arrows M02 のクチコミ掲示板

arrows M02

  • 16GB

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows M02 製品画像
  • arrows M02 [Black]
  • arrows M02 [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M02 のクチコミ掲示板

(3874件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 電話が非常に使いにくい。

2016/04/06 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

ガラケーから取り換えて二日目です。色々と設定中で、十分に性能を理解していないかもわかりませんが、電話について次の二点について困っています。よろしくお願いします。

@音量がガラケーに比べて小さくて聞きづらい。(調整機能はなさそうです。)
A通話後、続けてボタン操作が必要なケースでは、画面がすぐ消えるので操作できない。

これらはarrows MO2だけの問題でしょうか。

書込番号:19764391

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/06 19:06(1年以上前)

@: https://www.fmworld.net/product/phone/fj/faq/m02/faqno_2.html

調整できないなんて、素敵です♪


書込番号:19764435

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/06 19:09(1年以上前)

A: https://www.fmworld.net/product/phone/fj/faq/m02/faqno_69.html

心当たりがないか 確認してね。

書込番号:19764443

ナイスクチコミ!4


スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

2016/04/06 20:47(1年以上前)

>吾輩は虎であるさん

@早速、回答ありがとうございます。過去のスレッドを見ても解決策が示されていなかったので質問しました。通話中にサイドレバーも試みていますが、通常の周囲環境でも聞き取れる音量にはなりません。

Aセンサー位置がわかればと調べてみましたがわかりません。

 更に、B電話をかけて相手が4〜5コールで出ないと「ただ今電話に出られません。………」となります。対処方法はありますか。

こんな不便な電話では使い物になりません。他のスマホも同じようなものでしょうか。



書込番号:19764671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/04/06 21:36(1年以上前)

スマホは概して受話音量は大きくないですが、本機も聞こえないと言うほどではないです。スピーカー部分に耳をあてていますか?液晶に耳をあてて、聞こえないと言っていた友人がいましたが…。

>B電話をかけて相手が4〜5コールで出ないと「ただ今電話に出られません。………」となります

それは相手の電話の留守番メッセージの問題ですね。相手がなかなかでないからといって相手の電話の代わりに「ただ今電話に出られません。………」とかけた方のスマホがメッセージを流すなんてことはありません。

書込番号:19764837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/04/06 22:21(1年以上前)

スマホにシールみたいなもの貼ってませんか?
受話スピーカーと近接センサーを覆うようなシールとか、手作りのカバーとか。

書込番号:19765022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ren|彡さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/04/06 22:52(1年以上前)

Aはナビダイヤルなどの操作の時なら、ほとんどのスマホは画面消えるかと
画面触るか、電源ボタンで画面点灯しませんか?

Bは伝言メモがオンになっているかと、
nx電話帳 起動
左上 電話 タップ
右下 点々々 タップ 設定 タップ
通話設定 タップ

下の方に 伝言メモ あるのでタップ
ここで伝言メモ切れますし

そこの一番下の 伝言メモ設定から
着信呼出設定 タップ で
伝言メモに切り替わる時間を長くすることが可能です。
これも他のスマホでもある迷惑機能です。

書込番号:19765146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/07 10:43(1年以上前)

>carp0102さん

>Aセンサー位置がわかればと調べてみましたがわかりません。

何を調べたと言うのでしょうか?
取説のP4にちゃんと書いてありますよ。
同梱されてもいましたがここでも見られます。

http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/app/manual/m02/pdf/arrows%20M02_J_kantan_1han.pdf

ガラケーからスマホに変えたばかりですと耳当て位置に迷って聞きづらい場合もあると思います。
慣れるまでイヤホンマイクと併用されてみてはどうでしょう?
スマホ用のイヤホンマイクは100均でも購入可能です。

あと、初期フィルムを貼ったままですとスピーカーも近接センサーもカメラのレンズも覆われたままなので
まともに使える状態ではありません。
フィルムを貼るなら専用のフィルムを(センサー類は避けて成型してあるちゃんとした製品を選択のこと)
貼る事をお勧めします。

使用環境や聞き取りの難易度は人により違います。
従来使っていたガラケーの機能によってはスピーカー音量が特に大きいものだった可能性もあるかも知れません。
「聞こえない・わからない」と言う前にもう少し工夫が出来ないか試行錯誤してみて
その試した内容も明記した上での質問とされた方が解決策への早道になると思いますよ。

例:取説を見たけれどどのページに近接センサーの位置が明記されているのか見つけられませんでした。
  どの辺だか教えて戴けますでしょうか?

書込番号:19766226

ナイスクチコミ!5


スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

2016/04/07 11:32(1年以上前)

明日から旅行に出かけるため、大慌てで設定しているところです。

取説も十分に見ず、クチコミをたよりにしています。

@はこの程度のものとあきらめます。Aは対応して少し改善されたように思います。Bは再度試験してみると相手側はNTT,ガラケーとも7〜8コールまで行かないと留守電にはなりませんでした。

 原因はスマホ側と思い、耳にあてた状態で上下に動かすと通知画面が降りてきて「機内モード」になって通信が途絶えたと考えられます。従って、聞こえにくいから入ってスマホを上下に動かさないように注意することにしました。

そこで、C機内モードに簡単に切り替わらないようにする方法はありますか。


書込番号:19766304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件

2016/04/07 12:30(1年以上前)

設定し直せばいいじゃん。何でも質問しすぎ。
使いこなせないよ!

ガラケーに戻せば

書込番号:19766429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/04/07 13:22(1年以上前)

私はこの機種を持っていないのでよく分かりませんが、
私の所有する複数の Android端末は、defoultでは「機内モード ON」にはなりません。
どこか触ってご自身で機内モード ONにしてしまったのではありませんか?

今回のご旅行には、お手持ちのガラケーを docomo shopに持ち込みでの新規契約し、ご旅行終了後、この M02の姉妹機である F-01Hに機種変更 (機種変更でも、2年間の継続利用で実質 648円)することをお勧めします。月額の利用料は当然、MVNOより割高になりますが、操作方法などのご不明点は docomo shopで親切に説明してくれます。
このままご旅行に出られては、行った先で ?????? になること必至だと思われます。

キャリアでは有料のコストとして通信料金に含まれている部分を、
この機種を実際にご使用の諸先輩がご親切にアドバイスしてくださっているのに、
「取説も十分にみず、クチコミをたよりにしています。」
と言い放つのは、大変失礼なことだと思います。
そういう考え方ですと、ここから先は有用な回答を得られなくなってしまうと思いますが…。

書込番号:19766559

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/04/07 14:51(1年以上前)

言葉足らずの質問でスイートスポットを外した答えをもらうより、まずはちゃんと取説を読みましょう。
調整機能はないようです、なんて勝手に決めつけないで、大概のことはできるはず、というスタンスで取説読めば大体のことは解決しますよ。
それから最初から貼ってある液晶保護シートは剥がしてくださいね。

書込番号:19766726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件 arrows M02 SIMフリーの満足度2

2016/04/07 17:30(1年以上前)

釣りかも、と思うけど。ガラケー使ったことあるんだし。

C耳から数ミリ離して使うべし。画面を耳につけると汚いオイルも着いてしまうでしょ。

やや使いにくいのは事実かも。やや設定しにくいところもあり
せっかく伝言メモや通話録音もあるのにメニューを掘り下げなければ使えない。

音量は最大にしても小さめかと思ったけど、エージングが進んだせいか
十分よく聞こえるようになりました。
高齢の人など聴力が落ちている人は購入時に試すなど注意した方が良いかも。

書込番号:19767091

ナイスクチコミ!1


スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

2016/04/07 18:24(1年以上前)

みなさん色々とありがとうございました。

電話・メール・写真・ネットなど最低限の機能は使えるるようになりました。

明日からの旅行の車中で操作ガイドなどをじっくりと読んで理解したいと思います。

書込番号:19767211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/04/07 20:36(1年以上前)

自分も何回か電話して「めちゃくちゃ相手の声が遠いな…」と思っていたのですが、画面上部の受診口(横長の凹み)に耳を近づけてからはそんなことなくなりました。
みみをほとんど液晶の上側にもっていく感じになるので、液晶誤タッチも減るかと思います。

相手には自分の声は普通に聞こえているみたいです。

書込番号:19767622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/04/09 14:29(1年以上前)

スマホは全般的に電話機能では不適なものが多いですね。
よってスマホは通信専用、電話は必ずガラケーでするようにしてます。

書込番号:19772472

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 転ばぬ先の遠隔ツール

2016/04/04 06:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 ばし800さん
クチコミ投稿数:73件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5
機種不明

これだけ割れた割れたと喧伝されているにもかかわらず、まさかの事態に備えていた人がいないことが不思議。
修理にかかる時間はやむを得ないけど、ダウンタイムを減らす方策はいろいろあったんじゃないのかなと。
ディスプレイとタッチパネルの損傷だけなら、データ移行もおさいふケータイの引っ越しもパソコンからできます。
ケーブル付きではあるけれど、電話だってちゃんと掛けられる。
過失にしろ自然破損にしろ万一僕の個体が割れたら、そのときはあらためてレポートしてみたいと思います。

修理期間の長さをネットで声高に叫んでキレるぐらいなら・・・3大キャリアに戻ると幸せになれます。

書込番号:19757044

ナイスクチコミ!11


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/04/04 07:19(1年以上前)

遠隔ツールとしては、なにがお勧めですか?

書込番号:19757078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ばし800さん
クチコミ投稿数:73件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/04/04 08:35(1年以上前)

おすすめというわけではないですが、僕はvysorを入れました。
機能は十分、提供元がAndroid総本山のgoogleということで…

書込番号:19757256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ばし800さん
クチコミ投稿数:73件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/04/04 11:59(1年以上前)

vysorの提供元はgoogleではなくサードパーティーでした。
お詫びして訂正します。

使用される場合は、事前に十分情報を集めてから導入されることをおすすめします。

書込番号:19757652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/04/04 12:58(1年以上前)

ばし800 さん

早速のレス、ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

書込番号:19757825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


越太さん
クチコミ投稿数:7件

2016/04/04 16:28(1年以上前)

>ばし800さん
ありがとうございます。
私もツールを入れて自己防衛しようと思います。

まぁ実際は割れないでくれと願うばかりなんですが…

書込番号:19758224

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ892

返信64

お気に入りに追加

標準

注意していたが私も割れました。

2016/04/03 10:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
別機種

口コミを見て取り扱い注意していましたがとうとう私も画面割れ仲間になりました。
胸ポケットから取り出したら割れていました。
ポケットにはボールペン2本入っていただけですが、たぶん接触して破損かと…
ハードケースに入れゴリラガラスタイプの保護フィルム貼っていましたが、駄目でした。
購入後一か月の命でした。作業着胸ポケットの為大きくて圧迫が少ないと安心してしまいました。
修理後売却予定です。
このスマホの持ち運びは注意しましょう!!

書込番号:19753988

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/03 11:01(1年以上前)

この手のスレで いつも思うのだけど、

@なぜ、新規アカウントなんだろう?

A「保護フィルム」って、割れから保護するものなの? (スクラッチからの保護じゃないの?)

書込番号:19754053

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/04/03 11:28(1年以上前)

日本製スマホの醍醐味を味わえてよかったですねー
これぞ日本製スマホ、やっぱり期待を裏切らないね。流石!
と言った感じですよね

あとアカウント作ってなかった人が割れたら作ってるだけでしょ
とりあえず写真もあるし信用していいと思うけど

書込番号:19754138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/04/03 11:36(1年以上前)

ボールペンと一緒に...
取り扱い注意していたのかな?。
世界にひろげよう画面割れ仲間の輪〜輪。

書込番号:19754168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/04/03 15:08(1年以上前)

写真を撮ってすぐに投稿しているので
出鱈目な投稿じゃ無いですよ。

それなりの投稿数のある人からの報告が無いって・・・?
70万台売れて何人普段から投稿しているのでしょう?
せいぜい20〜30人ですよ?

ボールペンごときで割れたり傷ついたりするわけ無いでしょう。
今のスマホは車のキーで思いっきりこすったりしても傷など付きません。
金槌で叩いたって簡単には割れませんよ。

スレ主に失礼です。

書込番号:19754799

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/04/03 19:31(1年以上前)

もちろん原因や過失の有無の 決定 には至らないけど
でも他の他のスマホでは出ないのは何ででしょうね少なくとも近いような報告が他のスマホでも同じように出てるならその理論は通用しますけどね
この機種だけ出るんならやっぱ参考にはなるんじゃないかな
少なくとも割れた事実上がってることは否定できませんよね

書込番号:19755625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/04/03 22:06(1年以上前)

機械なんだから壊れるのは当たり前でしょうに。

何の問題があるんだろう。

扱い方の問題じゃないのでしょうか?

俺のは発売初日から快調です。

カクカクしますけどw

書込番号:19756217

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3件

2016/04/03 22:57(1年以上前)

別機種

スレ主ですが、あれあれ実際使っている人のコメントかなと思いますが…
たまたま吾輩は虎であるさんの口コミ読みましたが18件すばらしい発言ですね〜
コメントしませんが他の方も読んでから信頼できる方か判断で良いと思います。
さて
初投稿で信ぴょう性が無いと思われるかもしれませんが
実際この機種を使っている方が今後ボールペンの圧迫でも壊れる事が
分れば良いと思い投稿しました。
富士通だから国産だからは関係ありませんし
割れた確率が0.01%でも本人にしてみれば100%なのですから…
自分の取り扱いが悪かったと思いますが、この機種を使っている方が胸ポケットに入れようとした時に
壊したイカレがおったなと思いだせば良いかと…
強度が低いかもと注意して取り扱って壊れなければ良いと思います!
問題起きず次の機種に移行が出来れば良いスマホとして評価できるのでは無いでしょうか?
ちなみに私はarrowsを乗り継いできているのでarrows好きかもです。
今電気屋でシム変換ゲタを買ってarrowsVで次機種の検討中です。
関係ないけど写真投稿

書込番号:19756426

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2016/04/04 01:34(1年以上前)

トンカチはさすがに…

書込番号:19756868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/04/04 02:36(1年以上前)

トンカチはもちろん論外ですが、
端末本体の表面ガラスが傷つくのが何よりも嫌いで、そのために保護フィルム必須の自分には、
精密機器・インテリジェントスマートフォンを“車のキーで思いっきりこする”
のも気が引けます。

ところで本題。
キャリアモデルの F-01Hの板では、
「30〜40cm位の高さから落とした」
「本体に擦れ傷があるが、その時のものではない、と自分は思う」
「保険には入っていない」
「docomo shopでは、概算修理費 40000円と言われた」
「月サポを受けるためにはこの端末を今後も使うので、有償修理了承」
という流れの『悪』の付いた案件について、
無償修理で返って来たとのこと。
このシリーズ特有の不具合が初期ロットだけの問題ではないことは、今後も論議の余地はあろうかと思いますが、補償オプションを付帯してないキャリアモデルにまで“神対応”を拡げたのは、富士通の姿勢を評価しても良いのではないでしょうか。

書込番号:19756919

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2件

2016/04/04 07:24(1年以上前)

割れる原因がわかっているのに何故に販売し続けるのか。。。。
私もコレを選ぶか随分悩みましたが、リスクが高すぎて結局やめました。
だって、「保障付きオプションへの加入をお勧めします」・・・なんて返答が来たから。
まったく、笑ってしまいましたよ。

書込番号:19757085

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/04 12:22(1年以上前)

これを割れたっていうの?
他の報告では内部に割れた亀裂入っていたけど、これなさそう。
故障が正しいのでは?
または、有機ELのドライバICが壊れたっぽいとか

書込番号:19757710

ナイスクチコミ!12


越太さん
クチコミ投稿数:7件

2016/04/04 16:26(1年以上前)

割れ報告ありがとうございます。
ボールペンと同居はNGと言うことがわかっただけでも多くのユーザーにとって有益だと思います。
何かと触れていては割れる可能性が上がるということですね。
(なんとなく強度的には豆腐と遜色なくなってきた気もしますが)

書込番号:19758221

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/04/04 16:40(1年以上前)

ボールペンが原因と判断するに足る材料は無いと思いますけどねぇ。

スレ主さんの申告を全面的に信用するにしても、確かな事はボールペンが入っていた胸ポケットから取り出した時に損傷に「気付いた」だけですし。

購入時からの経緯、破損した瞬間については一切が不明です。

MIL規格の中身も理解せずに「何となく頑丈そう」と思ってる人も少なくありませんし、前述のリテラシー同様、騒ぎ立ててる人の短絡的思考も目に付きます。

書込番号:19758256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2016/04/05 00:58(1年以上前)

無償修理が多いのになんで富士通はこんなに叩かれるの?

書込番号:19759736

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2016/04/05 05:17(1年以上前)

原因等が分からない不可思議な壊れ方だからじゃないですか?。

無償修理だけでは足りないのでしょう。

書込番号:19759928

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/04/05 08:39(1年以上前)

無償修理でも割れやすかったらやだなぁ
Android6でもないからアプリのデータは引き継がれないし明らかにそれ無駄な手間だよね

書込番号:19760187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


越太さん
クチコミ投稿数:7件

2016/04/05 08:39(1年以上前)

>トマトととうもろこしさん
壊れたら直せば良いというスタンスはもはやメーカーとしては終わってるというか、ちょっとアレすぎるのでは…

・一ヶ月以上修理にかかる
・修理して戻ってきたら即壊れた報告があるマイネ王などに普通にある
・有償修理になった人もいるので絶対に無償とは限らない
・修理が終わるまで一ヶ月以上連絡がなく、その間は無償か有償かわからない

この辺が問題ではないかとは思います。

書込番号:19760192

ナイスクチコミ!26


ばし800さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/04/05 20:35(1年以上前)

割や悪に飛びつく富士通叩き勢はもうしょうがないとして、、、
ユーザーや知識豊富な人はもっと通常の情報交換や質問にも目を向けてほしいなと
思ったり思わなかったり

書込番号:19761789

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/04/05 20:59(1年以上前)

>ごまらんさん

スレ主の1枚目の写真。
右上側にヒビがありますよ。

金槌は言い過ぎたけどボールペンで
ガラスに傷が付くわけは無いよ。
ボディに傷つく可能性はあるけどね。

ボールペンが原因で傷が付くとか割れるなんて言う人
どんな理屈があって傷が付くわけ?

比較的強度が弱いとされるgalaxyS5(プラスチック筐体なので)
金槌でもこれくらい平気だよ。
簡単に液晶割れなんてもってのほか
https://www.youtube.com/watch?v=fkP-b1ADvbk

galaxyS6 (ともに有機EL)
https://www.youtube.com/watch?v=w3Omp7Zymtg

同じサムスン製の有機パネルで
どう考えてもおかしいだろ?
リコール物だよ。


書込番号:19761865

ナイスクチコミ!11


ばし800さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/04/05 21:04(1年以上前)

>dokonmoさん
>ボールペンが原因で傷が付くとか割れるなんて言う人どんな理屈があって傷が付くわけ?

意図的にスクラッチ傷と局所的応力による形状歪の問題をごっちゃにしてます?

書込番号:19761893

ナイスクチコミ!7


この後に44件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件

一時期自分が使っているものではないグーグルアカウントを使って今は解除したのですが、
NX電話帳でそこのアドレスに入っているメアド等が全て勝手に同期・登録されてしまいました。
(個人的にスマホとかLINEのこういう余計な所が大嫌いです)
で、こちらを解除する方法はないでしょうか?

もう一個のアカウントは自分のスマホからは消しました。
一括で消せる方法がわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

というか登録された一つ一つのアドレスの消し方もわからないので、わかる方教えて下さい。

書込番号:19748792

ナイスクチコミ!2


返信する
ren|彡さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/04/01 20:23(1年以上前)

個別なら
nx電話起動
右上 電話帳タップ
左下 点点々タップ 
これで
これで複数選んで削除可能。

書込番号:19749451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件

2016/04/02 10:39(1年以上前)

>ren|彡さん

ありがとうございます。
細かいですが、 右下 の 点点々タップ のようですね。

量が多かったのですがなんとか全て消すことができました。
うっとおしいのがなくなって本当気分スッキリです。 
ありがとうございました。

書込番号:19750962

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ169

返信27

お気に入りに追加

標準

故障時の対応について

2016/04/01 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 uticsさん
クチコミ投稿数:9件

内部ディスプレイの不具合に関する故障なら、水濡れや外装に破損がなければ無償で対応するとのことです。
もちろん、Felicaチップを含めたデータは消去され、その損害は補償されません。
無償対応は、最初に端末を買った日から1年間有効で、いかなる場合も延長しないようです。

また、故障の際は、修理対応以外の選択肢がありません。
返品、返金には応じてくれませんので、欠陥品に当たった場合は、ずっとその端末と付き合わなくてはいけません。
データは常にバックアップをする。おサイフケータイは使わない。のなら、1年間は安心していい製品だと思います。

私の場合は、購入後3か月で画面が映らなくなり、修理後2日で内部ディスプレイが割れました。
これでは怖くて使えないので、返品したいと何度もお願いしましたが、「規約なのでできません」の一点張りです。
以下、やり取り↓
「2連続で壊れるなんて明らかに欠陥品なのに、返品できないなんて法律的に問題ないのか?」
「こちらは修理窓口なので、これ以上の案内はできません」
「なら他の窓口で対応してほしい」
「他の窓口はありません」
「訴訟を検討しているので、訴訟対策の部署に回してほしい」
「そのような部署はありません。本社に電話してください」
「何度も説明するのは手間なので、そちらから本社に事の経緯を説明し、本社から電話するよう手配してほしい」
「できません」
「では、今までの経緯を録音して動画サイトにアップするので、一から整理しよう」
「おやめください。これ以上案内できません。ガチャ・・・」
富士通側から終話

書込番号:19748274

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/04/01 12:38(1年以上前)

何を今更
低品質の代名詞の日本企業のスマホを買ってるんですから当たり前でしょ、ごく普通の日本企業の対応じゃないですか
売ったら売りっぱなし、それ以降は知らない
欠陥品が当たり前
それを楽しむために買ったんじゃないんですか?

書込番号:19748380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 uticsさん
クチコミ投稿数:9件

2016/04/01 13:07(1年以上前)

>takazoozooさん
コメントありがとうございます。
思わず笑ってしまいました。
確かに仰る通りです。そう考えると、楽しめました。
同じように楽しみたい人向けに、オークションにでも出品してみます。

書込番号:19748458

ナイスクチコミ!10


ren|彡さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/04/01 20:15(1年以上前)

メーカーの保証やサポートは端末に付随するものです。
富士通の対応を含め端末のレビューしたらどうでしょうか?

書込番号:19749426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/01 20:58(1年以上前)

>uticsさん
そういうのはクレーム対応を専門とする会社に取り次がれたのかもしれませんね。
もちろんそのような会社にはなんの権限も無くクレーマーに言うだけ言わせてスッキリしてもらうためだけの機関です。
そのような舐めた対応をする富士通には実際に訴訟を起こされてみてはいかがでしょうか?
過去に富士通のスマホで訴訟が起こった例が有ります↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=17381049/

書込番号:19749546

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/04/02 01:32(1年以上前)

頭の悪い私には、何が『悪』なのかよく分からないのですが……。

保証規定にしたがって、いえ、それ以上に、たとえ落下による外傷があっても displayの不具合との直接の因果関係が認めれないため無償修理、という神対応をしているわけですよね。
返品・返金の交渉というのは、購入先とするべき話では?(直接富士通から買ったのでしょうか?)
おサイフケータイの機能自体は保証の範囲内ですが、どこの事業者の決済機能を利用するかは、ユーザーが後から自分で個別に契約したことだし…。

因みに、そういう問題を抱えている、現時点では世界の先駆けとなった Felicaのおサイフケータイは、残念ながら世界では通用しないまま、日本だけの独自の機能で終わる運命にあります。
iPhone陣営の Apple Pay、韓国で実用化が始まっている NFC機能を利用した Android端末(ウエアラブル端末含む)でのクレジットカード決済システム。
先行しながら世界標準にはなれない日本。ガラケーの教訓は何処へ行ったのやら…。

神様は、総ての生き物に平等に 1日で 24時間を与えています。訴訟を起こして、仮に勝ったとしてどれだけの果実を得られるのかわかりませんが、その暇と費用があるのなら、この価格.comで使用者の評価の高い外国製の SIM Free端末を、万が一の時の予備機も含め 2台購入するほうが有意義な人生を送れるような気がしますが…。

※M02に触れていませんが、お目汚しご容赦願います。

書込番号:19750307

ナイスクチコミ!15


スレ主 uticsさん
クチコミ投稿数:9件

2016/04/02 08:25(1年以上前)

>ワニゲーターさん
大変興味深い情報をありがとうございます。

先方も最初は平謝りだったのですが、
次第に横柄になり、「できません。わかりません。」の一点張りになりました。
「富士通ではもう買わない」と思っていたら、家のエアコンが全て富士通でした・・・。
エアコンは壊れないことを願います。

現在、本社のお客様相談室から、「返品を受け付けない規約」についての詳細説明と、法的根拠について解説を受けることになっています。
これに納得がいかない場合は、訴訟について本格的に検討したいと思っています。

書込番号:19750688

ナイスクチコミ!4


スレ主 uticsさん
クチコミ投稿数:9件

2016/04/02 08:58(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

丁寧にご説明いただきありがとうございます。
購入先がMVNOのサプライサービスで、まったく相手にしてくれませんでした。
確かに、購入時うるさいくらいに「端末のトラブルには対応しません」と注意されたので、それは仕方ないかと思っています。
購入前には色々と情報収集したつもりだったのですが、全然甘かったようです。

対応「悪」とした理由は、修理窓口の受け答えです。
私の端末は2回壊れており、欠陥品でないのならそれを証明する資料を示してほしいのですが、「それをあんたに教える必要はない。1年間は壊れたら直してやるから黙って使ってろ」といった対応でした。


↓以下受け答え
「耐久テストに合格した同型機を送付するのでご容赦ください」→「新品と、最初に修理した端末は耐久テストしてないのか?」→「しています」→「ならなぜ2回も壊れるのか?どんなテストをしたのか?」→「偶発的な故障です。テスト内容はお答えできません」→「偶発的な故障が、同じユーザーに2回も連続で起こるものか?」→「結果そうなってしまいました」→「偶発的な故障が頻発するようでは、携帯電話として使用できない。債務不履行なので返品したい」→「できません」

書込番号:19750751

ナイスクチコミ!8


越太さん
クチコミ投稿数:7件

2016/04/04 16:33(1年以上前)

>uticsさん
メーカーもMIL規格を売りにして販売して、今も定期的に耐久度を自慢する記事を広告として書かせている以上
その前提がボロボロになっている今となっては何とかしてほしいというのはユーザーの思いですね。
無理は承知ですが…

書込番号:19758233

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/04/05 02:00(1年以上前)

>債務不履行なので返品したい

これ、法的な「解除」の意味で言ったのかな。
だったら少し恥ずかしいかも。

書込番号:19759832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/04/05 22:35(1年以上前)

債務不履行とは。

甲乙双方合意の契約に基づき、甲が商品の引き渡し若しくは役務の提供をしているにも拘わらず、乙が約定の期日を過ぎても代金を支払わない状態のことを言う。

と、遠い昔に習ったことをふと思い出しました。

書込番号:19762294

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/04/06 02:11(1年以上前)

>これ、法的な「解除」の意味で言ったのかな。
>だったら少し恥ずかしいかも。
自分で書き込んでおいてなんですが意味不明な文章ですね(笑)

>モモちゃんをさがせ!さん
意味不明な文章にフォローいただき、ありがとうございます。

仕事の片手間で書き込んだものなのでご容赦ください。
以下、補足して書き直します。


>債務不履行なので返品したい
今回のスレ主様の発言が、
「富士通側の債務不履行なので、契約解除したい」という意味ならば、
残念ながら、法的には先方の回答のとおり「できません」が一般的でしょう。

なぜなら、富士通側としては商品の修理・交換というかたちで
債務履行の意思を示しているからです(不特定物売買ですからね)。

おそらく、スレ主様は個人使用目的としてのM02購入だと思いますので、
債務不履行をたてに解除を求めるとすれば、民法の541条や543条の適用を
想定されているものと思慮します。

どちらも、相手(=富士通)が所定の期間内に債務の履行を行わない場合に限って
契約の解除をすることができるものです。

しかしながら、上述した通り、スレ主様のケースでは、
富士通側が債務履行の意思を示している以上、契約の解除は難しいと思いますよ。


ちなみに、
>訴訟について本格的に検討したいと思っています
とも書かれていますが、これも先ほどの理由により、スレ主様の要望通りになる望みは薄いかと。

なお、
>ワニゲーターさんにご紹介いただいた訴訟スレを拝見しましたが(勉強になりました)、
あちらは、被告の「契約解除の拒否、商品交換の拒否」という完全な債務不履行であるため、
今回のスレ主様のケースとは前提条件が全然違うようですね。

書込番号:19762945

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/04/06 10:17(1年以上前)

あ、なるほどそういうことだったんですね。
私はてっきり、用語の使い方を間違っているように思ったのですが、そうではなく、
乙は代金を支払っているのに、甲が役務の提供をしていないから「債務不履行だ。」
との主張なわけですか…。

しかしながら本件契約において、
商品の引き渡しは行われていて、ホームページに公表している保証規定にしたがって無償修理をしているので、
甲の債務不履行を理由に訴訟を提起すること自体が難しいような気がしますが。
事前に、返品・返金が可能な旨の特別規定を付加して契約していれば別ですけど。

返信 5件目の私の書き込みは、勝つ見込みの無い訴訟を起こす費用より、高品質の海外製 SIM Free スマホを 2台買った方が、安いし時間の節約にもなる、という意味だったんですが…。

書込番号:19763468

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/04/06 10:48(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>商品の引き渡しは行われていて、ホームページに公表している保証規定にしたがって無償修理をしているので、甲の債務不履行を理由に訴訟を提起すること自体が難しいような気がしますが。

仰るとおりだと思います。うまくまとめて頂いてありがとうございます。

>勝つ見込みの無い訴訟を起こす費用より

そうですね。訴訟の目的にもよりますが、時間的コストまで含めた費用対効果は、必ずしも見合ったものではないと私も思います。

書込番号:19763523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yunisekiさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:32件

2016/04/06 22:45(1年以上前)

>uticsさん
>「富士通ではもう買わない」と思っていたら、家のエアコンが全て富士通でした・・・。
>エアコンは壊れないことを願います。

富士通ブランドのエアコンは、関連別会社(持分法適用会社)の富士通ゼネラルが設計・製造・販売していますので、富士通のスマートフォンとはアフターサービスを含めて、全く関連性がありません。

書込番号:19765120

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/04/07 04:08(1年以上前)

我が家のエアコンは、最初の 1台から富士通ゼネラル ONLYです。かれこれ 25年の付き合いになります。
きっかけは、他社にはない、とある機能でした。
低価格機から高級機まで、フルラインナップでその機能はあったのですが、あまり一般的な機能ではないので、その後の他社との低価格戦争に巻き込まれる過程で、高級機のみの機能なってしまいました。
2007年に買い換えた先代 (三代目)〜その機能はありません〜のうちの 1台の室外機が、昨年の晩秋から近所迷惑かなと思えるような音を発するようになり、それが日に日に大きくなって来たため、今年 1月に 2台買い換えました。
2016年モデルとの入れ替え直前のお買い得な低価格機で、しかも私のこだわりの機能が“復活”していました。リモコンも、いい意味でこれまでの富士通ゼネラルとは大きく変わり、使いやすくなっています。
生活家電は、実は目まぐるしく社名・所在地が変わっているのですが、富士通ゼネラルは社名も所在地も 25年前と同じです。
品質の確かな物を世に送り続けている証だと思います。(注・“国産”ではありません)

だから何なの、の世界で、カテゴリー違いの書き込みで申し訳ありません。

書込番号:19765663

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/04/13 14:49(1年以上前)

修理依頼のナビダイヤルでやりとりすると料金が発生します。
ちなみに私は1,520円請求
貴重な時間と労力とお金が失われます。

修理が終わり返ってくると、一応、紙切れ一枚に申し訳ございませんとは書いてありますが、
あなたの責任ではないので今回は修理しましたが次回からは有料になりますよ
みたいな事が書いてあります。

書込番号:19784379

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/13 15:47(1年以上前)

>なぎぽんさん

修理預かり期間は10日間であればmineoでの購入ではありませんね。
ナビダイヤル必須なのはどこから購入してどこへ修理依頼した場合なのでしょうか?
mineo以外での修理報告は少ないので参考までにお教え戴けたら助かります。

書込番号:19784499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2016/04/13 21:28(1年以上前)

>なぎぽんさん
ユーザーの責任ではないが次は有料って、保証書がないなら分かる内容ですが
やっぱり普通に保証書があっての対応ですかね

書込番号:19785593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/04/13 21:48(1年以上前)

>UTAHIMEDENSETSUさん

>ナビダイヤル必須なのはどこから購入してどこへ修理依頼した場合なのでしょうか?

購入はDMM mobileです。
修理依頼は保証書に書いてある 
富士通スマートフォン/タブレット修理・相談窓口
050-3152-2799
通話料お客様負担


修理サービス報告書 『当センターの診断において、外装に傷が確認されましたが、今回のご申告現象の要因となるような
傷ではないと判断し、今回は無償対応させていただきます』
使用者の落ち度を指摘してから恩着せがましく書いてあるのがなんともw
そりゃ使っていれば擦り傷の一つも付くでしょうよw





書込番号:19785692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/04/13 22:06(1年以上前)

>かわしろ にと さん

FUJITSU保証書には 保障期間 お買い上げ日より1年間 と書いてあるのですが・・・
修理サービス報告書に書いてある文面をそのまま書いてみます。

修理後の保証について
【保障期間:修理完了日から3ヶ月】 
修理した部品が故障した場合、無償で修理いたします。

【修理に出される際には、本伝票をご提示下さい】

但し、次の場合による故障は有償修理になります。
1・今回と異なるご依頼内容の場合
2・ご使用上の誤り(水など液体こぼし等)による故障
3・他社製の部品(ハードディスク等)使用、その他の改造
4・天災地変(火災、地震、水害、落雷等)による故障、損害

保障期間が減らされているのと、有償修理項目の1が非常に納得いかないのです。
まあ今度故障したら分解して中身を見てみますわw

書込番号:19785776

ナイスクチコミ!6


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてください。下の□アイコンについて

2016/03/28 00:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

下の□のアイコンを押すと、ここ最近の画面を表示となりますが
押しても、何も表示しません
アプリを何個か使ってから
□のアイコンを押しても 表示無です
購入当初は 表示あったのですが 
いろいろ 設定等さわっていて、気が付けば
表示されなくなりました
どうすれば、表示されるようになりますか?

書込番号:19735474

ナイスクチコミ!2


返信する
ばし800さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/03/28 20:50(1年以上前)

設定 ->ロック・セキュリティ ->情報セキュリティ ->最近使ったアプリを表示しない

ここの設定じゃないですか?

書込番号:19737570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/04/01 22:59(1年以上前)

ありがとうございます。
知らぬ間に 表示しないに「チェック」入れてたみたいです
解決しました。

書込番号:19749937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)