいいでしょうか?その際のデメリット等もありましたら教えて下さい。何分詳しくないので宜しくお願いします。

書込番号:19340258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度4

2015/11/22 20:00(1年以上前)

基本で考えると

カケホーダイプランの場合
通話定額2700円+データSパック (2GB) 3500円+spモード300円+端末代金+消費税なので
最低がおよそ6500円位です。(端末代金は含んでいない。)

通話をあまりせずデータ最優先のカケホーダイライトプランの場合は最低のパケットパックがデータMパック (5GB) となりますが、データMパックより上のパケットパックは余った分は翌月末までに繰り越すことが可能です。(ただし、5GB契約の場合余ったとしても翌月5GB以上使うと翌々月の繰越には反映されません。)

ライトプランの場合は
基本料金1700円+データMパック (5GB) 5000円+spモード300円+端末代金+消費税なので
最低が7500円位です。(端末代金は含んでいない)

スレ主さんがどのくらいのデータを使うかは存じませんが、一人でどうしても大きい容量を使いたいならデータLパックが宜しいのではないでしょうか?

料金についてのプランがあるので料金プランを貼り付けておきます。
基本プラン
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill_plan/plan/
パケットパック
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill_plan/packet/

書込番号:19341879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/11/23 00:53(1年以上前)

機種変更ということですが、今はどのようなプランですか?

旧Xiプランでの機種変更でしたら、月サポートを望むのなら新料金のカケホーダイが必須となり、データプランの組み合わせが必須となります。機種変更の場合、月サポートが2年で2万程度なので、ポケットWi-Fiを持つのが苦にならないのなら、この際データプランもなくして、しまう方法もありかと。(最低でも2Gの3500円なので、2年で84000円(月サポートがこの場合つくので、実質は6万ちょっとですね)
差額の62000円を月にして2500円。MVNOなら5Gで2000円いきませんから。

どこまで割り切れるかがキーになるでしょうね。自分も、料金を下げるためにWIFIルーターを導入しましたが、2台の充電とか、カバンに入れたままの充電切れ、自宅で忘れたりで、うまく活用できませんでした。(昔iPod+WIFIルーターのときはできたのですが。。。)

書込番号:19342827

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲーム使用時の動作

2015/11/22 07:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 shinshiaさん
クチコミ投稿数:1件

こちらの機種を使用していて白猫プロジェクトされてる方へ質問です、ゲーム使用時の動作はいかがでしょうか?
俗に言うヌルサクで作動しているでしょうか?
特に協力時などは…
あとバッテリーの持ちと発熱状況も気になりますので、ご意見をよろしくお願い致します。

書込番号:19339979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
bluekentさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2015/11/22 08:56(1年以上前)

私はパズドラで使ってみたけど、音飛びというかコンボのカウント音の「シャインシャインシャイン(3コンボ)」が
「シャシャシャイン」となったり、BGM音楽の継ぎ目が一瞬音が止まったりします。
あと、戻るボタンなどのハードキーが画面内に入っている宿命で
今までのLG製と比べると縦の比率が縮まってるためスクロールが出たりしてしまいます。
熱とか若干暖かくなる程度で動作はさくさくなだけになんか調子狂って残念です。
アプリのせいなのかどっちなんだろう。

書込番号:19340158

ナイスクチコミ!0


bluekentさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2015/11/22 10:57(1年以上前)

ちなみにYouTubeやニコニコ動画等での音の違和感はありません。
他のゲームは試してないので逆に私も白猫とかでの使用感に興味があります。
バッテリーの減りに関してはそれなりですかね。
やはりゲームや広告が出るネットサーフィン等してると減りはしていきます。
ゲームなら4時間持つかどうかだと思います。熱暴走とかはありません。

書込番号:19340421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2015/11/22 15:48(1年以上前)

アプリ側が対応してないのですかね
問い合わせてみたりした方がストレスにならないかもしれませんね
bluekentさん

書込番号:19341197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

USB差込み口が硬い!

2015/11/22 01:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4346件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

今のところほぼ満足のZ5Pなんですが、唯一残念なのはZ3までのマグネット端子が廃止になってしまったことです

Z1からの機種変だったのですが、充電するときには暗いところだとUSBケーブルを挿すのにフレームへ傷を付けてしまいそうですし、

抜くのには両手でしっかり本体とケーブルを持って抜かないと抜けませんね

新しいからなのでしょうが、これが緩くなるまで待つってのも何かよいものではありませんね

クレードルも試してみたのですが、USB端子だけで本体を支持する構造のものは不安なので使用を中止しました

ベンチャーで小型のマグネット式USB充電ケーブルが間もなく発売予定なので発売されたら購入しようと思っています

https://www.kickstarter.com/projects/1041610927/znaps-the-9-magnetic-adapter-for-your-mobile-devic?ref=category_popular

皆さんは充電、どのようにされていますか?

書込番号:19339790

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/22 05:31(1年以上前)

普通にUSBケーブルを挿して充電してます。硬いのは最初だけですよ!

書込番号:19339906

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/11/22 05:31(1年以上前)

私はZ4ですが(今は箱の中)
確かに硬く感じますね。
(逆にユルユルだともっと困るが)
スレ主さんと同じで
しっかり本体と充電ケーブル側を持って
慎重に抜き差ししてます。
指の置き場所も気にしなければ
カメラが起動したり、
音量がマナーになったり、(笑)

書込番号:19339907 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bluekentさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2015/11/22 09:06(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん
確かに、この位置だと左手に持ったときにちょうど薬指や小指が音とカメラの位置に来るので
つるつる滑るボディーをしっかり押さえる時、つい力が入って音量調整が出たりします。
カバーを付ければ何とかなりますかね。

書込番号:19340174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/11/22 09:30(1年以上前)

>カバーを付ければ何とかなりますかね。

何とかなるんじゃないですか?(不明)
すいません、裸使用ばかりなんで
大丈夫と断言できません。
申し訳ないです。

書込番号:19340224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bluekentさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件

2015/11/22 10:32(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん
今TPU製のカバーが届いて装着したら滑り問題は解決しました。
カバーによる熱こもりの問題は気になりますけど、トイレとかで滑らせて落とすよりはましかなと思ってます。

書込番号:19340352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/11/22 11:25(1年以上前)

>@starさん

少し硬いかもですね。
私は新品買ったら、一度だけUSBの差込側に少しだけCRCを吹き付けて、スマホに差し込みます。
若干ですが、差し込み具合が良くなります。
CRCは、過度に塗るとスマホ本体側に良くないと思いますので、一回だけやっています。

私は、置くだけ充電対応にして欲しかったです^^;

書込番号:19340501

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2015/11/22 15:35(1年以上前)

充電器によっても挿しこみやすさが若干変わってきます。
挿しやすいもの、挿しにくいものがあるので、ケーブルを複数持っているのなら試してみてください。

書込番号:19341159

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2015/11/22 15:36(1年以上前)

両手で扱えば良い程度なら
逆にその方が良いかと思います
緩いと衝撃とかで充電が切れてしまったりするので

書込番号:19341164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4346件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/24 08:05(1年以上前)

皆さま、コメントをたくさんいただきありがとうございました

マグネット端子の復活も期待したいですが、時代は無接点充電なんですね

Z6では無接点になるのでしょうか

端子を破壊しないよう、大切に扱っていきたいと思います

書込番号:19346806

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z5 Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 Premiumを新規書き込みXperia Z5 Premiumをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)