arrows M02 のクチコミ掲示板

arrows M02

  • 16GB

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows M02 製品画像
  • arrows M02 [Black]
  • arrows M02 [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M02 のクチコミ掲示板

(749件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
102

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

セルスタンバイ問題

2015/11/15 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:119件

この機種でセルスタンバイ問題は発生していますか?

MineoでAuプランとDocomoプランのどちらで契約しようか迷っています。
どちらかの電波だと起こりやすいとかありますか?

Docomoプランに有料でSMSを追加するつもりはありません。
Auプランだと、無料でSMSがついてくるのでいいのですが、
もし、旅行で田舎の方とかに行った時にAuプランだとつながらなくなる危険性があるかなと心配しています。

アドバイスあればお願いします。

書込番号:19321057

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2015/11/15 23:41(1年以上前)

○現在、Xperia Z Ultra SOL24 auにmineoデータsim(当該機種はLTE回線しか接続しない。)、iPhone6 au版を使用しています。
 Major carrierとMVNOとの相違はありますが、auの同一インフラを使用しているにも関わらず、iPhoneは接続するのに、LTE回線しか接続しないSOL24では、都市部でも、ビルの奥まった部屋や地下街で接続しない事が稀に発生します。
 また、SOL24を車内へ設置しナビゲーションとしても利用していますが、郊外へ出掛けるとLTE回線に接続できずナビが案内を停止する事象がしばしば発生する事からも、あくまでもauのLTE回線は人口カバー率が99%であって、エリアカバー率が99%ではないのだと自らを納得させています。
 mineoAプランのVoLTEは魅力的に思えますが、スレ主さまのホームタウンやよくご訪問される地域の中継局の整備状況をご確認の上、AプランにするかDプランにするかご判断された方が宜しいのではないでしょうか?

※ Wanizo様レビュー投稿スレッド(2015年11月9日 13:40 [873667-1])のようなご意見もあります。

最後に、セルスタンバイ問題については若干誤解されている点も有るように感じましたので、下記リンク先や他のWEBサイトを参考にして下さい。
セルスタンバイ問題詳細
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%A4%E5%95%8F%E9%A1%8C

書込番号:19321691

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:119件

2015/11/16 10:15(1年以上前)

>カレーっ子さん
コメントありがとうございました。
URL見ました。
セルスタンバイ問題は、3Gについてのみ起こるので、
そもそもLTEのみのAuプランでは、SMSがあってもなくて問題は発生しないということですね?

ホームタウンは都会なのでLTEで基本的には問題ありませんが、
旅行などで田舎に行った時にAuプランだとつながらい場合があるかな心配している程度です。
データ専用しか考えていないので、VoLTEは不要なので気にしていません。


セルスタンバイ問題は機種によって発生するものとしないものがあると聞いたので、
セルスタンバイ問題が問題なければDocomoのデータ専用プランにしようと思っていますので、
この機種は、SMSをつけなくてデータ専用simでも問題ないかをお聞きしたいのです。

実際にこの機種をデータ専用simで使用されている方がいらっしゃいましたら、
コメントお願いします。

書込番号:19322476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/19 12:36(1年以上前)

DMMモバイルで使用してますがおきてませんよ。
大丈夫です。
格安simで使わないSMSに利用料払うなんて馬鹿らしいですよね。

書込番号:19331750

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:119件

2015/11/19 14:53(1年以上前)

>猫カエルさん
セルスタンバイ問題が起こっていないと聞いて安心しました。
ドコモのSMSなしのプランにしようと思います。
コメントありがとうございました。

書込番号:19332023

ナイスクチコミ!1


アラ爺さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/19 23:43(1年以上前)

セルスタンバイとは通話用IDを交換機に登録する作業の事です。
ですがSMS非対応SIMだと登録エラーとなり、それでも端末は連続でトライします。
これが続くとバッテリー消費が激しくなります。

この端末は「ドコモ3G/LTE」と「au VoLTEのみ」対応なので、3G回線を利用しないau VoLTE回線ではセルスタンバイは起こり得ません。
ですがドコモ回線ならセルスタンバイは必ず発生します。

メーカーのチューニングにより症状は抑えられているかもしれませんが、セルスタンバイは必ず発生します。
セルスタンバイが発生しない端末では通話機能が利用できません。

書込番号:19333528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/11/19 23:50(1年以上前)

中途半端な情報が何やら錯綜していますが。

「セルスタンバイ」の定義はさておいて、一般に問題とされる事象は、LTE/3Gを問わずauでは起こり得ません。

LTE専用だからどうのこうのってのは全く的外れなお話です。

書込番号:19333552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/20 08:09(1年以上前)

セルスタンバイ問題とは一般的に電池の異常消耗のこと言ってるんだよ。
オプションの月150円ぐらいのSMSをつけるとおきない。
これは機種によっておきたり、おきなかったりする。
せっかくの格安simに月150円は無駄、もう何百円かで上のプランにできるのに。

電池の消耗具合をみるとこの機種ではおきなかった。

書込番号:19334049

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

目覚まし時計の起動

2015/11/18 20:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:277件

前に使っていたスマホは電源を消し止めいても目覚ましがスマホを自動的に起動させ目覚ましをならすことが出来ました。本機では電源を消した状態では目覚ましを使うことは出来ないのでしょうか?電池を持たせるため夜は電源を消したいのですが。

書込番号:19329937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:14件

2015/11/18 21:46(1年以上前)

電源オフ時に
自動電源オンしてアラームが鳴る
スマホが少数派の様です
私自身も電源オフでアラームの鳴る
スマホからの機種変更でしたので
しょつぱなから寝過ごすところでした
設定にも無い様ですので不可能では
ないのでしょうか…

書込番号:19330126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/11/19 01:08(1年以上前)

スマホの電源切っといて、目覚まし時計を使えばいいのでは?

確かそのタイプのスマホは、爆弾の時限スイッチにも使えるなど理由から、

今では少ないと思いますよ。

書込番号:19330772

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/19 06:24(1年以上前)

就寝中は機内モードにする、ではダメでしょうか?

書込番号:19330962

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 ken92さん
クチコミ投稿数:197件 arrows M02 SIMフリーの満足度1

本機種を考えているのですが、最大のネックはROMの少なさです。今Zenfone5なのですが、32GBである上に、SDにアプリを移動できるために、空き容量で困ったことはありません。そこで質問なのですが、最初から多くのアプリが入っているとのことですが、使用しないアプリを削除することで空き容量の増加は見込めますか?現状Zenfoneではアプリに7.5GBほど使用しています。(アプリは一切SDに置いていません。)多くの機種では最初から入っているアプリは、ROOTを取らないと消せないような気がしまして。

書込番号:19313972

ナイスクチコミ!2


返信する
Nexus5xさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/13 21:47(1年以上前)

Nexus5xでもシステムに7GBは占領されてます。

書込番号:19314370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/11/13 23:53(1年以上前)

楽天版でなければ、そんなにたくさんのアプリは入っていません。
プリインストールアプリでも、消せる物は結構ありますが、もともと、ユーザーエリアが8.45Gなので、頑張って消しても、空き容量は7G弱くらいと思います。

書込番号:19314791

ナイスクチコミ!2


スレ主 ken92さん
クチコミ投稿数:197件 arrows M02 SIMフリーの満足度1

2015/11/14 14:03(1年以上前)

ありがとうございます。
http://sim-free-fun.com/arrows-m02/arrows-m02-storage-and-sd.html
を見ますと初期で7.38GBしかないようです。ライバル機と比べても2.5-3GB少ないみたいです。参考までに私が今使っているロリポップを入れたZenfone 5 32GBで、システム予約領域は6.51GBしかありません。私はアプリをすべて本体においており、7.5GBアプリに食っていますが、仮にZenfone 5が16GB版でも1.9GB空きます。一方で、M02だとおそらくアプリをすべて置くことはメモリー不足でできないと思います。

ゲームはやらないし、ハイエンドなんてほしいと思いませんが、ここまでストレージが少ないと正直きついですね。

書込番号:19316298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

通話音量について

2015/11/09 11:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:119件

通話で聞こえにくい機種だけは避けたいと思っています。
できれば、通常使用時は最大にしなくてもよく聞こえ、
周りがうるさい時に、もう1段階ぐらい上げて利用できるぐらい余裕があるのがベストです。
お店でデモ機を見ましたが、音の大きさの確認まではできませんでしたので、
使用している方、教えてください。
1.設定画面で通話音量の調整がありません。(着信音のみしかない)
通話中にのみボタンで調整できるということなのですが、
一度設定すると内容は保存され、次回も同じ音量で通話できますか?
或いは毎回デフォルトに戻ってしまい、毎回調整しなければいけませんか?
また、デフォルトは中間ぐらいでしょうか?

2.LINEでの音量調整ができないというクチコミ情報があがっていましたが、
聞こえ具合を知りたいです。
個人差があると思いますので、
もし、多くの機種を使用しており比較してコメントいただける方がいらっしゃいましたら、
音量について(大きい方、小さい方など)コメントいただければ幸いです。

書込番号:19301819

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/11/10 07:14(1年以上前)

電話回線通話、LINE通話ともに大変明瞭に感じでいます。以前はソフトバンクの006SHですが格段に良くなりました。

書込番号:19304319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2015/11/11 12:13(1年以上前)

>オスカル影千代さん
コメントありがとうございます。
もし現在お使いのようなら、下記の件も教えていただければ助かります。
--------------------------------------
1.設定画面で通話音量の調整がありません。(着信音のみしかない)
通話中にのみボタンで調整できるということなのですが、
一度設定すると内容は保存され、次回も同じ音量で通話できますか?
或いは毎回デフォルトに戻ってしまい、毎回調整しなければいけませんか?
また、デフォルトは中間ぐらいでしょうか?

書込番号:19307603

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

24時間以上の連続使用について

2015/11/07 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

http://www.fmworld.net/product/phone/fj/guarantee/
ここに
本製品は、24時間以上の連続使用を前提とした設計にはなっておりません。
と書いてありますが、
どのような使い方が推奨なのでしょう?
目覚ましとかのタイマーを利用できないとか?

書込番号:19295215

ナイスクチコミ!1


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/11/07 11:03(1年以上前)

通常の携帯電話機として使う以外の用途に対する注意と思いますが。

たとえば、ライブカメラや監視カメラ代わりに使うとか、機器に組み込んでデーターを送受し続けるとか、サーバー的な使い方で常時稼働させるとか。
そういう用途に使う様にはできていないので、耐久性や安定性は保証できないということと思います。

書込番号:19295359

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2015/11/07 11:27(1年以上前)

参考になります。
有難うございます。

書込番号:19295422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2015/11/08 07:17(1年以上前)

いつまでも泣かないで

書込番号:19298013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

FOMA simカード

2015/10/17 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 GALALUS4P9さん
クチコミ投稿数:136件

ドコモの、foma SIMカード(3G)は、使えますか?

書込番号:19235296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2015/10/17 21:36(1年以上前)

手に入れたユーザーがほとんど居ない状態なので不明

ですがFOMAシム使えるLTEスマホはドコモD、Eシリーズの一部機種と京セラSKT01、Zenfone2 Laserぐらいでは

書込番号:19235993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2015/11/04 21:45(1年以上前)

やはり、ダメの様ですね
http://i.imgur.com/wO2hfN3.png

書込番号:19288400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GALALUS4P9さん
クチコミ投稿数:136件

2015/11/05 13:34(1年以上前)

情報、有難うございます。
FOMAsimカードが使えなさそうなので『arrows M02』は、諦めます(*_*)

書込番号:19290096

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)