arrows M02 のクチコミ掲示板

arrows M02

  • 16GB

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows M02 製品画像
  • arrows M02 [Black]
  • arrows M02 [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M02 のクチコミ掲示板

(1106件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
135

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ59

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

大丈夫でしょうか?

2016/06/18 10:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 ikskさん
クチコミ投稿数:2件

何も知らずにarrows M02買ってしまいました。今日届く予定です。ちゃんと口コミ読んでれば、こんなもの買わなかったのに・・・と愚痴をこぼしても、周囲の人達からは「ケチって安い物を買うからだ。まさに安物買いの銭失い!」と笑われるだけ。

ところで、画面割れというのは、arrows M02ユーザーの多くが出くわす問題なのでしょうか?割れる方が絶対的少数なら少しは気休めにもなるんですが。落とさなくても割れるとか、中国製でも有り得ないんですけど!?
モバイル製品のくせに、生卵を持ち歩くように、慎重に慎重に扱わなければいけないのでしょうか?

富士通のサイトでは画面割れの問題については何も書かれていませんが、富士通は問題無しと判断しているのでしょうか?それとも知っててとぼけてる?富士通の製品を買うのは今回が初めてなので、かなり不安です。

arrows M02はかなり売れていると聞きます。かなり高評価もされていますけど、その反面、画面割れの問題がかなり多く指摘されているのも事実です。実際のところどうなんでしょう?画面割れ=少数派なら、少しは気休めになるんですけど・・・

書込番号:19965983

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2016/06/18 11:02(1年以上前)

この手の掲示板ってどちらかと言えば、普通に使えてる人より何かしら問題が生じる時に活用されるもんです。

とはいえ、不安に感じる気持ちは分からなくもないですが、どこで購入したか分かりませんが、万が一のことを考えて補償サービス等、保険へ加入出来るのであればそれが一番の対策じゃないですか?

たまたまこの機種での話が目立ってるだけかもですが、携行する以上、どの機種でも壊れる(壊す?)可能性はあると思いますよ。

書込番号:19966020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/06/18 11:21(1年以上前)

形ある物は遅かれ早かれいつかは壊れますからね。
壊れたら、修理するなり買い換えるなり、文句言うなりすればいいだけです。
気にせずご使用になればいいと思いますよ。
買ってしまった物は仕方ありません。
口コミ見て、評価悪いからと因縁つけてキャンセルする訳にもいかないでしょう?

書込番号:19966062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


area0さん
クチコミ投稿数:1件

2016/06/18 12:00(1年以上前)

不安を抱えながら持ち続けるのって我慢できませんよね。だから私もM02は買いませんでした。後継機のM03が出るまで待ちます。妻はM02を買いましたが、いまのところ液晶割れは一度もありません。

液晶が割れたという報告もあれば、液晶割れなんてないという人もいます。もし購入者の大半が割れたなんてことになったら大ニュースですよね。いまごろメーカーの責任者が記者会見で謝罪してるはずです。そう考えると液晶割れは少数派なのかなと思ったりもしますが、購入を見送った私が言っても説得力ありませんよね。www

どんなに高い機種でも、不具合のひとつやふたつあるもんです。なんて慰めになりませんかね。
まぁ、あとは運次第ってことですか。全てのM02が割れるわけではないので。

書込番号:19966142

ナイスクチコミ!6


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/06/18 13:07(1年以上前)

外観に傷が無く、何もしないのに有機ELパネルが割れてしまったというレビューや書き込みがあります。

しかし、ユーザに落ち度が無いと判断できる場合には、無料で修理または交換してもらったとの書き込みがあります。

わたしは、レビューで書きましたように、
http://s.kakaku.com/review/K0000818105/ReviewCD=933387/

静かに、ゆっくりと、強く圧迫された時に、ELパネルが破損しないかを心配しています。
前や後ろのズボンのポケットに入れることや、物を詰め込んだカバンの中に入れることは避けています。

また、有機ELパネルが破損して場合に備え、パソコンからスマホのデータをコピーできるようにしておくことと、日頃からパソコンにデータをコピーしておくと、故障交換になっても、慌てなくて済みます。

なお、手帳型ケースやガラスシートを貼ることは、破損リスクを軽減できるか否かは別として、傷がつきにくくなり、有機ELパネルが破損した時に無償交換を認めさせることに役立つと思います。

書込番号:19966278 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4738件Goodアンサー獲得:42件

2016/06/18 13:30(1年以上前)

>ikskさん

買った後で、割れるか割れないかに不安を感じるのであれば、
割れた時の為にまずはご自分で出来ることで対策しておくと、
不安感も少しはマシになるのではないでしょうか?
出るか出ないか分からない富士通のリリースを待っていても仕方ありませんし。

他のスレですが、ごまらんさんが準備方法について投稿されてるので、ご参考にされてはいかがでしょうか。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=19864568/Page=9/

更に他の方がおっしゃるように、補償サービスや保険に入ったりでしょうか。

後は修理期間中の予備機をどうするか?

結局、どっちが予備機になってしまうかは分かりませんが。

書込番号:19966328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/06/18 17:09(1年以上前)

慎重に扱ってもパネル割れるときは割れますので
気にしないほうがいいかもですね
先月のどこかの記事で13万台出荷したようなので
1パーセントの確率で割れたら1千300台割れたことに
なりますね。

書込番号:19966785

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/06/18 18:32(1年以上前)

>ikskさん

安心してください割れる人は間違いなく少数派です。
ですが一般的なスマホよりは圧倒的に高い確率なのはほぼ間違いないでしょうね。

実際の確率はユーザーが正確に図り知る事がなかなか難しいですが、色々な算出方法である程度予想することはできるかもしれません。

例えば価格コム内で割れたという報告数がわかってもそれに対する母数というのがなかなか決めづらいので確率は出せません。
(価格コム内での割れた報告数を販売数で割るようなおかしな人も稀に居ますが...)

話は一旦飛びますが、M02の場合修理後に再度割れるという事が複数起こっています。
要するに対策がまるでされていないかもしれないのです。
修理後でも割れる確率が下がらず同様に割れるとすると、

 2回割れた報告者数 ÷ 割れた報告者数

で割れる確率が計算できそうな気がします。
割れた報告をした人が再度割れた場合にはそのことを報告する可能性が非常に高いので割れた人は母数として成り立ちやすいわけです。

ただこの計算でいくと数%というとんでもなく高い数値がでてきてしまうので、もう少しサンプル数が欲しいところですよね。

ただAmazonなんかでも全レビュー中、数十%が割れた人達ですしあながちこの数%という数値も間違いではない可能性はありますね。

どちらにせよ現状分かるデータを個々のユーザーがどう判断するかという事だと思います。

書込番号:19966956

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/06/18 18:46(1年以上前)

>ikskさん

>モバイル製品のくせに、生卵を持ち歩くように、慎重に慎重に扱わなければいけないのでしょうか?

他の方も掛かれていますが、折角MIL準拠の防水端末を買ったのにそんな使い方をしなければならないであれば本末転倒もいいところです。
幸か不幸か、この端末は何をやっても割れるときは割れるようです。運かもしれません。
気にせず”普通に”使って、データのバックアップに気を配り、割れた場合は修理してもらうという割り切りが一番ベストだと思います。



>富士通は問題無しと判断しているのでしょうか?それとも知っててとぼけてる?
>富士通の製品を買うのは今回が初めてなので、かなり不安です。

問題なしと思っているならば無償修理はしないはずなので問題があると認識しているが騒ぎになるのがいやで公表はしないと考えるのが妥当かもしれません。
製造業としては不具合をへらすよりも不具合が出たものだけ(泣き寝入りせずにクレームをつけてきたものだけ)修理交換するほうが安上がりになったりします。安物中国製品とかそうですよね。
富士通のスマホの評判はぐぐってもらえばすぐに分かると思いますが、(かつての)アローズは欠陥品の代名詞のような存在です。(シャープも酷いものが沢山ありますね)
過去膨大な数の購入者が数々の端末で地獄を見ています。
今回のM02はそういった中で久々に出たまともな端末と期待されていましたが、こんな結果になってしまいました。
こういうときだからこそ日本メーカーの信頼性をアピールするチャンスだとおもうのですが...


>arrows M02はかなり売れていると聞きます。かなり高評価もされていますけど、

防水とおさいふ機能によるところが大きいですね。
評価というよりこれしかその2つを満たす適当なSIMフリー端末が無いのです。
その2点を無視するとM02は割高でスペックも低い端末になるとおもいますよ。
私はカメラ性能の低さが一番気になります。USBホスト機能すらありません。

書込番号:19966981

ナイスクチコミ!5


スレ主 ikskさん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/18 19:45(1年以上前)

みんさん、返信ありがとうございます。
安いスマホだったので保険は入ってません。メーカー保証だけです。

私がスマホに求めていることは、それほど多くありません。スマホではゲームもやらないし、動画もほとんど見ません。写真を撮ることも多くありません。普通に電話とメールができて、ちょっとした調べもの程度にネットの閲覧ができればそれで充分なんです。
ぶっちゃけ、MIL準拠とかどうでもいいんです。要は普通に使えるかどうかなんです。
それが「落としてもいないのに割れた」なんて報告多数と知ったら、げんなりしちゃいますよね。普通にすら使えないレベルなのかよと。
でもまぁ、皆さんの返信を読んで腹くくりました。そんときゃそん時だよって。自爆じゃなきゃ富士通さんにキッチリ直してもらいます。

今日の昼、その曰く付きスマホが届きました。
なんか発色が気持ち悪いです。でも思っていた以上にサクサク動きます。今まで使ってたNexus5とそれほど変わらないような気もしますね。後は画面が割れないことを祈るだけです。

みなさん、本当にありがとうございました。いろいろと参考になりましたし、ちょっと元気になりました。自分なりにいろいろ対策したいと思います。

書込番号:19967140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件 arrows M02 SIMフリーの満足度2

2016/06/18 21:05(1年以上前)

他の方がおっしゃってるカバーと液晶保護シートは必須です。外傷があると保証期間内でも有償修理となる可能性があるとサポートセンターが言ってましたので。多少の傷くらいで有償になった方は気の毒だと思います。ウチのはまだ引き取りにさえ来ていないのでどうなることやら。外傷は全くないのですが、有償にならないか不安です。バックアップだけはしっかり取っておいてくださいね。故障さえなければ良い端末ですので。

書込番号:19967343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/06/19 11:01(1年以上前)

というか富士通とか国産のスマホはいつも不具合が多いのが当たり前ですよ
まともなスマホが欲しかったら日本のスマホは買ってはいけません。
日本製スマホ=低品質です

書込番号:19968698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/06/19 22:33(1年以上前)

国産スマホもピンキリ
全部が悪い訳じゃない

書込番号:19970527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/06/19 22:49(1年以上前)

国産で品質とコストがきちんと海外産と張り合えるようなまともなスマホなんて存在しないでしょ
海外のスマホを触ってみれば一目瞭然
コストだけ高くて品質は最低だ

書込番号:19970584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


L1011さん
クチコミ投稿数:26件 arrows M02 SIMフリーの満足度1

2016/06/26 22:56(1年以上前)

おサイフケータイ 防水 防塵 国内スマホの三種の神器ですね。 これが無かったらとっくにPCと同じ運命でしょう。

書込番号:19988958

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

充電中LTE接続に

2016/06/12 08:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

怖い物見たさで購入して1週間。

朝,充電ドック?,卓上ホルダーから外すと,既にLTEを13MB使用。
WiFiは今朝はドックから外して1時間以上立つが1.6M。
前の機種ではこんなことなかったような。。。(いずれもBIC SIM利用)

充電中はLTE接続がデフォルトなのでしょうか?
充電中もWiFi接続に設定変更できますでしょうか?

書込番号:19949585

ナイスクチコミ!5


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/06/12 08:33(1年以上前)


Androidの共通的な操作ですが、クイック設定パネルを引き出して、
Wi-FiをONに、データ接続をOFFにしておけば良いでしょうか。

書込番号:19949628

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/06/12 09:46(1年以上前)

もうこの機種は手放して手元にないので
うろ覚えですが
設定で確かWiFiとSIMが同時に通信できる
設定があったように思いましたが
それを無効にすればよいのではないかと
思います。

書込番号:19949768

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/06/12 10:53(1年以上前)

こんにちは
>充電中はLTE接続がデフォルトなのでしょうか?
充電中もWiFi接続に設定変更できますでしょうか?

自分はXperiaですが、同様の症状をたまに見ます。

夜間に充電中ということで、小電力モード(低バッテリーモードやタイマーモード)がはたらいている状態で WiFiが OFF になっているのかもしれません。

設定変更としては、小電力モード時に WiFiを ON(そのまま)、データ通信はOFFには設定出来ると思います。

書込番号:19949939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/06/12 11:25(1年以上前)

LVEledeviさんが、書かれた「省電力でWiFiがOFFになっている」のではないかと思います。

可能なら、就寝中は、電源をOFFにすれば、バッテリー寿命も延びると思いますから、電源OFFをお勧めします。

mjouさんの書かれたマルチコネクションという機能は、デフォルト(無指定)では、OFFですから、おそらく、今回の問題の原因ではないと思います。


〉怖い物見たさで購入して1週間。
有機EL破損ですか?

わたしのレビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000818105/ReviewCD=933387/

に書いたのですが、落下や振動についての試験はされているようですが、
強い衝撃や振動ではなく、「静かに、ゆっくりと、強く圧迫」された時の耐性が心配です。

このため、「ズボンの前や後のポケットや上着のポケット」、「ぎゅうぎゅう詰めのカバンに入れる」と、応力で変性し、その後、「僅かな衝撃または何もしないのに」、破損するのではないかと危惧しています。

想定したリスクを回避して、できれば3年間以上使う予定です。

書込番号:19950008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/12 22:10(1年以上前)

私は、端末を操作している・いないにかかわらず、一旦電源を入れたらこまめに OFFにはしません。
しかし、電池残量が 10%を切るぐらいになったら、電源を OFFにして 100%充電し、完了したらまた電源を ONにする、という使い方をしています。
それだけで、特に省エネ対策などしなくともバッテリーは長持ちします。
最近の端末は、電源OFFの状態なら 2時間前後でフル充電になります。
電源 ONのままでの充電は時間が余計にかかりますし、バッテリーには優しくありません。

そもそも、電源OFFなら通信はしないのではないでしょうか?

書込番号:19951714

ナイスクチコミ!4


スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

2016/06/13 15:54(1年以上前)

皆様,アドバイス有り難うございます。

前の機種(Galaxy Note2)時代から使っているアプリBattery Defenderの仕様をチュートリアルで確認してみました。

同アプリは,スクリーンOFF時にデータ通信とWiFiをともにOFFにして省電力に努めています。
但し,一般的にはスクリーンOFF時にも時々ネットワーク接続させますが,
低バッテリー時と当人が設定した寝ている時間帯はこの時々ONを実施しません。
また選択によって充電時に上の省電力モードに移行できます。

本機種に移行した際,この設定を前機種時代と変えてたことが発端のようです。
先日は,WiFiも使用していながら,LTEの方が通信料がはるかに大きかったので,質問してみたのですが,
本日は,LTE数MB,WiFi20数MBでした。(今回は寝ている時間を00:00-05:30に設定)

以上です。

書込番号:19953479

ナイスクチコミ!2


スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

2016/06/21 15:44(1年以上前)

その後の経過。
1.やはり朝起きれば,LTEの方がWiFiより通信量が多いことがある。
(スリープから復帰当初はデフォルトでLTE通信?)

2.バッテリーは2日は優に保つ。
 今までGalaxy Note2が1日15時間(6:00-21:00)保つか心配で,Note2は通話(といっても待ち受け)専用,通勤中などの通信はもっぱらASUS Memo Pad7だったが,すべてM02でもバッテリー上は無問題。但し,画面サイズから言って,Pad7は手放せない。
(今はどちらもIIJ MIoの月3GBを持て余し気味)

3.怖いこと現れず
 ロッカーに吊したM02が70cmくらい落ちたが, 液晶異常なし。

書込番号:19974586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/06/21 17:41(1年以上前)

OS5.0以降では、アプリでモバイルデータ通信のONOFFは出来なくなりました。
そのBattery Defenderというアプリは、WiFiだけを切っていることになります。

書込番号:19974767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

2016/06/23 20:01(1年以上前)

こえーもんさんクへ

ご教示有り難うございました

>OS5.0以降では、アプリでモバイルデータ通信のONOFFは出来なくなりました。
氷解!納得できました。

書込番号:19980144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 taka_5318さん
クチコミ投稿数:30件 arrows M02 SIMフリーの満足度1

タイトルの通りなのですが、最近頻発しています。発生に規則性がなく、どうやったら治ってるのかも不明です。

どなたか解決策ご存知の方いますか?

書込番号:19910227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2016/05/28 15:13(1年以上前)

さすがにこれだけの情報では難しいような気がしますが回答がないようなので

1. 裏で重いアプリが動いていないか あやしいアプリがインストールされていないか 確認
2. 端末の再起動をして様子を見る
3. 液晶保護フィルムを疑ってみる 静電気が多い環境じゃないか 充電してる時orしてない時で確認
4. 開発者向けオプションを出して 入力の「タップ表示」や「ポインタの位置を表示」させて挙動を詳しく確認

どうしても原因が不明な場合、端末を初期化するとかになるのでしょうか

書込番号:19911149

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:9件 はぐれ雲 

2016/05/28 15:24(1年以上前)

別機種

居場所

 手袋タッチにしているとか?

書込番号:19911174

ナイスクチコミ!10


Guyver4thさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/01 22:22(1年以上前)

>taka_5318さん
私も以前タッチが不調で困っていましたが、以下の設定変更で完全に解消しました。
同じ原因とは限りませんが、試してみては如何でしょうか。

☆設定から「端末管理」→「ユーザー補助」→「うっかりタッチサポート」のチェックを外す。

設定変更以降は全くトラブルがなくて非常に快適です。

操作が思い通りにならないのは本当にイライラするものですので、スレ主さんのM02の症状が解消することを祈っています。

書込番号:19922291

Goodアンサーナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ69

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

画面のガラスについて

2016/05/16 09:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

お世話になります。
2〜3年位前に職場のヤング達がスマホの会話で、よく『ゴリラガラス』等の話題を出していました。
耐久性・操作フィーリング等が
凄く良いと言ってましたが、M02は何か材質的対策は無いのでしょうか?

書込番号:19879255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/05/16 09:30(1年以上前)

この機種はゴリラガラス3を使っています
画面が割れるというのは奥の有機ELパネルです
次のモデルM03にそろそろ変わるので
対策は割れたら修理する位しか
出来ないのでないかと思っています。

書込番号:19879288

ナイスクチコミ!8


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2016/05/16 11:11(1年以上前)

mjouさん
お返事ありがとうございます。

>この機種はゴリラガラス3を使っています
そうなんですか、進化してるっぽいですね。
どんどん丈夫になっているのでしょうか?


>画面が割れるというのは奥の有機ELパネルです
有機ELパネルって、薄くて曲げれる等、柔軟性が有ると勝手に思ってたのですが、硬質パネルなのでしょうか?


書込番号:19879443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2016/05/19 09:16(1年以上前)

そもそも、有機ELパネルが割れるって概念を持っていなかったのですが、液晶パネルよりデリケートな物なのでしょうか?

もし、そうなら耐衝撃性がセールスポイントのM02に採用した事が選択ミスの様に見えます・・・。

液晶パネル程度の丈夫さが有るのならば、別に構造的問題が有りそうな臭いが漂って来ますね!!

何も問題ないのならば、大騒ぎしている人がモンスターなのかもしれませんが、そうではない様に見られます。

自動車業界が大変な様ですが、対岸の火事ではないと思います。
スペック等に嘘が有ると問題になりますよね。
テストはしっかりしてるのでしょうかね?

試作品で問題無が無かったので有れば、工場のスキル不足ですかね?
又は下請けの有機EL屋さんが強度不足の商品を納入したとか・・・。

まぁ、全般的に品質管理が出来ていないからかな???って頭をよぎりました。

考え過ぎならごめんなさい、、、。


書込番号:19887511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/05/19 15:48(1年以上前)

そもそも日本製スマホは品質が低くて有名だから。。。

書込番号:19888272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/19 18:28(1年以上前)

>kayakkuさん

有機EL自体が弱いという訳ではないかもしれません。製品の構造次第だと思います。
現に他の有機ELを採用した機種ではこのような惨状は起きていません。
要するに、有機ELを採用して強度を出すためのノウハウが富士通には無いのでしょう。

他の機種では(滅多に)起きず、富士通の特定機種に(頻繁に)起こる現象というのであれば、
それは何かしらの問題を抱えていることになります。

書込番号:19888553

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2016/05/19 18:39(1年以上前)

えっ。
有名なんですか・・・。

でも、何て言うか、低品質だけならまぁOKかな。
嫌なら買わなければ良いだけだし。

嘘、偽りはNGですよね。
下手したら大問題にならないんですかね???

例えば下記
・・・・・・・・・・・・・・・

様々なシーンで、使い方が広がる。
MIL規格14項目準拠

太陽光照射、塩水、高温など米国国防総省の調達基準14項目の厳しい試験をクリア。真夏のビーチやスキー場などでも安心して使えます。

厳しいMIL規格試験項目をクリア

・・・・・・・・・・・・

米国国防総省の調達基準14項目の厳しい試験をクリアって本当なんでしょうかね?
なんだか気になります。

書込番号:19888577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2016/05/19 18:44(1年以上前)

>山バルカンさん
お世話になります。
投稿のタイミングが悪くてすみませんでした。
時系列的におかしくなりました。

書込番号:19888592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/19 18:53(1年以上前)

>kayakkuさん
>例えば下記

そうですよね。普通の感覚だと問題だと感じると思います。

ただ、ここ(価格コム掲示板)には無理矢理、屁理屈をこねてユーザーの自己責任が口癖の人が複数いらっしゃいます。
「MILは絶対壊れないことを保証するものではないから壊れたら自己責任!」
「そんなものを過信して購入した各自の責任!」
とかですね。

kayakkuさんが書いているような真っ当な普通の意見を主張していると、証拠をだせ!ネットの書き込みは信用するに値しない等の思考停止状態の人がワラワラ寄ってきますのでお気をつけください。

書込番号:19888611

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2016/05/19 18:53(1年以上前)

>要するに、有機ELを採用して強度を出すためのノウハウが富士通には無いのでしょう。

あ〜〜〜〜〜っ!!
真実ならば、
『厳しいMIL規格試験項目をクリア 』と
矛盾してきますよね?

個人的(社会的)にはNGな気がしますが
富士通的にはOKなんでしょうかね?

書込番号:19888612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2016/05/19 18:58(1年以上前)

>山バルカンさん

お気遣いありがとうございます。

書込番号:19888621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/19 19:04(1年以上前)

>kayakkuさん

MIL試験クリアが嘘か本当かは分かりませんが、最近は自動車会社の燃費偽装とか沢山ニュースにでていますからね。
ああいう事が長年ばれずにおこなわれていたわけですし怖いですよね。


>個人的(社会的)にはNGな気がしますが

そこは重要な指摘ですね。
今回の騒動をユーザーの自己責任としたい一部の人達はそういう視点が抜けているんだと思います。
ホリエモンさんのように”違法じゃないならルール内でなにをやってもOK”的な思考回路なんでしょう。
日本はとくにそうですが暗黙の了解といいましょうかモラルという部分で世の中が成り立っている部分が大きいです。
そこへきてそういう日本人らしくない思考の人達が大声で暴れると本当に違和感を感じますよね。
そういう人に限って反韓だったりするのが笑えます。

書込番号:19888637

ナイスクチコミ!6


スレ主 kayakkuさん
クチコミ投稿数:540件

2016/05/19 19:45(1年以上前)

まぁ、富士通にもガンバって貰いたいと思います。

日本人として!!

嘘で固めた社風で有れば、退場も有りかもね?

イエローカードとして認識するかどうか・・・。

もしも、想定外の問題が有ったならば、素直にリコール的対処が賢明かと思います。

すっとぼけて、隠ぺいするのは最悪かな?

多かれ少なかれ、皆さん富士通に期待していると思います。
日本企業として!!

ダメなら今後は外国製品でも良いかな?ってなると思います。

書込番号:19888731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

初めて携帯電話を使用するおじいさんです。
電話帳に登録するのが面倒なので電話送信者の電話番号を電話帳に取り込む方法がありましたら教えてください。

書込番号:19876351

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/05/15 08:13(1年以上前)

以下の操作を実施してください。

1.ホーム画面からNX電話を起動
2.画面上部の「履歴」をタップ
3.かけてきた方の電話番号を選択
4.開いた画面で「登録」をタップ
5.「新しい連絡先を作成」をタップ
6.必要事項を入力し
7.「完了」をタップ

M02かんたん操作ガイド45ページ〜46ページに図解されています。
https://www.cc9.jp/cable-smartphone/pdf/arrows-m02.pdf

書込番号:19876374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2016/05/15 11:18(1年以上前)

早速のご返事まことに有難うございました。試したところ希望どうり登録できました。本当にありがとう。

書込番号:19876799

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クラッシュオブキングス

2016/04/24 15:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 yumi***さん
クチコミ投稿数:2件

どなたかこの機種で、『クラッシュオブキングス』をプレイされてる方はいらっしゃいますか?
購入しようか悩んでるのですが、ゲームが出来なかったら意味がないので…。もしプレイされてる方がいらっしゃったら、動作も問題ないか教えてくださると幸いですo(_ _o)

書込番号:19815901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/04/24 19:09(1年以上前)

実際にプレイされている方からの書き込みがあるまで、この板の「割れました」関連の数々のスレを御一読いただきながら、今暫くお待ち下さい。
この端末自体が “Crush of Kings”です。

書込番号:19816457

ナイスクチコミ!26


kara3さん
クチコミ投稿数:69件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/04/25 18:02(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

全く問題なく4カ月使用しています。大多数の人は同様でしょう。
スレとは全く関係無いレスは不要です。

書込番号:19818930

ナイスクチコミ!5


スレ主 yumi***さん
クチコミ投稿数:2件

2016/04/25 20:52(1年以上前)

>kara3さん
クラッシュオブキングスやられて4ヵ月問題なしってことでしょうか??

書込番号:19819359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kara3さん
クチコミ投稿数:69件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/04/27 20:13(1年以上前)




本体はクラッシュしてません、ということで、了解を。
ゲームはわかりませぬ。

書込番号:19824758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)