arrows M02 のクチコミ掲示板

arrows M02

  • 16GB

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows M02 製品画像
  • arrows M02 [Black]
  • arrows M02 [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M02 のクチコミ掲示板

(3874件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ185

返信17

お気に入りに追加

標準

カタログ訂正されました

2016/04/18 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 jack&santさん
クチコミ投稿数:6件

楽天モバイルでは、今までARROUWS RM02でしたが、M02も販売することになりました。
現在、楽天モバイルで販売しているARROUWSのオンラインカタログでは、防水・防塵はシンボルマークで残っていますが、米国国防総省の調達基準、特に耐衝撃で写真付きで詳しく説明された項目は全くありません。楽天で販売されるARROUWS RM02・M02 は米国国防総省の調達基準には適応していないことになりました。
 富士通のオンラインカタログもMIL規格準拠と表示し、小さな字で、「本製品の有する性能は試験環境下での確認であり、実際の使用時すべての状況での動作を保証するものではありません。また、無破損・無故障を保証するものではありません。」過去には売りであつた宣伝項目が事務的な記載のみになっています。
 今後、1メートル床の上かに落ちただけなのに、壊れて、耐衝撃性がないという申し出は全てクレーマーとして扱われるでしょう。
 私も、この機種を3月初めに、家族も分を含め2台購入しました。購入動機はこれまで、iPhoneでした、胸ポケットに入れてセメントの上にも何回も(4年使用)落としていましたが大丈夫でした。本当はiPhoneを購入したかったのですが。年金生活に入り、電話代・電話機代を安く上げるために、auから楽天電話に変更しました。安くて丈夫な電話機はないかとネット上で探したらこの電話機がヒットしました。下記は参考にしたコメントです。
『arrows M02は、富士通製のSIMフリースマホだ。大手携帯電話会社向け端末で培われた技術が活かされており、防水(IPX5/8)や防じん(IP6X)、耐衝撃性を含めた「米国国防総省の調達基準」(いわゆるMILスペック)の14項目を満たす耐久性能を備えるのが長所だ。モバイルSuicaやWAONといった電子マネーでの決済を可能とするおサイフケータイも搭載。豊富な付加機能を備えながら、税込み3万円前後と比較的求めやすい価格も長所と言える。 ただ、arrows M02の処理性能は2万円台の機種とほとんど変わらない。アウトカメラは810万画素なので、1万円台のPriori3 LTEと同等の画素数ともいえる。 』
 他の機種より丈夫であるというカタログを信じて購入したが、富士通の迅速な対応により、カタログが訂正された。前のカタログを見て、自分の都合のいいように判断して購入した私の自己責任ということです。
 ただ、価格.comのこの項目を読ましていただいて非常に役に立ちました。この機種について、一番大事なことは、ショックを与えたらだめ、どんな低いとこから落としても場合によっては壊れるということです。
 わたしは、液晶保護シールを貼り、手帳型カバーを使用し。外出のときは、ポケットには絶対入れない。いつも手提げかばんを持ちその中に入れておく。電話がかかってきても焦って電話にない(急ぐことが落とす大きな原因)。電話が切れてもかけなおせばよい。携帯を置くときもショックを与えないよう気を付ける。1か月半落とすこともありませんでした。この機種に購入する以上、最低これぐらいの注意はすべきです。雑に扱って壊れて富士通の文句を言うのは筋違いです。
 また、液晶割れで無料修理で帰ってきた。故障内容は教えてくれないとの記載がありましたが、私は他メーカで初期不良・保証期間に修理を依頼しましたが、修理品が帰ってきたときは、無償でも初期不良で交換・××部品不良で交換と記入した用紙添えられています。商品を売った段階で購入者の所有物になり、修理して何をしたかを所有者に言えないというのは、日本の一流企業ではありえません。
 また、何もしないのに液晶が割れたという事例についても製品の液晶に問題があれば対応し、すぐに説明します。危機管理(クライシスマネジメント、リスクマネジメント)にきちっと対応するのはあたりまで、コンプライアンスも徹底されて都合の悪いことを隠すと会社ではありません。リーコールについても販売台数の内、修理件数が多いからするのではなく、故障に持ち込まれて調べた結果、使われている部品が一部で欠陥、製造過程で問題があれば行われるものです。富士通がコメントを出さないのは、液晶について何の欠陥もなく不良品でもない。つまり初期不良ではない。社内では故障の原因は製品使用者と判断しているからです。 初期不良でない商品を、不良品と騒がれる。顧客に対してサービスとして無償対応している(本来必要ないことを親切でやっている)。修理内容を聴かれても本当のことを伝えるわけにもいかず、 いろいろ騒がれて悪者にされることは心外だと思っているはずです。
 富士通は日本のトップレベルの一流会社で、ここで指摘されて、購入者がいろいろ心配しているようですが何も言わないということは、何の問題もない完璧な製品だということです。安心して購入しましょう。カタログ内容に問題があれば、きちっと訂正して、問題を解決する素晴らしい会社なのですから。
 この機種を使用されている方は、壊さないように慎重かつ大切に扱いましょう。壊れた時はあなたの責任です。富士通に責任を擦り付けるのはやめましょう。

書込番号:19799495

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/18 20:38(1年以上前)

ステマ?
一流会社でも信用できないのに。

いつまで国内メーカーに拘るのか、さっぱりわからない。

県や市の下請けで稼いでいる会社に。

書込番号:19799522

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/04/18 20:49(1年以上前)

富士通社員の方?

書込番号:19799565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/04/18 21:32(1年以上前)

見辛い・・・

書込番号:19799707

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/04/18 21:38(1年以上前)

富士通が一流企業とかジョークがうまいねー
あ、それとも倒産しそうな企業のことを一流企業っていうのかな?初めて知ったよ。

書込番号:19799735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/04/18 21:41(1年以上前)

あ、でも国産スマホで何か不具合があった時にメーカーに文句言うのはアホだというのは賛成かな&#12316;
産廃を買っといて文句を言うのはおかしいよね
国産スマホなんていう低品質で当然なもの買っておいて文句を言うのはダメだよね

書込番号:19799747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sugipyonさん
クチコミ投稿数:26件

2016/04/18 21:53(1年以上前)

越後屋、お主も相当の悪よの!

書込番号:19799791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2016/04/18 22:30(1年以上前)

発表がない=問題はない、ってのはどうでしょうかね。安直だと思います。
私的にカタログ改変、とくに製品の強度の指標になっていた様な所を修正したってのは結構大問題だと思いますよ。

書込番号:19799957

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/04/18 22:51(1年以上前)

まだまだ売り続けるのですか?
docomoのキャリアモデル F-02Hでも、アンテナぽろり(←あのF-04Gではなく)とか、動画撮影中に金属音がする、なんてスレが立つようになったというのに。

30年前の電電公社民営化前後の日本の電気通信技術は、世界の最先端を行き「富士通品質 = 世界品質」だったかも知れません。
ぬるま湯に浸かっている間に、国外の品質基準がどんどんレベルアップしている事に気がつかないで、ここまで来てしまったのか…。

このスレは、長年の富士通ファンの『熱』をも冷ましてしまいそうな、自分で自分の首を締めているような気がしてなりません。

書込番号:19800037

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2016/04/19 06:32(1年以上前)

表題は興味あるんだが、読みづらくて途中で断念した。
その後の補足みたいな人のも。
読む人のこと考えてくれないか?自分の日記帳じゃないんだからさ!

書込番号:19800556

ナイスクチコミ!19


L1011さん
クチコミ投稿数:26件 arrows M02 SIMフリーの満足度1

2016/04/21 12:56(1年以上前)

褒め殺しw

書込番号:19806573

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/21 17:14(1年以上前)

>ぬるま湯に浸かっている間に

海外製品に適わない理由として、グローバル展開によるコスト削減のほかに、
日本人ユーザー特有の”メーカー擁護”があるとおもいます。
何かあるとなんでも”使いかた悪い”という奴隷根性が染み付いています。
しかもこれ、自分自身にというよりも同じユーザーに向けて喚き散らす輩が多いんですよね。
最終的に自分達同士で締め付けあい萎縮してしまうというわけです。
こんな土壌でメーカーがまともな製品なんてつくりませんよね。

書込番号:19807096

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2016/04/22 04:18(1年以上前)

いちおう読んでみたけど
「そんなに何回も落とすなら、紐付けて首から下げとけばイイじゃん!」
という突込みしか思い浮かばなかった。
あとは、あまりの読みづらさにどうでも良くなった。

書込番号:19808693

ナイスクチコミ!6


bbkoさん
クチコミ投稿数:12件

2016/04/22 08:28(1年以上前)

使い方悪いヤツ多いけどな
特に初スマホとか機械音痴とか言う輩w
再起動するだけで改善するのにそのまま使い続けるとか気付かずにいたらブラウザの限界までタブ開きっぱなしとか

書込番号:19808962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2016/04/23 15:38(1年以上前)

スレ主は皮肉で言ってるんだと思うけど。

書込番号:19812981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


○中さん
クチコミ投稿数:5件

2016/04/24 00:05(1年以上前)

途中で読むの辞めましたがこの機種をアメリカで売ってたら面白かっただろうな。

書込番号:19814287

ナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/05/17 18:06(1年以上前)

皮肉であろうと書き込み分類などここのルールを無視した投稿には関心しません。

あとパソコン版で見れば気付くと思いますが、文字びっしりで読みづらいです。

価格.com - 価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR005
>新規投稿のルール
>書き込み分類は、内容に沿ったものを選びましょう

価格.com - 価格.com ご利用ガイド 「クチコミ 投稿」に関するFAQ
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E3%82%AF%E3%83%81%E3%82%B3%E3%83%9F+%E6%8A%95%E7%A8%BF&SearchResultDisplay=ascend
>Q. 良いクチコミ投稿のポイントは?
…中略…
>・読みやすい、分かりやすい文章を心がける
>⇒適度に改行し、行間を空けるなど、読む人が見やすい書き方をしましょう。

書込番号:19883135

ナイスクチコミ!0


翁MEGUMIさん
クチコミ投稿数:26件

2016/05/17 21:49(1年以上前)

皮肉だったのですね。
意味が判らずじまいでした。

書込番号:19883783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

地震警報受信しますね

2016/01/14 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 mjouさん
クチコミ投稿数:2408件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

先ほど地震警報受信しました
SIMはドコモXiですがMVNOの人も
多分受信すると思われます。

書込番号:19490819

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:9件 はぐれ雲 

2016/05/16 22:01(1年以上前)

別機種

made in Japan

mjouさんへ

 UQモバイルで契約の品…2016.05.16の「緊急地震警報」受信しました…「ETWS」がちゃんと付いているのですね(笑)♪

書込番号:19881050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

発熱はどうでしょうか

2016/02/13 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

楽天モバイルでrm02を購入しようと検討しています。

arrowsと言えば発熱で有名ですが、この機種はどうでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19584821

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:95件

2016/02/13 11:31(1年以上前)

『良』になっていますよ〜。

書込番号:19584908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/13 12:12(1年以上前)

>ヒロポンリキさん

現在RM02を使用している者ですが、私の端末では発熱はほとんど感じられません。

ツムツムと言うゲームを10分以上していると背面がほんのり熱くなりますが、それ以上熱くなることは今のところないです。

書込番号:19585041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/13 12:19(1年以上前)

秋冬ですから気になるのでしてら夏までは待ってみては?

書込番号:19585058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2016/02/13 14:45(1年以上前)

爆熱はかなり前の端末の話なので最近の端末には関係ないですよ

他社と比べても問題ないレベルです
この端末については他の方が言っているように良好のようです

書込番号:19585508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/02/13 18:03(1年以上前)

>葛とらU世さん

そうですね。質問にしたはずなのですが・・・

書込番号:19586070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/02/13 18:03(1年以上前)

>かわしろ にとさん

ありがとうございます。安心しました。

書込番号:19586072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/02/13 18:05(1年以上前)

>森のくま娘。さん

ありがとうございます。安心しました。

書込番号:19586077

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Carwingsへ接続してみました

2016/02/06 19:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

Auのvolte対応Simで運用しています。
Carwingsにそのまま繋げてみたのですがどうもDUNプロファイルは対応してないらしく繋がらず仕舞いでした。
そこでFoxFi、BlueDUN、CobaltBlue3の3つのアプリで試してみました。
普段の使い方はRadikoをBluetoothオーディオとして聞きながら渋滞情報等を受け取るという環境です。
電話とBluetoothオーディオはそのままでも繋がります。
結果は

FoxFi      × 繋がる気配なし
BlueDUN   △ 繋がるが渋滞情報ダウンロード後Bluetoothがオフしてしまう
CobaltBlue3 ○ 正常に繋がり渋滞情報ダウンロード後もRadikoが自動的に聴けるようになる

以上の結果よりCobaltBlue3を使用することでAu volte対応SimのM02でも快適にCarwingsが使える環境になります。
ただ一回のダウンロードでかなりのデータ量を消費しますのでご注意ください。

そのほかEzwebのメールの受け取りやBluetoothテザリングでのネット接続も普通にできてます。
Auでの運用考えてる方の参考になれば幸いです。


書込番号:19562823

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ57

返信8

お気に入りに追加

標準

RM-02の画面の故障

2016/01/12 18:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

1月4日に朝起きて、充電していた携帯の顔面がつかなくなっていました。よく見ると、左端に緑の光のラインがみえましたが、目立つ割れはありませんでした。ここの書き込みで、かなり画面割れや有償修理の話が出ていたので、諦め半分修理に出しましたが、昨日無料で修理完了し、帰って来ました。

正直、落としたりぶつけたりしており、はっきりと本体の角(フィルムはってあったので、ガラスは無傷です)に傷もありましたが、無償で直ったので、喜び半分、驚き半分です。傷があった本体部分も交換されており、新品(?)同様になって帰ってきたので、画像等は出しません。でも、先日upされていた写真と同等以上の傷がありましたので、画面の割れではなかった事が、落下による故障の判定の基準なのでしょうかね・・・・。やっぱり割れやすく、無償修理対応で進める方針になったのでしょうか・・・・・・・・・・・

とりあえず、こういったこともあるようなので、参考までにレポートです。

書込番号:19485169

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/12 20:17(1年以上前)

有償修理だったユーザーまた怒るよ。

書込番号:19485585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2016/01/12 21:09(1年以上前)

気分を害される方もいるかと思いますが、事実ベースとして、事例報告しようと思い投稿しました。
実際、有償だったらクレーマーと言われてもいいから、言いたいこと言おうと準備知っていたのですが。

有償と無償の差について、確認するためにも事例としてとらえていただければと思います。

書込番号:19485771

ナイスクチコミ!13


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2016/01/12 22:43(1年以上前)

他のユーザーを怒らしてしまうのはメーカーの対応の差でありユーザーは関係しないでしょう。
これではるよさくさんに怒るようならただの八つ当たりです。

書込番号:19486187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/13 07:22(1年以上前)

スレ主に怒るんじゃないよ。
メーカーにだよ。
疑惑は残ったままだしね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=19460157/Page=1/
メーカーの危機管理。
http://cartube.jp/articles/2418

書込番号:19487005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/13 12:20(1年以上前)

どちらでの購入品になられるのですか?
参考にお教えください。

書込番号:19487612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/01/13 13:18(1年以上前)

楽天モバイルでセット端末として購入しています。
そのため、自分で富士通に電話し、修理依頼をしました。
このときに、修理しない場合も5000円の診断料がかかるとの説明がありました。

昨年11月中旬に購入しており、かがんだ時に胸ポケットから落としたことがあります。
ハードケースをつけていましたが、充電できるように角がカバーされていないものなので、
角にしっかりと傷がついていました。ガラス面は、フィルムもつけており、見た目は無傷です。
その他、子供がいるので、家の中でフローリングに落としたりは、多少あるかと思います。
落としてから2週間ほどして画面が写らなくなり、落下との因果関係は薄いように感じますが、
落としたことがあるのも事実です。
画面はつきませんが、画面の一番左端に、緑のラインが僅かに光っており、
電話の着信は可能でした。

結果として無償だったので、落下すると補償対象外となるのではなく(落下は素人目にも明確なので)、
落下との因果関係が明確な場合に、保障対象外となるのかと考えました。

以上

書込番号:19487753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2016/01/14 22:50(1年以上前)

私今朝電話したら見積もりは今回一切お金かからないという話でした。今月土曜日も対応するとの話なのでこれはやはりなにかある?のではと思いました。

書込番号:19492000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/15 07:27(1年以上前)

割れやすいのなら無償修理で
帰ってきてもまた割れるかもね?
再起動ループならぬ
再亀裂ループモデル?

メーカーがこのモデルの
液晶修理件数が多いのを
把握しる場合の対応は?

即製造打ち切りか?
販売利益と修理コストを比べて判断か?
でしょうね。

書込番号:19492591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 TDD-1さん
クチコミ投稿数:156件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

BIGLOBEのプロバイダを使用していて普段はWiMAX2+を使用していますが同一IDに回線追加ということで
初めての格安スマホと個人用途としても初めてのスマホということで色々と不安と期待がある中、
パソコンサポートの仕事の関係などでスマホを買わざるを得なくなり思い切って契約を決断しました。

結論としては一応国内メーカーということもありさほど凝った機能はないものの必要かつ充分な機能は一通り備えていて
スマホ単体で使う分には細かいところでちょっと使えないかなと感じる所はあるものの全体的に見れば満足しています。

画面についても初めてのカラー有機ELディスプレイ製品を買ってみたわけですが皆さんが言われている「どぎつさ」というほど
色がきついというわけではなく、むしろ暗所でバックライトを最低にしても眩しくない表示はいいと思います。
転じて晴れたところでバックライト全開にしてもきちんと見えますし、自動輝度調整機能は結構正確に効くのでいいと思います。

カメラ機能についても凝った機能はないものの、Twitterアプリではカメラの向きに合わせて自動で画像を補正したりするなど
全体的にフィーチャー・フォンに比べて動作手順を覚えればより簡単に使えるように配慮されている印象を感じました。

これまでスマホにしなかったのはひとえにタッチパネルの誤操作が極めて多くて使いものにならないということであり、
ひょんなことからスマホ操作に慣れて初めて買ったスマホがarrowsの少し古い機種でしたがそちらは本当に使い物に
ならなかったのですが、これはOSなどが比較的新しい設計ということもあり誤操作はまだまだあるものの
許容できないというもののほどではありません。

ただ、残念なのが音楽再生機能において標準機能でWMAファイル再生不可とM3Uファイルが使えないようだということ。
あとは動画に関して詳しいコーデックなどの仕様が上がっていないため動画変換プログラムの適切な設定が
わからないことなどは本体の音楽再生機能における音質のよさ(もちろん本気の音響機器や専用機器には劣ります。)が
あるというのに惜しいと感じたところです。

そうしたマイナスポイントを加味したとしても全体としては満足できる部類です。

ただし、スマホの操作方法などでメーカーに直接質問したい場合の受付は平日しかやっていないのでご注意を。

書込番号:19422012

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/21 01:28(1年以上前)

>TDD-1さん
とても良い情報なので、レビューへの投稿もオススメしますよ。

書込番号:19422130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 TDD-1さん
クチコミ投稿数:156件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2015/12/21 02:00(1年以上前)

>ローミー@穢土転生さん
レビューに関しては自身のサイトへの掲載やその他関係各位への意見投稿を行った後にこちらでも投稿予定です。
ちょっとマルチメディア機能に関していくつか確認中ですのでこちらへのレビュー掲載はしばらくお待ち下さい。
ご意見、ありがとうございます。

書込番号:19422160

ナイスクチコミ!1


スレ主 TDD-1さん
クチコミ投稿数:156件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2015/12/23 22:41(1年以上前)

レビュー、今しがた投稿しました。
ただ、文字数制限の関係で細かい記述をカットしています。

短くざっくり言うとしたら、あまり突っ込んだ細かい設定はできません。
サポートの電話も平日のみの営業のためトラブルや疑問等を全て自分で解決できるなら
買って損はしない機種です。

少なくとも私は忙しい合間にメーカーに直接質問してまで解決したい疑問はありません。
細かいところで突っ込みどころありますが・・・。

書込番号:19429533

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)