端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5インチ
- 約810万画素 CMOS
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全359スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
33 | 4 | 2016年4月27日 20:13 |
![]() |
99 | 20 | 2016年6月10日 01:18 |
![]() ![]() |
91 | 8 | 2016年4月24日 10:05 |
![]() |
670 | 68 | 2016年5月31日 06:36 |
![]() |
6 | 4 | 2016年4月20日 18:59 |
![]() |
29 | 3 | 2016年11月23日 00:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
どなたかこの機種で、『クラッシュオブキングス』をプレイされてる方はいらっしゃいますか?
購入しようか悩んでるのですが、ゲームが出来なかったら意味がないので…。もしプレイされてる方がいらっしゃったら、動作も問題ないか教えてくださると幸いですo(_ _o)
書込番号:19815901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実際にプレイされている方からの書き込みがあるまで、この板の「割れました」関連の数々のスレを御一読いただきながら、今暫くお待ち下さい。
この端末自体が “Crush of Kings”です。
書込番号:19816457
26点

>モモちゃんをさがせ!さん
全く問題なく4カ月使用しています。大多数の人は同様でしょう。
スレとは全く関係無いレスは不要です。
書込番号:19818930
5点

>kara3さん
クラッシュオブキングスやられて4ヵ月問題なしってことでしょうか??
書込番号:19819359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
6月にソフトバンクの2年縛りが終わるので、脱キャリアしたいと思っています。
おサイフケータイは絶対に欲しいのでこの機種を第一に考えていましたが、画面割れの問題で購入意欲がすっかり冷めました。
そのせいか価格は崩れてますが。余ってるんですかね。
次にXperia J1にしようと思ってたら、あちらは販売が終わりそうな気配。
6月までJ1が残っていればJ1を、そうでなければSH-M02を買う事になるかもですが、それまでにそれぞれのメーカーが次の機種を出さないかなと期待してます。
本機種も発売当初は機能と価格のバランスがとても魅力的だったので、次の機種でも富士通に期待はしてるのですが。
しかし発売してすぐに買うのはちょっと怖いかなぁ。
次の機種の噂などありましたら教えて下さい。
書込番号:19813028 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

おサイフケータイなら、
シャープ AQUOS SH-M02
SONY Xperia J1 Compact
パナソニックから発売されている「おサイフケータイジャケット01」を着せたiPhone6、iPhone6S
でしょうか。
【2016年版】おサイフケータイが使えるSIMフリースマホまとめ
https://www.simfree-life.jp/【2016年版】おサイフケータイが使えるsimフリースマ-2/
URLに2バイト文字が含まれているため、URL全体をコピーして、ブラウザのアドレス欄にペーストしてください。
書込番号:19813064
7点

正直、SIMフリースマホにはお財布ケータイ仕様は求めない方がベストです、国内のSIMフリースマホは高いだけでスペックは対して高くないと思います。
書込番号:19813146 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

オサイフが欲しいならドコモかauにMNPして1,2年後に解約。そのままMVNOで利用した方がいいと思いますよ。
書込番号:19813286
8点

地雷収集家がまた一人出てきましたか
国産スマホなんて地雷以外ないよ
書込番号:19813377
4点

オノボリ東京都民さん
無理にSIMフリーに拘らず、ドコモの中古機も良いと思いますよ。
GalaxyS3αあたりだとM02と体感差は殆どないはずです。
安い時だとオークションで7000円程度で購入できます。自転車のナビなどでハードに使うので数台確保していますが未だに一台も壊れません。
GPSもしっかりしてますし用途が合えばオススメです。
書込番号:19813397
8点

ドコモの夏モデルで2種類出て安いほうが
SIMフリー端末になると予想していますが
書込番号:19813401
5点

「どうしてもおサイフケータイが必須」でしたら、
私も docomo キャリアモデルの白ロム(中古)をお薦めします。
M02の価格で、状態の良いフラッグシップモデルが手に入ります。
オークションをご利用の際は、ネットワーク利用制限が○かどうかと、前所有者までの段階で個人的な改造がなされていないか、の確認をお忘れなく。
docomoのキャリアモデルであれば、テザリングは出来なくなりますが、docomo系のMVNOのSIMを挿してそのまま通話・通信出来ます。
海外で使うとかでなければ、SIMロック解除の必要は“ありません”。
私は現在、メインでGalaxy Note3 (docomo版 ×2, au版 ×1)を使っています。docomo版は〜私は利用していませんが〜おサイフケータイ機能があります。
3台とも 2年前後経ちますが、有機ELが割れたりしていません。
電池パック交換可能ですので、まだまだ使い続けるつもりです。
〜少なくとも秋にdocomoから Galaxy Note6 が出るまでは…〜
書込番号:19816835
5点

>papic0さん
iPhone用のジャケットは初めて知りました。
しかしちょっと嵩張りそうですね・・・
>knight20XXさん
そうなんですよねぇ。
それは分かっているんですが、どうしてもおサイフケータイが欲しいんです!
ゲームはしないので、スペックの低さはあまり問題にならないという事情もあります。
スペックの数字の差が体感できるような使い方はしてないと思うのです。
おサイフケータイをつけないのであれば、無難にiPhone SEで決まりです。
今もiPhone 5sなので同じ使用感で使えるでしょうし、PCもiMacとmac book airなのでカレンダーやメモ帳の同期を考えるとAndroidにするメリットはないのです。
それを踏まえても、おサイフケータイが欲しい、と言う事なのです。
>ありりん00615さん
>山バルカンさん
>ドローン配送君さん
後出しになってしまいますがテザリングは必要なのです。
白ロムを含むキャリア機種を使用してのmvno運用はいわゆるテザリングロックが問題になるのです(simロックではなく)。
Xperiaだと裏ワザ的にロック解除ができるようですが。Galaxyも新しい機種ではロック解除ができなくなったみたいですね。
そもそもmvnoでテザリングするのは速度的に大丈夫か?という不安もあるのですが、調べ物がメインで動画を見るわけではないので。
>mjouさん
期待します!
しかし本当にそうなっても夏モデルだと6月には間に合わないですかね(>_<)
皆様のコメント、本当にありがとうございます。
アドバイス&僕の事情を集約すると、無難なのはmvnoでiPhone SEか3大キャリアでおサイフケータイ機種、という感じですかね。
iij等のファミリーシェアだとデータだけでなく通話simも複数持てるので、妻のスマホと一緒に移動すれば月額はかなり安くなると思ったのですが。
やはりJ1 compactが残ってればそれかなぁ。6月まで悩むしかないですね。
書込番号:19816965
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
すみません。上の書き込みの途中で子供(0歳)が起きて泣いたりしてたため書き込みに時間がかかり、その間に新しい書き込みを頂いたようですね。
上に書いた通り、後出しになってしまうのですが、テザリングが必要なのです。
白ロムは考えていますが、テザリングロック解除をできるかあまり自信がないのです。
書込番号:19816997
5点

AQUOS Compact(SH-02H)あたりなんてどうでしょうか?
Amazonでも45,000円ぐらいで白ロムが買えますし、MVNOでも
特にいじらなくてもテザリングができるようです。
(mineoの対応機種一覧にもテザリング〇で載ってます)
AQUOS Ever(SH-04G)なら36,000円ぐらい?ですかね
書込番号:19818328
4点

>もぉ〜もひさん
それは知りませんでした!
ネットで検索すると色々出てきますね。
白ロムでもSHARP端末はテザリング可能な機種もあるみたいですね。
非常に有意義なアドバイスを頂いた気がします。ありがとうございます!
書込番号:19819748
1点

解決済にはなっていますけど
今見たらM03が技適通過したみたいです
発売日がいつかわわかりませんが。
書込番号:19828144
5点

>mjouさん
なんと!これまた素晴らしい情報をありがとうございます!
書込番号:19828314 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモで夏モデルの発表ありましたね。富士通も新モデル発表してましたけど、あれがM03のベースになるのかな?相変わらずミルスペックらしいですけど(笑)。
書込番号:19885075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>燦然りおんさん
どこで見たか忘れましたが、ミルより厳しくテストしたと書いてありました。
高さとか向きとか、落下させる場所もラワンからコンクリートになってました。
本当なのかなぁと思ってしまいますが…。
書込番号:19886557 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

富士通は昔かれカタログスペックが優秀なのでなんだかんだ安いと買ってしまいます
https://mag.kakaku.com/pc-smartphone/?id=4086&lid=sp_exp_1386_4446_top
書込番号:19886670 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

M02の場合、表面上のカタログスペックは良いのですが、カメラ性能(レンズの暗さ含む)が貧弱だったり、USBホスト非対応だったりと残念な部分が多かったとおもいます。
次機種は弱点だったカメラ性能もアップしてレンズも明るくなるそうですから期待できますね。
ただ、今は海外製のライバル機種が相当値下げしていますのでM02と同価格帯で発売するのであればかなりM02同様、割高な機種という印象です。
ただ、有機ELからTFTへ変更という事なので一番の懸念が無くなりどうしても国産が欲しい人、防水やおさいふ重視の人には人気が出そうですね。
書込番号:19888745
3点

一応報告です。
最終的にSH-02Hの白ロムにしました。
simはiijにしましたが、教えていただいた通り、特別な設定不要でテザリングも出来ました。
シャープのG以降のモデルはテザリングロックがかかってないようですね。
ここで質問したおかげで個人的には正解に辿り着けました。皆様ありがとうございました。
M02は有機ELのせいで残念な事になってしまいましたが、有機ELは乗らないという噂のM03は良い機種だと良いですね!
書込番号:19943825 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
最近スマホデビューしました。
Gメールのアドレスを使用しているのですが、NXメールで受信できる時ももあればGメールを開かないと受信できていない時があります。
NXメールですべて管理したいのですが何か設定方法があるのでしょうか。
わかる方いらっしゃいましたらご回答お願いします。
21点

この機種を以前使っていましたがNXメールアプリは
1日受信できないこともありましたので
いろんなメールアプリを試して
今はmyMailを使っています
NXメールは読み込みに行っても
受信できない事がありますよ。
書込番号:19806749
19点

普通にgmailアプリを使ったほうが良いんじゃないの?
書込番号:19806908 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

GmailのアカウントはIMAPですね?
もし、POP3でしたら、IMAPに変更した方が良いです。
NXメールアプリ以外のアプリや、本機以外の端末で受信された後でも、メールが残っていますから。
書込番号:19807367 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

自分もNXメールでGメールの受信設定を行って使用していたのですが、
どうにも受信が遅く1日遅れ、数時間遅れが常に発生という感じでした。
色々プッシュ通知等の設定を自分なりに調べてみたのですが、
結局解決せず、今は本家のGメールアプリでの運用に落ち着きました。
今は受信遅れもなく3ヶ月程度使用できております。
NXメールもアプリのレビュー数が少なくフィードバックが無いのか、
更新があまりなされていません。
改善することは無さそうということで、他のメールアプリを使用したほうが色々悩むより早い気がします。
書込番号:19809093
6点

皆さまご回答ありがとうございました。
>mjouさん
ほかにもアプリがあるんですね。参考になりました。
教えていただきありがとうございます。
>takazoozooさん
ありがとうございます。そうですね。ただ、名前の表示がわかりにくくてどうも苦手ですが慣れればいいかもしれませんね。
>papic0さん
ありがとうございます。
知識が乏しいためわかりませんが、おそらくIMAPだと思います。
>L1011さん
ありがとうございます。
ほとんどWIFIに繋いで使っていますが、すぐ受信できるときとできない時があります。
送信もNXメールだと失敗しました、と表示されることが多いです。
>freerushさん
ありがとうございます。送受信がうまくいかずもにやもやしていました。
意見を参考にさせていただきます。
書込番号:19813247
4点

もし自宅でのWifiがNTTの光回線でしたら、ルータの設定の詳細設定→DNA設定で、AAAA送信抑制エラー応答機能を 使用するにチェックを入れて IPv6 IPoE通信優先機能 を優先しないに設定するだけでだいぶ変わりますよ。
書込番号:19814127
12点

>L1011さん
ありがとうございます。
光コラボの回線だったと思います。
ルータの設定は難しそうですね。PCでやるのか調べてできそうだったらやってみようと思います。
書込番号:19815089
6点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
噂には聞いてましたが割れました。 電源を入れても1秒で切れます。 ブック型ケース(ソフトケース保持型)に入れ液晶保護ガラスもはってありまいたがダイニングの机(70cm高)から床に落としたら、逝っちゃいました。
MIL規格14項目準拠の落下って何センチから落とした大丈夫だったって事なんですかね?
ちなみにmineoで購入して4/9に着いたばかりの品物です。
とりあえず安心サポートに入っていたので25日に取りに来ます。
21点

>ダイニングの机(70cm高)から床に落としたら、逝っちゃいました。
完全な自己責任じゃんw
自分で落下させといて液晶が割れたがら
悪とか意味が分からん
しかし良く恥ずかしくもなく書き込めるよね
書込番号:19806693 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

…絶対、なんて保証しているわけではないのです
書込番号:19806705 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

機種に対してじゃなく自分に対してかもしれませんよ。
パッツンパッツンのポッケにスマホいれて座るのもいるし、あれじゃいつか割れるだろなんて思う事も。
割る人間はある程度何らかのカルマを背負っているのかも知れませんね。
書込番号:19806715 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>何処ぞの人工知能さん
スレ建てが悪じゃなければ…
いや、解ってますよね
すみません
書込番号:19806732 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

日本製スマホの日常ですねー
書込番号:19806905 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

〉ダイニングの机(70cm高)から床に落としたら、逝っちゃいました。
そら割れるやろ・・・こういう人らが割れたてネットで騒いでるんやろな、ネガキャンて言われてもしゃーないで
書込番号:19807012 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>そら割れるやろ・・・
その程度で割れますかね?(余程運がわるければわれるでしょうが)
ロードバイクのナビとしてスマホを取り付けてますが何度もアスファルトに吹っ飛んでいますが全損はありませんね。
当然表面に小傷、四隅フレームにへこみは多数ですが普通に使えています。
同じく有機ELで弱いと評判のGalaxyなんですけどね。
というか、スレ主さんのケースも表面ガラスは割れては居ないんですよね?
中のEL層だけ割れているという事だと思いますが、こういうケースってこの機種くらいなもんなんですよね。
まさに欠陥かと。
書込番号:19807082
32点

>L1011さん
私も、1週間ほど前に、arrows M02を購入しました。
まだ、割れてませんが、通常使用で割れたら、こちらで報告しますし、
メーカーに無料修理を要求すると思います。
割れた報告に、批判的な意見もありますが、
実際に、通常よりも有機ELが衝撃に弱いのは、メーカーも認知している事実で、
決して一部のクレーマーの虚偽ではないはずです。
個人的には、手帳型ケースに入れていて、室内で床に落ちた程度で割れるのは、
日常使用レベルと思いますよ。
私は、家のPCは10年以上富士通で、エアコンも富士通と、
基本的には富士通の製品が好きです。
それだけに、商品に問題があるなら、誠実に対応して欲しいと願います。
書込番号:19807118
25点

自己責任は自覚しております。 この様なうっかりもあると思い安心サポートに入ってたわけで。
ただ、今まで使用してきたのはiPhone Nexus iPod GL07S Ascend Mate7 P8
何十回うっかり落下させてきましたが、壊れた事は一度もありません。
外側のガラスが割れるような衝撃ならすんなり納得出来ますが、衝撃が吸収しやすそうな
スマホより2回りも大きいブック型ケースに入れて、内側はソフトケースタイプ、
70cm程度の机からうっかり落とした程度で内側の液晶が壊れる事もあるスマホは
道具としていかがなものでしょうか。
それもMIL規格準拠で壊れにくいとまで宣伝している。
もちろん機械である以上当たり外れがありますし、これが私だけだったら、こんな口コミは上げません。
他の口コミ、mineoを見ると内側の有機EL液晶割れは結構起こってますよね。
たまたまだったのか、この機種のウイークポイントなのかは、様々な方の口コミを見て総合的に
各々が判断すれば良いこと。 私的にはその判断が今のところ、悪だっただけの事です。
特に、おサイフケータイを使いたいのが1番の目的だったけど今のところ、怖くて使えないので。
日本製だったら安心だろうと普段は口コミ注意深くチェックするのに、ろくにしないで購入したのは
自分に悪かな。
ま〜後1年はこの機種とお付き合いしたいと思いますが再発しないことを祈るばかりです。
書込番号:19807155
32点

ソフトケースは、この機種には意味無い
最低でもTPU
書込番号:19807198 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>再発しないことを祈るばかりです。
祈るよりまずは落とさない事が重要かと
書込番号:19807221 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>舞来餡銘さん
ブック型ケースのスマホ装着ケースはTPUソフトケースです。
書込番号:19807226
11点

祈るより日本製のような低品質品を買わないこと
書込番号:19807329 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

再発しないようにするより、落下を気をつける何かの対策をすべきでは?
書込番号:19807384 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

落下しなくても割れますからねえ。
気をつける云々ではなく割れた時のしっかりとした対応をメーカー等に求めることの方が大切です。
書込番号:19807451
22点

もちろんわざと落とすことはしないし、特段手荒な方だとは思いません。 人間ですから100%落とさないのはむりです。
ネックストラップ等の対策は今までもしてきたので考えてますが、おサイフケイタイですからね〜
それに宝物のように慎重に使うスマホなんてまっぴらゴメンですね。
今後、他の人が言うように、傷がついたら動作している動画を撮っとくとか、対策が必要と感じております。
書込番号:19807566
20点

そうであってもまずは落とさない事が大切です。
書込番号:19807567 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ぶっちゃけスレ主は何をしたいのか、言いたいのか。
正直自分の馬鹿さ加減を公言してるようにしか見えない。
あと宝物を扱うのに使うのではなく、精密機器として普通に扱えばいい話です。
書込番号:19807703
12点

小さく注意書きあっても
謳い文句の基準の
6割程度の衝撃でわれるなら
詐称扱いされても文句は言えんよ。
書込番号:19807963 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

メーカーに無償修理を要求しないのですか?
修理してもらって、戻って来たら売り払って
割れない他機種を買い直した方が精神安定上
良いと思うのですが。
書込番号:19808045 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
MEDIAS X N-06Eに、MineoのSIMを入れ、ドコモドライブネットナビ(Ver.4.00)と
カーナビ用センサーユニット01の組み合わせで使っていたのですが、N-06Eが
壊れたために、この機種の購入を検討しています。
カーナビ用センサーユニット01は、スマートフォンとBluetoothのSPPプロトコル
で接続する為、この機種のサイトで調べたところ、SPPに対応していることが
わかりました。
https://www.fmworld.net/product/phone/fj/faq/m02/faqno_124.html
恐らく、使えると思うのですが、この機種で、ドコモドライブネットナビ(Ver4.00)
とカーナビ用センサーユニット01の組み合わせで使われている方がいらっしゃ
いますでしょうか。
1点

docomo ID(docomo アカウント)が、docomoとの契約の無い格安SIMユーザでも取得できるようになり、
格安SIMユーザでもいくつかのサービスを受けられるようになりました。
http://andronavi.com/2015/05/351278/3
では、ドコモドライブネットに二重丸が付されていて、
「◎は、ドコモの回線契約を伴わないIDでも使えるサービスです。」
とあるので、
格安SIMユーザでも利用できます。
書込番号:19802179
3点

>papic0さん
書き込みありがとうございます。
docomo IDは、既に取得しております。N-06Eに、mineoの格安SIMを入れ、ドコモドライブネットナビ(アプリ)
を使っていたのですが、端末(N-06E)が壊れた為、この機種の購入を検討しています。
ドコモドライブネットナビ(アプリ)は、カーナビ用センサーユニット01(別売ユニット)を使用すると、高精度な自
車位置測位が出来るようになります。このユニットを購入して、N-06E(格安SIM)で使っていました。
ドコモドライブネットナビ(アプリ)は、この機種でも動作すると思いますが、別売ユニットと接続出来るかどう
かわからないため、この機種で実際に使われている方がいらっしゃるかどうかお聞きした次第です。
書込番号:19803086
0点

なぜドコモに聞かないのですか?
書込番号:19804380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>takazoozooさん
もちろん、ドコモに聞きましたが、この機種がドコモの端末ではない為、わからないという
ことでした・それで、実際に、この機種で、ドコモドライブネットナビとカーナビ用センサー
ユニット01の組み合わせで使っている方がいるかお聞きした次第ですが、そのような方
がいないようなので、実際に、購入して試すことにします。
書込番号:19804490
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
GooglePlayStoreで、
SMS 拒否
などをキーワードにして検索すると、たくさん受信拒否アプリが見つかるので、
評判の良いものを選んでください。
書込番号:19800129
8点

楽天モバイルはdocomo系のSIMなので、おそらくdocomoと同じやり方で出来ると思ったら出来ないんですね。
SMS一括拒否や非通知、国際SMSなどは出来るのに個別はアウトですね。
ネットワーク暗証番号があれば出来るのに楽天モバイルや他のMVNOにはネットワーク暗証番号が無い。
_| ̄|○ il||li
papic0 さんの書かれているようにアプリで対応するしかないようですね。
書込番号:19800412
2点

>ぐるっちゃさん
かなり前なので解決されていると思いますが、取りあえず。
楽天モバイルトップより、
メンバーズステーションにログイン後、「ご契約者さま情報」をクリックすると
ネットワーク暗証番号を確認できます。
書込番号:20418703
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)