arrows M02 のクチコミ掲示板

arrows M02

  • 16GB

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows M02 製品画像
  • arrows M02 [Black]
  • arrows M02 [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M02 のクチコミ掲示板

(3874件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信18

お気に入りに追加

標準

格安スマホ契約不能。残念

2016/02/22 13:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

楽天でこの手のRM02契約申込み手続きしたのですが、本人確認のアップロードがスマホでは出来ないみたいで、契約申込みが止まった状態です。いずれ、先方からキャンセル通知があると思いますが…
東京と違い田舎の市ですから取り次ぎ店舗もないですし、如何せん、このネット時代にあってパソコンからでないと契約出来ないとは思いもよりませんでした。
やっぱりdocomoショップ頼りかな…

書込番号:19617475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/22 13:47(1年以上前)

楽天は楽天証券しか利用していないのですがスマホでもアップロード出来ましたよ
スマホをWi-Fiでネットに繋いでアップロード出来きませんか?自宅にWi-Fiないのであればセブンイレブンなどで無料でWi-Fiに繋いで試してみたらよいと思います

書込番号:19617547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


NEWキキさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:15件

2016/02/22 15:01(1年以上前)

アップロード画像のサイズが大きすぎるとか?
もしくは非対応スマホだったとか?

書込番号:19617706

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2016/02/22 15:06(1年以上前)

>pants2さん
返信ありがとうございます。

Wi-Fiですか?
セブンイレブンで?
7が近くに無いので機会があったら寄って試してみます。その前にキャンセルなるかも‥

書込番号:19617719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2016/02/22 15:07(1年以上前)

>スタートグリッド2さん
http://support.smartpay.rakuten.jp/faq/show/197

画像編集アプリなどでサイズを落とせばいけませんか?
あと、メールでの対応もあるようです。

書込番号:19617724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2016/02/22 15:11(1年以上前)

>NEWキキさん
返信ありがとうございます。

勘ぐるに非対応スマホみたいですね‥

書込番号:19617741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件

2016/02/22 15:14(1年以上前)

>sandbagさん
返信ありがとうございます。

画像サイズ落とすも何も先に進みません(笑)

書込番号:19617750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2016/02/22 15:20(1年以上前)

先ほどのURLは全然別でした。
こちらが正しいですね。
http://mobile.rakuten.co.jp/support/img_upload/#upload-from-smartphone

で、
>一部の端末、OSのバージョンによってはご利用いただけない場合がございます。

とあるので、カスタマーセンターに電話した方が良さそうです。

書込番号:19617769

ナイスクチコミ!7


pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/22 15:40(1年以上前)

>スタートグリッド2さん
まずは状況の整理が必要だと思います。
まずスマホはネットに繋がっていますか?
シムの契約がまだの場合Wi-Fi接続していないとネットには繋がっていないと思います。

書込番号:19617813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2016/02/22 15:56(1年以上前)

>sandbagさん
>pants2さん
いろいろとアドバイスありがとうございます。

とりあえず、現状で出来うる方策とってみます(´`)

書込番号:19617848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nappa04さん
クチコミ投稿数:1件

2016/02/23 10:50(1年以上前)

私も携帯写真が送れませんでしたが、デジカメ写真をPCにダウンロ−ドしたものは送れました。

書込番号:19620660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2016/02/23 11:34(1年以上前)

>nappa04さん
返信ありがとうございます。

やっぱりPC接続有りきですね。
昨日、>sandbagさんからアドバイス頂いたように、カスタマーセンターにも面倒くさくなって連絡とってません。
自分の中ではかなり買う気(契約)失せてます。
自然キャンセルですね‥

書込番号:19620738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/02/23 11:37(1年以上前)

ブラウザアプリによってはダメってことも有りそう。
ちなみに何を使ってます?

書込番号:19620746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2016/02/23 12:43(1年以上前)

>うみのねこさん
返信ありがとうございます。

ブラウザアプリ何をと言われも…基本、ど素人なのでこの方docomoスマホ使ってから初期設定以降のまま使い続けているだけです(笑)

書込番号:19620946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/02/23 16:31(1年以上前)

もしも回線契約が docomoのままで宜しければ、
この M02のスペックに指紋認証機能がプラスされた
docomoのキャリアモデル F-01H、
これでしたら今なら 機種変更でも端末価格実質 0円です。
オンラインショップで手続きして、ご都合の宜しい実店舗で受け取り、不明点があればその場で質問することも可能です。

書込番号:19621502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/23 17:11(1年以上前)

「端末価格実質 0円」の代償として、「2年縛り」、「不必要なオプション契約」等々。
月々の支払いを安く抑えたいからスレ主さんはMVNO(格安SIM)に乗り換えようとしているのでは?

本人確認証がアップロードできないのは、画像(写真)ファイルサイズが大きすぎるからではないですか?
画像(写真)ファイルをアップロードする際にはファイルサイズやファイル形式の制限があるはずです。
今一度、ファイルサイズやファイル形式のご確認を。

書込番号:19621589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2016/02/23 17:33(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
機種の紹介までして頂きありがとうございます。

今日、タイミングよくdocomoから春のクーポン券入りパンフレット送られて来ました(笑)

書込番号:19621652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2016/02/23 18:08(1年以上前)

カスタマーセンターから連絡貰いましたが、今回はキャンセルすることにしました。
私事でお騒がせしました。

書込番号:19621744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:27件

2016/02/24 11:20(1年以上前)

mineo(マイネオ)と契約されてはいかがでしょ?arrowsM02に対応してます。

アドレスはこちらです。

http://mineo.jp/apply/?cid=mineo_kakakuSIM_dual3GB_20150901

mineoはホームページを開くとチャットで質問に答えてくれて便利です。

まずは相談されてはいかがでしょ?

私は色々質問して丁寧に答えてくれたので

mineoに決めました。

契約しましたよ(^∇^)。

書込番号:19624397

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

nanacoモバイル、バージョン2.9B未対応

2016/02/17 10:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 toshi&o-ziさん
クチコミ投稿数:7件

この機種、nanacoモバイル最新バージョン2.9Bでも残念ながら未対応ですね。

書込番号:19598829

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2016/02/17 15:37(1年以上前)

nanacoはあきらめました。あきらめ症候群。
確かにセブンではnanacoポイントなど特典も多いのですが、
クレジットチャージは5,000円からだし、買い物しても端数切捨てで
思ったほどポイントが貯まらないので。
近くにヨーカ堂もないし。
suicaに比重を置いています。view suicaカードチャージが
結構な特典付だと思うので。
個人的な発言、板ズレ失礼。

書込番号:19599552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2016/02/17 17:50(1年以上前)

あ、申し訳ありません。先ほどは変なレス書いてしまいました。

http://www.watch.impress.co.jp/arrows/2015/11/151111.html
画像のおさいふ画面を見る限り、モバイルnanaco、対応してたんですかね・・・
てっきり違うものかと。モバイルnanacoは、現在のスマホに対応するにも
電子マネーとしては一番遅く、2年かかったと記憶しており、今回もそうではないかと
思い込んでいました。混乱していました。お恥ずかしい限り。
suicaについては最近対応ですから、当時は一覧にないのは仕方なし、と理解しています。
バージョンアップして?未対応になったんですかね。それともバージョンアップしても未対応、という
話ですかね?

https://www.nanaco-net.jp/service/mobile_list.html
でも、モバイルnanaco自身が配信しているここを参照すると、富士通M02、対応端末として
記載がないですね。(AQUOSは対応と明記がありました。これも知りませんでした 爆)

これは今、私は初めて確認したことなので、以前と異なるかどうかはわかりかねますが・・・
対応機種は、毎週火曜更新とありますので、あとで何かしら公表される気はします。

これから買う検討組は実際のところ、どうなのかわからないのでスレ主さんのような
情報は助かります。
使えるものは使えるに越したことはないですしね。

書込番号:19599841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/18 22:30(1年以上前)

Ver.2.9B、無事インストール完了。
ただし新規・機種変直後はクレカのチャージは4日後からの事とかでまだ確認できていません。番号とポイント残高は引き継がれていますし、現金のチャージは出来ているので大丈夫でしょう。
以前こちらで教えていただいた↓を参考にしました。
http://tekitou-netablog.seesaa.net/article/430366313.html

Ver.2.9Aだったので2.9Bにしてみようと思い、まずは引継ぎ番号を発行しようとしたところ「バージョンアップせよ」と、ここのタイミングでのメッセージが。そのまま普通にバージョンアップにトライするも、やはり「対応していません」と出ました。
アプリって上書きの認識が出来るものなのか、イマイチ確証が持てませんでしたが「ちょっとした冒険だな!」気分でPCから2.9BのAPKファイルをM02にぶっこみまして展開。
したところ、無事に引き継ぎ番号が発行されました。
で、引継ぎ番号が発行されちゃうとアンインストールするしかないようなので、一度アンインストールして再びインストールする手順を踏み、引継ぎ番号を入力して無事完了です。
GJだ!

書込番号:19604348

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2016/02/19 16:39(1年以上前)

そこまでいけているなら、対応済みの正式アナウンスも遠い日ではないですかね。
半面、不安も大きいですけど。
はなっから未対応、と言い切る楽天Edyが逆に潔いと思うことも。
(別端末の話です。当機はじめSIMフリー機には当てはまらないこと)

書込番号:19606730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2016/04/06 14:34(1年以上前)

たま〜に思い出した時に確認してますが、いまだに公式では未対応ですか。
3大キャリアからの圧力が無いと、難しいんですかねぇ、、、
現在の状況ってどこの何待ちなんでしょうねぇ、、、

アプリ(セブン&アイ)、メーカー(富士通)、おサイフケータイ(フェリカ)、どこのやる気が無いんですかねぇ?

書込番号:19763954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/02/26 01:34(1年以上前)

さきほど何気なく新規登録してみたら登録できました。Google Playでは相変わらず未対応と出ますが。

書込番号:20691046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ681

返信84

お気に入りに追加

標準

故障率は特別高いものではない

2016/02/09 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件 問い合わせ 

mineoでアナウンスがありました。
https://king.mineo.jp/magazines/special/252

--- 引用ここから ---
具体的な数字をお出しするのはご容赦いただきたいのですが、この画面故障と
それ以外のさまざまな故障も含めたarrows M02の故障受付率は特別高いものではなく、
現時点では一般的な端末での故障受付率と大きく変わりありません。
--- 引用ここまで ---

ブラックアウトで操作不能となるので、目立ってるように見えるだけかもしれませんね。

書込番号:19572532

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2016/02/09 17:02(1年以上前)

不良率の高い機種を売っても、損をするのはMineoか富士通ですからね。まあ、このような情報は有益ですし、Mineoならではとも言えます。
他に、有益な情報を出してくれるのはIIJMIOのBlogぐらいでしょうね。

書込番号:19572547

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:95件

2016/02/09 17:58(1年以上前)

ほぼ予想通り、そして、普通の対応ですね。

書込番号:19572698

ナイスクチコミ!7


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/02/09 18:11(1年以上前)

故障率が論外なくらい高いとかじゃないかぎり、まあこういう返事になるよね。

書込番号:19572746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/02/09 18:28(1年以上前)

実数が出てないとなんともね
数値によって高い、高くないはあくまで主観ですからね

書込番号:19572798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/09 18:29(1年以上前)

さすがにmineoを発表をうのみには出来ないけど最近新しい画面割れ報告もないし初期ロッドだけの現象かもしれないですね。

書込番号:19572804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/09 18:31(1年以上前)

一般的な金融商品と比べて
損失リスクが特別高い
わけではありません。
安心してお買い求め下さい。

米国系格付け会社。

書込番号:19572809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


oha2010さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/09 18:42(1年以上前)

これから買おうかと検討している者ですが、やっぱり延長、物損保証つけた方がいいですよね?
参考にします。

書込番号:19572846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/09 18:55(1年以上前)

>takazoozooさん

コメントを真相は別にして
割合は他と比べて変わらないって話だから、主観では無いのでは

書込番号:19572887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


ikvさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/09 19:21(1年以上前)

mineoカラーのユーザです。
これで大騒ぎも落ち着いてくれるとうれしいのですが
"彼"の反応が楽しみでもあるし。。。

書込番号:19572961

ナイスクチコミ!12


pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/09 19:50(1年以上前)

>oha2010さん
心配なら入った方がいいとは思いますが自然故障なら一年はメーカー保証あるし、一年立てばもっと良い機種も出てると思うので壊れたら新しい機種買うタイミングだと割り切って入らないのも手です。

書込番号:19573055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/09 19:58(1年以上前)

まあ、こんな感じだよね。
多数で起きてたら、もっと大勢で、大騒ぎになってるよね。
思わぬ現象(壊れ方)にビックリした人達の気持ちもわかるが。

書込番号:19573092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


○中さん
クチコミ投稿数:5件

2016/02/09 20:36(1年以上前)

王道のテンプレですね。
割れた人にとっては故障率なんて全く意味ありません。
対応が問題だと言ってるんでしょ?

これから買う人は保障に入っておくべきだと思いますよ。
キズや塗装の&#21085;がれを理由にグタグタするくらいなら車で踏んで壊して
「車道に落としてしまい車に踏まれました。」とでも言って
少しのお金出して保障で交換して貰った方が気分的にもいいと思います。(悪質?)
どのみち修理でも交換でも届くのは再生品。

書込番号:19573266

ナイスクチコミ!14


ばし800さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/09 20:54(1年以上前)

どんどん話が明後日のほうへ…
失礼ながら主観入りまくりの予感がするので、2番目以降は関心の対象外です、僕の場合

1.何もしないのに割れた
    ↓
2.軽く落としただけで割れた
    ↓
3.歩きながら落としたら割れた
    ↓
4.割れたことより対応が問題
    ↓
5.what's coming next?

書込番号:19573364

ナイスクチコミ!11


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件 問い合わせ 

2016/02/09 21:12(1年以上前)

>○中さん
故障率に関する命題のスレなので故障率関係ない、は完全にズレてます。
故障率が高いように価格コムの口コミでは思えるが、
実際はどうなのかという点での回答の一つです。

書込番号:19573437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ren|彡さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/02/09 22:37(1年以上前)

初期不良全般ではなく
ディスプレイに限定したデータで比較してもらいたいものです。

一番ユーザーが気になっていた部分
軽度の傷程度なら保証してもらえるみたいですので無難な対応だと思いますがね。

下記リンク先より
メーカー保証期間内(購入より1年間)であり、故障原因がお客さま側にないとメーカーにて判断される場合は、無償にて修理対応が可能となります。

この判断の基準がどのようなものかが重要になってくると思いますが、端末になんらかの傷があればそれだけで「画面故障の原因がお客さま側にあるため有償修理」というものではありません。

端末の破損状況を確認し、それが明らかに画面の故障を引き起こしていると容易に判断できるもの(例えば、表面ガラスに何かがぶつかったような外側からの強い力で破損している傷あとや、本体を踏んで明らかにリアケースの形状が歪んでいるなど)については有償修理の見積もりとなるかと思います

だそうです。

書込番号:19573790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31件

2016/02/09 23:32(1年以上前)

〉mineoのアナウンス方法ですが、

 「特別高いものではなく」「それ以外のさまざまな故障も含めた」

これだと情報操作ととられてもおかしくない書き方ですね。
具体的に何倍などの数値がほしいですよね。〈
はい,そう思います。

私はここの常連さんから見ると素人の一般人です。一般人の感覚として、関西電力100%子会社のケイオプティコムがこのようなメッセージを公に発表する事態になってしまったことが普通の事ではないと思います。

書込番号:19574038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


ばし800さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/10 01:42(1年以上前)

話が逸れたついでにちょっと富士通サイトで調べてみました。
富士通MILスペック三兄弟、売り込むシチュエーションがちょっとずつ違います。
共通項目を除くと

・01H 
 天気の変わりやすい季節の外出、冬山での撮影、駅で人にぶつかっての落下
・M02 
 天気の変わりやすい季節の外出、冬山での撮影
・02H
 天気の変わりやすい寒い山、傘を忘れた日の突然の豪雨、かがんで胸ポケットから落下

並べると一目瞭然、M02だけ耐落下性能に関する記述がありません。

うがった見方をすれば、M02の落下による破損の可能性について富士通は
なんらかのネガティブな(01H/02Hより劣る)情報を持っている、と取れなくもない。
とはいえ数十pの高さから落下しただけで死ぬ犬や人間もいることだし、
明確な耐衝撃保障など存在しない以上、精密機器は極力丁寧に扱うのが
常道であることに違いはありませんが。

ドラレコならぬGレコが携帯機器に内蔵されて
「センサーに記録された加速度が**Gを越えていた場合、有償修理となります」
みたいな明朗会計システムができたら、落とした・ぶつけたの話が早くなって
サポートはかどるだろうなあ。

↓MILスペックのケース入りHDDを落っことしてみた話
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120809_552008.html
↓SSD編
http://ascii.jp/elem/000/000/543/543574/index-6.html

書込番号:19574329

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/10 06:35(1年以上前)

取扱店が正式に見解を発表したわけだ。
それに対して情報操作と言う。
真相は別にして、見解を求めておいて見解が出たが個人の見解と合わなくてまた騒ぐ
少なかれ大半の人は見解と言う正式な情報をもとにして話をしてるが
情報操作と言うが壊れやすいと言う正式な情報など一つも無い。まあ壊れやすいとかは個人が決めることなんて言われたら議論する価値すら無いけど

書込番号:19574490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/02/10 07:34(1年以上前)

よく言う
「納得のいく説明がない」
ってのと同じ精神状態かも。

書込番号:19574549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2016/02/10 07:54(1年以上前)

欠陥品で構わないから(欠陥品じゃない方が望ましいんだろうけど)富士通から正式なアナウンス(無償修理の保証等)をしてあげて欲しいですね〜。

無償修理になった方も納得、所有者の方も安心、購入予定の方も安心、有償修理になった方は残念。

非所有者だがカキコミ等から欠陥品だと断定して独りで必死に血眼で欠陥を訴えている方や無償修理を受けたが富士通に疑念を持っている方には『御苦労様でした、おめでとうございまーす』。

という風に掲示板的には丸く収まると思うんだけどなぁ〜、正式なアナウンスが来るのを願っています。


と、外野の自分は思いま〜す。

書込番号:19574576

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/10 07:55(1年以上前)

>ばし800さん
インプレスで三機種の耐久テストしてもらいたいもんですね。

書込番号:19574578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/02/10 08:36(1年以上前)

この期に及んでまだ騒いでる人が異常過ぎて話が逸れがちですが、マメパトさんの仰るのが本質ズバリな話で。

mineoだとかメーカーの云う事が絶対に正しいって事ではなく。
それでもお望みの公式見解が出た以上は、そこに異を唱えるなら、何らかの客観的事実の積み重ねが必要だと思いますよ。

まぁ、元々、世間の常識や客観的事実なんかよりも、自分の妄想が唯一無二の指針だから異常な騒ぎ方をするんですし、その手の人種とは「議論する価値がない」のもまた正論です。

書込番号:19574675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/02/10 11:22(1年以上前)

たかがマメパト朝さん

"他"の定義が不明なので何とも言えないです。

書込番号:19575081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/10 14:09(1年以上前)

現時点で外装に傷のない方は恐らく全員が落下報告をしても無償修理になっていると思われます。
(有償の可能性を示唆されて現物を修理見積もりさえして居ない人を除く)
メーカーに送って有償を宣言された方の写真にはかなりの衝撃と考えられても仕方ない傷が
外装に見られています。

ユーザーはこれを指針として考えれば良いだけと思うのですがね。

家電屋でつける商品価格の何%と言ったような一括支払いの保証(延長保証?)と違って
mineoの保証はキャリア同等月単位のものです。
SIM契約とのセット販売の場合は自分自身への安心の為にも月に数百円の保障であれば
最低でも数ヶ月間はつけておくのが賢いやり方と思います。
破損以前に外装が深く傷つくような落下をさせていたらその時に破損が起きていなくても
無償と判断してもらえる可能性は低いですからね。(実際にその衝撃が原因で、徐々に傷が
広がっていって無関係と思われる時に破損に至った可能性も無いとはいえませんし)

保障があれば傷ついた外装を交換する程度の気持ちで保障修理を覚悟して
出す気持ちになれると思います。

多少の擦り傷程度なら無償交換、本体にダメージを予想される打撃痕なら有償としなければ
中古品を新品として売るためにわざと壊す輩が出ても不思議ではありませんから
メーカーの判断はごく当然の事と感じます。

見解を出したのがmineoだけでメーカーからは何もないと言う話もありますが、
mineoがそれ程多いとは言えないと判断した実数の故障ですからメーカーの方は
公式見解を必要とする程のものとは認識して居ない気がします。
富士通としては大口購入者のmineoには直接有償・無償の判断基準を
説明されている様ですしね。

富士通が見解を個別対応では無く公式発表が必要と判断するには
ユーザーの多くから(最低でも販売数の1〜2割?)同じ問い合わせが集中したり
製造過程でどうしても残る不良端末の割合を超える実数であったりした場合のみではないでしょうか?
でなければ全ての初期不良の現象に対して公式見解を出さなくてはならなくなります。

製品に対する欠陥と、一部の端末の一部の部品の不良では扱いは全く違います。
一部の端末に初期不良が全く無い製品なんて存在しないと思います。
それと製品そのものの構造的欠陥とをごっちゃにしている事に気付けない方が
公式発表の無い事を不満に感じるのだと思います。

少なくも、割れて居ない人は割れた人より遥かに多い実数があります。
構造欠陥と言って良いのは現状割れて居ない人もほぼ全てが割れた時だと思います。

書込番号:19575516

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2016/02/10 14:40(1年以上前)

傷ありでも無償修理の報告はありますね。
https://king.mineo.jp/my/a92d9f6d3e2c47c2/reports/2194
kakaku.comは毎日新規IDで荒していた人もいましたが、マイネ王はeoIDとの連携機能があり、この連携を行っている人の意見は信頼性が高いかと思います。

書込番号:19575584

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:95件

2016/02/10 18:08(1年以上前)

消されちゃったんだね。

>UTAHIMEDENSETSUさん
おっしゃるとおり、基準は示されている(保証規定があるわけだから、示されていたと言っても良いのかな?)
過度なダメージを与えない。その判断基準が傷の有無。
確かに無駄にセンサーなど組み込めないなら普通ですね。

消された書き込みで、

>画面にフィルムを貼り、
>ポリカーボネイトのケースを使い、
>用心のためにリングストラップも使用し、
>更に念のため、100均で見つけた、ネオプレーン素材の5インチスマホ用のケースに入れて、
>精密機械として扱う事にしています。
>という精神的苦痛を感じながら使用している人も居たりします。

なんで精神的苦痛なのか、私も機種は違えどフィルムにケース、ネックストラップですが、意識はいたって普通です。
逆に、UTAHIMEDENSETSUさんが書かれたように、有機ELと無関係な過去の傷で、有償・無償の判定が下されるケースでは、
頑丈と言えども綺麗に使うのは、トータルで使用者に有益に働くわけです。

「皆さん、スマホは精密機械ですので、大切に扱いましょうね。」

書込番号:19576045

ナイスクチコミ!4


8972さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/02/10 20:26(1年以上前)

欠陥品だと疑ってる方は矛先違ってませんか。
ここであーだこーだ行ってもどうせ平行線なんだし、富士通に直接問い合わせて公式アナウンスを要求した方が手っ取り早いと思うのですが‥‥。
既に問い合わせ済みでしたらご容赦下さい。

書込番号:19576427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:95件

2016/02/10 21:06(1年以上前)

>8972さん
余計な事ででしたが、富士通にこの件でメール問い合わせしておきました。
返事を張り付けられたら参考になるかなぁと。

「arrows M02/RM02については下記窓口へ直接電話にてお問合せをお願いします」だって。
おまけに、
「本メールを第三者に転送したり、Webサイトへアップするなど、情報の再配信はお断りします。著作権は富士通株式会社、またはその情報提供者に帰属するため、掲載内容を許可なく転載することを禁じます」
って、電話問い合わせしても、公式とは伝えられないため残念です。

書込番号:19576569

ナイスクチコミ!8


8972さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/02/10 21:37(1年以上前)

>葛とらU世さん

おお!行動力ありますね!
しかし他言無用とは‥‥

となると国民生活センターに訴えるか
徒党を組んで富士通本社前でシュプレヒコールを挙げるくらいしないと公式アナウンス出て来ない感じですかね。

仮に自然に割れて有償だったとしても私にはそこまでのパワーと時間はありません。
だからこそ補償を付帯してるのですが。

書込番号:19576678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ren|彡さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/02/10 21:45(1年以上前)

本メールを第三者に転送したり、Webサイトへアップするなど、情報の再配信はお断りします。著作権は富士通株式会社、またはその情報提供者に帰属するため、掲載内容を許可なく転載することを禁じます

webサイトにアップw

書込番号:19576713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/02/10 23:48(1年以上前)

即、著作権違反ですね。最低ですね。
どういう神経なのでしょう。

書込番号:19577140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件 arrows M02 SIMフリーの満足度2

2016/02/11 02:41(1年以上前)

(いくらか高いとはいえ)特別高いものではなく
(いくらか変わるとはいえ)大きく変わりありません

と読めるな。

推測した通り、多いけどそんなに多いわけではなく、
一部ロットとか、製品のバラつきなどそういう問題ではないかな?

やはり、メーカー側が明らかにしてくれないと安心できない気がする。

書込番号:19577457

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/12 00:16(1年以上前)

>(いくらか高いとはいえ)特別高いものではなく
>(いくらか変わるとはいえ)大きく変わりありません

そういう感じになりますよね。

しかも、これディスプレイ故障だけではなく一般的な初期不良やその他破損など含めた全ての修理の受付数での話です。

極端な話こういう予想もできたりします。
もし、20000台売れたとして、

        軽い衝撃による
        ディスプレイ故障    それ以外の故障
M02        50件              140件
他社製品     1件              180件

仮に、こういう内訳だったとします。
共に約1%の故障率です。
全体の故障率は大して変わりません。
ですが、ディスプレイ故障率は50倍です。

mineoがあえて故障率という情報を発表したのに、なぜ全ての故障での発表にしたのかは色々勘ぐってしまいますよね。
もしかすると富士通と相談の結果かもしれません。

この情報がいかに曖昧で役に立たない(どうにでもとれる)という事は一般的な常識があればすぐに分かりますよね。
簡単なトリックのようなものです。

しかも、EL割れに関しては、受付して有料判定となり修理しなかった場合は6500円等という半分脅しみたいな案内をされているという事ですし、修理を諦めてしまっている人も居ると思います。
こうなった場合、故障率は上がりますが、故障受付率はそのままです。

早く、このEL割れに関する正式なサポートアナウンス等を富士通から行って、安心させて欲しいですよね。

書込番号:19580713

ナイスクチコミ!6


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件 問い合わせ 

2016/02/12 00:54(1年以上前)

>受付して有料判定となり修理しなかった場合は6500円等という半分脅しみたいな案内をされているという事ですし、修理を諦めてしまっている人も居ると思います。

http://support.mineo.jp/usqa/service/option/ansin/4206865_8861.html

納得の上で契約しているので、脅しみたいというのは言い掛かりですね。

書込番号:19580788

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/12 02:09(1年以上前)

>納得の上で契約しているので、脅しみたいというのは言い掛かりですね。

通常の故障であったり、明らかに初期不良と分かる状態であれば、そのやり方で問題ないでしょう。

ですが、明らかに弱い衝撃による故障で商品欠陥が疑われている状態です。
責が富士通側(販売したmineo側)にあるかもしれない状態です。
ユーザーとしては製品欠陥によるものかどうかを知りたいのに、最悪のケースで6500円も掛かるわけです。

これを擁護するのはオークションで「ノークレーム」と書かれていれば何が起ころうとも文句を言えないとおもいこむ勘違いと同じです。
要するに通常と前提が違うわけです。この程度で割れてしまってはユーザーとしてはそもそも「話が違う」という感覚です。
もうすこし賢い消費者になるべきですね。

富士通から特別なアナウンスが行われた後であれば、こういう曖昧さが少なくなり、そういう問題もすくなくなるとおもいませんか。
だからこそ富士通は正式アナウンスを出すべきなのです。


>(いくらか高いとはいえ)特別高いものではなく
>(いくらか変わるとはいえ)大きく変わりありません

こういう曖昧さに拍車をかけるような発表で、何かを分かったつもりになり、おかしな判断をしないよう気をつけたほうがいいですね。
早く富士通の正式アナウンスがでてEL割れがおこり修理に出す人が安心できる状態にしてほしいです。

書込番号:19580876

ナイスクチコミ!7


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/02/12 04:22(1年以上前)

ずっと歴代ソニー派だったけど国産機に見切り付けました。
ソニーにしても作りが悪すぎ。
ハード・ソフト両方とも不具合の連続だった。
富士通も2機種使ってたけど出来悪すぎ。

https://www.youtube.com/watch?v=-FQ8FqjYed8
Huaweiは非常に作りが良い。
これくらい丈夫であって欲しいね。
P8MaxとG8買ったけど今までのスマホは何だったのかと言うくらい
できが違う。
高級感・使い勝手・電池持ちどれを取ってもも格段の差だよ。
中国は嫌いだけど世界第二位のメーカーだけある。

参考までに平均販売価格
アップル 670ドル
Huawei  310ドル
Samsun  180ドル
シャオミ  150ドル
日本では知名度無いけど1億台売っているメーカーは伊達では無い。
スマホに関しては日本の高品質は無いと実感した。

書込番号:19580941

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/12 07:40(1年以上前)

>山バルカンさん

まだやってたのね。
まずは壊れやすいって方の情報をなんかしら出してから話さないと仕方なく無いですか?
こんな板や2ちゃんの情報ではなく
客観的に見て壊れやすいって判断出来る情報が無いままいくら吠えてもなんの説得性が無い。
決して壊れやすいを否定してるのではなく
壊れやすいと判断する正式な情報が何も無いって事を言ってるのです。

まあそう言う話をすると今度は割合の話題からEL割れの話に路線変更するんだろうけど

そうじゃなきゃ逆にM02ユーザーをなんの根拠もなく不安にさせてるのはあなた自身になってしまう。

正義感を出すならこんな所で騒がずあなた自身が富士通と交渉して正式な情報でも引き出し戦うべきかと

そうでなければ結局他人事と捉えられても仕方ない。

書込番号:19581120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


ばし800さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/12 07:55(1年以上前)

1.何もしないのに割れた
    ↓
2.軽く落としただけで割れた
    ↓
3.歩きながら落としたら割れた
    ↓
4.持ってないけど割れた
    ↓
5.俺の正論が受け入れられるまで何度でもよみがえるさ 的なナニカ

書込番号:19581150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件 問い合わせ 

2016/02/12 09:05(1年以上前)

>山バルカンさん
長いです。

アドバイスしますが、欠陥とおっしゃるなら、まずはご自身で分解して証明いただきたく。

書込番号:19581292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/02/12 09:15(1年以上前)

欠陥かどうかは個人それぞれが決めることらしいので、証明不要という見解じゃないかしら。

でしたよね?

書込番号:19581315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/02/12 10:43(1年以上前)

公表される故障率の高さはある程度の目安にはなり得ますが、既に故障・破損しちゃった方には無意味。

俗に、ある工業製品の初期故障率は何%、別のある工業製品のそれは何%とか言われますね。
しかし、その当該製品を使用中に意図しない故障や破損に見舞われちゃった場合、使用者にとってはその製品は故障率100%になってしまうんですから。

ですから、ここにネガティブなことを述べられている方の気持ちは私的にはよく理解できます。
ご自身で良かれと思って選択した結果が、悪い意味で裏切られてしまうのですから。

加えて、ケータイ・スマホでこれまで数々の"お祭り"を展開してきた富士通ですから、疑心暗鬼になるのも当然とも。

私も、これまでは意識的に富士通スマホは避けてきました。
キャリアで2年縛りの下、Arrowsシリーズを使うのはリスクが高いと思っていたからで、今もその気持ちに変わりはありません。

しかしながら、当機種(M02/RM02)は国産SIMフリー機として搭載機能の割りには価格が抑えられており、安物買いマニアの自分にも少し背伸びをすれば手の届く範囲であったため、楽天より機種追加で端末のみ購入に至りました。

SIMを入れず、もっぱらWi-Fiでのみのライトな使用状況ですが、快適に使用できています。
私のように、なにも問題なく使用している方は他に大勢いると思われ、概してそういう方は声を上げない傾向にあるんじゃないでしょうか。
裏を返せば、端末等に支障あった方々は積極的に情報発信していると思われるので、ここ価格の掲示板でも少し目立っているのではと感じています。

先にも申しましたように、気持ちはわかるのですが、扇動的な煽り文句をことさら並び立てるのは少々やりすぎでは?と思わないこともありません。

もう少し、肩の力を抜いていきませんか?

書込番号:19581523

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/12 11:08(1年以上前)

>全体の故障率は大して変わりません。
>ですが、ディスプレイ故障率は50倍です。
>mineoがあえて故障率という情報を発表したのに、なぜ全ての故障での発表にしたのかは色々勘ぐってしまいますよね。


故障が多いと聞くと、
製品をちゃんと提供してるのか→故障率、不良品率は?
が普通の発想だからね。
あとは機種ごとに、《背面ガラスが割れる》《ディスプレイが浮き上がる》
《ハードキーがへこむ》《画面がにじむ焼き付く》《再起動を繰り返す》
等、特徴があるから。それぞれ他種に比べ、数十、数百倍。
EL面(面倒なのでこう表現する)の割れが「確かにある」し、
少なくないから、mineoも発信したんでしょ。


のぢさんが言及してますが、見積もりや、技術や手間を伴う確認チェック等は、
有料が普通なのが、本当だからね。
メジャーキャリアのサービスに慣れ過ぎ、
当たり前と感じるようになっちゃんだね。

書込番号:19581576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/12 14:45(1年以上前)

たかがマメパト朝さん

>まずは壊れやすいって方の情報をなんかしら出してから話さないと仕方なく無いですか?

故障率の話は、

  mineo発表->故障率は大差ない->EL割れは多くない!->どうだ!

という短絡的すぎる発想しか出来ない人に対する単なる反論ですよ。
ああいうデータだと何とでも言えるので意味は無いという事です。
というか、EL割れは故障率が多いから問題となっているのではなく一部にしろ少数にしろこういう欠陥状態が露呈して、
それを有償修理にされるというケースもあった&それを報告した人に対する誹謗中傷を問題としているわけです。
数が少なければ問題ないという話ではないでしょう?
沢山レスがあったとおもいますが今まで何を読んで何を理解してきました?


>まあそう言う話をすると今度は割合の話題からEL割れの話に路線変更するんだろうけど

最初からそういう話をしていますね。
いくらあなたでも、
こういう場所で話題になる=メーカーや販売元の対応が変わる
という事くらいは想像できますよね?

何の意味があるのか、何のための問題提起なのか、そういう事を考えてみる余裕を持ちましょう。

  反論された->むかつく->荒らしだ!->わーい!

では、まったく話になりませんよ。

書込番号:19582066

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2016/02/12 17:12(1年以上前)

こっちに書いたつもりが他のスレに書いていたので改めて。

「う〜む、もう無限ループですな」

書込番号:19582377

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/12 17:20(1年以上前)

もうね。何がなんだかわかりませんわ。

書込番号:19582397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2016/02/12 17:33(1年以上前)

横から失礼。

デモ機はドコモのfitがあったので凝視。特に問題はなさそうな気がしたけどなあ。
ただ「でけえな、面長だな、角ばってるな」 5インチだから、とは言わずに、
縦方向をもうちょっとなんとかできなかったのかいな・・・

まあ、こんな板、現在はほとんどだと思います。
逆にこの板サイズで5インチ画面が小さいほうかな、と。

壊れたらメーカである富士通に対応してもらえばいいんじゃないんですか?という
スレでOK?


私はこのようなでっかい板は使ったことがないし、使うのも怖いなと思っていましたが
電車とかで見ると、最近はカバーではなく手帳ケースに入れて使う人が多くなった
印象がありますね。これなら壊れにくい、というか壊れにくいようにつかってるんだな、とか
かばんや胸ポケットに入れるときこの方が便利なのかな、とか、一石二鳥だと感じました。

私はスマホという前に緊急用の電話、そして電子マネーの方が生活の一部として
重要で、いわゆるスマホ依存症ではないです。なので、特に壊れたら交換でもいい。
あ、電子マネーの取り扱いが厄介か。それは困るな。(苦笑)


無限ループは気にしない方がいいと思いますよ。
しかし、何かしら言いたくなるもので、大抵、延びるの早いですね。

書込番号:19582428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/12 18:09(1年以上前)

>山バルカンさん

>という短絡的すぎる発想しか出来ない人に対する単なる反論ですよ。

だから何かデーターだしてよ
情報を元に話ししましょうよ。
あなたは情報が何も無い「0」から発想妄想して騒いでるのだからもっと立ち悪いでしょ。

あなたがWindowsPhone10の話題で一番初めに主要アプリが無くと言う話題で
主要アプリとしてあげたのが2ちゃんねる専用アプリ
この時悟ったんだけどね。やはり一般人とは発想が違うんだな〜と

書込番号:19582508

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/12 18:39(1年以上前)

たかがマメパト朝さん

>だから何かデーターだしてよ

これで何度目ですか?
話、理解できていますか?おちつきましょう。

こちらは、mineoの発表内容が曖昧でどうとでも取れるのでそれ自体にあまり意味が無いという主張をしているわけです。
それに対して、「だから何かデーターだしてよ」では会話が成立していませんよ(笑)

もう一度説明しておきますね。

故障率受付率に関してが、

(いくらか高いとはいえ)特別高いものではなく
(いくらか変わるとはいえ)大きく変わりありません

という発表があっても、極端な話こういう予想もできたりします。
もし、20000台売れたとして、

        軽い衝撃による
        ディスプレイ故障    それ以外の故障
M02        50件              140件
他社製品     1件              180件

仮に、こういう内訳だったとします。
共に約1%の故障率です。
全体の故障率は大して変わりません。
ですが、ディスプレイ故障率は50倍です。

詳細や内訳がないとこういう事実かもしれないという話なんですよ。
だからそれ自体に意味が無いといっているわけです。

ついでに言うと、このEL割れ問題は数や頻度の問題と言うより、それが起こった際の有料無料の判断も曖昧なので困りますよねという話です。
だから正式アナウンスが欲しいですねという事を延々と言っているわけです。

こちらが、1+2=3ですよね。という主張をしてるのに、

 2+2=4じゃないか!
 なんで計算なんてするんだ!

のような会話の成立しないことを延々と書いてくるので、毎回、
そうじゃないでしょ?こちらは1+2の話をしてるんですよ?と諭しているわけです。

会話がループしているように見えるのも当然です。
だって同じ事を何度も説明してるんですから。
何が原因かはわかりますよね?会話にならない事を書き込む人が問題なんですよ。

書込番号:19582621

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/02/12 19:14(1年以上前)

つまり空想の数字をもとに意見しているのですね。

書込番号:19582772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/12 19:23(1年以上前)

うわっ、すげえ、まだやってるんだw

>葛とらU世さん
遅でごめんなさい。
レビューを引用されて「精神的苦痛を感じながら使用している」って書かれましたが、ワタクシ全くそのように苦痛は感じておりません(笑)。何処を推測してそのような妄言になったのか不思議です。捏造脳って事ですね。

>パンプキン チキンさん
無限ループ突入のようですね。
ボタンの掛け違いにもならない、思考の出発点からして180度真逆のようなので、平行線にもなっていない事がよく理解出来ました。

mineoで一つ指針となる情報が出たのに、それが曖昧とか、それ自体にあまり意味が無いって言うのであれば、もっと根拠のあるものを出してって言うのは当然だと思います。 >たかがマメパト朝さん は普通に会話をしているように見えますね。

データが出ても意味が無いとか操作された情報、みたいに言うのって、インフルエンザワクチン反対派の人に似ているかな。疫学について有益である統計が出ても「データを捏造している」「製薬会社との癒着が」とか騒いで、自分達の独自解釈の論を絶対に押し通そうとする人達と同じ構図です。一種の思考停止ですね。

書込番号:19582802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/12 19:24(1年以上前)

この話題を知らずにM02を買ってたまたまここに行き着いた人は
俺はとんでも無く壊れやすい端末を富士通に騙されて買ったのかって不安になりまくり状態。

書込番号:19582803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/02/12 19:37(1年以上前)

mineoの指針だけで充分だと思うけどなぁ
この騒動に乗じて自分の過失で壊した端末で交換を企んでなければ問題なく保障されるし6500円を取られる事もないように思うが...

まあ、本人の目の届かないところで他人(自分の子供とか)が投げつけたりして壊した場合はあれだけど

ところで6500円取られたと報告した人っていましたっけ?

書込番号:19582846

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/12 19:43(1年以上前)

>たかがマメパト朝さん

私は購入前に見て少し静観しました。
それで自己判断で最初は保障をつけて買う事に決めました。
まぁ壊れても他にも普段使っていない端末はあるので保障つけてなかったら
自己責任で諦めたと思いますけどね。

他メーカーと同等の故障があるうちの大多数が画面割れで、割れたものは
無償修理されるのであればものすごい故障トラブルの少ない有良端末って事になりますね(笑)

書込番号:19582859

ナイスクチコミ!7


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/02/12 21:56(1年以上前)

>山バルカンさん
故障率のメーカー発表について
>>この情報がいかに曖昧で役に立たない(どうにでもとれる)という事は一般的な常識があればすぐに分かりますよね。

とご自分でこの情報は参考にならないと書かれてますよね?

で、この機種は不具合機種であるという言い分に対しては、価格コムの書き込みと想像で事実として扱ってますよね?

この時点でおかしいんですがわかりますか?

自分に都合のいい情報は事実として扱い、都合の悪い情報は役立たない情報よばわり。

ああ、「自分の言い分が否定されるのが嫌なやろうなんだな」と思う次第ですよ・・・ってあらかたのじのじくんさんに書かれてるぅ!!

書込番号:19583341

ナイスクチコミ!18


ばし800さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/12 22:11(1年以上前)

>山バルカンさん
有機ELパネル破損の件、焦点絞りましょうよ。あなたの目線はどこですか?

・何もしてない時に割れるのはおかしい
「構造欠陥と呼べるような規模で発生しているとは到底思えない」という
条件付きで同意します。(だからクチコミに参加しました)

・軽い衝撃で割れるのはおかしい
「軽い」が報告者の主観のみに基づくため、眉に唾塗ったうえで限定的に同意です。

・落としたぐらいで割れるのはMIL規格詐称
先日の自分の書き込みに絡めてちょっと同意というか、同情かな。

・富士通はおかしい、M02は欠陥品
えーと、、、

「富士通は悪の組織」「ユーザーの破損報告はすべて客観的事実」「自分(略」
というバイアスが強すぎるのが、ほかの人との会話がなかなかかみ合わない
原因ではないでしょうか。


『MIL規格準拠、ミスリードがあった?』
F-01Hの安心売り込みコーナーから一部文言が削除されたようです。
やっちゃったかなー富士通ww
なおDLカタログ(09-03版)には従前どおり『駅のホームで人とぶつかって落下』の
安心項目が記載されています。興味がある方はお早めに確認を。
(※M02で同種のうたい文句を目にしたことはありません)

書込番号:19583391

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/02/12 22:13(1年以上前)

>totaro02さん
すごい解りやすい。

書込番号:19583401

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/12 22:45(1年以上前)

勘違いされないようにもう一度言うけど

富士通がもし初期ロットなどに壊れやすいものがあったと発表があればそうなんだと単に思いますよ。
そもそも肯定も否定もしてないのだから、判断出来る情報が無いのに一方的に決めつけて吠えてるあなたがおかしいと言ってるだけ
壊れた方はかわいそうだと思いますよ。
だからって自分が持ってもいない端末で自分があった事も無い不都合なのに欠陥品と吠えるところもよくわからないし。

書込番号:19583535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2016/02/12 22:53(1年以上前)

この手のスレでは珍しく、というか私は見たことないですが

スレ上限200に届く勢いですね。(笑)
ナイス数も過去最高じゃないんですかね。(苦笑)

不具合とか、妄想とか、誰もが区別つかないんじゃないんじゃないですかね。
もはや端末やメーカの問題ではなく、理論武装しようとしてずっこけてるスレですね。
だれがどう思おうが、どーでもいい、っていうことを公表したというスレとしては
とても有益、ってだけ。

評論家レビューってのもいい加減ですしね。

書込番号:19583569

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/12 23:35(1年以上前)

>山バルカンさん

これまで静観していましたが、急にもっともらしい発言をしているので一言二言・・
直近であなたに否定的な書き込みが多数ありますが、これまでのあなたの発言を振り返れば当然のことです。
みな、まともに相手をしたくないのです。
これまでのあなたの発言を見てきましたが、自己主張の繰り返しかつ敵対者への反論に終始して完全に目的(これもなんなのかわかりませんが)
から逸脱してますよね。
他者の意見は丁重に全否定(当初だけ)そして問いには無視又は変な例え(他の方のたとえ話は全力で否定するの)で煙に巻く。
それじゃああなたの主張は誰も耳を傾けませんし、長文でこれまでの主張を繰り返す(ただし言い回しはグルグル変える←正直読むのが苦痛)
だけじゃ同調者は少ないと思います。(同調者0ではなさそうなので←それも???)
だから端的な否定が続いているんだと思います。
あなたが最初から否定意見に真摯に返信していれば(何を言われているのかも理解出来ないとおもいますが)こんな四面楚歌にはならなかったでしょう。
私があなたに思っている疑問はおおきく2つあります。
◆arrowsM02利用者でもないのに、なぜココで発言を繰り返すのか
◆とにかくM02を欠陥品にしたいようですが、本当にそれだけなのか
今さら返答は要りません。ちょっと静かにしみませんか?
いま時点ではあなたはあなたのアンチに対する反論、論じ負かすことが目的になっていませんか?
もうだれもあなたの発言をまともにとりあげてくれないとおもいます。ちょっと静観してみてはどうですか?

書込番号:19583710

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/13 00:10(1年以上前)

長いですね…。
最初不安になって色々と読んでいましたが、もう読む気が無くなってきました。
盛り上がっても新しく割れましたが出てこないのでDF5Xでも少し安心してきました。

書込番号:19583816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/13 01:10(1年以上前)

闇の狩人あずさ2号さん

>◆arrowsM02利用者でもないのに、なぜココで発言を繰り返すのか
利用者以外が発言を繰り返して何が悪いのでしょう。


>◆とにかくM02を欠陥品にしたいようですが、本当にそれだけなのか
私は、現状、欠陥品が混ざってると判断しています。
それはさておき、そういう品を購入してしまって運悪く早期に破損された方が全うなサポートを受けれるようになればよいなと思って書き込んでいるのですよ。
初期のスレッドを見て分かるとおりそういう方のスレッドは例の彼らの誹謗中傷で散々な目に合ってます。
そういう事が起こらないよう矢面に立っているという側面もあります。

書込番号:19583984

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/13 01:22(1年以上前)

闇の狩人あずさ2号さん

>いま時点ではあなたはあなたのアンチに対する反論、論じ負かすことが目的になっていませんか?
逆では?
私を言い負かす(無理そうなので野次)事を目的としている複数がこうやってワイワイやっているわけです。
まぁこちらとしてもおかしい事はちゃんと訂正していきますからどうしてもぶつかりますよ。

>もうだれもあなたの発言をまともにとりあげてくれないとおもいます。ちょっと静観してみてはどうですか?
この構図をみてわかりますよね?私の味方をすれば例の複数から袋叩き確定です。
まぁ普通に考えて加勢に入る人は居ないでしょう。
ナイスを見て分かるとおりおかしい連中に付きまとわれたくないが賛同はしたいという人は居るわけです。
逆におつむがポッポ来てしまってる複数の連中は徒党を組んでる状態ですからそんな遠慮はいらないですよね。
だから1対複数の構図になるわけです。
昔からのレスを見てもらえば分かるとおり、こちらは対話をしようと返信、無効は暴言と野次の繰り返しから始まっているわけです。

1対複数という構図なら少ないほうが間違っているという固定観念にとらわれていませんか?
彼らの矛盾点は散々指摘してきましたがまともな回答はほぼありません。
そうしているうちに違うお仲間が別方向から野次の繰り返しです。
そういう野次を注意するひとは一人も居ません。
あなたもそうです。

書込番号:19584005

ナイスクチコミ!16


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件 問い合わせ 

2016/02/13 01:26(1年以上前)

ユーザーに責が無い場合は保証期間内であれば無償対応。
補償サービスに入っていれば、ユーザーに責があっても負担金に上限あり。

修理受付時に負担がかかる旨伝えられるのはキャリアも一緒。

真っ当な対応ですね。

書込番号:19584011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2016/02/13 06:00(1年以上前)

素朴な疑問なんですけど正式なアナウンスって来るんでしょうか?。

欠陥じゃなく初期不良の範疇なら正式なアナウンスは無いですよね?。
聞いた記憶が無いけど過去には有るんですかね?「巷で欠陥の噂が有りますが欠陥は有りません安心してください」的なアナウンス。

この無限ループを裁ち切れるのは富士通だけなので助けてあげて欲しいですね。

なんだか『富士通の正式なアナウンス=お薬』みたいに感じてきました。

書込番号:19584176

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2016/02/13 13:30(1年以上前)

>sandbagさん
中のel 割れを経験しmineo の対応が、今回発表のあつた対応の場合、それを受け入れたと思いますが、私の場合はオペレーターにハッキリと、外装や表面のガラスに傷が無くても、中のel に割れがある場合有償修理になります。と断言されました。そう言われて修理に出す人が居るのか疑問です。
今回の発表の様に、富士通の判断になる事を最初に言ってくれたら良かったんですけどね。
私の場合は全く対応が今回の発表と違った為、クチコミに書き込んだんです。

書込番号:19585296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2016/02/13 13:38(1年以上前)

オペレーターの方に落としたと伝えたからじゃないですかね?。

落としてもいないし外傷も無いと伝えたら対応も変わったかも?。

書込番号:19585320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2016/02/13 13:43(1年以上前)

訂正

落としてもいないし外傷も無いと伝えたら対応も変わったかも?。→落としてもいない外傷も無い方だったら対応も変わったかも?。

書込番号:19585345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/02/13 14:14(1年以上前)

>tanichan724さん

感情をストレートにぶつけてみたり、熱狂的な富士通信者とわざわざ角の立つ物言いをしてみたり。

原因がどうのと不毛なやり取りに固執してみたり。

あのスレと同じテンションでサポートとやり合った挙げ句に「落とした」と口走ったとしたら、その対応もやむなしと思いますよ。

日常的な使用の範疇で使っていたつもりだし、外装にも致命的な衝撃が加わった痕跡は無いから、そもそも製品の強度に問題のある個体では無いのか?

そうやって冷静にやり取りし、申告通りの個体状況であれば無償修理になった可能性も高いんじゃないでしょうか。

有事の際に大切な事は、こんな場所で感情的に喚き散らす事でもなければ、ましてや持ってもいないのに根拠もなく欠陥品と決め付けてる事でもなく、当事者同士で誠心誠意話し合う事だと思いますよ。

書込番号:19585427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2016/02/13 14:24(1年以上前)

>パンプキン チキンさん
確かにそうなのですが、そもそも有償、無償の判断はmineo がする事では無いですよね。
この対応が当初あったなら、その時点で修理を諦めた方もいると思います。
そうした方へ再度連絡をし、対応する必要もあると思いますよ。

補足ですが、事の真偽は判断出来ませんが、代替品2台を含め3台が el 割れがあり、全て無償修理になった。との書き込みもありましたが、それが事実なら何らかの欠陥があった。と考えるのが自然ではないでしょうか?

書込番号:19585460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2016/02/13 14:54(1年以上前)

もう諦めたんでしたっけ?。

改めて問い合わせをしてみるのも良いんじゃないでしょうか?。
対応も変るかもしれませんし。

他者がどうこうより実体験が聞きたいですね。

書込番号:19585533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2016/02/13 15:42(1年以上前)

>パンプキン チキンさん
私が立てたスレは、一応終了の形をとりましたが、決して諦めた訳じゃありません。
最近の対応を見ていると、当初の有償修理扱いから無償修理対応の流れが来ているように感じたので、再度、mineo に連絡を取り、送付して1ヶ月経つがどうなっていますか?と連絡を取ると、私共では故障の原因がわかりません(そんな事はわかっているが?)ので富士通へおくりたいのですが、了承を頂く為に連絡を取らないと、と思っていた所です。との返答でした。(何で1ヶ月もかかるの???)
と言う訳で、只今、富士通での結果待ちです。

結果が出れば、又、報告しますね!

書込番号:19585658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


さん
クチコミ投稿数:4件

2016/02/13 16:26(1年以上前)

>tanichan724

>mineo の対応も有り別スレをたてました。
 
ってスレたてたんだから
そちらの方でやればよろしいんではないでしょうか?

書込番号:19585772

ナイスクチコミ!2


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件 問い合わせ 

2016/02/13 16:59(1年以上前)

>パンプキン チキンさん
そもそも基本的に修理に出す際は有償が前提です。
富士通の検証、端末の保証期間や補償サービスに鑑みて初めて
無償になるケースが出てきます。
これは三大キャリア等でも一緒です。

mineoのサービスに対する不満については、富士通とは別の話ですね。

書込番号:19585868

ナイスクチコミ!2


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件 問い合わせ 

2016/02/14 02:11(1年以上前)

一つ前のレスはtanichan724さんへのコメントでした。
パンプキン チキンさん、すみません。

書込番号:19587732

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/02/14 13:35(1年以上前)

結局、山バルさんからの反論は無しと。
また、同じことを書き出したら答えを求めるとしよう。
ぶっちゃけ議論、情報共有の邪魔にしかなってないのででてこないならそれが一番なんだけどね。

書込番号:19589026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/15 02:46(1年以上前)

tanichan724さん

>中のel 割れを経験しmineo の対応が、今回発表のあつた対応の場合、それを受け入れたと思いますが、
>私の場合はオペレーターにハッキリと、外装や表面のガラスに傷が無くても、
>中のel に割れがある場合有償修理になります。と断言されました。そう言われて修理に出す人が居るのか疑問です。

ですよね。酷い対応だと思いました。
これも富士通の正式アナウンスが無いことにより現場判断が行われている為だと思います。
不安になりそのことを書きこめば一部の心無い荒らしから「イカレ」等と罵倒され散々でしたね。
心中お察しします。

早く富士通からの正式アナウンスがでてtanichan724さんの端末も無料修理の案内を受けれるようになればいいですね。

書込番号:19591602

ナイスクチコミ!5


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件 問い合わせ 

2016/02/15 11:18(1年以上前)

>山バルカンさん
至る所で富士通のアナウンスを期待する書き込みをなされていますが、
F-10Dや販売停止に至ったF-04Gについてすら、富士通からアナウンスはありません。
M02の故障率程度では期待しない方がよろしいのでは。

書込番号:19592184

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2016/02/15 14:17(1年以上前)

2012年の夏モデルは、各社から発売されたスマホの大半が使い物にならない機種だったと思います。富士通はF10Dを含む当時の機種を大量廃棄したようです。また、この時期以降に撤退したメーカーも2社あります。それでも、ドコモから欠陥に関する告知は無しでした。
F-04Gについては、ドコモが修理対応すると告知した上で販売再開しています。スマホでこのようなケースはなかなか見られません。
富士通から直接告知が出た例は確かにないですね。

書込番号:19592628

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2016/02/15 14:40(1年以上前)

>ありりん00615さん
その頃とそれ以前の機種は日本のキャリア向けの場合はどのメーカーもAndroid搭載機は

日常的に使う携帯としては使い物にならないものばかりだったので懐かしく思います

特に最初期は
バッテリーは3g回線オンにして他には何も操作しなくとも半日でバッテリーが空になったり(回線オフにしておくと現在と変わらないくらいで数%減少程度)

頻繁にフリーズ、着信を受け取らず履歴にも残らない、不在着信のお知らせもなし等

ありましたが2013年辺りから通常使用出来る端末が出てきて良かったと思います

バッテリー以外はINFOBAR A01辺りから良くなってましたが

話を脱線させてしまいましたが
裁判沙汰になったこともあり

他のメーカーよりちゃんとユーザーが不安になっていたりすると言うのは分かっていはずなので

どんな内容でもアナウンスして欲しいところです

書込番号:19592700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件 問い合わせ 

2016/02/15 14:59(1年以上前)

脱線してしまいますが・・・

>ありりん00615さん
>この時期以降に撤退したメーカーも2社あります。

PとNに関しては、翌年2013年のツートップ戦略でとどめを刺された感じでしたね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1312/24/news031.html

シャープが意外に持ち堪えていますが、今後どうなるやら。

書込番号:19592751

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2016/02/15 20:14(1年以上前)

Panasonicのスマホを使ってましたが当時の優良機種でした
最後から二番目のドコモ冬・春機種
Panasonic撤退は残念でした

すみません思いっきり脱線させてますね

この機種の問題は一部不良なのかな?
公式でアナウンスないと分かりませんが
出ないですよね…

書込番号:19593584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/02/17 14:35(1年以上前)

そもそも日本製のスマホの時点で品質が高いとか低いとか語るっておかしくないですか?
日本製スマホなんて低品質で当たり前でしょ?
なんで低品質なものを買っといて騒ぐのか理解できないんだけどね。。。

書込番号:19599432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件 問い合わせ 

2016/03/03 01:59(1年以上前)

余談ですが、mineo公式サポートで云々てのはサポセンの契約社員の話であって
本部からの指示以外での発言なら重大なインシデントなんですけどね。

書込番号:19651714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件 問い合わせ 

2016/03/05 04:11(1年以上前)

ひとまずmineoからも追加の情報が無く、他の販売ルートでも特に話題になってもいないので
現時点では特段騒ぎ立てるものでは無さそうですね。

今後何か公式サイドで動きがあれば、話題にしたら宜しいかと。

書込番号:19658436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ129

返信25

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 竜次郎さん
クチコミ投稿数:93件

私も、mineo M02ユーザーですが、今のところ割れはありません。
「arrows Fit F-01H docomo」も気にしてみているのですが、割れ報告はありませんね。
基本的に、指紋認証以外は同一品だと思っているので、画面割れがあってもいいように思います。
なぜなのでしょう?
この点も、富士通側からの説明が欲しいところですよね。

書込番号:19562521

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/06 17:44(1年以上前)

全然売れてないし購買層がネットに報告するような人達じゃなさそうだからじゃないですかね

書込番号:19562571

ナイスクチコミ!13


スレ主 竜次郎さん
クチコミ投稿数:93件

2016/02/06 17:50(1年以上前)

確かにそうかもしれませんね。
ショップの人からの勧めで購入 → 画面割れ → ショップへ持ち込み → 修理
だけなのかもしれませんね。
表に出てこないのであれば、実態を知るのは、富士通のみ、ですか。。。。。

書込番号:19562588

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/06 17:53(1年以上前)

コストダウンで、堅牢性やパーツ品質が下がってるのでは?

書込番号:19562603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/06 18:26(1年以上前)

ドコモ版はドコモの製品なのだが富士通版と全く同じなのかから話した方が良いのでは

書込番号:19562703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2016/02/06 19:18(1年以上前)

同じ有機ELでも筐体の強度は違いますので

書込番号:19562846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/06 19:37(1年以上前)

まーた始まった。

書込番号:19562898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/02/06 20:07(1年以上前)

>>この点も、富士通側からの説明が欲しいところですよね。

なぜ説明してほしいのか…その希望に妥当性はあると思うのか。

書込番号:19562988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


徒拉さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/06 20:32(1年以上前)

富士通のPCで FMV(デスクパワー)というのがありましたが、
企業向けのFMVと比較してケッコウ廉価でしたね。

出荷前の検査工数違いでコストが違うとか、
パーツそのものが単価違い(これも出荷前検査コスト?)、
とか云われたますたね。真偽は不明ですが。。。

安物には安いなりの理由があることも・・・・、
想像力を働かせて色々と考察されてはどうですか?
(妄想力ばかりで 喚き散らすことしかしない人もおりますが。。。)



書込番号:19563050

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/02/06 20:48(1年以上前)

ドコモで出す商品は強度優先でコストは度外視
simフリー自社販売はコスト優先で安価な部品を使用

書込番号:19563106

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜次郎さん
クチコミ投稿数:93件

2016/02/06 21:40(1年以上前)

そう言われれば、説得力があると思います。
確かに。
同じコストなのかどうか、我々は知る由もなく。

書込番号:19563277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/02/06 22:09(1年以上前)

どうなんでしょうね。

ドコモ向けは頑丈に作ってあるってなモノの違いなのか。

責任転嫁してギャースカ騒ぐユーザーが少ないってな、ユーザーの民度の違いなのか。

どちらもそれなりに根拠は想像出来ますが、想像の域は越えないので結論は出ないかと。

公に瑕疵を認めていないんですから、富士通に説明を求めるのもちとおかしな話です。

書込番号:19563414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ばし800さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/07 01:35(1年以上前)

個人の妄想ですが、と前置きして。

もしこの自然発生的な全損が普遍的なトラブルなら、今頃ツイッターや
ブログをはじめとしてネット中が炎上していることでしょう。
したがって、価格や某匿名掲示板では愉快犯や便乗者によって
トラブルの実体が何倍にも誇張されてると思っています。

 きわめてまれに製造瑕疵品があり、それをつかんだらしょうがない
 ストラップホールを有効に活かせば、一般のスマホより安心して使えそう

実際はそんなところだと想像してますが、さて。

書込番号:19564098

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:26件

2016/02/07 09:55(1年以上前)

>ドコモで出す商品は強度優先でコストは度外視
>simフリー自社販売はコスト優先で安価な部品を使用
経験的に少量生産機種で専用部品とすると逆にコストが跳ね上がりコストダウンにはなりません。

むしろSIMフリー機はキャリヤの敵、キャリヤの工△%&#@)”*、、、、、

書込番号:19564764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/07 09:57(1年以上前)

SIMフリーで使われる格安SIMは現時点ではキャリアの配下でしか無い。

書込番号:19564771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:95件

2016/02/07 10:04(1年以上前)

いつも同じ場所に顔を出す。

そのうちに、のぢのぢくんさん=山バルカンさんとか言い出しかねない。
逆に言うと突っ込みどころをそう言うところにしか見いだせないから?

ドコモ版のF-01Hは、ずっと実質0円、しかもさほど売れていない。
ドコモではケータイ補償も勧めているだろうし、ショップによっては1か月だけでもとか。
仮に故障率が同率であっても、低価格意識とか初期不良交換対応や補償による定額対応などで、表面に出るクレームは少ないと思います。

外装の強さゆえ、表面は無傷でも中がやられるのに違和感。
外装が逝くほどなら中も道連れ。
一定数の初期不良さえも無いとは誰も思っていないんじゃないかなぁ。
問題なのはその後の対応くらい。

「構造欠陥」と決めつける自信があるなら、討論してる間に試しに買ってとことん追求すれば?
どうせ返金されるんでしょうから。と感じる今日この頃。(思っていたこと書いちゃった)

書込番号:19564790

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/02/07 11:29(1年以上前)

個人の妄想ですが、と私も前置きして。

docomo版 F-01Hの、「指紋認証機能」が最終の工程だとして、
そこまでの何段階かのテストを一発でクリアしたものが、先行発売のF-01Hとなり、
それ以外のものは再チューンナップして、後日 M02の初期モデルとして世に送り出された…。
これなら、未だにF-01Hに(売れている絶対数が少ない、ということを鑑みてもd)不具合の報告が見受けられないのが頷けるような。
後発モデルの F-02Hは、“受け皿”がないためそれなりに「悪」のスレが立っています。

あくまでも、個人の妄想です。念のため。

それと、私自身がもっと早く気がつけば良かったのですが、
富士通のHPを見れば、このM02を含むメーカーモデルの保証規定が明示されていますね。
保証期間内は、預かりによる無償修理。保証期間であっても無償にならない例、落下等。
落下も含め、代替機の貸出しなど手厚い保証(有料オプション)を販売サイドも用意しているのに、
それに加入せず、窓口となる販売者に有償の話から始められて「悪」としても……。
明らかに「落としました。」と申告したのに、無償修理で却って来たのは、
富士通の真意はどうあれ「神対応」だったのでは。

因みに富士通の件(くだん)のHP。M02の製品情報ページ。
これは最初からそうなのか、途中から変わったのかは分かりませんが、不自然な空白部分があります。
docomoの製品カタログは、これも第1版からそうだったのか途中から変わったのかは不明ですが、
葛とら‖世さんが別スレでスクショを貼って下さいまいしたが、2015年12月版の時点では F-01Hのページの何処を見ても、「MIL」の語句が見当たりません。
[私が気がついたのは、2016年2月版でした。]

書込番号:19565045

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/02/07 12:42(1年以上前)

そもそも基本低品質な国産スマホを買わなくても。。。とね
低品質の製品を買うのが趣味な人って意外と多いんですね

書込番号:19565298

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/02/07 12:58(1年以上前)

仮に勝手 割れるなら当然ドコモショップ持ち込みで無償交換。
面倒くさいやり取りしませんから。
それが大手キャリアで購入するということ。
大手キャリアは全て折り込み済みなので通信料金も高い。

文句ばっかりの人は大手キャリアで買えばいいのに。
数千円の為にストレス溜めても早死にしますよ。

書込番号:19565342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/02/07 13:17(1年以上前)

>超熟じぃさん

>むしろSIMフリー機はキャリヤの敵、キャリヤの工△%&#@)”*、、、、、

文字化けで読めないww
絵文字?は使わないでほしいです

書込番号:19565389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:95件

2016/02/07 13:33(1年以上前)

>とおりすがりな人さん

>むしろSIMフリー機はキャリヤの敵、キャリヤの工△%&#@)”*、、、、、
あえて伏字にしたと思われます。
工作員と書くと削除されちゃうのかな?

書込番号:19565433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2016/02/07 14:12(1年以上前)

何回、転がしても、落としても、やすやす壊れ難いのがdocomo印の安心感!?(笑)

書込番号:19565555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/02/07 22:22(1年以上前)

工作員ってのを伏せたのかww
自社販売とドコモでの販売の差だよ
ドコモ向けは手堅い製品にしてしっかり利益を乗せれば問題ない
自社販売だと価格競争にさらされるのでコスト優先になる

書込番号:19567106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/02/08 05:01(1年以上前)

このM02の、価格.comに報告されている不具合について富士通は、
「落下との直接の因果関係が認められないので、無償修理にての対応」
としているようなので、“端末”については一段落しそうですが、
初めての SIM Free + MVNOを検討中の方から、新たなご質問が…。
“速度”についてです。今後、増えてきそうですね。

なので、このスレをお借りして今のうちに。

docomoの言う CAによる最速。実現出来るのは、
対応端末を持っているのが自分一人で、一人だけ近くの基地局に接続している場合です。
あくまでも、得られるであろう最良の結果 = Best Effortですからね。
ましてやMVNOともなりますと。
MVNOは通信会社ではありません。大手キャリア(docomo,au)と大口の回線割引の契約をし、それを小口に分けて再販しているのです。
大手キャリアから見たら、直接回線契約をしている個人のユーザーとMVNOは同じ立場です。
大手キャリアが品質の保証をするのは、MVNOでしたらその事業者までです。
MVNOと LTE契約をしているのに速度が出ていない、それは「輻輳」という事象で、
docomoの回線を利用しているMVNOのユーザーだからといって、直接 docomoに掛け合って交渉するなんてことはできません。
大都市圏の午後から夕方にかけてなどは、3大キャリアの 3G回線のほうが安定的なデーダ通信が出来ます。
※輻輳 =ふくそう と読みます

以上、なぜ DoCoMoは速度が遅くならないのだろう、でした。

書込番号:19567825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/02/08 06:45(1年以上前)

mvnoはドコモと10Mbps123万円で契約がしています
mvnoの顧客が10人で12万円支払いで10人が同時に使えば1Mbpsしか出ません
実際にはmvnoの顧客が全員同時使用は有りませんが使いたい時間は皆さん同じなので特定の時間に利用が集中して回線が遅くなります

ドコモと直接契約のユーザーは基地局の混み具合で速度が決まるのでmvno回線より速度は低下しません

書込番号:19567890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/02/08 09:09(1年以上前)

>とおりすがりな人さん

ありがとうがざいました。私自身が勉強をさせていただきました。
一方、
とおりすがりな人さんがこちらに書き込みをされているのとほぼ同時刻に、
別のスレでは、M02は 225Mpsなのか 150Mpsなのかという話になっています。
私は、グローバルモデルの SIM Free端末を docomoと Y!Mobileで使っているのですが、私がこの板に書き込みをする事自体が間違っているみたいです。住む世界が違うというか、価値観が違うというか…。
ガラケー機能は要らない代わりに、Android 6.0が近づいて来ていることに幸せを感じている身ですので、これにてこの板からは失礼致します。
大変お騒がせ致しました。

書込番号:19568120

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ119

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶割れなかった

2016/02/02 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

液晶われの報告が多いので、

割れなかった(無事だった)例として、報告しておきます。
何か検証の役に立てば幸いです。

自転車で走行中、胸ポケットからアスファルト道路に落下しました。
身長172cmの者が自転車に乗っていたので、高さ120cm位でしょうか?
液晶を下にして落ちていました。

損傷状態は
ボリューム上ボタン付近の液晶側の縁(周りの凸部分)が毛羽立ち
下方液晶側(FUJITSUロゴの左右あたり)の縁(周りの凸部分)が毛羽立ち
電源ボタン側側面下方(上記の側面)擦り傷

最初にどこがぶつかったか分かりませんが、液晶は無事(フィルムのみ装着、ケースな)
落下から2週間経ちますが問題なく動作しています。

参考まで

書込番号:19548331

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2016/02/02 13:03(1年以上前)

運が良かったのでしょう
Arrows M01,M02はサムスン製有機ELパネルです
JDI製の有機ELはこの機種まで生産が間に合ってません
よって既存のサムスン製を大量に安く仕入れて採用しています
強度はそれなりなので、ケースに入れる事をお勧めします

書込番号:19548485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/02 13:19(1年以上前)

当たり前だけどほとんどの人は割れてないですよ。
でも一部の人には割れる現象が起きてる。
それが初期不良なのか品質の問題か過失の問題かはメーカーにしかわからないってだけですよ。

書込番号:19548537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:4件

2016/02/02 16:18(1年以上前)

舞来餡銘さん、pants2さん、返信ありがとうございます。

ケース入れようと思ったんですが、気に入った見つからなくて、
結果的に裸のままなんです。


閲覧した方へ

落下で割れる、割れないは当たり所、落下場所の状態その他運の問題もあると思うので、
この衝撃でも割れませんでした、だから丈夫だと言う話ではなく、
この衝撃でも割れなかったという事実の話として受け取って頂き、
購入等の参考になればと思います。

書込番号:19548991

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/02 16:39(1年以上前)

とと@ととさん

運が良くてなによりです。
液晶が割れるのは落とす方向など運が絡みますよね。
方向がわるければガラスはびりびりになるのが普通です。

ですがこの機種の場合はガラスがまったく無傷な状態でも中のみが割れてご臨終という特殊な状況が発生しています。

住宅などであれば何かしらの強度を測る基準や調査を行い、想定より弱い負荷でこわれた=欠陥 というような判断が出来ますが、
スマホの場合、落としたという事実があるだけでそれを盾に100%過失だといわれがちなのがちょっと問題ですよね。
落とす、衝撃を与える、どちらにせよ想定する耐久度というものはあってしかるべきです。
それを下回っているようであれば欠陥なんですよね。

これが一部の製品だけなのか全体が持っているリスクなのかはわかりませんが心配はつきませんよね。

書込番号:19549046

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:25件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/09 21:57(1年以上前)

別機種
別機種

逆側と比べるとちょい開いてます。解るかな(^^;)

こちらはぴったり合ってますよね。

>とと@ととさん

私も落としましたが大丈夫でした。
今朝うっかりと落としました。
室内で胸の高さから、フローリングに…
ケースは付けていません。
角から当たったと思うのですが、傷らしい傷は有りませんでした。
ただ、角の合わせが少し開いたような…
多分、日本メーカーはこのあたりの精度高いと思いますので。
特別、弱いとは思えませんが…
当たりどころが良かったんでしょうね。
指リングを付けていなくて油断してました。
ラッキーと思って気をつけます(^^;)
スレ主さんの趣旨に賛同して私も報告します

書込番号:19573617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/12 12:30(1年以上前)

>とと@ととさん
割れたと報告する自由があるなら、割れなかったと報告する自由もまた有り。スレ主さんに賛同いたします。

何度か落としていますが、一昨日一番やっちまった感のある落とし方をしました。整骨院にて治療が終りベッドで帰り仕度をした時、上着のポケットに入れていた事をすっかり忘れていて、袖を通すため手を上げた時に落下させました。
160cm位の高さから、一度施術ベッドにぶつかって、はじかれてフローリング床に落下。
「はうあっ!とうとうやっちまった・・・」と覚悟しましたが、本体が言われるように強靭なのか、色々予防策をしておいた事が功を奏したのか、傷もなく無事に済んでいます。
事実の一つとして書き込みました。

書込番号:19581777

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/12 15:43(1年以上前)

先ほど気がついたので、連投になってしまいますが失礼します。
僕のレビューの一文を引き合いに出して
「・・・という精神的苦痛を感じながら使用している人も居たりします。
MIL準拠の強固なスマホをかったつもりが毎日ビクビクしてすごすなんてかわいそうですよね。」
と語っていらっしゃる方がいるので書いておきますが、ぜんぜん精神的苦痛は感じていませんので、誤解なきよう申し上げておきます。
精密機械は精密機械として扱っているだけですので、「かわいそうですよね」って思っていただく言われは全くありません(笑)。

書込番号:19582181

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/12 19:49(1年以上前)

>燦然りおんさん

勝手に解釈される方が苦痛ですかね(苦笑)

私もカバーや画面フィルムやリングストラップをつけるのはごく普通の
物を大切に使う為の便利なものとして使っていますよ。
普段はGパンの前ポッケに2台(笑)入れているので手帳型とかは使う気しませんけど。

そう言えばガラケーの時も画面フィルムは必須でしたね。
耳に当てるとファンデーションがつくもので・・・
F-01Cを使っていた時は表面があまりに指紋がつくので画面だけでなく表面も
保護シール貼っていました。

書込番号:19582873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/12 21:39(1年以上前)

>UTAHIMEDENSETSUさん
物を大事に使うという事から、ケースや画面フィルムやリングストラップの使用は当然有益だと思います。
良いものを長く使うのが本当のエコ、なんてCMもありましたし、なるべくなら汚さずに、きれいにして使っていた方が気分も良いはずですよね。

スマホを落下させてしまう事については、以前の使用がトルクG01で、寝落ちでゴトッ!、手が滑ってゴトッ!ってやってしまっていて、正直あまり頓着してませんでした(笑)。M02はMIL規格という事でちょっと安心していたのですが、どうもそうじゃないぞって事が判って来て、心を入れ替えましたw 気休めでも用心はしておいて悪くはないと思います。

もう落下で破損する事に対して防衛するとしたら、そういったタフネス系のスマホしか無いんじゃないかとも思います。
破損されてしまった方はMIL規格なのに、ってお気持ちがあって当然だと思いますけど、トルクG01も最初の頃は落としてしまったら壊れた!タフじゃねえじゃん!なんてあったので、残念な事ですが、初期ロットにあるハズレを引いてしまった可能性もあるのではないでしょうか。
スレ主さまの主旨からは外れますので、この話題はここまでにしておきますね。

書込番号:19583265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ130

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 無償交換

2016/01/31 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

なかのELが割れて無償交換になりました。

私の場合、買って一日もたたないうちに割れてました。画面は割れてもいませんし、落としてないので傷も一切ありません。
まだ、最初に買ったままで画面のシールも剥がしてませんでした。電源はつくのですが、画面がつかず…という状態です。

状況を伝え、修理じゃなくて交換してもらわないと困ると言うと、5日ほどあとに交換できました。
ちなみに、この話は昨年12月下旬の話で年内には無理と始めに断られていましたが、それだと仕事上無理なのでお願いしました。

わたしのような状況になった方に参考になるように体験を載せました。

書込番号:19542109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


返信する
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/01/31 19:45(1年以上前)

貴重な体験談ありがとうございます。

こういった内容を書き込むと袋叩きに合い
「ここかしこで喚き散らしてる声の大きいイカれ」
とののしらる状況は見ての通りです。

グーフィーりんさんの端末も欠陥品だったんですね。
早くメーカーが正式にこれを認めアナウンスしてほしいですよね。
ちゃんとした情報がないと交換品もいつ壊れるかわからず不安ですよね。

書込番号:19543212

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/02/01 00:49(1年以上前)

こんな欠陥品が人気一位とか。。
液晶が割れすぎて注目を集めてるからかな?

書込番号:19544238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


tx76さん
クチコミ投稿数:17件

2016/02/01 10:24(1年以上前)

昨年11月に購入して気に入って使っていました.
3日ほど前に道路の上に落としました.プラスチックカバーにいれておりましたのでほとんど無傷です.ところが,画面が真っ黒なままで電源ボタンを長押ししても,瞬間的にフッと緑色のランプが点灯するだけで,起動しなくなりました.見た目は,まったく新品と同じです.
〜hirosi

書込番号:19544781

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:5件

2016/02/03 02:13(1年以上前)

欠陥だと思ってないから売上一位なんじゃないの。
これに限らず不具合報告は捨て垢だらけだし、今はネガキャン・追い落としに利用できると思ったらとことん利用する。
ジャ○ーズやベ○キー叩きも一般人になりすました他事務所関係者や芸能人そのものだったりなんてのは常識。

書込番号:19551090

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)