arrows M02 のクチコミ掲示板

arrows M02

  • 16GB

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows M02 製品画像
  • arrows M02 [Black]
  • arrows M02 [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M02 のクチコミ掲示板

(749件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
102

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

公衆無線LAN(Wifi)

2015/12/24 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

皆様のコメントやご意見を参考に本機を購入しました。(前機種はGalaxy note2です)
初歩的な質問で申し訳ございません。頻繁に使っている某施設の公衆無線LANがあり
Arrows M02に変えたら検索しても見つからないのは、単純に下記"a"が対応していない
ことが理由でしょうか?(半年前に新たに設置されて便利で使っていました)
Galaxy note2 : IEEE802.11 a/b/g/n
Arrows M02 : IEEE802.11 b/g/n
今まで普通に使えていたのでこの違いに気にもとめていなかったので、ほんのちょっと
残念かなと思った次第です。
一般的に、"a"に対応するものが公衆無線LANで多いのか否かもまったく検討がつきません。

書込番号:19430730

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2015/12/24 14:00(1年以上前)

具体的名称出さないと誰も答え様がないですよ?

書込番号:19430827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/24 15:38(1年以上前)

無線LAN規格について知識を持ち合わせているようなので、
ここに書き込む前に「某施設」に問い合わせる(メールなり、電話なり)のが早いのでは?

「某施設」と言われても、第三者は全く分かりませんが?

書込番号:19430985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2023件Goodアンサー獲得:68件

2015/12/25 16:11(1年以上前)

>爆烈親爺さん

こんにちは

私の何時も行っているネットカフェで同様の障害がありました。
そこは、ネットカフェでありカラオケやダーツやビリヤードができる総合施設でした。
私は、ネットカフェは利用しませんビリヤードです。

ビリヤードのブースで
YouTubeで最新のブロの実況ビデオをスマートフォンで見ている友達がいます。
何時も見ているので不思議に通信量の心配はときくと施設設置の無料Wi-Fiで運用していますです。
私も見ようとWi-Fiに接続しようと試みますができません、スレ主さんと同様の状態です。
この時は物理的に不可能でつらいです。

私は他機種ですが11b,g,nだけのサポートは過去の機種見たいで5.2GHzのaやacをサポートしている機種が欲しくなります。

なおネットカフェでは試していませんし、ネットカフェもわたり歩いてはいませんのでたまたまそこだけなのか他はわかりません。

書込番号:19433430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2015/12/30 14:15(1年以上前)

施設に問い合わせるしかないと思いますが、一般向けの公共無線LANは減少方向です。wi2も利用できなくなったアクセスポイントが増えています。

書込番号:19446331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ230

返信28

お気に入りに追加

標準

液晶割れ

2015/12/22 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 kara3さん
クチコミ投稿数:69件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

格安で契約したiphone5sも更新月がせまり、キャリアでは現在よりかなり高額になるので、いろいろググッテこの機種にたどりつき
ましたが、過去複数機種かなりハードに落としてますが、液晶割れはいままで経験したことがないのですが、液晶割れがこんなに報告されているとは思いもよりませんでした。皆さんどんな感じですか?

書込番号:19425806

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/12/22 19:52(1年以上前)

家内と2台購入してますが、今のところ問題ありません、確かにこれだけ報告があると心配です。購入する場合は端末保障に入った方が良さそうですね。価格からしても大変良い機種であることは間違えないと思います。

書込番号:19426285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 kara3さん
クチコミ投稿数:69件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/12/22 21:54(1年以上前)

銀座の楽天店舗に行き、実機も操作して、iijmioファミリーシェア10Gでこの機種3台と、ほぼ決定していて、
楽天モバイルでもモバイルスイカに対応とありました。液晶割れがきになる。惜しいなあ。

書込番号:19426582

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件 arrows M02 SIMフリーの満足度2

2015/12/23 15:01(1年以上前)

使い始めて1カ月半、ハードにではないですが、すでに2〜3回落としていますが何ともありません。

液晶割れたというのはたぶん実際にはそんなに多くない、と思います。
面倒くさいレビューを書く人が30人以上もいるのに、割れたという人は数人なので。
個人的には敢えて買い控えると理由になるというほどでもない気がします。安いのや前機種をスペアで持っていればいいし。

今回の問題は落下の衝撃などとは関係なく、製品に何らかの問題があったことは間違いなさそうですね。
富士通さんは、今までの汚点もあるし対応を誤ってはいけません。後で禍根を残しますぞ。

いつも完璧な商品が作れるわけではないでしょうから、アフターケアが大事。

電車の中など液晶(ガラス)が割れたスマホを持っている人もやたらと見かけますが、たいていiPhone??多すぎと思いますがどうかな?

書込番号:19428382

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/23 16:28(1年以上前)

「こんなに」と言っても、実際のところは不明ですからねぇ。

ギャースカ騒ぎ立てると目立つだけで特に割合が多いとは言えませんし、そんな事を言い出すとiPhone6なんかほとんどの個体が曲がる事になります。
(むしろiPhone曲がりの方が構造上の欠陥と言えますが)

常温で平穏な環境に置いておいても自然と破損する、そんな物理法則に反する様なミラクル液晶には見えませんよ。

原因は色々と推測出来ますが、覚えが無い=自然破損と言い切っちゃう様な人には解らないんでしょうね。

書込番号:19428552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/23 21:23(1年以上前)

12月上旬からこの端末に、防指紋フィルムとハードケース(ストラップ穴対応)を付けて使っていますが、今のところ、液晶割れや不具合無く使ってます。

この端末(他の機種)に限らず、電化製品や自動車等、初期不良や思わぬ事故や故障はあると思います。
端末単体で販売している販売店(実店舗、ネットショップ)や、SIMカード(回線)と抱き合わせ販売している販売店(実店舗、ネットショップ)等、いろいろありますが、
安さだけに釣られず、保証がしっかりしている販売店から購入するのが精神衛生上いいのかなと思います。

書込番号:19429282

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2015/12/24 09:48(1年以上前)

別機種
別機種

破損個所

本体裏、型番

ジョギング中にポケットから投げ出され、画面がアスファルトに落下しましたが、
破損したのは縁のプラスチック部分で、画面は傷一つついていませんでした。
ちなみにケースなし保護フィルムなしの裸状態です。
他の人も書いている通り、熱暴走や強度不足で変形してしまう欠陥ならいざしらず、
初期不良を除く、衝撃による破損なら他の液晶以上の強度のはずです。
書き込み自体誰でも書けますからね。
自分が悪いのに八つ当たりや嘘やネガキャンの可能性もあり、
すべて信用するのはどうでしょうね。
普通に考えてゴリラガラスと耐衝撃MILがついていない他のスマホより、
M02の方が強度が下だと思いますか?
俺は思いません。
端末を持っている証拠として画像を添付しておきます。
破損個所は接写なので見えにくいのでご勘弁を。
ちなみに俺は楽天モバイル版なので、M02ではなくMR02となっていますが、
同一機種です。

書込番号:19430376

ナイスクチコミ!10


スレ主 kara3さん
クチコミ投稿数:69件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/12/24 12:57(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございます。衝撃による破損なら、諦めがつきますけど、何も衝撃が無く割れたような記述があり、質問してみました。格安スマホとはいえ、3万円という額は決して安くはないですが、この機種で問題なさそうです。更新月まで、よく考えたいと思います。

書込番号:19430717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/24 17:34(1年以上前)

スレ主さんの質問からはちょっとズレるかもしれませんが、
京セラから発売されている「TORQUE SKT01 SIMフリー」という頑丈な端末があるようです。
YouTubeの動画を見る限り、かなり頑丈な端末だと感じました。
個人的にはこの端末でおサイフケータイが使えたら購入していたと思います。
詳しくは下記URL参照
メーカーサイト→ http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/skt01/
価格コム→ http://kakaku.com/item/K0000713561/#tab
YouTubeの動画→ https://www.youtube.com/watch?v=svNLxf4FJPQ&feature=youtu.be

発売されてから1年以上経過していて古い感じがしますが、
スマホでゲームをやらない方、スマホで動画を見る頻度が低い方、通話とメールが使えればいいという方には安くていいのかなと思います。

書込番号:19431155

ナイスクチコミ!3


T.Teさん
クチコミ投稿数:9件

2015/12/24 21:20(1年以上前)

割れ報告者の一人です。
多くの方が指摘しているポイントは、以下のとおりです。

1)表面のガラスは割れていない。
2)気がついたら電源が入らなくなっている。
3)よく見ると内部の液晶だけが割れている。
4)11月末から12月中旬の期間だけで9名が類似の故障を報告。
5)有償修理(3万程度)となるケースが有る。

販売数から考えても、大多数の人は問題なく使用できていると思われます。
誤解されている方がいますが、表面のガラスは割れていないので、ゴリラガラスとは関係ない事象です。

どこの製品でも一定の確率で初期不良はあると思われるので運の問題かもしれません。
ただ、私はたった2週間の使用で別の機種を購入する事になったので、少しでもみなさまの参考になればと、投稿させていただきました。

書込番号:19431690

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件 arrows M02 SIMフリーの満足度2

2015/12/25 21:01(1年以上前)

↑先日、あんなこと書いたんですけど。本日、私のもお亡くなりになりました。
落としたことは落としたんですけど、普通そんなんで壊れるかよぉ〜
という程度の状況だった、とだけ書いておきます。
液晶が割れたのかはわかりません。ガラスは割れず画面が消えて二度と点かない。

書込番号:19433970

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:5件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/12/26 22:17(1年以上前)

私のも割れてしまいました…完全に自分が悪いのですが椅子の高さ(1mも無いくらい?)から落としてしまい
何かの角にぶつかってしまったのかボリュームキーの下ぐらいの画面側少し迫り上がってる所が欠けてしまい
そこから液晶?部分だけヒビが入ってしまいました…
床に厚めのカーペットを敷いていたので大丈夫でしょーと思っていたら…(TОT)
保証に入ってて良かったと思ったのとやっぱりケースは付けないと何かあった時にもろに衝撃を受けるのかなー?と思いました…

書込番号:19436876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/12/26 22:25(1年以上前)

機種不明

ちなみに画像はこんな感じです。

書込番号:19436901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


jamjanさん
クチコミ投稿数:10件 arrows M02 SIMフリーの満足度1

2016/01/08 23:59(1年以上前)

購入して4日後にSIMの設定をして6日目に液晶が逝ってしまいました。
口コミで液晶の事は知っていましたが、自分がそんな機種に当たるとは・・・

落としてはいません。
旅に出る空港で、緩めのジーンズの後ろポケットに入れて椅子に座り、取り出したら逝っていました。

圧迫に弱いと言っても、このくらいでは日常の使用に問題があると感じました。

画面が逝った時の最初の状態は、画面は真っ黒でメール通知のLEDが点滅。
モバイルバッテリーで電源を供給しながらいじっていたら、画面が緑色で画面が表示されましたが、上部分の2割くらいが黒いままでした。
アイコンは薄く確認でき、タッチでの反応はありました。

購入店に連絡して返金の確約ができましたので、別の機種を購入します。

書込番号:19473173

ナイスクチコミ!11


スレ主 kara3さん
クチコミ投稿数:69件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/01/09 01:19(1年以上前)

秋葉原のバッタ屋で、超格安で2台てにいれました(1台妻用)ので、「液晶の割れ」の検証を
定期的に報告します。楽天シムです。
充電台のレトロ感以外特に問題ありません。(機能は大丈夫です)。ただ、使用状況は、朝から晩まで、電車の中でも、歩いている最中も常に操作しているというヘビーユーザーではありません。2日まるまる持つという使用状況です。
ある日、突然、液晶が割れるという報告があるようですので、検証報告します。とりあえず使用4日目です。
余談ですが、楽天シムで、上り、下り共50Mbpsでて、びっくりしました。時間帯は夜9時です。AU光wifi経由で40Mbpsでした。
期待していなかっただけに、ちょっとびっくり。速度テストは結構パケットくうので、時間帯別に測ってません。

書込番号:19473377

ナイスクチコミ!2


drumnbassさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/11 00:05(1年以上前)

〉落としてはいません。
旅に出る空港で、緩めのジーンズの後ろポケットに入れて椅子に座り、取り出したら逝っていました。

後ろポケットに入れて座ること自体やってはならない事すら知らないとは。

それで返金してもらってるなら、モンスタークレーマー確定。

書込番号:19479659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2016/01/11 05:30(1年以上前)

>jamjanさん

本当に後ろポケットに入れて座って、割れたからって返金しろってあり得ないですね!

モンスタークレーマー!こういう人がいるから、本来のサポートが機能しなくなる。

しかも、ご丁寧に☆1でのレビューまでしてる。恥晒し!

書込番号:19480053

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/01/11 05:39(1年以上前)

不実〜の工作員?新赤だし

書込番号:19480057

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/01/11 05:44(1年以上前)

画面割れはクレーマーと思わせる工作員だと思う

書込番号:19480059

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2016/01/14 23:01(1年以上前)

いえ、iPhoneホームに落としたり派手に落としてたのに腰の位置から落としてヒビが入ったのはビックリでした。
これは異常な弱さだと思います。

書込番号:19492042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 kara3さん
クチコミ投稿数:69件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/01/14 23:55(1年以上前)

9日目、特に問題無く、快適に動作してます。
寒暖差による液晶の割れは今のところないようです。
鞄の中に入れ、無造作に扱うもハード損傷無し。保護フィルム、ブック型カバー付きです。

以前、会社携帯のiphone6は歩道に落とし液晶損傷。自分所有のiphone5sは同様で無傷(よほど、打ちどころが良かった)。
経験上、落としたら、打ちどころ、運、と自分は思ってます。不注意による、物理的な損傷は何らかの原因がありまあすので、液晶の割れの対象からはずしていいのかなと個人的には思います。バリバリに割れてる液晶を平気で使用してる、強者の若人良く見ますしね。

前スレにあるように、突然、意味不明の液晶割れは問題があると思われますが、機械である以上故障があることはありうることで、
その個体数が多ければ、機器本体に問題をかかえていると思われます。


書込番号:19492226

ナイスクチコミ!2


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2016/01/15 02:25(1年以上前)

>40代の節約主婦さん

なぜ、新規アカウント?

書込番号:19492445

ナイスクチコミ!3


pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/15 08:10(1年以上前)

>Yasu1005さん
みんな誰でも初めて書き込みするときは新規ですよ。このサイトは一部の常連さん除けば困った事でもないとわざわざ書き込みしないから人気機種や不具合が目立つ機種には新規が増えるだけじゃないですか?
僕がこの機種の書き込みみていて不思議なのは何故みんな外側ガラスじゃなくて内部だけ割れるのかって事ですね。
ゼンフォンレーザーで普通に液晶割った自分としては落としたら内部が割れる前に外側面が割れる人がいてもいいと思うので不思議です。

書込番号:19492646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


よもぐさん
クチコミ投稿数:1件

2016/01/19 23:09(1年以上前)

主人の富士通arrows 02が購入して1か月の12月末に壊れました

ただポケットに入れて運転していただけで、さっきまで使えた携帯が画面真っ暗で全く使い物にならなくなりました。
目を凝らして確認してみると、表面ガラスに亀裂なく、内側に亀裂が二本縦に入っていました。
急遽、SIMフリーのスマホを購入して、年始にメーカーに連絡し確認して頂きました。
スマホをメーカーに渡して10日の本日、FUJITSUからスマホが修理できたと戻ってきました。
口コミをみて、てっきり有償だと思っていましたが、メーカーから無償修理で返ってきたので驚きました。

書込番号:19506884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/01/20 15:06(1年以上前)

この機種ではありませんが私が持っていた機種で過去に一度だけ壊れた端末がありました。
ちょっとした落下で液晶ガラスは壊れてなく液晶が付かなくなりました。
アンテプリマという可愛い機種でしたが良く思い出すと富士通でしたね。
たまたまかもしれませんが内部構造の設計があまり上手ではないメーカーなのかもしれません。

書込番号:19508425

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/01/20 17:01(1年以上前)

>後ろポケットに入れて座ること自体やってはならない事すら知らないとは。

この機種を持ってないし使った事無いですが、
私は平均体重より重く、ぽっちゃりと言うにはおこがましいデブですが、
歴代iPhoneをいつもお尻のポケットに入れてバイクに乗ります。
一度も本体が曲がったり液晶が割れたりした事ありません。
先日お尻のポケットに入れたまま尻餅付いて階段を数段、アニメのようにとん・豚・トンと落ちました。
iPhone6sは曲がりも無く無事です。

防埃防滴でない端末も雨の中平気で使いますし、
携帯時代から端末は乱暴に使う方ですが傷をつけたりする事はあっても、一度も液晶が割れたり、壊した事ありませんね。
そんな自分から見ると大事に使っているのに壊れてしまう人が可哀相。

書込番号:19508648

ナイスクチコミ!6


スレ主 kara3さん
クチコミ投稿数:69件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/01/20 20:30(1年以上前)

そんな落とし方して、よくぞ、ご無事で、運が良かったですね。
少なくとも、我が社では、落下等Phone6の損傷で複数人が、修理してます。
電源入らないことは無いようです。こわれなかった自慢の場ではないし、運がいいだけで、参考になりません。

書込番号:19509190

ナイスクチコミ!4


sumityさん
クチコミ投稿数:1件

2016/04/02 11:18(1年以上前)

息子の使ってるM02も液晶漏れしましたナウ
修理に出すのはどうするのか?とarrowsm02でググってたらM02液晶と出で「ん?」と思い見てたらこの掲示板にたどり着きました。

落としたわけでなく、表面のガラスは割れておらず よーく見たら画面下に液晶割れが・・・ヽ(;´Д`)ノ
電源入れてもつかないし、まだ使い始めて三ヶ月くらいなんで保証で直ればいいのですが

書込番号:19751052

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2016/04/02 11:25(1年以上前)

スマホと関係ないですが、iPodは筐体クの字に折り曲げても表示してたな

書込番号:19751073

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

格安simフリー機なら?

2015/12/21 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 puriusαさん
クチコミ投稿数:114件

この機種が、気になっています。格安simフリー機を使ってみようかと思って、色々調べたりしているうちに、この機種か、ZenFone 2 Laserか、P8 Liteか、ひとつ前のmo1か、nexusか?やはり、日本製だから、いいのでしょうか?あと、1番安く買うのは、いい方法はあるんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:19422866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/12/21 14:12(1年以上前)

Laserか、P8 LiteかM02になるのかとは思いますが
お勧めするのは端末保障に入れる所で購入するのが
いいと思いますよ
修理する金額はキャリア製より高めに設定している
みたいですから。

書込番号:19423002

ナイスクチコミ!2


スレ主 puriusαさん
クチコミ投稿数:114件

2015/12/21 23:36(1年以上前)

nexus以外なら、この3種類の機種では、そんなに性能はかわらないないんでしょうか?
あと、年末年始には、安くなったり、特価になるんでしょうか?

書込番号:19424460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2015/12/26 09:10(1年以上前)

年末に向け、オークション相場は高くなってきているみたいです。
また、楽天モバイルがキャンペーンをしていますね。
どの機能に拘るかが、商品選択の決め手になると思います。
SIMFREE or 白ロム かですな。

書込番号:19434926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/30 01:06(1年以上前)

試しの使うのか、そこそこちゃんと使うのかによりますね。
試しの使うには高価で、
freetel priori2 SIMフリー
あたりがいいと思います。一万円台なので。
それなりに使うのなら、どこの回線を使いたいか?
au系ならこの端末ですね。docomo系なら、これでもいいし、他もお勧めです。
決めかねているなら、このM02がいいと思います。

書込番号:19445162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 puriusαさん
クチコミ投稿数:114件

2015/12/30 10:38(1年以上前)

そうですか?格安simを契約して、使おうと思います。BIGLOBEがプロバイダーなんで、そこのsimにするか、楽天モバイルのsimか迷っています。BIGLOBE、楽天モバイルだと、末端が買えます。BIGLOBEだと、simの選択があまりなく、楽天モバイルだと、今、3000ポイント引きで、データsimでもいいみたいです。楽天で1番安いsimを契約して、すぐ解約して、末端は、一括というのも、いいかなと思いました。でも、契約料3000円を考えると、微妙です。それか、もう少し様子みて、楽天で、半額になったりしたら、買うのもいいかなと思いました。あとは、Amazonや楽天やビックカメラで買うのもありかとおもいます。Amazonもポイントがあるし、楽天もあるし、ビックカメラもあるし。
年始には、楽天モバイルが半額セールやらないかなと思っています。

書込番号:19445802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

au sim Wi-Fi設定,APN

2015/12/17 15:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

Wi-Fi接続とAPN設定について教えて頂けないでしょうか。
現在、auのvolte対応simを使っています。apn設定を行い、ネット接続及び通話も使えています。
ただ、auのIDログインがうまくいかずにauWi-Fi接続ツールが使えておりません。そのためか、au-Wi-Fiが使用出来ないです。ただ、au-Wi-Fi2は使えております。また、一定時間が経つと、端末のAPNが設定されておりませんと出て来ます。何かやっていない設定などがあるのでしょうか。ご教授頂けると助かります。

書込番号:19412435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kckkさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/17 15:44(1年以上前)

auのサポートIDでもログインできませんか?

書込番号:19412507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2015/12/17 17:25(1年以上前)

au ID登録済みならwebからログインできるか試してみるといいでしょう。
apn設定は下記を見て行っているなら、富士通に確認するしかないと思います。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k138920137
料金プランには気を付けてください。

書込番号:19412739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/12/18 09:48(1年以上前)

サポートIDを登録し、試しましたがだめでした。

書込番号:19414634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/12/18 09:51(1年以上前)

WEBからはログイン出来ます。ただ、アプリからログインしようとすると全く反応しないです。
また富士通に問い合わせも行いましたがサポート対象外ということで、自分で解決してくださいとのことでした。

書込番号:19414639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/12/18 11:35(1年以上前)

>たらふぃさん
便乗の質問で申し訳ないのですが、AUのメアドはそのまま使えていますか?

書込番号:19414818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/12/18 12:29(1年以上前)

auのアカウントにログイン出来てないので、メールも使えてないです

書込番号:19414938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:135件

2015/12/18 12:31(1年以上前)

au本家のSIMでauが販売していない(SIMフリー端末の)スマホ等を使う場合はauSHOPに行って
技適の確認等を行わないといけません。その時に設定等を行ってくれるはずです。
https://cs.kddi.com/support/simcard/procedure/
を見てください。

書込番号:19414942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/12/18 19:35(1年以上前)

auショップにて確認行いましたが、設定は自分でしてくださいとのことです。auのsimには対応していない、で諦めるしかないのかもしれないですね

書込番号:19415796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2015/12/18 20:20(1年以上前)

MVNOの設定に関する質問をauにするのは無理ですよ。他社携帯電話機ご利用時のお手続きが必要かは確認したのでしょうか?
必要ないなら、初期化を試して修理に出すのがいいと思います。

書込番号:19415886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/12/20 00:03(1年以上前)

auショップで他社携帯確認済みです。ボルト対応シムにもしています。初期化もしましたが、やはりだめでした。どなたかアカウントからauIDログイン出来ている方いますか?

書込番号:19419252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信18

お気に入りに追加

標準

nanacoモバイルのapkインストール(?)先

2015/12/16 15:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件

昔の書き込みに書いても気付かれなさそうなので
新しく書きます。

こちらを購入し、nanacoがインストールできず、
下記の書き込みの

nanacoモバイル
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=19279717/

>現在使用している端末からインストールファイル(apk)を抜き出して
arrows M02へcopyするやり方
http://andmem.blogspot.jp/2015/06/android-application-apk-pull.html


というのを試したのですが
そのファイル?はスマホ内のどこにあるのでしょう?
わかる方教えて下さい。


なお、もっと簡単な方法などありましたらわかる方教えて下さい。

書込番号:19409552

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/16 16:57(1年以上前)

製品情報ページをよく読みましょう、nanacoは未対応みたいです

書込番号:19409677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2015/12/16 17:14(1年以上前)

>tなかさん

別のやり方もあるみたいじゃな。
くれぐれも自己責任で。

http://tekitou-netablog.seesaa.net/article/430366313.html

書込番号:19409707

ナイスクチコミ!0


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件

2015/12/16 19:42(1年以上前)

スレ主さんがはったリンク先に書いてあるけど?

APK Extractorを使った場合、ExtractedApksというフォルダに抽出したapkファイルがある 

ファイルマネージャアプリとか使った事ないのかな。

書込番号:19410035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/17 00:57(1年以上前)

今現在(2015年12月17日)nanacoモバイルはarrows M02 SIMフリーの端末に正式対応していないと思います。
対応機種はこちらを参照→https://www.nanaco-net.jp/service/mobile_list.html

裏技でnanacoモバイルのアプリをインストールして使用できている方の記事を見かけますが、
あくまでも自己責任での使用となると思います。

急いでいるのでなければ、必ず対応になるとは限りませんが対応待ちするのが賢明かと思います。

もし、急いでいる(今すぐにでもnanacoモバイル)を利用したいのであれば、
arrows M02 SIMフリーの端末が在庫薄で人気がある今のうちにできるだけ高い値段で売却して
(付属品や箱や説明書等が綺麗な状態で揃っていれば高く買い取ってもらえると思います)
シャープから発売されているAQUOS SH-M02 SIMフリー端末(http://kakaku.com/item/K0000821903/#tab)を購入してSIM(arrows M02 SIMフリー同じサイズのnano-SIM)を挿し替えて使用するのもひとつの手かと思います。

スマホ本体(SIMフリー端末)の買い替えになるので、出費は発生しますが、「nanacoモバイルを今すぐに使いたい」という方にはひとつの選択肢だと思います。

書込番号:19411145

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2015/12/17 12:08(1年以上前)

>現在使用している端末からインストールファイル(apk)を抜き出して
arrows M02へcopyするやり方

そのやり方で先週インストールし、現在使用中です、全く問題なく使っています。
ただし新規登録は出来ません、機種変更なら可能です。
したがって他の使用していないおさいふケータイで仮に新規登録後、機種変更すれば問題なく使用できます。

書込番号:19411997

ナイスクチコミ!2


スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件

2015/12/18 11:00(1年以上前)

機種不明

皆さん、回答ありがとうございます。

サル&タヌキさんが紹介してくださった方法でやろうとして
スマホをPCに挿したらMP3プレイヤー扱い?されて
「フォルダは空です」のようになってしまいました…。
どうすればスマホのストレージになるでしょう??
(スマホでしたら色々フォルダが出てくるはずですよね?MP3プレイヤーだったとしてもですが)

書込番号:19414751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2015/12/18 17:09(1年以上前)

>tなかさん

スマホをPCにつないだ時、スマホの画面はロック画面になってませんやろか。
もしロック画面だったら、ロック解除してみてくだされ。

書込番号:19415505

ナイスクチコミ!0


スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件

2015/12/19 10:21(1年以上前)

>サル&タヌキさん
ありがとうございます!!ストレージ出ました!

ダウンロードしたApkファイルを内蔵ストレージ→ExtractedApks に入れたのですが
動作しません。違うのでしょうか…。

あとメールに添付するという方法もあったので
やってみたら無理でした。

書込番号:19417320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2015/12/19 10:49(1年以上前)

>tなかさん

なぜExtractedApksに入れたのかわからんが、
紹介したサイトではDownloadフォルダに入れてるみたいなので、
真似して内蔵ストレージのDownloadフォルダに移動して、
KSfilemanagerを使ってタップ(起動)してみたらどうじゃろ。

書込番号:19417407

ナイスクチコミ!1


スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件

2015/12/19 11:41(1年以上前)

別機種

>サル&タヌキさん
>サル&タヌキさん
一応ダウンロードにも入れて試したのですが、それを見るアプリ
KSfilemanagerがわからなかったのです。はじめから入ってるんですね。
無事出来ました!
この機種を選んだのがおサイフケータイ使えるからってのがありまして、本当嬉しいです!
ありがとうございました〜。

書込番号:19417515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/12/20 14:19(1年以上前)

こんにちわ。
私はインストールはできましたが、新規登録が何度やってもサーバーエラーになってできません。なんどかやっているうちに起動も
サーバーエラーになります。残念ですが諦めました。

書込番号:19420468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/12/30 11:04(1年以上前)

>サル&タヌキさんに教えていただいたリンク先を参考にインストールしました。

http://tekitou-netablog.seesaa.net/article/430366313.html

そのサイトの流れ的に進み、PCからUSB経由でnanacoをRM02に移そうとしたのですが、どうにもダメで、試しにPCからマイクロSDに一度移して、RM02に差し込んでみたところ認識。nanacoの置き場をKSファイルマネージャーのダウンロードにして、起動できました。
あとは引継ぎ番号を入力して、普通に使用しています。

おさいふアプリの使えるsimフリー端末を使いたくて、アクオスとアローズで悩みました。アクオスはnanacoについては可能とあるけど、端末としてはアローズの方が良くて。でもアローズはnanacoの動作は確約できていなくて。なので、PCオンチの自分としては設定に不安があり、ちょっとした冒険でしたが、使えるようになってほっとしました。nanacoじゃないと支払い対応していないものがあるからnanacoじゃないとダメなのよん(笑)。

書込番号:19445861

ナイスクチコミ!1


P1D2さん
クチコミ投稿数:2件

2016/05/11 14:52(1年以上前)

>toshi&o-ziさん

私もapkpureから2.9Bをインストールし、新規登録しようとするとサーバーエラー(JSYE16)になりました。
ググっても同様のエラーコードは見つからず、レアケースかと思いましたが、新規登録済みで引継ぎをされている方が多いため、別端末(SHL22)で新規登録し、引き継ぎを行うとうまく動きました。
クレジットチャージはまだしばらく使えませんが、トップメニューまでは動きましたので一旦情報共有まで。

書込番号:19865748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2016/05/23 02:07(1年以上前)

私もapkpureからダウンロード、インストールまでは何の問題もなくできました。
が、「新規登録」は何度やってもサーバーエラー。これは>toshi&o-ziさんや>P1D2さんと同じです。

私は、前の端末でもnanacoを使っていましたが、突然の故障でそのスマホ自体使用不可能になりましたから、nanacoのサポートに電話をして8ケタの番号をもらって再登録して、使用可能になりました。
前の端末、別の端末が生きているのなら、引継ぎはさほど問題なくできるように思います。

しかし、富士通がnanacoに対してM02ではnanacoを使えないようにしておけと注文をつけているらしいですが、意地悪というか邪魔をしているようなものなのしょうか。
ドコモからでているarrows、兄弟機のF-01Hではnanaco使用可能なんですけどね。ま、企業間の力関係とかシガラミとかイロイロあるんでしょうかねえ。
セブンイレブンのストアコンピュータシステムは昔からNEC製のようですが、何かあったんでしょうか…。

書込番号:19897876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/05/24 16:46(1年以上前)

nanaco対応AQUOS M02なら今楽天で半額よ
縛り無しデータシム契約でも買えまーす

書込番号:19901325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/06/26 23:50(1年以上前)

結局、結論としては、M02でnanacoを新規登録することは無理で、今後、nanacoがM02に正式対応する予定がないので、M02を使用する限り、nanacoは使用できないという認識でOKでしょうか?
ちなみに自分も、nanacoアプリをインストールするまでは辿り着きましたが、登録途中でJSYE16エラーが発生する口です。

書込番号:19989131

ナイスクチコミ!1


臀自慢さん
クチコミ投稿数:5件

2016/06/28 23:11(1年以上前)

>ほりりんこさん
インストールは問題なくできるが、既存のおサイフケータイからの機種変更しかできない、ということです。

公共料金支払いにとnanaco使い始めましたが、セブンイレブンたくさんある地域ならやはりちょっとしたお買い物にも大変便利ですよ。

書込番号:19994727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/07/08 00:51(1年以上前)

私も先日RM02を買ったのですが、このコメント欄はとても参考になりました。

私の場合は機種変更でしたので、
単体でapkpureからダウンロードし問題なくインストール出来て、機種変更も出来ました。

新規登録は出来ないようなので、ご家族やご友人が昔使っていたスマホを一時的に借りるか、
ヤフオクでおさいふケータイの付いた古い機種を安く手に入れてnanacoの新規登録した後に
機種変更すれば問題ないのではないでしょうか。

機種自体は物凄く使いやすいと思うので、あきらめてしまうのはもったいない感じがします。

書込番号:20019870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

来月ドコモの年季があけるのでYモバイルへMNPを考えています。

おサイフケータイとキャリアメール、SMSをよく使用しており必須で、電話はほとんどしません。
パケットは月1G程度使用。
携帯2台持ちはしたくない。
なるべく毎月の料金を安くしたい。
以上のような条件でYモバイルへ行きましたがどのお店にもおサイフケータイが今は置いていないと門前払いか無理やりソフトバンクへ勧誘されそうになり、仕方なくYモバイルSIMのみ契約でこの機種にたどり着きました。

Yモバイルの対応周波数と機種の動作可能かYモバイルの案内センターで問い合わせしましたがどうもあやふやな回答というかセンターの方もあまりよくわかっていない方もいてちゃんと使えるかすごく不安なのです。周波数的には大丈夫そうなのですが実際に使っている方の意見をお聞きしたくて投稿しました。

もし、Yモバイルで使っている方がいらっしゃいましたら、LTE、3Gのつながり方やSMS、キャリアメール、通話品質、おサイフケータイなどの使用感、問題点など情報がありましたら教えていただければと思いますのでよろしくおねがいします。

書込番号:19407563

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/12/15 23:09(1年以上前)

Yモバイルにこだわられているのは何か理由があるのでしょうか、他の格安SIMの会社で貴方にあったプランで安くセットで購入できる会社は沢山あると思いますよ。
ちなみに私はソフトバンク→ビックローブのMNPでこの機種をセット購入しています。

書込番号:19407934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2015/12/15 23:56(1年以上前)

フェリカ対応機は9月ぐらいまでWX05SH、402SHが存在しましたが、もう在庫はほぼ無い状態です
Arrows M02を買う予定でしたら

*Y!mobileで404KCを安くMNPで契約
(出来れば分割建て前で購入後、本体代金残債を2ケ月後以降払って、完済状態で本体売却)
*売却益+アルファでイオンでArrows M02を本体のみ購入
*404KCのシムをそのままM02に差して使用

以上で良いかと
M02はnanoSIMなのでnanoSIMの安く買える機種として404KCを例として上げたので、nanoSIMの他の機種でも良いですが、他は安く買えない場合多いでしょう

通話機会多いならY!mobileですが、機会少ないならドコモmvnoでも良いので、そこは良く吟味して下さい

通話エリアはSoftbankエリアそのままなので、Softbankエリアで調べた方が良い

書込番号:19408091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2015/12/16 02:22(1年以上前)

既に契約を済ましてしまったようですが、通話をほとんど使わないならワイモバイルを選択する意味がないと思います。DMMモバイルの1GB通話SIMプランなら月額1360円になります。(通話発信は20円/分)
利用目的を見る限りは、auのGRATINA2でも十分な気がします。

書込番号:19408358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/12/16 03:12(1年以上前)

みなさん、早速の回答ありがとうございます。

>オスカル影千代さん
Yモバイルにこだわられているのは何か理由があるのでしょうか

質問文にも書きましたがキャリアメール、SMSをよく使用しており必須なのです。メール宛先でキャリアメール以外を拒否されている方が多いため、PCメールではまともに連絡ができないんでキャリアメールが付いていて月額の一番安いYモバイルにしたいのです。

>舞来餡銘さん
*Y!mobileで404KCを安くMNPで契約

YモバイルのオンラインショップでSIMのみ契約でMNPでしたら2万円キャッシュバックがつくのでそちらのほうが安いかなと思いました。それと、以前友人からYモバイルのSIMは買った機種以外では使えないと聞いたもので入れ替えができないと思っていました。

>ありりん00615さん
既に契約を済ましてしまったようですが

契約はまだしていません。来年1月ドコモの年季があけるのでそのときにMNPの予定です。

利用目的を見る限りは、auのGRATINA2でも十分な気がします。

スマホが便利でいいかなあと思っています。予定の同期やライン、ナナコなどもたまに使いますので。

書込番号:19408384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2015/12/16 04:18(1年以上前)

ワイモバイルのキャリアメールはMMSです。ドコモやauのキャリアメールとは使い勝手が違うのでご注意ください。
SMSはMVNOの通話プランでも利用することが可能です。送信に3円かかりますが、これはワイモバイルのスマホプランでも同じです。
あと、M02はSuicaに対応したばかりでnanaco対応は未定です。apkを強制インストールして利用する方法はあるようですが、リスクが高いのでやめた方がいいと思います。

書込番号:19408405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2015/12/16 08:21(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
nanacoについては了解しました。

mmsの使い勝手が違うというのはメールソフトの問題などということですか?

書込番号:19408630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okuikanaさん
クチコミ投稿数:5件

2015/12/16 10:06(1年以上前)

私はドコモのガラケーからYモバイルに換えて一年過ぎました、
最大の選択理由は無料電話がついていて、当時キャンペーン中で、NEXUS5が無料だったことです。
自宅にWi-Fiがあるので便利に使っていますし、スピーカーからの音質も良好です。
不満点としては、私は田舎に住んでいるのでソフトバンクの回線が届かない場所があることです、
それとGメールを利用中ですが、キャリアのメールのような便利な使い勝手ではありません。 

現時点で私の次機種候補は、イオンのArrows M02です。
こちらは BIGLOBE のSIMを使った形で販売を開始されました。
ご参考になれば!

書込番号:19408836

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:609件

2015/12/16 10:48(1年以上前)

>キャリアメールが付いていて月額の一番安いYモバイルにしたいのです。

あまり知られてませんがUQモバイルはオプションで+200円で○○○○@uqmobile.jpのメールアドレスがもてます。(キャリアのメールアドレス扱いらしいです)

このオプションは対応機種がかなり少ないのですがM02は使えるようなので検討なさってはいかがでしょうか

書込番号:19408920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


bbkoさん
クチコミ投稿数:12件

2015/12/16 13:19(1年以上前)

キャリアメールと言われていますが、YモバイルのキャリアメールはYahoo!メールです。
携帯へのメールを弾かれると言う点では他のパソコンメールと変わりありません。
まだGmailを使う方が許可設定にしている方も多いので受信されると思いますよ。

携帯相手に弾かれないようにしたいのであれば3大キャリアを使うしかないと思います。

SMSは音声契約であれば格安SIMでもみな使えると思います。
データ契約ですとオプションでつける必要はありますが、スマホで使うならセルスタンバイ問題を回避する意味でもつけるべきです。

Yモバイルは現状、ソフトバンクへの誘導窓口の様な状況と感じています。誇大広告も多いので、入ってこんなはずではなかったと思う方が多いと思います。(私はwillcomから移行のPHS回線を保持。アンテナが日々減少して使えない箇所が増えています)
スマホとPHSとイーモバイルのSIM契約を未だに一括請求出来ないままで居るので、潰すつもりだから新たに統合された管理システムの構築をする気がないのでしょう。
入った後、ソフトバンクに統合される心構えが無いならやめておいた方が良い気がします。

それと、Yモバイルの表記の料金は、スマホプラン割引が適用された金額です。
SIMのみの契約で適用されるか判りませんが、適用されても26ヶ月目からは各プラン1000円ずつ値上がりしますので御注意下さい。

書込番号:19409270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/12/16 13:47(1年以上前)

みなさんいろいろなご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。


>bbkoさん
キャリアメールと言われていますが、YモバイルのキャリアメールはYahoo!メールです。

****@ymobile.ne.jpのMMSサービスがあるとサイトには書いてありますが使用されていないのですか?こちらは携帯扱いのキャリアメールだと思いますが…

同様にokuikanaさんはGメールを利用中とのことですが、MMSは使用していないのでしょうか?



>kumakeiさん
UQモバイルのメールはキャリアメール(MMS)ということを初めて知りました。貴重な情報ありがとうございます。月額も安いようですので検討してみたいとおもいます。

書込番号:19409333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2015/12/16 14:07(1年以上前)

ワイモバイルでは、2種類のメールアドレスが用意されており、bbkoさんが指摘しているのはY!mobile メールの方です。これは、Yahooアプリ向けに公開したメールドメイン@yahoo.ne.jpをキャリアメールに転用しようとして失敗したのではないかと思います。
もうひとつがMMS(@ymobile.ne.jp)でこれがキャリアメールに相当します。メールアプリとしてハングアウトを使用しますが、ハングアウトは本来メッセージアプリなので使い勝手は悪いと思います。ソフトバンクメールをインストールして利用する手もあるようですが、ソフトバンクメールも評判は良くありません。
ハングアウトを利用するという点ではUQ Mobileも同じです。
http://www.ymobile.jp/service/mail/

書込番号:19409367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件

2015/12/16 14:42(1年以上前)

表向きキャリアメールはYahooメールですが、実際のMMSはymobile.ne.jpです

書込番号:19409439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/12/16 15:41(1年以上前)

>ありりん00615さん
>舞来餡銘さん
キャリアメールについての説明ありがとうございます。

Y MobileにしてもUQ Mobileにしてもハングアップのソフトが使いにくいということなんですね。
一応、MMSとして相手からはじかれずに送信できるのであれば我慢して使おうと思います。

安いものには理由があると思いますのでそこのところは妥協してどちらかにしたいと思います。


みなさんいろいろとたくさんのアドバイスをいただき感謝しております。こんなに返事が来るとは思いませんでしたのでうれしいです。
ただ、実際にこの機種でY Mobileを使用している、若しくは試したことがある方の意見も出てくるかもしれないということを期待しながら、もうしばらく返事を待ってみたいなと思いますので、ひきつづきよろしくおねがいします。

書込番号:19409553

ナイスクチコミ!0


bbkoさん
クチコミ投稿数:12件

2015/12/16 16:21(1年以上前)

ymbile.ne.jpもまだあるんですね。
私はPHSだけなので、Yモバイルのスマホ利用は知り合いの話なんですが、Yahoo!メールしか使えないので携帯相手に弾かれまくりで困っていると言う風に聞いていました。Yahoo!メールに誘導されやすい案内になっているのですかね?

Eモバイルとwillcomの合併時とYモバイルに変わったり、ソフトバンクになる等々、実現の有無はともかく目まぐるしかったのでymbile.ne.jpも新規では使えなくなったのかと思っていましたm(_ _)m

書込番号:19409622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)