arrows M02 のクチコミ掲示板

arrows M02

  • 16GB

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows M02 製品画像
  • arrows M02 [Black]
  • arrows M02 [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M02 のクチコミ掲示板

(3874件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

うちのも画面割れ(悲)報告

2017/11/10 00:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 真織さん
クチコミ投稿数:13件

購入して20ヶ月ほど。
うち、最初の18ヶ月は、自宅内のみでの使用。
ここ2ヶ月ほど、通学リュックの天辺にあるポケット(加重等、力がかからない場所)
に入れるか、ジャケットのポケットに入れて持ち運び使用。
ずっと背面カバーと、画面に保護シールを貼って使用していました。

使用していた子供曰く、落下させたこともないとのこと。
突然、画面が黒&一部緑になり、本体は動いているようだけれど画面が見えなくなったと連絡が入りました。

慌ててネットの情報を漁ると、価格にて皆さんのコメントがザクザクと・・・・
悲しかったですが、原因と状況が分かって心強というか、安心できたというか。
状況を書き込みをして下さったみなさんに、感謝です。

我が家のM02も本体をよく見ると、画面左側中央付近の内部に亀裂がありました。
ボディ外装には傷一つないのに。

MILスペックだから購入したのになぁ…と、非常に残念でなりません。

有機el、こんなに脆いと今後の購入をためらってしまします。
新しいiphoneでも使われているようですが、大丈夫なのかしばらく情報収集ですね。

ちなみに、M02はこのまま処分して、新しくモトローラのG5sを購入しました。
IPS液晶であることを確認して。

書込番号:21345629

ナイスクチコミ!4


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2017/11/10 01:23(1年以上前)

有機ELの有名なベンダーであるSamsungは初代Galaxy Sから有機ELを搭載していますが、有機EL自体いとも簡単に割れてしまうという珍事は起こっていません。
Galaxy以外にも有機ELを採用しているメーカーは多数ありますが(日本メーカーだとArrowsとMEDIAS)、有機EL自体が割れてしまう事象が起きているのはM02(とF-01H)だけだと思います。

液晶ディスプレイのiPhone 7と有機ELのS8のドロップテスト(落下)がYoutubeで上がっていますが、有機ELは簡単には割れていません。
https://www.youtube.com/watch?v=8i4R5xzodfQ
iPhone Xでもドロップテストを行ったものがありますが、こちらも有機ELは簡単には割れていない模様です。
https://www.youtube.com/watch?v=8vHCBwJVeO4

M02の脆さについては特異な例だと思います(^^;

書込番号:21345671

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2017/11/10 01:41(1年以上前)

有機ELは今後多くのメーカーが採用すると思います。

サムスンが圧倒的に多いですが、Android勢では富士通、HUAWEI、MOTOROLA、ASUS、ZTEが一部機種で採用してますし、LGもこの冬のハイエンドV30から有機ELに切り替えました。
過去にはHTC、京セラ、NEC、パナソニックも有機EL採用端末がありました。
調べればその他メーカーもあるはず。

sky878さんがおっしゃるように、arrows M02だけが特異だったというだけです。
有機ELが脆いなんてことはないですよ。

それからMIL規格の機種でも、絶対壊れないなんてことはあり得ないので(MIL非対応より頑丈なだけ)、あまりMIL規格準拠だからと過信するのはよくないです。

書込番号:21345687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 真織さん
クチコミ投稿数:13件

2017/11/10 23:46(1年以上前)

>sky878さん
>まっちゃん2009さん


なるほど!有機ELだから割れやすかった訳ではないのですね。
M02の問題か…!!!!残念!

お二方から詳しい有機EL採用機を教えていただけて、以前からこんなにあるのか・・・とビックリしています。
これがM02並に脆かったら、大問題になっていますね^^;


MIL基準、過信していた訳ではないけれど、まさかあんな落とし穴が用意されているとは夢にも思いませんでした。
あんなに大々的にMIL適合って宣伝してたので、本当に丈夫なのだと信じていました。。

お二人とも、色々と教えて下さってありがとうございました。とても勉強になりました。

書込番号:21347956

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/11/11 20:06(1年以上前)

機種不明

どちらかというと有機パネルの方が丈夫ですね。
特に新しい有機は折り曲げが出来るように
従来のガラスから特殊なプラスチックフィルムになりつつ
あるので曲面が作れるようになりました。
まだ実用ではありませんが新聞紙のようにくるくる畳むことも出来ます。

自分のも有機パネルですがバイクでジャンプして5mくらい吹っ飛んで
画面割れしたものですが、この状態でタッチミスもなく普通に使えます。

有機パネル割れは有機パネルが悪いのではなくベゼルを試験もしないで
細くして強度不足でひねると簡単に割れるのが原因です。
一部の部品が悪いなら部品を改良すれば直りますが
これは根本に全部作り直さないと直らないので富士通では完全黙秘です。

これは富士通側も認識していますので裁判も辞さないと強くいうと
保証期間関係なく無償修理してくれるはずです。
今からでも遅くないので内容証明を送り
外観に傷が何もないのにパネルが割れたのは構造に欠陥があると思われるので
検査の上、対処お願いします。
と送れば無償修理となると思います。
まぁこういうのは面倒で大変ですが・・・・・

書込番号:21350255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/04 15:40(1年以上前)

私も同じ症状になりました。
テーブルに置いていて、ブルー(緑)画面になり真っ黒に。
電源が落ちたのかなと思いよく確認してみると
画面が黒&一部緑になり、本体は動いているようだけれど画面が見えなくなった
と同じ症状です。

mineoの保証に入っていましたのでその件を伝え、そのまま引取修理
やはりその症状が出ていると聞いたら教えてくれました。

購入して1年10ヶ月使っていましたが、保証での修理代金(免責金)は発生せず、無料修理で戻ってました。
FeliCaチップは新しく変わっていました。

ほかの方でもこちらに過失が無い場合は、無料で修理されて居る方もいらっしゃるので
同じ症状の方は、捨てるよりは予備のスマホにもなるので問い合わせてみるのもいいかもしれません。

書込番号:21405973

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

テザリング勝手ON

2017/11/05 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

格安SIM+おサイフケータイ機として購入1年5か月,
待ち受け専門でも,時々バッテリー2日保ち(6時-22時)が時として難しくなっていますが,基本的に大満足機です。

ただ1つ困ったことが
たまーにですが,勝手にWiFiテザリングがON になることがあります。
IIJ SIMは1か月3GBであり,長時間移動時に使っても超す月は滅多にありませんが(超しても低速通信可能),勝手に,というのが気に掛かります。

何が原因なのでしょうか。
ご存知の方はご教示下さい。

書込番号:21335145

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:67件

2016年5月に楽天モバイルで新品購入したMR02なのですが、昨日LINEを使用している時に突然ブルー画面になって電源が落ちました。その後電源が入らなくなったのですが復旧方法はあるでしょうか?
充電器にさしても赤いランプのみ点灯しているだけです。
電源ボタン長押しやボリュームアップボタンと電源を長押ししても駄目でした。
復旧方法をご存知の人は教えてください。

画面割れなどは一切ないです。
画面保護フィルムと保護カバー(手帳型)に入れているので本体にあまり傷はついていないです。
楽天の2年縛りも終わらないうちに使えなくなって富士通ムカつきます。

書込番号:21297357

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2017/10/22 08:29(1年以上前)

ハードウェア故障か、バッテリがなくなっただけか、のどちらかだと思います。

バッテリは、空になると、再充電ができなくなることがありますが、2A程度のアンペア数の大きめの充電器で充電すると、充電ができるようになったことがありました。

ハードウェア故障だとすると、修理費用の見積額によっては、買い替えた方が良いことになります。

書込番号:21297635 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/10/22 08:31(1年以上前)

ここら辺は確認されましたか?
http://www.fmworld.net/product/phone/fj/faq/m02/faqno_55.html

書込番号:21297638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2017/10/22 16:55(1年以上前)

>1985bkoさん
回答ありがとうございます。
下記は試してみましたが駄目でした。
一回立ち上がったのですが、またブルー画面になって電源入らなくなりました。バッテリーは十分にありました。

もう諦めて買いなおします。

書込番号:21298981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2017/10/22 17:08(1年以上前)

>papic0さん
回答ありがとうございます。
バッテリーは充電十分でした。
一日以上充電して本日一瞬立ち上がりましたがまたブルー画面になって電源が切れました。
画面も割れてなく水濡れ等もないのですが、この製品は色々探すとまったく同症状の人がいるようです。
前にも富士通の携帯の時はいやな思いしたのですが、トラブルの経験を生かして良くなっていると勝手に思ったのが間違いでした。
3万超えで購入して1年数ヶ月で死亡って最悪な機種を選択してしまいました。死ぬなら保障期間内で死ねばいいのに!
富士通製品とは今後は縁を切ります。
次は評価の高いファーウェイにします。
ありがとうございました。

書込番号:21299020

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ140

返信18

お気に入りに追加

標準

もうこの機種と富士通は絶対に使わない!

2017/10/12 03:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 nobbynobbyさん
クチコミ投稿数:46件

M02を二台保有ですが、1台は他スレで報告しましたがソフトインストールで電話出来ずWIFI機能で使用。

もう1台が1年ほど前液晶内部割れで修理に出したのがまた自然に破損。

マイネオですが腹立たしい事に前回修理も自然破損で無償扱いでお願いしたのに富士通の判断で水没部分が有ったからと液晶破損だけでないという理由で有償になっていたのを連絡せずに勝手に引き落とししていたことが今回判明。

今回も保証期間の1年が過ぎているので有償と言うことで結局内部液晶が割れていて使えないことは無いですが、修理に出すのも馬鹿馬鹿しいので破棄する事にしました。1年数ヶ月で2度ってあんまりじゃないですか。他のスマホじゃ有り得ない。

自分はパソコンはFMVでスマホはARROWSでしたがこの機種の酷さと富士通のサービスの悪さにはげんなり。

スマホは富士通から決別してシャープとiphoneにします。

熱烈な富士通ファンでしたがもう見限ります。

富士通ファンの皆さんごめんなさい。



書込番号:21271430

ナイスクチコミ!25


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/10/12 05:45(1年以上前)

不具合モデルでしたから

やむを得ません!

でも、また帰ってきてっ!

書込番号:21271480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件

2017/10/12 07:13(1年以上前)

私のM02も現在修理中です。壊れてからこのサイトを見てビックリでした。知っていたら買わなかったのに。(購入時に調査すべきでした。反省。。。)こんな商品を売り続けるメーカーに疑問を持ちますね。楽天で使用していますが、壊れた時、「メーカーと直接やって」と冷たい対応、メーカーも顧客目線でない対応と、今回は最悪タッグで辛い2週間でした。3年前に買ったPCも購入当時からブルー画面、フリーズもあり、今回の件でダメ押しとなりました。残念でした。

書込番号:21271565

ナイスクチコミ!13


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2017/10/12 10:16(1年以上前)

>nobbynobbyさん
>1年数ヶ月で2度ってあんまりじゃないですか。

同じ富士通のF-04Gは1年半で三回修理、四回目で交換しました。
そんなもんです(笑)

書込番号:21271916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/12 11:26(1年以上前)

>nobbynobbyさん
SHARPも耐久性に問題がありますよ。
この数年間は、不具合が原因で機種変更が続いている状態です。
画面の自然破損は有りませんが、不具合がてんこ盛り状態でした。

結果不具合で、修理に追われるかと思います。

書込番号:21272038

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/10/12 18:30(1年以上前)

まぁもう国産機は避けたほうが賢明かと、、、、
品質、コスパで優れているのはダントツで
HUAWEIですね。
1台は2年、1台は何度も落として一年半になりますけど一度も再起動どころかフリーズも一度もないです。
性能(速度、安定性、電池持ち)は次元が違うと思いますよ

書込番号:21272879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/10/12 23:57(1年以上前)

富士通ってワンセグ以外に優位点がないよね。
Huawei や ASUS の方が価格対性能比は断然高いよ。

書込番号:21273717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/10/17 20:00(1年以上前)

気づくの遅すぎでしょ
日本製のスマホにお金出すなんて常識的に考えてありえないですわ。。。
どれだけの選択ミスをすれば日本製スマホを買うなんて思考にたどり着くのか。。

書込番号:21285830

ナイスクチコミ!6


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/11/03 05:44(1年以上前)

>もう1台が1年ほど前液晶内部割れで修理に出したのがまた自然に破損。

この機種は有機EL搭載モデルしかないですよね?
いまだに「液晶割れ」言ってるのに驚きます。

arrows M02/RM02 スペック - スマートフォン - FMWORLD.NET(個人) : 富士通
http://www.fmworld.net/product/phone/m02/spec.html
>ディスプレイ 約5.0インチHD有機EL(720×1280)

液晶モデル(M03とか)だったら割れなかったかもしれませんね。

書込番号:21328105

ナイスクチコミ!2


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2017/11/04 21:08(1年以上前)

相変わらず、上から目線で一般消費者を小馬鹿にする書き込みがありますね。

彼らは、日本製のスマホはやめた方がいいと親切心でアドバイスするのではなく、
日本製を選んだ消費者をバカにすることで、何かしらの優越感を覚えるのでしょうか。

自分が詳しいからといって、世の中の全ての人が同じレベルで詳しくなければならないわけではありません。
彼らだってすべてに精通しているわけがないので、彼らが知らずに他人が知っていることだってたくさん有る
でしょう。たまたまある分野に関して、自分がよく知っていたり、一家言もっているからといって、そうでない
他人を小馬鹿にする精神は、私には理解できません。

今時のスマホのように、購入者がマニアックな人ばかりでなく、今まで電子ガジェットとは特に縁なく生きて
きたけれども時代の流れで自分もスマホを持たざるをえなくなった私のような人がおそらく多い、
コモディティ化されて間もない商品の世界では尚更、感心できる態度とは思えません。

こういう商品分野では、こういう掲示板を通して、さまざまな知識レベルの人が、知識や経験を共有し合って
消費者全体のレベルがあがっていけばいいのだと思います。掲示板はそのような目的で利用するのがよく、
消費者同士で小馬鹿にしあうような書き込みが、いい姿勢だとは私には思えません。

書込番号:21332628

ナイスクチコミ!26


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2017/11/04 21:13(1年以上前)

ちなみに私も、もう日本製/日本メーカーのスマホを買う気はなくなっています。
その点で、「日本製は……」というご意見そのものには、まったく違和感がありません。
だから、ご意見そのものではなく、こういう公の掲示板で、それをどう表明するかを問題にしているのです。
同じように「日本製は……」というご意見でも、至極真っ当に意見を書き込んでいらっしゃる方は、
このスレッドにもいらっしゃるので、心強く思います。
そうではなく、他人をバカにすることだけが目的であるかのような書き込みは、読んでいて実に不愉快です。

書込番号:21332647

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/11/05 21:08(1年以上前)

いやいやいやいや、常識的に考えて日本製スマホを買うなんてありえないでしょ
地雷収集家ってことですか?
日本製のPCやスマホを買う=お金をドブに捨てる
です。
バカにしてるわけじゃないです
お金をドブに捨ててますよと言ってるだけです、むしろ事実を知らせてくれてる人に感謝した方がよいのでは?

書込番号:21335282

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/11/05 21:51(1年以上前)

そもそも何国製という区切りは無いですね。
Huawei、サムスン、iPhoneが日本製のパーツを使い
富士通当たりだとコストが高すぎて中国産の安パーツ使っていますので
どちらかというと上位三社が日本製で富士通は中国製といった方が良いかと・・・

今はスマホは完全にロボットで作る時代です
高密度になっているので0.01oを制御出来るロボットが不可欠です。
検査もロボットが行ってます。
工場規模が違いすぎで富士通に比べると100倍以上大きいです。
もう動かしてみて動くかだけを確認する時代では無いですね。

評価の高い会社はスペックだけで無く数多くの検査をクリアしています。
買った人をバカにすると言うより自分がお金を出して買ったのですから
これは仕方がありません。
今はネットで簡単に検索できることですので口コミの評価などを
参考にしなかった人は次回から調べれば良いのです。

有機パネル割れはパネルがわるいわけではありません。
プラスチックなのにアルミ筐体並みにベゼル幅にした
完全に捻り強度不足です。
だからいつまで経っても直らずMO3は3ミリ以上も幅が大きくなっていることが証拠です。
きちんとしたメーカーならこのような商品が出回ることはありません。
もう富士通では作り直したり設計確認する余力が無いので
完全黙秘でこの機種が消え去るのを待つだけです。

書込番号:21335405

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4738件Goodアンサー獲得:42件

2017/11/05 22:09(1年以上前)

ここ最近でイロイロあったスマホのメーカー

【製品そのもののトラブル】
SAMSUNG
UPQ
富士通
LG
フリーテル

【企業や事業のトラブル】
シャープ
HTC

【スマホ事業今でも赤字】
LG
HTC
ASUS


国は関係無いな。

書込番号:21335444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


asus10さん
クチコミ投稿数:11件

2017/11/09 16:59(1年以上前)

日本製スマホ2台2年感問題無く稼働中。いたって、満足。お金、どぶにすててないんだなあ。
海外製だろうが、日本製だろうが、故障するかしないかは運。パソコンは、海外製は故障率高い。会社のパソコンは良く故障する。海外製だから。お金、どぶに捨ててないから。

書込番号:21344353

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/24 14:17(1年以上前)

今更感のあるスレですね。
日本製×スマホ=ガラクタ、粗悪品は常識ですよ。

書込番号:21381601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/11/24 14:41(1年以上前)

そう言えば彼、どこ行っちゃったのかしら。

書込番号:21381644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/24 14:56(1年以上前)

>dokonmoさん
富士通の呆れた「Made in Japan」イメージ戦略の広告はウソってことですか?
あの広告見て、スマホが日本製だと安心なんてできんわ!って思ったけど。

書込番号:21381666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/11/24 15:14(1年以上前)

>栗饅頭マンさん

まぁ確かに今日本でスマホ作っているのは富士通しかないので
メイドインジャパンは嘘ではないね・・・

書込番号:21381700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初期化について

2017/09/04 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件

今度こちらを手放すので初期化(工場出荷状態)しようと思っているのですが、
こちらの書き込みを見ると
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=19796468/
Gメール(というかグーグル?)のスマホの方のアカウントを削除(解除?)しなければ新たに使えなるのでしょうか?

また、それ以外に初期化前に何かやらなければいけないことなどありますでしょうか?
(自分のデータバックアップ以外で)

書込番号:21168937

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2017/09/04 13:34(1年以上前)

>tなかさん

売りに出す時の個人情報の削除について2017/05/21 15:03
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017098/SortID=20907905/#20979153

を参考にしてください。

抜粋
Android5.1以降の端末を初期化する時は先にGoogleアカウントを削除する
端末の暗号化をしてから初期化する
https://mobareco.jp/a66176/

書込番号:21168985

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件

2017/09/04 17:16(1年以上前)

>papic0さん
回答ありがとうございます。先にグーグルアカウント削除ですね。
そちらを参考にやってみようと思います!

書込番号:21169357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

サムネイル画像などがたまってしまう

2017/08/25 10:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
対策があったら教えていただきたいです。

arrows m02 を1年ほど使っています。
はじめはなかったように思うのですが、いつからか大量の画像が保存されるようになりました。

例えば・・・・
Facebookのスタンプ画像
google フォトの一覧で開いたサムネイル画像(サムネなので、画質は悪い)
Flash air を使っているのですが、その一覧で開いた際のサムネイル画像

これらが開くたびに保存されていきます。
撮った写真などと混在しているので不便なんです。
どこか設定があったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:21143503

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2017/08/25 10:28(1年以上前)

>あいちゃんと。さん

ESファイルエクスプローラを使って、時々、

ローカル
ダウンロード
の下のファイルエクスプローラを削除しています。

また、AppMgrIII でキャッシュをクリアしています。

ご参考まで。

書込番号:21143554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:443件 楽天ブログ 

2017/08/25 11:07(1年以上前)

機種不明

ASUSのファイルマネージャー

Galaxyではまずサムネイル画像は保存されませんが、標準のファイルアプリ(私の場合Huaweiのタブレットなのでスマホと同じかはわかりませんが)だとサムネイル画像を保存してしまうため使い勝手が良く無い場合があります。この標準のアプリではなくGoogle Playにあるファイルアプリを使った方が良いかもしれません。

私はASUSのファイルマネージャーを使っていますが、Huaweiのファイルはサムネイルが貯まるのに対し、ファイルマネージャーではまったくサムネイル画像は保存されません。

書込番号:21143620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)