月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5インチ
- 約810万画素 CMOS
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全359スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2021年9月15日 18:48 |
![]() |
27 | 9 | 2020年3月7日 09:34 |
![]() |
4 | 3 | 2019年12月28日 21:25 |
![]() ![]() |
3 | 14 | 2019年4月20日 21:43 |
![]() |
3 | 4 | 2018年12月22日 19:30 |
![]() ![]() |
12 | 7 | 2020年9月3日 01:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
カテゴリ違いであれば申し訳ありません、、
数年前に使っていたarrows m02を久々にいじっていると、今使っているスマホに移行し忘れていたデータを見つけました。
内容は、ブラウザ内のブックマーク、メモ帳(画像のもの。プリイン。)などです。
プリインのKS file manager(画像のもの。プリイン。)内で、どこにそれらのデータが保管されているかご存知ないでしょうか?
溜まりに溜まって数が膨大なので、1つ1つ原始的に移行するには厳しい印象です、、
書込番号:24343853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
私はこの商品を,ショートメール機能付データSIMで使っています。
用途は,ライン・カメラ・ペイペイ・天気予報・検索等,かなり限定しています。※ガラケーとの2台持ちです。
さて,ウイルスバスターを使って,使わないアプリをアンインストールしても,すぐに自動的に入ってくるソフトが4つあります。
どうにか,インストールできないように設定できないものでしょうか。
4つとは,「Google Play ゲーム」「Google MAP」「Google+」「Google カレンダー」です。
ちなみに,上記の4つ以外は,アンインストールしたら,元には戻りません。
1点

Google系はアプリを無効化しても、何かの拍子に無効化が解除されてしまいそのまま勝手に更新される場合があります。
完全に無効化するにはパソコンにスマートフォンを接続し、adbコマンドを使いそれらのアプリを無効化あるいは削除するしかありません。
書込番号:23235379 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

この機種含むAndroidスマホではスレ主さんの仰る4つのアプリ含むGoogle関連アプリはアンインストール出来ません。
表示されてないだけでしょう。
そのまま放っておくしかないかと。
書込番号:23235591
7点

>香川竜馬さん
早速のご回答ありがとうございました。
>完全に無効化するにはパソコンにスマートフォンを接続し、adbコマンドを使いそれらのアプリを無効化あるいは削除するしかありません。
上記のような高度な設定は,私には出来そうにないので,我慢するしかないですね。
書込番号:23235624
0点

>1985bkoさん
早速のご回答ありがとうございました。
>この機種含むAndroidスマホではスレ主さんの仰る4つのアプリ含むGoogle関連アプリはアンインストール出来ません。
表示されてないだけでしょう。そのまま放っておくしかないかと。
そうなんですね。てっきりアンインストールされて,また自動的にインストールされていると思っていました。
そのまま放っておくしかなさそうですね。
書込番号:23235632
0点

>香川竜馬さん
ウィルスバスターを使ってアンインストールとあるので、
解除以前に最初から無効化は行っていないかもしれません。
>Kalboさん
設定ーアプリと通知ー○○個のアプリを全て表示
で無効化したいアプリを選んで
無効にするのボタンを押せば無効になります。
ただし、4つの内、google+に押さえた方が無難と思います。
書込番号:23235901 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

最後の文を訂正
「google+だけ無効化、他は無効化しない」
と受け取ってください。
書込番号:23235913 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ACE-HDさん
早速のご回答ありがとうございました。
仕事が忙しくてサイトを見ることが出来ませんでした。
>設定ーアプリと通知ー○○個のアプリを全て表示
この機種の設定画面には,上記の「アプリと通知」は見当たりません。
どこにあるのでしょうか。
書込番号:23244449
0点

>ACE-HDさん
見つけました。
設定→端末管理→アプリケーション→それぞれのアプリケーションにアプリ情報があり
その中に「強制停止」「アンインストール」がありました。
4つの全てをどちらともしてみたら,今のところ再インストールされていません。
ありがとうございました。
書込番号:23269840
0点

申し訳ありません。。
機種設定の違い把握せず、その後の書き込みも気づいていませんでした。
無効化出来たようなので良かったです。
書込番号:23270293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
海外でSIMフリー端末を使う場合、その機種がその国の周波数帯域に対応していないと使用できないとの書き込みを見ました。
このARROWS M02はネパールで使用できるのでしょうか。日本で、ネパールでも使えるSIMフリーカードを購入していこうと思っています。いろいろ調べてみましたがどうしてもわかりません。よろしくお願いいたします。
2点

メーカ仕様
http://www.fmworld.net/product/phone/m02/spec.html
〉LTE 2.1GHz、1.7GHz、900MHz、800MHz
〉3G 2.1GHz、900MHz、800MHz
〉GSM 1.9GHz、1.8GHz、900MHz、850MHz
です。
書込番号:23134595
1点

>つわぶき001さん
ネパールのプリペイドsim
2G 900, 1800MHz
3G 900, 2100MHz
4G/LTE 1800MHz
https://kokonats.com/prepaid-sim-nepal
2Gと3Gはカバーしているから使えるでしょう。
書込番号:23134620
1点

>papic0さん
>あさとちんさん
さっそくありがとうございます。使えそうで安心致しました。行く日が迫っていたので本当に助かりました。ありがとうございました。
書込番号:23134638
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

>Okawa1958さん
設定 → 端末管理 → バックアップとリセット → データの初期化
という手順で実施してください。
書込番号:22613675
0点

ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありません。
パターンロックがかかっていて、ホーム画面が開けられません。
書込番号:22613816
1点

>Okawa1958さん
〉どんな方法でも、出来ません。
試した方法をご披露ください。
書込番号:22613892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Okawa1958さん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000019081/SortID=20258153/
M03での強制初期化ですが多分、同じ方法だと思います
なおEM01Fはemobile機種ゆえM02とは全く無関係です
書込番号:22613974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
自分の 「EM01F」では、
>舞来餡銘さん
のアドバイスもやって見ましたが、出来ませんでした。
色々、ネットに乗っている情報をやって見ましたが、どの方法もダメでした。
ME01F は出来ないという、情報もありますが、
出来ないと「あきらめる」べきなのでしょうか。
書込番号:22614390
1点

>Okawa1958さん
メーカーに出して初期化して貰う方が良いかも知れません
フェリカとかも初期化されますし
他人から白ロムとかで購入したなら尚更でしょう
書込番号:22614479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
メーカーにお願いしようと思い、最初Emobile機種なのでEmobileに、電話したら、
「この電話はつかわれておりません。」
Y'mobaileに、電話したら、「富士通へ聞いて下さいと」電話番号を教えてもらいました。
そして「富士通」に電話したら、「Y'mobaileに聞いて下さい。」と、
たらい回しになってしまいました。
参りました。
書込番号:22614553
0点

>Okawa1958さん
emobile(Y!mobile)の契約続いてればワイモバイルへ問い合わせ、でしょうが白ロムの場合、富士通が窓口になるべきで富士通がワイモバイルに聞け、と言う態度はおかしいです
最悪、消費生活センターに電話して対応して貰う様に働きかける事になると思います
書込番号:22614755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
週明けたら、「富士通」に、電話して見ます。
電話に出た、担当者によっても対応が違ったりして……。
書込番号:22614899
0点

>舞来餡銘さん
EM01Fはwikipediaが正しいのであればsimロック機で
販売もymobile専売なので、本当に富士通なのでしょうか?
アップデートもymobile預かりでメーカー修理拠点行きらしいです。
書込番号:22615202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーは富士通ですよ?
http://www.fmworld.net/product/phone/em01f/
ワイモバイルが修理受付するのはSIM契約が有る間だけです
SIM契約解約した本体の修理受付は京セラ機の場合もメーカーが窓口になるのでショップでは対応して貰えないです
https://www.ymobile.jp/lineup/em01f/
Y!mobileにおいても既に"過去"製品扱い、となっています
旧emobile契約のSIMを継続使用していない以上、ショップに行っても無駄だと思います
書込番号:22615317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>Y!mobile預かり
であるならY!mobileに問い合わせ入れた場合にメーカーへ連絡して下さい、とは言わないでしょう
Okawa1958さんの書き込み見て下さい
書込番号:22615372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。ここのM02でなく
docomo販売では例え中古でもdocomoだったので
同様だと思いました。
書込番号:22615386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正
すいません。キャリアを限定しない、ここのM02でなく、
docomo販売では例え中古でもdocomoだったので
キャリア販売と 同様だと誤解しました。
書込番号:22615406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
数日前からgoogleマップを開くとすぐに落ちる現象が出ています。
同じ様な症状が他でもでているのでしょうか?それとも私だけなのでしょうか?
googleマップアプリのアンインストール?アップデートのアンインストール?等はしましたが変わりません。
解決策がありましたら宜しくお願い致します。
0点

私も妻もarrows M02を使用しており、同様の症状が発生中。(先週の土曜くらいから)再起動してもダメです。ちなみに、他のアンドロイド端末では問題ないことも確認できているため、この機種特有の現象でしょう。以前も、この機種だけバッテリーが減る事象がありましたが、直後に富士通さんから通知と対処法が提示されました。今回も早いうちに対応頂けるのを期待しつつ待ちましょう。
書込番号:22338655
1点

たびたびすみません。つい先ほど、mapのアップデート通知が来ていたので、アップしたら直りました。お試しを。しばらく大丈夫なことを祈りつつ・・。
書込番号:22338658
2点

同じくです。 google関連のアップデート後に、mapが落ちるようになりました。 何度かアンインストールを試しましたが、mapを最新の状態にすると落ちます。 現状では使えずに困っています。
書込番号:22340168
0点

googlemapをブラウザから開くと良いですよ。
私はアプリのバックグランド通信が多かった時に、無効化してしまいました。
書込番号:22341963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
父にためこちらの機種を購入しました。
家でフリーWi-Fiを使うためにelecom wrc-733FEBK
購入してWi-Fiにつなげて以前は使っていました。
本日家に帰ってきた際こちらにつながっておらず
Wi-Fiにつなごうとして画面に SSID 自体が表示されずWi-Fiにつながりません。
本人が何かといろいろいじってしまったらしく(⌒-⌒; )
現在は見たことがないSSID(添付)しか表示されなくなっています。
エレコムルーター自体には問題はなく私と母のスマホはつながる状態です。
どなたかご教授ください。よろしくお願いいたします??。
書込番号:22177889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
問題の切り分けをします。
スマートフォンは問題なく動作しているけど、無線LANルーターと接続ができないという前提で書き込みさせていただきます。
(1)特定のスマートフォンのみ、無線LANルーターと接続できない。
(2)無線LANルーターとは接続できるが、インターネットを経由して、Yahooなどのホームページが見れない。
(1)の場合
父親のスマートフォンのみが無線LANルーターと接続できない。
この場合は、改めて無線LANルーターとの接続を改めて行うことで解消できます。
メーカーが提供している「QR link」を利用することで、簡単接続可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.elecom.android.qrlink&hl=ja
(2)の場合
無線LANルーターの設定がなにかしら変更されていますでしょうか。
インターネットの接続環境がわかりかねますので、仮定の解決策になります。
無線LANルーターの底面部分にある、切り替えスイッチを変更している可能性はないでしょうか。
(参照)
該当機の切り替えスイッチの画像へのリンク
http://www.elecom.co.jp/photo/p09/WRC-733FEBK_09.jpg
切り替えスイッチがRTモードに入っていれば、AUTOに切り替えて、改めて無線LANルーターの電源を落として、再度電源を入れなおしてみてください。父親の方以外のスマートフォンで接続できていれば問題はありませんので、改めて父親のスマートフォンのみ(1)の設定方法で、無線LANルーターとスマートフォンを接続してみて下さい。
(参考)
【WRC-733FEBK】専用ページ(製品Q&A)
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=7278
接続などの方法に関して、不明な点などがあれば、エレコムの電話サポートを受けるのも一つの手段です。
書込番号:22177947
4点

別の機種ですが、Bluetoothが有効になっていると、干渉して、そういう症状になった事があります。Bluetoothをオフにして試して見て下さい。また、Wi-Fiもオンオフして見て下さい。
書込番号:22177999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>北海のタコさん
QR LINKをダウンロードしQRコードを読み込ませました。
「ルーターと本末端のWIFI設定が完了しました」と表示されましたが。。。つながりません。
インターネットにつながらない場合画面に表示される設定ウィザードに従ってインターネット回線設定をしてくださいと
ありましたが、設定ウィザード?何も画面に表示されません・・
>YOSI0223さん
Bluetoothはもともと無効になっております。
何度再起動もおこなっており、WIFI入り切りをしてもelecom SSIDは表示されません。
引き続き皆さまよろしくお願いいたします。
書込番号:22178067
3点


http://s.kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=22173156/
前クチコミと同様、チャンネル問題だと思います
書込番号:22178097 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いちどルーターの栓を抜いてもう一度差し直したらSSID が表示されなぜかつながりました。
母が昔持っていた携帯が壊れたと言っていたのでおかしいなと思って、見てみたところWi-Fiとつながっていないことに気づき父と同じような状況でした。
久しぶりに帰省した私の携帯および壊れた代用品で母にあげる予定の古い携帯は初めからSSID が表示されていたので、どうしてか分かりませんが?とりあえずつながりました。
皆様いろいろと教えていただきどうもありがとうございました!
書込番号:22178622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様の問題で大変困っていましたが、WiMAXの5GHzを2.4GHzに変更した所、自動認証されました。
もし、お困りの方はお試し下さい。
一度認証されればサクサク動いて快適です。
書込番号:23638471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(スマートフォン・携帯電話)