arrows M02 のクチコミ掲示板

arrows M02

  • 16GB

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows M02 製品画像
  • arrows M02 [Black]
  • arrows M02 [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M02 のクチコミ掲示板

(3874件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全252スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 メールアプリの変更方法

2016/01/18 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

NX!電話帳からメールを作成するときに、
NX!メールではなく、Gmailアプリを起動させるようにするのは、
どのように設定すれば良いでしょうか。

最初は、どちらのアプリを使うかを聞かれましたが、
一度選んだら、聞かれなくなりました。

以前はGmailアプリを使っていて、そこからNX!メールに変更するときは、
設定 → 端末管理 → アプリケーション → メニュー → アプリの設定をリセット
から設定をリセットさせ再選択しましたが、
この方法だと、他のアプリの設定もすべてリセットされてしまいました。

特定のアプリの設定のみリセットするのは、どうすれば良いでしょうか。

書込番号:19503485

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2016/01/18 21:43(1年以上前)

変な事しているのでは。
メールアプリの選択は、ホーム画面にアプリのショートカットを作り、立ち上げる。
メールアプリの設定で、アカウントと同期のチェック。

書込番号:19503579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/18 21:47(1年以上前)

端末管理>アプリ一覧からメールアプリを選択しデフォルトでの起動を消去で如何でしょうか?

書込番号:19503589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE トーク復元について

2016/01/17 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 umbroumbroさん
クチコミ投稿数:2件

arrows M02のLINEトークバックアップデータの保存場所のアクセス方法を教えていただきたいです。

以前持っていた機種では、SDカード内にLINEバックアップフォルダが出来ていました。
arrows M02でLINEを起動し、バックアップフォルダ作成し、パソコンに接続しましたが、
フォルダが見つからないため、困っております。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19500483

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/01/17 20:12(1年以上前)

PCに接続する前にファイル管理アプリを使用して端末内の【LINE_Backup】フォルダを探せば宜しいかと。
SDカードに無ければ本体ストレージに作成されてるハズです。

書込番号:19500511 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 umbroumbroさん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/17 21:20(1年以上前)

ありがとうございます! 解決しました。

SDから本体ストレージにコピーするっていうのが頭にありませんでした…

書込番号:19500739

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

充電容量が増えません

2016/01/16 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

購入して2ヶ月になります。
購入時は数時間で100%までフル充電できたのですが、ここ最近は8時間充電しても44%までしかできません。
特殊なアプリのインストールはなく、セーフモードで起動しても同様です。

このような現象は起こってませんか?
修復方法をご存じの方がおられましたら教えてください。

書込番号:19497781

ナイスクチコミ!3


返信する
3thsさん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/16 23:20(1年以上前)

本体に異常の可能性が見当たらず、充電方法に何らか身に覚えがある場合、こちらのサイトを参考にされてみてはいかがでしょうか?

http://blog.black-and-lemonade.com/2015/05/07/battery

書込番号:19497855

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2016/01/16 23:28(1年以上前)

充電器の故障なども考えられると思いますから一度別の充電器で充電を試されてみてはどうでしょうか。

書込番号:19497881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/01/17 07:11(1年以上前)

>3thsさん
お返事ありがとうございます。
容量が少なくなってから充電するようにしていたんです。
参考にします。

>sky878さん
いくつかの充電器で試したのですが、変わらず改善できませんでした。
ちなみに卓上充電器、USB接続充電共に改善できません。

書込番号:19498374

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/01/17 19:38(1年以上前)

普通であれば、1年保証の範囲内で無償修理と思います。
まず買ったところで相談して、端末保証などに入っていて、有償になりそうであれば、富士通のサポートに相談するのが良いのではないでしょうか。

余計なお世話ですが、代替機などの貸し出しが可能な契約でも、利用しない方が安全です。

書込番号:19500403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/01/19 15:36(1年以上前)

>nobu1002さん

お返事ありがとうございます。
保証期間なのでサポートへ電話してみました。

セーフモードで起動を薦められ、改善できないならファクトリーリセットを紹介されました。
それでもダメなら修理依頼になるそうです。

しかし、ファクトリーリセットはアプリのインストールや設定も1からなので控えたい気持ちです。

書込番号:19505520

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone5s 中古 と比べて、どちらがベター?

2016/01/16 05:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 EXPOPARKさん
クチコミ投稿数:6件

iPhone4s からの乗り換えです。

中古のiPhone5sが同じ価格で買えます。(docomoなので、格安SIMも使える)
両機を実体験された方、教えてください。

RAMは1GBですが、ベンチマークはiPhone5sの方がまだ高いようです。ヌルサク感は、体感差があるでしょうか?

カメラ画質やコンパクトさなどから、iPhone5s に傾いていますが、気になるのは
・バッテリーのもち  ・頑丈さ  ・画面品質  
です。
ゲームはしません。オサイフも使いません。 iOSとAndroidの違和感もありません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19495246

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/01/16 05:41(1年以上前)

だって、

ピカピカの新品と
電池も怪しい鼻くそ付いて捨てられた中古だろ?

4s持ってんだから、高スペック要らないなら
5sにしても大して変わらんだろうし、
結論は出てるんじゃない?

書込番号:19495254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/16 06:20(1年以上前)

今までの資産(アプリなど)を捨てるならM02でもいいと思いますが、使い勝手やこれからのOSアップデートを考えるとiPhone5sがいいかもと思いますけど。鼻くそついてても消毒すればいいし。

書込番号:19495265

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/01/16 09:33(1年以上前)

中古の5sは特に電池が心配だね。
安く電池を交換できれば良いのだろうけど。

書込番号:19495528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/01/16 12:20(1年以上前)

ピカピカの新品でも落ち目のメーカー製だと微妙

書込番号:19495959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/01/16 13:02(1年以上前)

4Sからだったら下取りが結構な金額ですよ

素直にMNPでiPhone6か6Sにすれば
月割りが高額だし今はお得な施策もあるので維持費はそんなに高くないですよ

5Sの白ロムは電池交換まで考えると全然安くないし手間もかかります。

それなら高くても新品未使用を選んだ方がマシですけど、その金額出すなら6か6SにMNPした方が無難でしょう

ARROWSのこの機種はガラケー機能がついているのが最大のメリットなのでiPhoneと悩んでいるスレ主様には向いていない

カメラ、ディスプレイ、CPU が中庸なのでiPhone4Sからの乗り換えでもバッテリー持ち以外の満足感はそんなに無いのでは

あと、5Sのサイズの新型6Cが4月に出る可能性が高いです。




書込番号:19496072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/01/16 19:29(1年以上前)

5SはOSアップデート後にMVNO一切使えなくなりませんでしたっけ?
iOSはOSダウングレードが基本的に出来ませんから注意が必要です。

書込番号:19497047

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/16 21:19(1年以上前)

したがって、
iPhone 6か 6sへのMNPが正解だと私も思いますが。
スレ主様は現在、 docomoの回線をお持ちのようですね。
何か困った時には、docomo shopで相談に乗ってくれます。
MVNOは、docomoの回線を使っている、というだけで、基本は自己責任です。
現在お使いのメールアドレスは使えなくなりますが、
何か困った時には、auなり ソフトバンクが助けてくれます。
画面の綺麗さは比べものになりません。
勉強不足の私は、この板のスレで知ったのですが、
有機ELなのに HD画質、ということが信じられません。
最初から素直に液晶にしておけば、“割れる”事件多発なんて無縁だったのでは…。

書込番号:19497420

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 EXPOPARKさん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/17 05:04(1年以上前)

性能比較ではiPhone5sに軍配があがるようですね。
バッテリ交換はDIYで2000円で出来ますし。

MNPでiPhone6の手段もありますが、6はデカイのと画面が割れやすいのが欠点です。
また、すぐにdocomo解約も面倒です。

なお、iOSアップで不可になったのは、MVNOではなく、脱獄の話では・・・?

書込番号:19498285

ナイスクチコミ!0


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1998件Goodアンサー獲得:56件

2016/01/17 05:18(1年以上前)

iPhone6(au)とM02(mineo D)を使っていますが、普通に使っていれば(常識のある方であれば)、画面が割れたりしませんよ。

今まで、iPhone4(SoftBank)、iPhone5(au)、Xperia UL(au→mineo A)、Xperia Z3(au)も使って来ましたが、
胸ポケットから落下はすべての機種で経験済みです。一度も割れた事はありません。

そのかわり、ズボンのポケットに入れた事は一度もありません。ガラケーじゃないんですから。

iPhone5sかM02に今さら乗り換える人がベンチマークがどうこうって…?(最新機種にすれば良いのに?)

書込番号:19498291

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/17 11:21(1年以上前)

iOS, Android共に、脱獄するとその後のプロパーのOSメジャーアップデートができなくなる、のとは違う話です。
MVNO各事業者のHPの、動作確認済端末を見ると、iPhoneは機種別に「そこから先はOSアップデートしたらあきまへん。」
ってありますが…。

書込番号:19498934

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信17

お気に入りに追加

標準

購入したいのですが心配

2016/01/15 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

色々、悩み、格安スマホをこのサイトで見ていくうちに、M02にしようと考えています。単体で買おうかと思っていたのですが、このサイトで、液晶画面の破損があるみたいで、心配になっています。そうなると、補償のことを、どうしようかと悩んでいます。格安SIMを販売しているとこのろは補償がありますが、縛りがあるのと、SIMを契約しなくてはいけないのが、ネックです。アマゾンだと安いけど、補償がない。そこで、大型量販店で買った場合、長期保証や延長保証に入れば、どうなんでしょうか?皆さまは、どうしていますか?よろしくお願い致します。

書込番号:19493004

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2016/01/15 11:36(1年以上前)

気にするなら保証に入れるところから買うか、有機EL液晶以外の機種にするか、ですね

保証入れるならイオンで店頭あるいはイオンデジタルワールド(通販)で買う
(シムはビッグローブですが)
後は楽天モバイルで保証に入るかですね
http://mvno-rank.net/set-arrows-m02/

有機EL以外機種だとIPSの中国、台湾機種の非防水モデルにするかですね(フェリカとかは無いですけど)

書込番号:19493041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/15 13:47(1年以上前)

販売店保証はメーカー診断(有償無償の判断)に
準拠します。は避けましょうね。

書込番号:19493340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/15 18:06(1年以上前)

これだけいろいろと賑わっているこの機種に、未だに、スマホ初心者と思われる方々の「購入を検討しています。」のスレが立つのが、私には理解できません。

スレ主様は、現在回線契約があるのでしょうか?
WiFi運用のみ、ならいいですけど、SIMを契約しなければ単体通信は出来ません。
SIM Freeスマホ+格安SIMは、自己責任の世界ですからね。端末の安定的動作保証を求めるなら、
大手3大キャリア+Y!mobile、この中での契約をご選択されるべきかと。
そして、
垂簾聴政様が、別スレの中で問題提起したのにあっさりスルーされてしまいましたが、
格安SIM利用者の激増に伴う「輻輳」。
LTEなのに激遅。動画観られない、ゲーム中大事なところでフリーズ…。

日本の中だけでしか生きられない富士通だから、有機EL関連の不具合がどんどん報告されて来ていますが、
世界の中で戦っている SAMSUNGの有機EL、そのライバルの LGの IPSパネル、どちらも大きな不具合の報告は見られませんが…。

書込番号:19493804

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/01/15 18:30(1年以上前)

割れたの何のと喚き散らしてるのが、ほとんどが単発idの支離滅裂サンですからねぇ。

声の大きいイカれは悪目立ちしますが、それが多数では無いでしょう。

有機ELの特性は考慮する必要がありますが、精密機器に対する取り扱いや物事の道理を弁えている人であれば、そう大きな問題にはならないと思いますよ。

書込番号:19493866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/01/15 18:38(1年以上前)

http://www.expansys.jp/sony-xperia-c5-ultra-dual-e5563-sim-lte-16gb-white-281265/
個人的にはこれがおすすめ
バンド6,19に対応してないですが

書込番号:19493885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/01/15 20:00(1年以上前)

あれから、ビックカメラとヨドバシカメラにM02が補償の対象になるか確認したところ、ならないという回答がでました。そうなると、補償のことを考えると、格安SIMと一緒に購入するしかないみたいです。現在は、ビックローブの音声SIMを古いスマホで使用しています。バッテリーがもたなくなっています。一日も持ちません。あとは、とおりすがりの人が教えてくれた、XPERIA C5は、どうなんでしょうか?日本製ですか?M02を検討する前にXPERIA J1も候補にいれていました。画面が小さいのと、触った感じが微妙でした。困りました。

書込番号:19494069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/15 20:20(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
無知なので知りませんでしたがこんなのあるんですね。
5インチなら脱キャリアを考えている嫁用に欲しかったです。

書込番号:19494130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2016/01/15 20:36(1年以上前)

Xperia C5はSONY名義ですが台湾企業のODM製品です
当然、日本のドコモBAND6には非対応です

個人的にはお勧めしません

書込番号:19494177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/01/15 22:36(1年以上前)

こんなんありますね。
http://www.dospara.co.jp/5sp/info/share.php?contents=mobile_safety

他は、ヤフーオークションなどでの落札デバイスの
保証サービスなどかありますね。
http://hosho.yahoo.co.jp/mobile/

書込番号:19494596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/15 22:43(1年以上前)

>舞来餡銘さん
バンドについて今まで二台持ちで困らなかったので調べてすらいませんでしたが、バンド6非対応のスマホで田舎に行くと通話できない可能性があるのですね。
勉強になりました。

書込番号:19494628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2016/01/16 00:52(1年以上前)

Xperia C5 Ultraって日本で売ってないでしょw。バンドとか考えるなら、iPhone、Galaxy以外の海外向けの端末なんて買わないほうが良いですよ.

Xperia J1 Compactはまだ仕様的には使い物になるとはいえ、ベースモデルのXperia Z1 CompactがAndroid 6.0 Marshmallow切られたし、将来性が全く無いですね

arrows M02のAMOLED(有機ELディスプレイ)はHD解像で、その上Pentile配置(ダイヤモンドピクセルかもしれないけど)なのでどうにも粗いのが...

arrows M02を持っている知人がいますが、どうにも動作が重いらしいですね。持っていないのでどんなレベルなのかわかりませんが、HDまで抑えているのに重いのはちょっとと思ってしまいますね

書込番号:19495016

ナイスクチコミ!3


muockさん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/16 03:17(1年以上前)

こんなんどうでしょう
http://www.e-trend.co.jp/guarantee/

書込番号:19495197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/01/16 09:18(1年以上前)

やっぱりこの端末の魅力は、防水とお財布携帯かな。
もし、au回線不要なら、
Xperia J1 Compact
も候補?画面サイズと、価格の差はあるが。

自分は両方の回線利用してるので、魅力ではありますけどね。

書込番号:19495491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/01/16 14:19(1年以上前)

イートレンドのあんしん3年保証パックもいいですね。これなら、単体でかって、5%でつけれますから。
35580円の5%で1779円で合計、37359円で購入できます。
画面が割れても、補償がきくし、
これが、補償もついて、一番安く、購入できる選択でしょうか?
他にいい選択があれば、よろしくお願い致します。
あと、店頭で触った感じでは、サクサク動いていましたが、どうなんでしょうか?動作が重いと書き込みがあったので、どっちかというと、XPREIA J1の方がサクサク感はあまりかんじれませんでした。
動画とかは、普通に見れるんでしょうか?

書込番号:19496249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2016/01/16 19:40(1年以上前)

>>動画とか
CPU(スナドラ410)は問題無し
重要なのは液晶
これも問題無いハズ
まあ、私はデフォルトのyoutubeアプリ使わずtubemateとか使ってるから、スナドラ400でもMediaTekでも問題無し

書込番号:19497075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/17 01:54(1年以上前)

スマホにそれが当てはまるかどうかは分かりませんが、
TVの場合、メーカー保証も家電量販店の延長保証も、液晶は無償修理の対象外じゃなかったでしょうか。
有償でも、新品を買った方が安いような修理費。
その辺は大丈夫ですか?

書込番号:19498175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/01/17 10:07(1年以上前)

確かに、テレビとかは、補償で直すより、買った方が安くなるケースもあると思います。
スマホに関しては、どうなんでしょうか?イートレンドにメールで確認したところ、ホームページの
保証のところを参照してくださいと返信メールがきました。
ホームページの保証のところをみても、実際に画面が壊れた場合は、どうなるのか?
よくわかりません。それと、3年あんしん保証パックだと、直すときに3000円かかるみたいですが。
保証って、どのくらいの程度で、適応になるんでしょうか?
一番、お得感がある保証って?

書込番号:19498727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの無料通話

2016/01/15 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件 メールのお散歩日記 

本体機能でLINEの無料通話でスピーカーフォン通話はできますか?

書込番号:19492990

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件

2016/01/16 01:00(1年以上前)

LINEのソフト自体が対応しているので、できると思います。

書込番号:19495035 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)