Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

Xperia Z5 Premium

  • 32GB

5.5型の4Kディスプレイ(3840×2160ドット)を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 Premium 製品画像
  • Xperia Z5 Premium [Chrome]
  • Xperia Z5 Premium [Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z5 Premium のクチコミ掲示板

(4215件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 Premium SO-03H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5 Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 Premiumを新規書き込みXperia Z5 Premiumをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

乗り換え時の値段。

2015/11/20 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 kimubanさん
クチコミ投稿数:15件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

プレミアムもの値段なんですが、他社からの乗り換えでドコモショップだと、2年間で実質負担が月々約1600円の月負担と言われました。ドコモオンラインショップを見ると、乗り換えで約730円とありますが、何故オンラインショップのほうが安いのですか?
初心者の質問ですがすいません。

書込番号:19335558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/11/20 20:47(1年以上前)

のりかえボーナスが入っていると総額21600円安くなると思います。
今月中は二万ですが来月になったらどうなるかわからないのでショップではのりかえボーナス抜きで言われたのかも知れないですね。

書込番号:19335660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kimubanさん
クチコミ投稿数:15件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/20 23:19(1年以上前)

>からす定食さん
ありがとうございます。
よく見たら今日からオンラインショップでは、キャンペーンをやってるみたいですね。
乗り換えなら今がお得ということなんですね。
月750円は、安いですね〜。

書込番号:19336232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8407件Goodアンサー獲得:1088件

2015/11/21 06:19(1年以上前)

>よく見たら今日からオンラインショップでは、キャンペーンをやってるみたいですね。

オンラインショップ限定ではなく、DSや量販店でも増額されるので、そのショップに知識がないだけか期間限定なので説明が不足しているだけでしょう。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/norikae/index.html

増額される期間も前回は11/12〜16までの4日間でしたが、今回は11/20〜30となんだか不定期な感じです。

書込番号:19336775

ナイスクチコミ!1


スレ主 kimubanさん
クチコミ投稿数:15件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/21 19:06(1年以上前)

>エメマルさん
今日もいろいろドコモショップに行きましたが、店によってバラバラで、端末代の設定が違うため、オンラインショップのように、月750円になりませんでした。ある店は、けっこう高い金額だったので、オンラインショップのキャンペーンのことを言ったら、調べてきて、21600円の値引にできます。って言われた始末。言わなかったら、高いまま売られていたと思うと怖くなってしまいました。
今度、違う店に言ったら、安く見積もりしてもらおうと思います。(笑)

書込番号:19338578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

ちなみに

2015/11/20 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

レビューも少なく、発熱や電池持ちの話題は、あまり上がってきませんね〜。

書込番号:19335507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/11/20 20:10(1年以上前)

だからどうなの。

書込番号:19335560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/11/20 22:22(1年以上前)

発売は本日なのでこれからだと思いますよ!因みに東京・ヨドバシカメラakibaとドコモショップで聞きましたら、「意外と売れている」
とのことでした。

書込番号:19336018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/11/21 01:10(1年以上前)

今日発売日なのに、そんなレビューなんて書いてる暇な人はまれだと思いますよ。
私は先程やっと設定など終わったばかりです。

書込番号:19336550

ナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/21 10:33(1年以上前)

設定に忙しくてレビューどころじゃないですね(笑)

かなりいい機種だと思いますよ

書込番号:19337300

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ207

返信32

お気に入りに追加

標準

某ドコモショップ最悪

2015/11/20 19:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:234件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

今日朝一で予約していたマイショップへ。
いざ機種変更前の説明で所謂本体からの値引き5000円の為指定のオプションの話に。
それは想定済みでしたが、2ヶ月総額8000円超!!
そこまでの額は想定外だったので、なら値引きはしなくていいのでオプション無しがいいと伝えたところ、耳を疑う一言が…
指定オプションにすべて入らなければ本体は売れない。
さすがに呆れ果て151へ電話でその場で確認したらドコモとしてはそのような話は通常は考えられないとの事。
その後責任者らしき人物登場で、ドコモの回答を伝えると、あっさり5000円以下までは下がり多少はプラスになりましたが、せっかくの機種変更だったのに不愉快極まりなかったです。
オンラインショップだと万が一本体にキズ等あった場合に交換などやり取りが面倒そうだったので、あえてドコモショップで現物確認、受け取りにしたのですが、やはりオンラインショップが良かったなと少し後悔しております。
逆にネットの書き込みにあるようなウソみたいな本当の話?状態に初めて遭遇して、なんだか少し笑えてきます。
次回からはオンラインショップ一択にしたいと思います。

書込番号:19335413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/20 19:44(1年以上前)

ハッキリ言って、ドコモショップのほとんどは、フランチャイズです。
ですので、ドコモ本体と関係なく、頭金と題した5400円か8640円をかっさらい、色んなサイトに入ってこの価格だと言い、買うとこちらが言うまでは何も言わずにサギまがいな事をして、利益をあげてるんです。
私は、今回からは、ドコモオンラインショップでできることは、こちらですることに決めました!
ドコモショップなんぞ、ドコモから看板背負うの許された個人店です。
知らないお年寄りや主婦が落とされる。
携帯電話に疎い人が落とされる。
商売の範囲越えてますわ!

書込番号:19335487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/20 20:10(1年以上前)

ドコモショップなんて儲けの事しか考えてないですよ。私も151に何度もかけましたが、直営じゃない所は、下請けでドコモから何にも言えません。

全てのショップではないけど、外れな店はひどい対応で売ってしまえばクーリングオフも出来ないのでこんなショップが多いから減るのだろう。

書込番号:19335561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:234件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/20 20:19(1年以上前)

>アフディ188さん
>パナソニックしばぞうさん

現物確認、問題ありなら他の個体へ交換と万が一の事態のためでしたが、今回でショップは懲り懲りです。
せっかく今までのところ大変満足している機種なだけに残念です。

書込番号:19335585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/11/20 20:26(1年以上前)

私はZ4購入時ですが、

オプション加入して自分ではずしていいか
と聞くと「ショップではずします。」

ついでにマイクロSD、保護ケースコーナーへ案内され「どちらになさいますか?」
何かの特典でタダでくれるのかと聞くと
「みなさまに購入していただいてます。」

その他勧誘だらけ
ああでもないこうでもないと逃げるのに必死でした。店員はその都度インカムで相談。
オンラインショップは不安な点もあるけど
抱き合わせとかが嫌な方にはよいですね。

書込番号:19335603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2015/11/20 20:38(1年以上前)

私が行っているお店はacro HDを買う時にその様な加入しないと買えない的なオプションは必須となっていましたが、Zを買う時には一切なくなっていました。
今もその様な物はなく、抱き合わせも一切ありません。聞かれても凄くて適当に必要ですか?程。それもどうかとは思いますが(笑
それにZ5を買った時には充電器の事すら一切聞かれませんでした。

良いショップを見つければオンラインショップより手軽っちゃ手軽ですよ。ただその様な優良ショップって中々ないですね。。

書込番号:19335631

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:18件

2015/11/20 21:19(1年以上前)

近所のドコモショップも一括で本体代を支払うって言ってるのに絶対に頭金が必要の一点張り。
本体代一括で払うのに頭金の意味が分かりませんが??と言っても一切認めず
納得できないなら分割で買えみたいな誘導。
ドコモショップは店員さんのスキルが低い人もおおくて無駄に時間がかかるのでもう行かないですね。
もっぱら家電量販店で一括で支払ってポイント10%もらっています。

書込番号:19335774

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:234件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/20 21:47(1年以上前)

今携帯料金を安くしようと国も色々しているようですが、本体の売り方など、携帯を取り巻く環境そのものを考え直す時期に来ているのかもしれませんね。
何も知らない一般消費者から見れば代理店だとかドコモ本体だとか分からないだろうし、知ったこっちゃあないですからね。

書込番号:19335871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/20 22:28(1年以上前)

車のディーラーみたいなもんでしょうか?

書込番号:19336045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ひ★でさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:10件

2015/11/20 22:28(1年以上前)

こちら福岡の田舎のほうですが、やはり頭金必須ですね。
近くに3店舗あり 頭金必須が2店舗、オプション加入で頭金なしが1店舗です。

頭金必須の2店舗はオプション加入しても割引なしです。

オンラインショップで買うのが一番いいんですが、
下取り機種の価格差やそのポイントのつき方がちがいますし、
Z5であがってきている不具合の確認のためにも、ショップでの購入にしました。

ちなみにオンラインショップの購入で店頭渡しの場合でも、受け取る店舗によっては
頭金を払わなければいけないそうです。(サポセンに聞きました。)

機種料金の売価がオンラインショップでの金額(93,312円)ではなく
各店舗で決めた金額(98,712円等)でその差額を頭金として徴収する。

その差額がケチかも知れませんが、いやなんですよね。

事務手数料と言われればあきらめがつくかもしれませんが。


携帯電話の料金プランやオプション、また本体の価格等非常にややこしいですよね。
分からなかったらオプション等そのまま付けられたまんまで、お金だけ払わされるみたいな。

利益が必要なのは分かりますが、老若男女の誰でもわかるような、
ユーザー目線に合わせてほしいものです。

書込番号:19336046

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2015/11/21 00:56(1年以上前)

スレ主さん
確かに不愉快ですね
今のショップってよくこんな話聞くようになりましたね

前々から
本体に関係ないショップ利益のための頭金問題はありましたが
どんどん酷い店が増えていきますね

他の方が言っているようにどのキャリアも
ショップはほぼフランチャイズで直営は数店舗のみ、看板借りているような物ですが

本当にフランチャイズのショップ利用やめて
オンラインショップ使いたくなりますね

直営は都市にしかないし

スレ主さんみたいに行動することは大切ですね、全く問題ないですもんね
キャリアに直接問い合わせて、ショップの契約内容がおかしいものでないか確認する事

書込番号:19336527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2015/11/21 01:05(1年以上前)

キャリアの必ず必要な最低限の契約は分かりますが

フランチャイズのショップが利益を少しでも上げるために必須ではない物を追加しないと
契約させません、と言うのはすごいですね

前は『これはほんとうに最低限加入しないといけない物ですか?』と聞くと正直に『いえ、そうではありません入っといた方が安心ですよ』と

実は必須ではないとクッション入れてきたりありましたが
今はほんとうにしらを切るショップもあるんですね
さすがにキャリアが正しいので
キャリアに問い合わせればショップは必須でない有料オプションを押し通せはしないですね

書込番号:19336545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2015/11/21 01:11(1年以上前)

Skyさん
でもそう言う良いスタッフが次に来店したら一人も残ってなかったりてのもあり辛いところです

携帯ショップって接客業の中でそれなりにストレス凄そうです

大声上げながら入店してそのまま店員に暴言吐いてる人とか三回に一回くらい
私がショップに来店して契約、相談してると入ってきますし

書込番号:19336553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:181件

2015/11/21 04:03(1年以上前)

>俺、俺、俺だよ俺!さん

家電量販店で購入しても今時ポイント10%なんてありますか?
昔はヤマダ電機のLABI各店はそうだった気がしますが、めっきりポイント還元の案内は見かけなくなりました。

当方横浜在住ですが、神奈川、東京でポイント10%還元の量販店をご存知でしたら教えてください。

書込番号:19336689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/11/21 06:00(1年以上前)

オプションもdがつくものすべて加入。
iのつくものもすべて。
クラウド容量プラス50GBまで...(私の場合)
すべて解除するだけでも大変でした。
確かにショップではずしてもらった方が
楽だったかも(笑)

書込番号:19336764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8407件Goodアンサー獲得:1088件

2015/11/21 06:37(1年以上前)

2年前の10/1から頭金の上限についてドコモ本体は5,000円を上限にしているはずです。
http://mobilelaby.com/blog-entry-5989.html

自分もDSで8,000円の頭金を吹っ掛けられそうになったことがありますが、スレ主さんのようなその場で151に電話する対応は有効だと思います。
しかしこの頭金という名で本体代金の一部に充当されないこの業界独自の制度は、いい加減止めて貰いたいものですね。販売店手数料と名を変えれば全然わかりやすいと思うのだけど。

書込番号:19336791

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/11/21 06:58(1年以上前)

家電量販店、公式オンラインショップなどキャリアショップは売り上げが厳しくなっているのかもしれませんね。
お金のならないサポートは無償で受けなくてはいけないものがほとんどだし、ほんの少しだけ同情する部分もありますが。
長い先、キャリアショップは直営のみになって、店舗数は激減するのかもなぁ。

書込番号:19336813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/21 09:14(1年以上前)

皆さんたくさん返信ありがとうございます!
正直ここまで盛り上がるとは思いませんでした。
例のマイショップ、突っ込んで聞くと案外利益出したいからってまんま本音を吐露してましたので、大変なんだろうなと…
ところで少し話が逸れますが、皆さんの会話の中でちょくちょく出て来る「直営店」と言うのはドコモCSが運営してるドコモショップの事でしょうか?

書込番号:19337089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/21 09:50(1年以上前)

話がそれちゃったら無視していただきたいのですが、ドコモショップで買うメリットって何かあるんですか?
いつも家電量販店で一括にしてポイント還元をもらってます。
昔は怪しい店だと0円とかありましたが、今はもうないですし、ドコモショップでも量販店のポイントほどの割引はないですよね???

書込番号:19337185

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:234件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/21 10:04(1年以上前)

人それぞれかとは思いますが、今回は無印など兄弟機種で外観で歪みやらボタン部分のズレがあったので、ショップで現物を見てもしダメなら指摘後他に入荷している物と差し替えが楽かなと思いまして。
他には機種下取りがその場で購入機種へ適応出来て値引きできるとかですかね。

書込番号:19337220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/21 10:51(1年以上前)

>ドメストさん
ご回答ありがとうございます!
なるほど、直営・系列ならではの信頼性があるって感じですかね。
下取りもしてくれるなら、ずっとdocomoという人には良いのかもしれないですね!

書込番号:19337332

ナイスクチコミ!1


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

4K液晶搭載によるゲームへの影響について

2015/11/20 16:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

スレ主 TheDam756さん
クチコミ投稿数:15件

初の4K液晶搭載スマホということでこちらのZ5Pを検討しています。
白猫プロジェクト等重めのゲームのレスポンスはどうでしょうか
よろしくお願い致します。

書込番号:19334998

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2015/11/20 16:56(1年以上前)

一部のアプリを除いて2K出力に切り替わりますから、基本的にはZ5と差はなくなるはずです。

現にベンチ等は大きな差は出ていません。
が、こればっかりは実機が出ないと何とも言えません...

書込番号:19335083 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2015/11/20 16:57(1年以上前)

あ!!すみません、今日が発売日でしたね...

書込番号:19335087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/20 17:15(1年以上前)

意外と今日入手された方の話は届きませんね。
まあ平日だからか。

レスポンスはともかく、2Kに切り替わるのは解りますが、画素は厳然と存在するので、やはり若干はぼやけて見える可能性はありますかね。
ひょっとするとドットバイドットで縮小表示になるゲームも存在するかも?

書込番号:19335124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2015/11/20 17:26(1年以上前)

本日購入しました。
先の方が記載されていますように、アルバムやYouTubeアプリ、dTVアプリ以外はフルHD表示なので、見た目では少し暗いかな?程度にしか感じず、レスポンスもZ3 Z4と大きな差は有りませんね。
まぁ、アプリによるとは思いますが、ツムツム、妖怪ウォッチぷにぷに、モンスターストライクでは、大丈夫です。

書込番号:19335153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


gerenさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/20 17:41(1年以上前)

別機種
別機種

一応注意なのは、フルHD表示になるものは、フルHDスマホの方がハッキリ見え、4Kスマホのこちらはボケて見えると思います。

画素が合わないため。

私はZ5のプレミアムとフルHDの両方を両手に持って比較しましたが、

アイコンなどはプレミアムの方がフルHD変換でボケており、起動も遅かったです。

ゲーム目的で購入する際は、画面の映りと反応を良く目で比較確認した方が良いです。

納得いくなら問題ないのでは?

Z5は本来の色の鮮やかさですが、プレミアムは解像度重視なので、比較的にやや暗く、色が淡く見えました。

参考まで。

書込番号:19335191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2015/11/20 22:04(1年以上前)

>画素が合わないため

これはどういう意味でしょうか?
単純に縦横に2倍に引き伸ばしているだけなので
合わないことはないと思いますが?

しかも画素サイズは約2分の1で
FHD換算で言うと3um大きくなるだけです。

画素サイズの3umの差は人間の目では識別不可能です。

実際、購入して確認しましたけど差はわかりませんでした。

書込番号:19335942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2015/11/21 15:13(1年以上前)

4k画素でFHD表示しようとすると若干ぼけると思いますね。
見た目で明らかに分かるほどでは無いと思います。
(元々小さな画面で高画素ですので)

処理の問題だと思います。
単純に横2倍、縦2倍ですが(面積比で4倍)
ハード的に2画素を1画素とする仕様か
2画素をソフト的に1画素とするように同じ処理を
するかですが
高価になるのでハード的にそのような仕様になっているとは思えません。
ソフト的にそのようにするなら全て4k処理と同じになるので意味が無くなります。
(処理負担が増えるので節電にはなりません)

なので単純にイメージ画層を2×2倍にしているだけだと思います。
今までのスマホやパソコンで低画質の画像を拡大表示しているのと
同じ手法だと思います。
FHDで撮った写真を更に4Kで撮影するような感じだと思います。

デジタル処理だから全てデジタルで処理しているわけじゃありません。
例えばAという文字を表示するとき(下地は白)
この場合は1画素1画素に指示を出します。
画素1000・2000番に0 0 0
画素10001・2001番に255 255 255
こうした指示によって隣同士は完全に白と黒になります。

白地の紙にAを書いて撮影したときには
光の反射を分析するため境目が0 0 0ではなく
25 36 51とか言う風に黒では無く他の三原色が混ざります。
つまりぼけている状況となります。

YouTubeなどでもいろいろが解像度がありますね。
でも画面の大きさは一緒です。
パソコンなどで拡大・縮小しているからです。
画素1つ1つを解析して指示を出していては
高い処理能力が必要となるのでイメージ処理として
全体を一括して処理しているのだと思います。
その為、若干ぼけますが元々の画素が人間の
認識範囲を超えているので大きな差として現れないのだと思います。


書込番号:19337962

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/12/26 11:36(1年以上前)

ドラクエが年末恒例の安売り期間になったので、フォーマットとしては一番新しいドラクエ7(3DS版からのコンバート)をダウンロードしてみましたが、どうしてどうしてZ2などと比べても一番見栄えが良かったです。
上手くアップコンできているのかな?

書込番号:19435236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ショップで見積り

2015/11/20 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:9件

素直な感想です。
今朝ショップに見積りに行きました。

まだ、高いですね。
ポイント使っても分割で月3000円近く、しかも携帯保証も値上げしていて…

固定費入れたら12000円以上になります。

店の方も高い!!って。

もう少し待つか何かのキャンペーン待ちもアリかと思いました。

書込番号:19334618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/20 12:54(1年以上前)

入荷連絡があったので今日か明日取りに行きます

今回は月サポが少ないのでカケホーダイの新料金契約にはせず

今のパケホーダイのままにして月サポ無しにするつもりです

恐らくその方が月あたりの支払額が安くなる・・・ はずです

書込番号:19334659

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8407件Goodアンサー獲得:1088件

2015/11/20 14:15(1年以上前)

>恐らくその方が月あたりの支払額が安くなる・・・ はずです

7GB目一杯使うなら旧プランのままの方が安いですね。逆にパケット使用がデータSパックで納まるくらいなら、パケホーダイライトと比較しても新プランのデータSパックに月サポを付けたほうが月々の支払いは多少安くなります。

書込番号:19334800

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/20 14:21(1年以上前)

いま3GB契約なんです

いろいろシュミレーションをしてもらおうと思っています

フレッツ光も契約しているので割引があるとかないとか

そのために「頭金」を支払うわけですからねぇ

書込番号:19334806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8407件Goodアンサー獲得:1088件

2015/11/20 15:01(1年以上前)

3GBだとするとカケホーダイライトなので、月額料金は

(タイプXiにねん:743円+SPモード:300円+パケホーダイライト4,700円)×1.08=6,202円

一方、新プランのデータSパックだと

(カケホーダイ:2,700円+SPモード300円+データSパック:3,500円)×1.08−月サポ:918円=6,102円

となり、わずかに安くなります。他のキャンペーンが適用可なら更に安くなりますね。ただし「ドコモ光」なら割引がありますが、「フレッツ光」は割引がないと思いますよ。

書込番号:19334886

ナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/20 15:06(1年以上前)

>エメマルさん

わざわざご丁寧にありがとうございます!

ほとんど変わらないんですね!

ならパケットが多い方がいいですね

とても参考になりました

書込番号:19334897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/11/20 20:20(1年以上前)

分割込みで月10000円以内にはしたいですよね。

今、分割無しで月の支払い8000円ほどですからね。

真面目に考えると携帯維持費って高いですね。

書込番号:19335587

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/20 22:27(1年以上前)

機種変更をしてきました

契約はパケホーダイライトからカケホーダイライト+データMパックにしました

Z1の下取りが満額の21,600円

メールクーポンが10,800円

月サポ、10年割が33,400円

通常のドコモポイントは使わず精算して月あたりの端末代金は2,600円ほどになりました

さらにフレッツ光からドコモ光へ名称だけ移行して10,800円のキャッシュバックと

3,000円のQUOカード進呈

これだけ割引してもらえれば十分満足です♪

Z5P Chromeは鬼設定に備えて充電中です・・・

書込番号:19336042

ナイスクチコミ!3


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件 Xperia Z5 Premium SO-03H docomoのオーナーXperia Z5 Premium SO-03H docomoの満足度5

2015/11/20 22:42(1年以上前)

訂正です

月サポと10年割が適用されて

月あたりの端末代は1,200円ほどになります

これで高いと言う人、いるのでしょうか・・・

書込番号:19336099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Z3にsimカードを差し替えて

2015/11/19 01:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Premium SO-03H docomo

クチコミ投稿数:5件

このXPERIA Z5 premium のsimカードを 機種変更する前のZ3に差し替えて、Z3を使えますか?

書込番号:19330824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/11/19 08:46(1年以上前)

どちらの機種もnano SIM(nano UIM)を使用するので、SIMを差し替えて使用できます。

書込番号:19331209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2015/11/19 10:17(1年以上前)

ありがとうございます。
助かりました。

書込番号:19331398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z5 Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 Premiumを新規書き込みXperia Z5 Premiumをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)