端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5インチ
- 約810万画素 CMOS
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2016年4月1日 22:59 |
![]() |
12 | 4 | 2016年4月22日 19:12 |
![]() |
5 | 2 | 2016年3月22日 21:14 |
![]() |
2 | 2 | 2016年3月22日 18:50 |
![]() ![]() |
13 | 2 | 2016年3月20日 16:39 |
![]() |
22 | 5 | 2016年3月18日 01:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
下の□のアイコンを押すと、ここ最近の画面を表示となりますが
押しても、何も表示しません
アプリを何個か使ってから
□のアイコンを押しても 表示無です
購入当初は 表示あったのですが
いろいろ 設定等さわっていて、気が付けば
表示されなくなりました
どうすれば、表示されるようになりますか?
2点

設定 ->ロック・セキュリティ ->情報セキュリティ ->最近使ったアプリを表示しない
ここの設定じゃないですか?
書込番号:19737570
3点

ありがとうございます。
知らぬ間に 表示しないに「チェック」入れてたみたいです
解決しました。
書込番号:19749937
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

設定 端末管理 アカウント アカウント追加
で、GoogleアカウントやGmailアカウントなどを追加できます。
複数のGoogleアカウントを持てますが、そのことですか?
書込番号:19720155
2点

こちらにのっているような仕様です。android5.1から搭載された機能なのですが、
端末によって、できないものが多かったので質問しております。
http://nexus7manual.blog.fc2.com/blog-category-47.html
やりたい事は、ユーザーを切り替えて、別アカウントで、同一ゲームを考えています。
書込番号:19721116
1点

>やりたい事は、ユーザーを切り替えて、別アカウントで、同一ゲームを考えています。
それグレーですし、ゲームによっては明確に禁止されててアカウント停止させられますよ。
書込番号:19809776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
スライドディスプレイボタンの位置変更は可能でしょうか?
ドコモのARROWSは以前のモデルから右と左に変更可能のようでしたが、このM02に関しては記事が見当たりませんでした。
一番左に配置したいのですが、M02関連のブログや写真は全て右配置の画像しか見当たりませんでした。
宜しくお願いします。
1点

スライドディスプレイボタンの位置変更は可能です。「設定」→「便利機能」→「スライドディスプレイ」をタップすると、「アイコン表示位置」が表示され、『画面右下』と『画面左下』の選択ができます。
書込番号:19719013
3点

>HS250hさん
ありがとうございました!
書込番号:19719022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

片耳ということはある程度外の音が聞こえる必要があるのかな?
だとすると、耳の穴に押し込むタイプ(カナル型)よりスポンジパッドを被せて使うタイプがおすすめかな。
プラグは「ステレオミニ・3.5mm」のものを選んでください。
モノラルプラグだと右チャンネルの出力がショートするので、最悪故障につながる可能性があります。
ネットで片耳イヤホンを検索すると山ほど商品が出てきますが、僕は使わなくなった両耳タイプの片側を切断して
通勤ラジオに利用してます。
書込番号:19718260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
通信容量を節約するために、自宅ではWi-Fi環境を使用するつもりですが、Wi-Fiとモバイル通信をONにした場合はどちらにつながるのでしょうか?
Wi-Fi優先なのでしょうか?
また、どちらに繋がっているか画面を見て分かりますか?
2点

Wi-Fi優先なのでしょうか?
また、どちらに繋がっているか画面を見て分かりますか?
WiFi優先です。
WiFIにつながっていることはアイコンでわかります。
一般には、WFiの方が高速で安価ですから。
書込番号:19711441
6点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
現在iPhone5sを使用している息子の携帯をmineoに乗り換えします。
iPhone5sが、9.2.1の為、端末も購入予定です。
m02を購入するかSHL25にするか迷っています。
主に、ゲームやlineに使用です。Androidは初めて使えます。
何もかも無知な為、アドバイスお願い致します。
書込番号:19702687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

品質が低いので日本製のスマホだけはやめといた方がいいですよ
書込番号:19702754
6点

au iPhone5s iOS9.2.1でmineoが使えると公式のファンサイトで盛り上がってますよ。
ユーザーが非公式でマニュアルの作成まで行ってます。
https://king.mineo.jp/my/sato/reports/2573
書込番号:19702782 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スマホビギナー戦士さん
貴重な情報ありがとう。
読ませて頂きましたが、私には難しく出来る自信がありませんので、今回は端末購入で検討します。
m(_ _)m
>takazoozooさん
お返事ありがとうございます。
どういった機種がオススメでしょうか?
引き続き、mineoで購入出来るm02、shl25どちらがオススメか教えて頂ける方がいましたら幸いです。
書込番号:19702992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://yesmvno.com/speed-hikaku-no2/
先ずmineoの中で考えるよりも他のSIMカード会社を視野に考えた方がいいと思います。
昼間や夜になると使い物にならないケースが多いので。
私はFREETELを使っていますが昼間でもそこそこスピードが出ています。
機種を長く使うつもりなら日本製よりも海外製がいいかと。
大型家電ショップでもSIMフリーのスマホは売っているので息子さんにその中から選ばせるといいのでは?
HUAWEI製やASUS製はそこそこコストパフォーマンスがいいです。
シャープは以前使っていましたが画面に傷が付きやすかったですね。
富士通は多数液晶割れの報告があるみたいです。
書込番号:19703428
7点

>灰猫MAXさん
ありがとうございます。
恥ずかしながら無知な為、端末も購入しないといけないとこだわりすぎていました。
アドバイスのようにさせて頂きます。ありがとうございました。
書込番号:19703451 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)