arrows M02 のクチコミ掲示板

arrows M02

  • 16GB

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows M02 製品画像
  • arrows M02 [Black]
  • arrows M02 [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M02 のクチコミ掲示板

(3874件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全252スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

AU契約のSIM(Vo LTE)で利用できますか?

2016/01/06 08:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 saru6さん
クチコミ投稿数:61件

現在私が手持ちの AU契約SIM(Vo LTE)をこの端末に挿した場合、
普通に使用できますか?

書込番号:19464293

ナイスクチコミ!5


返信する
cororo60さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2016/01/06 12:20(1年以上前)

APN設定さえすればできます。SOV32 SIMで確認しました。
APNはググって下さいね。

キャリアメールは未確認なんで申し訳ないです。

書込番号:19464816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2016/01/06 12:23(1年以上前)

まず、
手持ちの AU契約SIM(Vo LTE)をAU以外の端末に挿したい場合はAUショップでその端末の確認をする必要があります。
また、設定は自分でおこなわなければなりません。AUは対応してくれません。

M02購入前にAUショップに確認してください。

書込番号:19464820

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/01/06 12:36(1年以上前)

通信方式がauだとエリアの狭いLTEバンド1くらいしか使えないような。

書込番号:19464864

ナイスクチコミ!1


スレ主 saru6さん
クチコミ投稿数:61件

2016/01/06 13:12(1年以上前)

ありがとうございます。

キャリアメールは基本的に使用しないので問題無いです。
設定はたぶん出来ると思います。

参考になりました。

書込番号:19465000

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3512件Goodアンサー獲得:609件

2016/01/06 20:56(1年以上前)

>通信方式がauだとエリアの狭いLTEバンド1くらいしか使えないような。

バンド18(800MHz)対応してるでauキャリア端末のvolte機とほとんど変わらないエリアかとおもいますが(wimax2は対応してませんが)

書込番号:19466456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/01/06 21:50(1年以上前)

http://blog.livedoor.jp/vdwatch234/archives/2015/10/06-1041973228.html
auvolte対応機です

書込番号:19466723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

F-01Fと比べてどうでしょうか

2016/01/06 16:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 moka五郎さん
クチコミ投稿数:3件

いまヤフオクで購入した新品のドコモのF-01Fを楽天SIMで利用して一年ちょっとです。
スペックが高く期待したのですが、
・動きが多少もっさりしている
・写真が曇ったような感じで美しくない
・ドコモ端末なのでテザリングできないこと
がネックになっています。

そこで、テザリングができる、
・M02
・iphone6s
に機種変更しようと思っています。

iphoneはやはりなかなか高いのがネックです。
M02ですが、F-01Fと比べると多くの面でスペックが劣っています(SIMフリー機なので当たり前かもですが)。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000017570_J0000010687&spec=102_6-1-2-3-4-5-6-7-8-9,103_7-1-2-3-4-5,104_8-1-2-3-4-5-6-7-8,105_9-1-2-3-4,106_10-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12,109_13-1-2,107_11-1-2

現にこの2機種を使われたことある方がおられたら、使用感などご意見いただけないでしょうか。
テザリングしたいがためだけにこの機種に機種変更するものかどうか迷っています。
フルセグ
指紋認証
海外使用
は使わないので不要です。

書込番号:19465483

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/01/06 16:43(1年以上前)

f-01fは、ホーム画面の変更を含めて「ドコモのゴミ」を一掃すれば、それなりにキビキビ動く端末だと思いますよ。

カメラに関しても、そこまで酷くは無かったと思いますが、この辺は個人の感じ方にも因りますから実物を見ないと何ともです。

M02は、OSが新しい事とゴミが少ない事だけがアドバンテージ、非力なCPUに機能を色々省いた廉価版ですからね。

iPhoneに比べれば安いとは言え3万円ですし、わざわざ買い替える価値のある端末かどうかってのは微妙でしょう。

iPhone6Sが買える予算があるのならそちらを買っておいた方が幸せだと思いますし、テザリングが出来てそれなりに動けばいいのなら、ドコモのXperiaでも買っておいた方が同じ3万円でも遥かに有意義でしょう。




書込番号:19465524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 moka五郎さん
クチコミ投稿数:3件

2016/01/06 16:55(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
もちろん「ゴミ」類は一掃しました(笑)
なかなか大変でした・・・

キャリアの契約は月料金も高いので、SIMフリー機にしようと思っているのですが、ドコモ端末でのSIMフリー契約はどれもテザリング不可だそうです。
ソースコードを色々いじればできなくもないようですが、そこまでの知識はないので諦めています。

書込番号:19465549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット&液晶保護

2016/01/06 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 HFLさん
クチコミ投稿数:1件

質問1
A2DP/AVRCP/HFP/HSP対応で、この機種での動作が確認されているものはありますか?
Dell Inspiron 3847 Win8.1でSkypeをしたいので、一石二鳥で使えるヘッドセットを探しています。
安い物が良いですが、音が途切れたりするものは困ります。あと、駅などで音がキチンと拾えるものが必要です。

質問2
液晶が割れやすい印象を他のレビューから感じましたが、その対策に一番良いことは何でしょうか?
例:1.保護フィルム、2.プラスチックカバー、3革ケースなど。
普段は、カバンにスマホを入れて持ち歩きますが、歩きスマホはしません。

書込番号:19465246

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

下り最大データ通信速度

2016/01/05 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

教えてください。格安スマホに変えようと考えてます。気になった製品ですがスペック情報には、下り最大データ通信速度が記載されてません。U-mobileで使いたいと考えてます。わかるかた教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:19462393

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/05 17:18(1年以上前)

スレ主さんが、U-mobileでどのプラン(音声SIMプランもデータSIMプランも数種類あります)を契約するつもりかわかりませんが、U-mobileのサイトをちゃんと見ると、上りの最大速度も下りの最大速度もちゃんと明記してありますよ。
面倒くさがらずにちゃんと読みましょう。

一応、U-mobileのサイトへは下記URLから飛べます。
http://umobile.jp/service/

書込番号:19462472

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/01/05 21:14(1年以上前)

>スキット100%さん
u-mobileはCA対応の225Mbpsまで行けますが、この端末CAに未対応とおもうので、
150Mbpsまでと思います。
対応してたら、umobileの最大までいくでしょう。

http://www.fmworld.net/product/phone/m02/spec.html?fmwfrom=m02_display
https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/premium_4g/index.html



書込番号:19463137 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/01/05 21:40(1年以上前)

やっぱり、最大150みたいです。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1512/09/news018.html

書込番号:19463225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/05 22:34(1年以上前)

この機種の液晶画面問題のクチコミや
格安simの宿命的輻輳問題をご存知?

書込番号:19463453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


徒拉さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/05 22:44(1年以上前)

端末の速度を訊いてるのに、キャリアの速度をレスされたあげくに
『面倒くさがらずにちゃんと読みましょう。』って可哀想やなぁ。。。

レスするヤシは質問内容を
『面倒くさがらずにちゃんと読みましょう。』(笑)

書込番号:19463496

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/05 23:06(1年以上前)

データ通信の速度は、結局はキャリア(のプラン)で決まると思うのだが・・・・。

書込番号:19463575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2016/01/06 12:33(1年以上前)

皆さんお忙しい中、色々な情報ありがとうございます。やはり安くスマホを使うには、無制限でデータ通信の速度等我慢しないと駄目なんでしょうね。

書込番号:19464856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2016/01/06 12:39(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

書込番号:19464875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

動画編集はどうでしょうか?

2016/01/03 00:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 neal-kunさん
クチコミ投稿数:82件

すいません、教えてください。
今、iPhone6を使っていますが、simフリーへの乗換えを考えていますが、旅行に行って、旅先で適当に撮った動画をつないだり、タイトルやコメントをiPhoneのiMovieなどで簡単な編集をして、YouTubeにアップなどをしていますが、このM02は落ちたりせず、使えるものでしょうか?
3万前後のものを考えP8Liteなども考えていましたが、同じような値段帯でおさいふケータイが付いていて、M02もいいのかなと思っています。
どなたか、動画編集をされた方がいらっしゃいましたら、ご感想等教えてください。

書込番号:19455060

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2026件Goodアンサー獲得:68件

2016/01/04 11:36(1年以上前)

機種不明

>neal-kunさん

こんにちは

私はメモリー2GBの他機種ですがレスがつかないのでAndroidでも、簡単な動画編集出来ますよ、その他色んなアプリありますので全て試せないですが。

試したのはViva Videoと言うアプリです。
今回レスのために導入してみましたが快適に動きます、ただし無料版では長いビデオは読み込めますが5分しか編集できませんので有料版をお勧めします。

私はこれでも愛犬のビデオを離れた娘に編集して送ることができます。
編集はできました、今から装飾や結合加工をトライして満足できるものができたら娘に送ろうと思います。

参考にはならない初心者ですができることを報告しました。

詳しいアプリの内容はGogglePlayで見て下さいね。

書込番号:19458734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 neal-kunさん
クチコミ投稿数:82件

2016/01/05 21:53(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にしてみます。

書込番号:19463278

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

fjl22と迷ってます

2015/11/27 18:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

fjl22がそろそろ二年になります。バッテリーがへたってきました。次はマイネオと決めています。そこで、fjl22をバッテリー交換して使うか、m02を新しく購入するか迷っています。なぜ迷っているかというと、fjl22がとても使いやすかったからです。ただ、m02にも大変興味があります。どちらがおすすめでしょうか?アドバイスお願いします。

書込番号:19356054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/11/27 18:28(1年以上前)

富士通の使いやすさは背面ボタンに始まり、スライドインなんかの独自機能、NXメールやDiximなんかの優秀なプリインにあると思います。

背面ボタンが廃されてるのを始め、安物SIMフリー化でどこまで機能が削られてるかが判断材料ですかねぇ。
富士通ならではの使い勝手が削られてるのなら、富士通を選ぶ意味がそもそも無くなりますしね。

個人的には、OSが新しくなる以外のメリットが見出だせませんので、電池交換の方が遥かにコスパに優れるとは思いますが。
残念OSでも何でも兎に角5.×系である必要があるとか、よく解らないけどSIMフリーを持つ事に至上の悦びを感じるとか。
特殊な事情があってコストを厭わないのならM02もアリかもしれませんね。

書込番号:19356074 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2015/11/27 18:56(1年以上前)

のぢのぢくんさん、コメントありがとうございます。そうですか。心配してたのはまさにこれなんです。fjl22に全く不満がないので、新しいのに変えるのが、どうなのかでした。新しいのは、さぞかし機能もアップしているのではと思ってました。osは、残念だけど、今のところ支障ありません。バッテリー交換の方向で検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:19356140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


EXPOPARKさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/04 16:42(1年以上前)

>7738610さん
更新月までにauでバッテリ交換してもらい、mineo-AプランにMNPですか?
私もそれがベストだと思います。
バッテリ代がいくらだったか、レポいただけたら有難いです。

書込番号:19375586

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2015/12/04 21:43(1年以上前)

EXPOPARKさん、コメントありがとうございます。はい、年明けにはマイネオと思っています。年内にバッテリー交換してと思っていますが、最近バッテリーのもちがやや戻ったみたいで、あれって感じです。いくら掛かったか連絡しますね。コメントありがとうございました。

書込番号:19376376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PANAWILLさん
クチコミ投稿数:32件

2015/12/20 20:28(1年以上前)

FJL22からM02に変えました。FJL22と比較して、私の感覚では、

・重めのアプリを動かしたときなど、M02のほうがワンテンポ動作が遅いように感じます。CPUの差が出ているのでしょうか…
・通話時の音声品質は、さすがVoLTE対応だけあってM02のほうが良いようです。
・M02はBluetoothテザリングが可能です。(私がM02に変えた主な理由です)
・持ちやすさや高級感はM02が劣ります。

あとは私の使い方ではそんなに変わった感じはしません。もう手放してしまいましたが、確かにFJL22は良い機種だったと思っています。

書込番号:19421324

ナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2015/12/23 20:04(1年以上前)

PANAWILLさん、コメントありがとうございます。M02にしたんんですね。レポート参考になります。fjl22とかわらず使いやすそうですね。最新OSがうらやましいです。私も今でも迷っておりますが、とうとう昨日、auショップでバッテリー交換の手続きをやってきました。バッテリーだけだと4000円くらいと言っていました。たぶんその店員は間違っていると思います。ほかの部分も故障があれば修理とのことでした。承諾してきました。一応2万以内であれば、確認せず修理続行で契約してきました。今は年末で3週間くらいかかるそうです。いくらかかるのかなーと思っていますが、私はネットで確認してバッテリーだけで19800円と思っております。戻ってきましたら、またレポートさせていただきます。ありがとうございました。m02はうらやましいですが、fjl22の使いやすさは今も健在で、バッテリー交換を選択しました。

書込番号:19429054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/23 20:17(1年以上前)

諸事情により、手持ちのfjl22もほぼ新品に生まれ変わりました。

久しぶりにまっさらで触ってみると、蓄積されたゴミがなくなったせいかかなりサクサク。
残念OSと安物CPUのM02よりは明らかに操作感がいいですね。
SIMフリーに特別な拘りが無ければ遥かにこちらの方が有用でしょうか。

とは言え、2万円コースだと未使用白ロムの買える値段ですからちとお高く感じます。
相場的にもバッテリーだけなら1万円もしない程度、基盤から総取っ替えで2万円程度だと思いますよ。

書込番号:19429090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2015/12/23 23:12(1年以上前)

のぢのぢくんさん、コメントありがとうございます。fjl22かなりさくさくですか。新品だなんて羨ましい限りです。おっしゃる通り、2万となると高く感じますね。白ロム新品が買えるなんて、びっくりです。白ロムは買ったことないので躊躇してしまいます。また、今使っているのがバッテリー以外良好なのに、もったいないなと思ってしまうところです。1万くらいで戻ってくればとってもラッキーなのですが。まあ長く付き合っていくつもりなので、2万でもオッケイですよ。無事帰ってきてほしいところです。

書込番号:19429636

ナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2016/01/05 08:21(1年以上前)

バッテリー交換から戻ってきましたのでコメントします。17000円かかりました。バッテリーのほかに、傷があったためということで、液晶ふろんとかばーとバックカバー、何とかキャップもあわせて交換したということでした。バッテリーだけなら5000円くらいといっていました。隙間にあった誇りなどもきれいになくなっていました。使った感じは、外観はほとんど新品でした。バッテリーだけ交換でよかったのにと思いましたが、仕方ないですね。当初予想の値段19800円よりやすかったのでよかったです。

書込番号:19461377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)