arrows M02 のクチコミ掲示板

arrows M02

  • 16GB

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows M02 製品画像
  • arrows M02 [Black]
  • arrows M02 [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M02 のクチコミ掲示板

(3874件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全252スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

電話番号帳の移行

2016/01/12 00:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

ARROWS F-06Eを使用しつつ、Mineo(電話機能はドコモ)でこちらの機種を購入しましたが、電話番号帳の移行がさっぱりできません。

1.Docomo Shopにある店頭の番号移行のマシンでは移行先のARROWSの中にこの機種が入っておらず番号移行ができません。
(DSの人も不思議がっていました)

2.SDカードでの移行 これもなぜかうまくできません。(全データがSDカードにはちゃんと900件あるのに、なぜか200件程度しか移行できない)

3.Bluetoothも無理 ペアリングはできているのに、F-06Eから飛ばしたデータをM02が受信しない。(M02のページにはこれが記載されています。)

なお、一般的なMineoの電話番号移行のリーフレットには赤外線を記載していますが、M02には赤外線機能は無いので使えないと思います。

皆さまはどのようにアンドロイドから電話番号を移行されているのでしょうか?ご教授ください。

書込番号:19483533

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:35件

2016/01/12 01:53(1年以上前)

>nobbynobby3さん。
データを移行したいmicroSDをM02にセットし、
右上の歯車のマークの「設定」から→「端末管理」→「バックアップとリセット」→「かんたんお引越し」→データを選択して→「復元開始」、で出来ませんか? 
この方法はもう試されましたか? 電話データ、画像データ、双方移行できるはずですが・・・

書込番号:19483676

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/12 10:41(1年以上前)

googleのアカウント連絡帳同期させれば、M02の方に自動的に入りませんか?
私はガラゲーからの移行でしたので、

・ガラゲーで電話帳データをsdカードにバックアップ(.vcf)
・PCでgoogleのアカウントを作成し、sdカードのデータを連絡先にインポート
・M02を起動して、googleのアカウントを入れる。(自動的に移行完了)

書込番号:19484223

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2016/01/12 22:36(1年以上前)

アドバイスいただきありがとうございます。

>wasamon_daさん 

ご指摘いただいた方法ですと「かんたんお引越し」→データを選択して のところで「データがありません」になってしまうのです。

>ごまらんさん

ご指摘の方法で実施したところ不可解な事実が判明しました。もとのF-06Eではドコモの電話帳にすべて入れているのに
それをSDカードにvcfで入れたデータをみると「アルファベット」で登録されたものだけがはいり、五十音(和音)で登録したものが
一切抜けているのです。最初のメッセージでの200ほどのデータもそういえばアルファベット登録のものばかりです。

例えば 青木 03−XXXX-XXXXというデータはどこにもありませんが、aoki 03-XXXX-XXXX というデータは出てきます。

自分でも理解に苦しみます。

書込番号:19486165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/13 11:15(1年以上前)

以下、質問ばかりですが、思いつくことを書いてみました。

Fの機種はNX電話帳ではなかったでしょうか?

バックアップは電話帳全部のデータ行っていますか?

最初の質問の”2.SDカードでの移行 これもなぜかうまくできません。(全データがSDカードにはちゃんと900件あるのに、なぜか200件程度しか移行できない)”
ですが、これは電話帳をSDにバックアップしたものではないのですか?

vcfで入れたデータですが、全件確認しましたか?勝手にソートされて下の方にあったりしませんか?

ドコモ電話帳って、ぐぐったらクラウドサービス。
なので実体はネット上にあるので、それを端末側に持ってこないとダメなのでは?

書込番号:19487473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2016/01/14 16:07(1年以上前)

ごまらんさん

自分もF-06Eの電話帳に問題があるのではないか、とググったりしております。

>Fの機種はNX電話帳ではなかったでしょうか?

いえ、普通の電話帳(標準装備)です。

>バックアップは電話帳全部のデータ行っていますか?

はい

>最初の質問の”2.SDカードでの移行 これもなぜかうまくできません。(全データがSDカードにはちゃんと900件あるのに、なぜか200件程度>しか移行できない)” ですが、これは電話帳をSDにバックアップしたものではないのですか?

そうです。

>vcfで入れたデータですが、全件確認しましたか?勝手にソートされて下の方にあったりしませんか?

windowsのアドレス帳で個別の確認はしましたが一枚づつ出てきて、そこをみている限りは漢字のものも入ってます、
vcf→csvにできるソフトをvector等でダウンロードして変換してエクセルで中を全量確認しようとしているのですが、
なぜかZIP解凍でエラーになりできません(涙)。

>ドコモ電話帳って、ぐぐったらクラウドサービス。なので実体はネット上にあるので、それを端末側に持ってこないとダメなのでは?

クラウドには一応上げてます。端末に持ってくるのはIDが違う(契約が個人でもMineoのドコモとドコモのドコモは違うみたいです。)ので
出来ないみたいです。

なんか絶望的です。多分、この端末ってちょっと相性がわるいのかも。

みなさん、どうやって電話帳移行されてるんでしょうね????

書込番号:19491012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/01/14 20:24(1年以上前)

PCが使えるなら、PCのブラウザでグーグルのアドレス帳に吸い上げて、スマホで同期したらいかがですか?

書込番号:19491503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2016/01/15 07:20(1年以上前)

>たっちんですさん

既にご指摘の方法も試したのです。

トホホ状態で、ダメ元で再起動をかけたら・・・・

なんと、電話帳を完全認識しました。

どの方法が効果があったのかはわかりませんが、何かバグがあったのに違いありません。

>ごまらんさん
>wasamon_daさん

お騒がせしました。情報提供ありがとうございました。

書込番号:19492583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

M02 or J1 で迷っています

2016/01/13 08:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

現在iPhone5sと、モバイルSuica用にSO-04EをMVNOで使っています。
これを、1台持ちにしようかと思っておりまして、カメラ性能や電池持ち、テザリングし易さ等、実際に使われているかた、ご教示の程、お願いします。
メインのスマホは、5sです。

書込番号:19487182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:51件

2016/01/13 12:14(1年以上前)

なんで5s持ってるのにスマホでSuica使うのかわからない、Suicaカードでいいじゃん、、、

書込番号:19487600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1809件

2016/01/13 12:16(1年以上前)

モバイルSuicaは、めちゃくちゃ便利。

新幹線のタッチアンドゴーは素敵です。早割も秀逸です。

書込番号:19487604

ナイスクチコミ!4


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/01/13 13:00(1年以上前)

性能は、単純にスペックを比較してもJ1 Compactの方が上です。

ただ、arrows M02は、デザインも今一つだし、スペックも大したことありませんが、トータルバランスが良いのか、とても使いやすい感じがします。特に、有機ELの画面は、コントラストも高く見やすいです。

携帯性や電池持ちを考えると、J1 Compactのほうが、実用的かもしれませんが、SO-04Eを持っているなら、目新しさは無いでしょうね。画面も小さくなちます。

書込番号:19487725

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1809件

2016/01/13 20:19(1年以上前)

nobu1002 さん。ご教示有難うございます。

やっぱりJ1ですかね。悩みますなぁ。

SO-04Eの出来がすこぶる良いですからねぇ。電池も交換できるし。

あとはテザリングだけなんですよ。頑張ってパッチ当ててみますかね。

カメラの写りがよろしくないので修理に出そうかなと。

もう一台SO-04Eをゲットしておきますか。程度の良いやつ。

まぁ悩みますです。

書込番号:19488757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/01/13 22:39(1年以上前)

>ねこちゃん77さん
最終的にはスレ主さんの好みで判断する問題ですね。と、わかった上で書き込みします。
僕も楽天モバイルでJ1コンパクトとRM02とさんざん悩みました。
スペックで言えばJ1に軍配が上がると思いますが、僕はJ1はAndroidが4.4という事、画面4.3インチという事、やはり最新ではない基本設計がやや古いと感じて、RM02にしました。
RM02はJ1コンパクト程は高性能ではありませんが、Androidが5.1という事と、画面が5インチという事、電池の持ちが良い、など良い所があると思います。
この前に使っていたスマホがトルクG01だったのですが、これが画面4.5インチで、その画面サイズからかフリックがしにくく、文字入力でいつも変な文を作っていてストレスでしたが、RM02にしてからミスする事なくサクサク入力出来るようになったのが良かったです。単純に考えて、4.5インチが4.3インチになったらもっと入力しづらくなっていたと思いますし。
やはり最終的には、ねこちゃん77さんの、お好みでお決め下さい( ^_^ )

書込番号:19489428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件

2016/01/14 22:04(1年以上前)

燦然りおん さん。ご教示有難うございます。

J1とM02を買うのなんか躊躇します。SO-04E のほうが性能いいんだものねぇ。

テザが果たして必要か否か。SO-04Eの不満は、電池もちとカメラの移り具合かなと。

電池もちのほうは、新品電池をゲットしたので解決。(電池交換できるスマホは今時ありません)

カメラ移りが悪いのは、一度DSでみてもらおうかと思って、本日予備にSO-04Eをヤフオクって

しまいました。J1の新品 ≒ 2 × 中古のSO-04E って事で。

ムーアの法則の限界にて、昔の製品のほうが性能良子さん。

カメラ機能がお安く修理できたら、とっておこうかなと。こんなんでました。

書込番号:19491824

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信8

お気に入りに追加

標準

M02 と arrows Fit F-01H は同じ外形でしょうか

2015/11/24 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

M02 のケースを検討しています。M02 ケース で検索していくと、F-01H のケースが出てくるのですが、流用できるのでしょうか。
F-01H のケースは種類が多いので、それを使うことができるならありがたいのですが。
(指紋認証用の穴は気にしません。)

書込番号:19348826

ナイスクチコミ!18


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/11/25 01:15(1年以上前)

F-01H用のハードケース使っています。ぴったりです。

ちなみに以下の物です。液晶フィルム付きで、680円(液晶フィルムは、穴の加工がちょっと雑ですが)。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/smarttengoku/f01h-1000.html

書込番号:19349237

ナイスクチコミ!3


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/11/25 01:26(1年以上前)

書き忘れましたが、上記のケースは、卓上ホルダでの充電には対応していません。
充電端子が完全にカバーされています。

書込番号:19349257

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/11/25 07:14(1年以上前)

M02 と arrows Fit F-01H は同じ外形でしょうか
違いは指紋認証の部分だけなので
ケースはF-01Hのを使うことになります
卓上充電は便利ですので
卓上充電対応と記載されている方が
いいと思いますよ。

書込番号:19349490

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8件

2015/11/25 18:37(1年以上前)

今月、娘用に楽天モバイルのarrows M02を購入しました。両機種サイズ、質量は同じです。
Amazonのスマート天国というお店でarrows Fit F-01H用カバーを注文して、その後、注文フォームから問い合わせしたところ、arrow M02仕様のカバーを発送しますとの回答がありました。
実物はarrows Fit F-01Hのカメラ穴の下にもう一つの穴がないだけです。ぴったりで問題ありませんでした。
参考になりますか〜?

書込番号:19350802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2015/11/25 21:03(1年以上前)

ハードケースが欲しかったので、皆さんのご意見とても参考になりました。

>mjouさん、>nobu1002さん
卓上ホルダへの対応の有無、というのは全く意識していませんでした。探してみました。「卓上充電対応」と表記されていなくても、ケースの下の部分に小さな穴が空いているもの、がありましたが、これが卓上充電対応なのでしょうね。
この形のものから探したいと思います。

>がちゃボンゴさん
M02仕様のハードケースもあるのですね。
ちなみに、がちゃボンゴさんご購入のケースは、卓上ホルダで充電できますか?

できればクリアではなく、色がついているものがほしいのです。もしご存知の方がいらしたら具体的に教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:19351187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/11/25 21:59(1年以上前)

ハードケースではないようです。
手帳型カバーでそれなりに厚くなりますので、充電スタンドには入りません。その都度外す必要があります。
女の子はこのてのデザインが好きなようです。
親としては、フルカバーされるので、落下した時の破損リスクが減って安心ですが、、、

書込番号:19351429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/11/28 20:14(1年以上前)

いただいた情報を参考に、F-01H 用のケースを購入しました。下部に穴があいている卓上ホルダ対応のもので、素材はTPUのものにしました。
裏にicカードが収納できました! しばらく使ってみて、また報告いたします。

書込番号:19359320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2016/01/14 01:45(1年以上前)

指紋認証の件知らず、ネットショップでF-01H・M02共用と謳っていた手帳型カバーを購入してしまいました。黒い本体に、明るめの青い革製のカバーを選んだので違和感ありまくりです。知ってたら黒いカバーにしたのに。。。
ちなみに充電端子部分にも穴が開いてましたが当然使えません。
1000円ちょっとの安ものなので、とりあえず使いますが。

保護フィルムは共用品で全く問題無かったので、油断してました。

書込番号:19489946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードに入れられるものは

2015/12/27 09:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 セイ1976さん
クチコミ投稿数:3件

もとの容量が小さかったのでSDカードを入れました。
でもアプリをダウンロードする時どこに保存するか聞かれません。どこで設定したらSDカードに入れられますか?
もしかしてアプリはSDカードに入らないなんてことがありますか?
その場合逆にSDカードに入れられるものはなんなのでしょう?

書込番号:19437778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件 arrows M02 SIMフリーの満足度2

2015/12/27 09:27(1年以上前)

この機種は持っていないですが設定→アプリから個別にアプリを選んで移動で一部のアプリを除けば移動出来ると思いますよ。

書込番号:19437798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 セイ1976さん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/27 10:23(1年以上前)

回答ありがとうございます。
今までのスマホはそれでいけたんですが、設定でどのアプリを選んでも、移動するという言葉が見当たらないのです。

書込番号:19437933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/12/27 10:31(1年以上前)

発売時どなたかがSDカードにアプリ移動できないと
書き込みしている方がいたように思います
アンドロイド5.1だから出来ないのか
この機種で出来なくしているのかは
わかりませんが
出来ませんね

書込番号:19437953

ナイスクチコミ!4


竜次郎さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/27 10:47(1年以上前)

5.1以前のバージョンから、アプリ移動ができなくなっているようですが、海外ブランドの機種では、Androidのバージョンに関係なく、移動できるものがあるように聞きました。
M02では、できないと思います。
私も、mineoのM02ですが。

書込番号:19437990

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2015/12/27 13:56(1年以上前)

ファイラーを変えて出来ないでしょうか?

書込番号:19438388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/12/27 14:11(1年以上前)

↑で、ホームページに誤ってURLいれてしまいましたが
以下のURLの方法を
お試し頂けませんか?よろしくお願いいたします。
http://octoba.net/archives/20150718-android-feature-lollipop-sdcard.html

書込番号:19438412

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2015/12/27 15:02(1年以上前)

アプリの移動?
ファイルの移動?

書込番号:19438502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 セイ1976さん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/27 15:47(1年以上前)

>nichinichisou0607aさん
試してみました。が私のやりかたがまずい可能性もありましたが、できませんでした。

>ぷいちゃんさん
アプリの移動ができないんです。

書込番号:19438593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/27 16:42(1年以上前)

>セイ1976さん
アプリの移動はできない仕様のようです。
http://sim-free-fun.com/arrows-m02/arrows-m02-storage-and-sd.html

書込番号:19438735

ナイスクチコミ!6


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/12/27 16:43(1年以上前)

アプリの移動を可能にしている機種では、コードの一部を移動できる様に作られているアプリのみ、一部分をSDカードへ移動可能です(アプリの全部はできません)。

Arrows M02は、アプリのSDカードへの移動は不可能な機種です。
移動可能にすると、SDカードの故障時や、抜いたりしたときにエラーが発生するからと思います(そんな事までサポートしきれないから?)。

書込番号:19438738

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2015/12/27 17:10(1年以上前)

了解しました。
とすると、
不要なアプリケーションをアンインストールするしかないですね。

書込番号:19438812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2016/01/14 01:32(1年以上前)

本件は購入後に知りました。
スペック確認して対応している最大容量のマイクロSDを用意したんですが。
まさかアプリをSDに入れられないなんて。。。
まさかnanacoに現時点で公式には対応していないなんて。。。

書込番号:19489936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アローズm02を購入して

2016/01/12 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

この度auのiPhone6sに乗りかえて、アローズm02を買い、iPhone6sのシムを入れて、このサイトを見てAPN設定をしましたが、どうしてもauvolteの設定ができずに、大変困っています。なんとかLTEの設定はできましたが、どうしても通話が必要なので、どなたか教えてもらえませんか?

書込番号:19484354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
cororo60さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2016/01/12 12:04(1年以上前)

auのiPhone 6sSIMは
従来のLTESIMでVoLTE専用SIMではないですよね?
黒いSIMではないですか?

VoLTE専用SIMはシルバー(灰)なんです。

恐らくSIMが対応してないと思われます。

書込番号:19484381 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2016/01/12 12:38(1年以上前)

具体的にはどのように設定したのでしょうか?
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k138920137
のとおり?

端末側というよりはau(関係の掲示板)に聞くのも良いかもと思います。
以下も参考になるかも。http://csqa.kddi.com/
まずはここでSIMフリーとかシムフリーとか他社とかで検索してみては?

書込番号:19484482

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/01/12 13:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。黒のシムです。
先ほどauに電話をして確認しましたが、iPhone6sは
volte対応です、と回答をもらいました。相手方がvolteだとできると回答しましたが、

書込番号:19484554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/01/12 13:29(1年以上前)

その内容のものではできませんでした。このサイトでくわしくかかれてあるかたがいて、その設定をしたらLTEはつながりました。

書込番号:19484609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


muockさん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/12 13:33(1年以上前)

おそらく下記URLの状態なのでしょう
http://www.mvno-navi.com/mobile-device/arrows-m02-not-volte-sim.html

cororo60さんのおっしゃる通りsimが違います。

auでVoLTE対応simの変えればM02は使えます。
ただ、simロック解除がまだ出来ないauのiPhone 6sでは使えなくなるはずです。

書込番号:19484618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/01/12 13:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。いがぐりさんのサイトでくわしくかかれていたので、参考にしました。

書込番号:19484638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/01/12 17:18(1年以上前)

auショップにて、シムを変えもらうよう、いいましたが、断られ
ました。あきらめます。皆さんありがとうございました。

書込番号:19485070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/14 00:36(1年以上前)

本題の質問に対する明快な答が出て、解決済になっていますが、別の視点から。

MNP一括0円+下取りプログラムによる高額CB。
回線をずっと活かすなら、契約したSIMが使える iPhoneがもう1台別に無いと、天国への階段は昇れません。
Androidで活かすのなら、Galaxy S6 edgeでしたね。
iPhoneに比べて額は少ないものの、下取りに1台出さなくてよく、
私が日頃お世話になっている携帯ショップだと、単体1台だけでも ¥40000。(1/12まででしたけれど)
これなら仮に、
arrows M02にSIMを入れ替えて設定完了し、動作確認後不幸にも空き巣に入られ、
その犯人が、ネットワーク利用制限〇の Galaxy S6 edge新品をどこかで売り払ってしまっても、
arrows M02は普通に使えます。

書込番号:19489838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Y!mobileのsimのみ契約でVOLTEついて

2016/01/12 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 ishiki0210さん
クチコミ投稿数:20件

こんばんは。
一点質問がありましてご存じの方よろしくお願いします。
Y!mobileでsimだけ契約して使用していますが通話部分で116やフリーダイヤルに繋がらずすぐに通話終了になってしまいます。設定等ございますか?VOLTEオフにしますと繋がります。よろしくお願いします。

書込番号:19485890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2016/01/12 21:56(1年以上前)

SIMのみ契約では無理かもしれませんが下記のオプションがあります。
http://faq.ymobile.jp/faq/view/402992

書込番号:19485982

ナイスクチコミ!2


スレ主 ishiki0210さん
クチコミ投稿数:20件

2016/01/12 21:58(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。VOLTEオプションには加入しておりまして、携帯番号や固定には繋がるのですがフリーダイヤルや116などに繋がりません。

書込番号:19485999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/12 22:29(1年以上前)

フリーダイヤルについては不明ですが、
Y!mobileの「ご利用いただけないサービス」

106(コレクトコール・クレジット電話)
115(電報)
116(NTT116センター)
ダイヤルQ2

となっていますが…。

書込番号:19486134

ナイスクチコミ!2


スレ主 ishiki0210さん
クチコミ投稿数:20件

2016/01/12 22:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。116につきましてはワイモバイルのカスタマーセンターの番号でvolteオフにすると&#32363;がるのですか、volteオンにしているとつながりません。ご回答ありがとうございました。

書込番号:19486143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/12 23:53(1年以上前)

大変失礼致しました。

カスタマーセンターの116…ワイモバイルのスマートフォン・ケータイから
→Y!mobileの販売するVOLTE対応端末は 403SHで、それ以外の端末からのアクセスだからVOLTE offでないと繋がらない。
カスタマーセンターの0120…他社のスマートフォン・ケータイや固定電話から
→Y!mobileと回線契約のある番号からのアクセスだから、接続遮断。

ということなのではないでしょうか?

書込番号:19486486

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ishiki0210さん
クチコミ投稿数:20件

2016/01/12 23:56(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。フリーダイヤルはドコモの問い合わせ先の0120にもかけてみたのですが繋がりませんでした。ありがとうございました。

書込番号:19486496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ishiki0210さん
クチコミ投稿数:20件

2016/01/13 01:13(1年以上前)

こんにちは。原因は不明ですがSIMを抜いたり再起動したり、VoLTEのオフオン等してみたところ通話できるようになりました。ありがとうございました。

書込番号:19486700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2016/01/13 09:18(1年以上前)

403SHって来月発売予定ですよw
402SHですね、或いはNexus6以降でのVoLTE対応機種でVoLTEで通話出来る

書込番号:19487239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/13 17:10(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ご指摘いただきまして、ありがとうございます。
私の手にしている Y!mobileの総合カタログが、2015年9月版でしたので、その時点では 402SHですね。
入力ミスであり、自分の勉強不足でもあります。
なにぶんにも新参者です。今後ともご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。

ところでスレ主様。
解決済でまた新たにスレを立てられていらっしゃいますが、
116や 0120が 、VOLTE対応でなければならない理由はなんなのですか?
3Gで安定的に接続出来ていれば良いと思うのですが…。

書込番号:19488161

ナイスクチコミ!1


スレ主 ishiki0210さん
クチコミ投稿数:20件

2016/01/13 17:14(1年以上前)

こんにちは、ご質問ありがとうございます。まず、ドコモ、auのsimで利用出来ているVoLTE がY!Mobileだけ利用出来ないのはなぜかということがしりたいのです、メーカーの富士通やワイモバイルは利用出来ると言っていますので使えないのが疑問なのです。

書込番号:19488174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)