arrows M02 のクチコミ掲示板

arrows M02

  • 16GB

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows M02 製品画像
  • arrows M02 [Black]
  • arrows M02 [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M02 のクチコミ掲示板

(3874件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 電池持ち

2016/02/29 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

電池持ち、買ってしばらくしたら悪くなった気がします。原因は何が考えられますか?

もともと持ちが良いのは確かですが。。

書込番号:19642884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
3thsさん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/29 13:05(1年以上前)

充電方法にも色々と原則があるようですので、一度こちらのサイトを参考にされてみてはいかがでしょうか?

http://blog.black-and-lemonade.com/2015/05/07/battery

書込番号:19642935

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/03/02 12:20(1年以上前)

バッテリーを使い切ってギリギリまで使って充電する
とか
充放電の回数が増える
とダメとかデタラメばっかりだなー
それニッケルの充電池やんww

素人丸出し過ぎて害悪サイトだわー

書込番号:19649289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/03/05 22:41(1年以上前)

同じくバッテリー消費が早くなったことがありました。
アプリや実行中プログラムを切っても変化なしでしたが、
端末を再起動したら直りました。
ヒューマンセントリックエンジンというバッテリー制御が
うまく動かなくなっていたのかなと予測されました。

参考までに。

書込番号:19661684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件

2016/03/06 09:47(1年以上前)

ありがとうございました!そうしてみます!

書込番号:19662943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

タイランドDtacSIM3G850使えました

2016/02/26 08:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 mjouさん
クチコミ投稿数:2408件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

仕様書には3G850は載ってないですが口コミ等では使えると
確認した方がいましたが
実際3G850で使えるか試してきました
ショップでSIMをセットしてくれるのですがSIMレールが割れやすいので
手持ちのゼンホン4で契約しホテルに着いてからM02にセットして
使ってみました
APNは手打ちで設定し無事3G通信できました
バンコクは外だとほぼLTEが使えます
室内は3Gになります
参考になれば幸いです。

書込番号:19631115

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ66

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 pants2さん
クチコミ投稿数:156件

同僚が楽天でこの機種買ったのですが使い方をきかれていてほとんどの事はなんとなくわかるのですがイマイチお財布機能の便利な使い方が伝えられないのでこんな使い方が便利だよっていうのあれば教えてください。僕はお財布機能は全く必要ないと思い込んでいてXperiaでも使ってなかったので何が便利なのかよくわかってません

書込番号:19628456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/02/25 14:00(1年以上前)

何度か使ってみれば良さがわかるよ。
自分も最初はこんなの絶対使わねーって思ってたもん。
今じゃこれないスマホは除外ってくらいにね使うよw

お金のチャージも楽だし(最初の手続きが面倒だったけど)ジャリ銭ポケットでジャラジャラないし、会計早いし。
チャレンジチャレンジw

書込番号:19628474

Goodアンサーナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2016/02/25 14:10(1年以上前)

コンビニの決済が楽なのは言うまでもありませんが、
大手家電店のポイントカードの代わりにもなりますし、
モバイルSuicaで定期券を購入すれば、みどりの窓口に並ぶ必要が無くなります。
スタバのドライブスルーの決済も財布不要なので楽です。

書込番号:19628507

Goodアンサーナイスクチコミ!5


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/02/25 14:20(1年以上前)

ジョギングするならメリット。
所持品スマホのみで、100km耐久できる。

給水ポイントは、
コンビニにピットインして、
オサイフするだけ。

書込番号:19628538 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


NEWキキさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:15件

2016/02/25 15:50(1年以上前)

お財布機能は、前払いでチャージして、利用履歴は全て記録されて、
端数は精算できないから永久にチャージと消費を繰り返すしかない、というとても便利な機能です。

全ての支払いをオサイフに一本化すればそれなりにポイントは貯まりますが、
期限付きポイントは失効する可能性があるので想定以上に消費しないとお得になりません。

使える店は限られているので、たとえ近所の八百屋が最安値でも、そこでは使えません。
ポイントや特典につられて無理矢理に使える店を選ぶと逆に損をする事も有り得ます。

よく、現金を持ち歩くよりも安全だと言われますが、
有名な社長さんでもない限り日常で強盗被害に遭う確率は少ないでしょうし、どうせ悪い人はスマホごと持ち去るのでリスクには大差ありません。

都市部在住で、利用店舗を限定して、小まめに日々しっかり使い込んで、年間100万円とかを消費する人にとっては絶対的にお得で便利ですが、
地方在住で大ざっぱな性格で小銭を持つことに抵抗を感じない中〜低所得者には向きません。

私は田舎者なので現金が一番使いやすいですし、
現金だと記録に残らないのでいろいろな意味で便利です(笑)

マイナンバー反対!
プンプン(●`□´●)/ムスッ

書込番号:19628716

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/25 16:37(1年以上前)

カードでチャージが出来るのが便利、小銭を持ち歩かないのでジャラジャラしなくて良い、支払いもかざすだけ、と簡単スピーデイーなのが良いですね。
nanacoやEdyやWAONはポイントがたまったり、それぞれにメリットな使い方があるので、使う人が享受出来るサービスを提供している電子マネーを選択するのが良いでしょう。
スレ主さんは「お財布機能の便利な使い方」について知りたいとの事なので、このカードは〇〇な利点がある、な説明は省きますが、nanacoは唯一バーコード支払い関係、税金の支払いまでもが可能なところがメリットです。実際はnanacoでの支払いにではなく、クレジットカードからnanacoにチャージした際のポイントの還元なのですが、税金を支払う分にも結果としてポイントが付くという事になります。もちろん電子ではないカードでも同様にできますが、複数の電子マネーカードを持ち歩かなくても、お財布ケータイに一つに集約できる、カードで財布を膨らまさない、と言う所も便利ポイントと言えると思います。

書込番号:19628821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/02/25 16:45(1年以上前)

すべてを一つにする利便さと一つにまとまっているリスクをどう天秤にかけるかですね。
電子マネーのICカードは便利だと思いますが、携帯電話と一体化するべきかどうかは疑問に感じます。

歩きスマホをしてはダメな風潮ですのでポケットやカバンから出すのがカードか携帯かの違いですね。

携帯に入ってると残高が好きな時に確認できるメリットはありますが、
自分は先払いチャージ型電子マネーを使わないので残高を確認することもありませんが...

書込番号:19628846

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2016/02/25 16:51(1年以上前)

>NEWキキさん
>端数は精算できないから
端数以上の価格の製品を買えば出来ますよ。
端数+不足分現金払いでいけます。

利用履歴気にしてたらICじゃない各店舗のポイントカードも使えませんし
記録されて困る人以外どうでも良いデータですよね。

書込番号:19628859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/02/25 17:03(1年以上前)

貯まってもせいぜい年間数万円なポイントやら何やらはオマケ程度に考えても、小銭レスの利便性は一度慣れたら手放せません。

何でもかんでも詰め込むとリスクも上がりますしオマケのお得感も分散してしまいますので、せいぜいメインの他にもう一つくらいに絞って使うのがいいとは思いますが。

Suicaがメインですが、たまに電車に乗る時も便利な本末転倒な使い方になってます。

書込番号:19628881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/25 18:00(1年以上前)

昨年12月にM02でスマホデビューしたのですが、おサイフケータイ必須だったのでこの機種を選びました。
(スマホ以前もガラケーでおサイフケータイしてました。)
私は電子マネーでモバイルSuica、Edy、nanacoモバイルを主に使っており、東京都内在住&在勤なので、コンビニ、駅ビル利用が多く一発会計&小銭レスが便利と感じています。
クレジットカードと併用して日常はほぼ現金レスで行動しています。

Suicaは通勤定期の利用もしており、(メリットはJR東日本利用に限られますが)他に新幹線利用(東海道新幹線もExpressカードがあれば利用可能)の際にも利用しています。

Suica、Edyはオート&クレジットカードチャージなので残高不足の心配はありません。

まあスマホの紛失や故障時のリスクはありますが、何十万って訳ではないので割り切って使い倒しています。
(その時は現金とクレジットカードで過ごせばいいわけで・・・あ!定期どうしよ・・・・(汗))

※nanacoモバイルは公式にはM02未対応で、裏ワザ使って強引に動かしています。

書込番号:19629006

ナイスクチコミ!3


NEWキキさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:15件

2016/02/25 18:57(1年以上前)

>sandbagさん

私の表現が悪かったようです。
「オサイフ利用を止めたい時(残高0円にしたい時)には、端数分以上の買い物を余儀なくされる。」
という意味でした。

つまり、
「たまーに使ったり程度ではお得にならない」
「特典をしっかり享受したいなら継続的に使い続けるしかない」
と言いたかっただけです。

オサイフ機能を全否定するつもりはありません。
本当にお得で便利なのは「環境と使いかた次第」という事です。

書込番号:19629162

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2016/02/25 19:42(1年以上前)

>NEWキキさん
生涯コンビニいったりネット通販しない生活なら、そうなるかもしれませんね。

おサイフケータイのデメリットとしては、ちんたら現金精算してる人に対し
心が狭くなるというのがあります(笑)

書込番号:19629297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 pants2さん
クチコミ投稿数:156件

2016/02/25 22:24(1年以上前)

沢山の返信ありがとうございます。普段ポイントカードを沢山使い分けしてる人にはスマホにひとまとめに出来るメリットはありそうですね。
あとはカード決済よりタッチだけで済む分手間要らずなのはわかりました。

書込番号:19629979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2016/02/26 05:16(1年以上前)

上記にあるような便利な使い方もさることながら、モバイルSuicaならスーパーモバトクのようにカード版にはないような割引サービスもありますね。出張でたまに新幹線に乗る時には、モバイルSuica特急券よりも更に安く買えるので重宝しています。

書込番号:19630808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/26 09:22(1年以上前)

以前仙台に出張に行ったとき、すべておサイフケータイで過ごしたことがありました。

新幹線はモバイルSuica(もちろんモバトクで)
食事・お土産は仙台駅ビルでモバイルSuica
ホテルはEdyで会計
部屋での一人飲み&つまみはコンビニでEdy
ってな感じでした。

都市部だと重宝しますね。

書込番号:19631213

ナイスクチコミ!2


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2016/03/02 10:58(1年以上前)

 バス使用してた時に定期じゃなく通常の利用で使用していましたがバス得が使えるのは良かったですね。

 個人的にこの機能のメリットは小銭を用意しなくていいまたは発生しないという点に尽きるかなと。

 ポイント云々はさほど利用しないので私には関係ないですけど。

 電車の場合モバイルスイカに加入していたのでオートチャージも便利でしたね。(定期ではなかったので)

 設定も1000円単位で出来るので1000円下回ったらオートチャージにしていました。

 必要に人は全く意味ない機能ですし、便利さを知るとやめられなくなりますね。(と言いつつ今はiPhone6ですが)

書込番号:19649077

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2016/03/02 11:27(1年以上前)

バスで思い出したのですが、今は万札しか持っていないで乗車した場合でも両替って出来るんですか?
かつて利用していた時、千円の両替でも他の客に申し訳ない気分になっていました。

今はモバイルSuicaがあるので、他人に不快な思いをさせずに済むのは良いですね。

書込番号:19649140

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2016/03/02 16:42(1年以上前)

>sandbagさん

 万札の両替は基本無理だと思います今も昔も。

 両替の場合運転手さんが乗客の方に崩せる方いないか聞くか、運転手の裁量で次回の乗車の時に
運賃払ってくださいねと言って乗せるパターンだと思います。

 昔バス通学してた時にそういう光景を何度もみましたがそれは今も変わらないと思います。

 昔は回数券を社内でも販売していましたのでそのおつりで両替する運転手さんも中にはいましたが現在は
販売はもうないですしね。

 そういった意味合いでも書かれてるようにお財布携帯は便利ですよね。

 タクシー(ほぼ乗りませんが)なんかでも使えますし私の行きつけのガソリンスタンド(バイク乗りです)では使えませんが
アプリでクイックペイで支払いも出来ますしね。

 

書込番号:19650015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ678

返信55

お気に入りに追加

標準

割れました。

2016/02/24 18:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 29291さん
クチコミ投稿数:4件

本日割れました以前落とした時は平気でしたが今回ポケットから出したら内部だけ割れてました弱いですね。たった2ヵ月短命です     無償対応なるか?後日書き込みます

書込番号:19625641

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/24 19:25(1年以上前)

私は、12月上旬からこの端末を利用していますが、今のところ問題なく使ってます。

過去のスレを見ると、有機ELパネル割れの書き込みが結構ありますが、
これから購入を検討している方や、有機EL割れを心配している現在進行形のユーザーの方の参考になるように、
有機ELパネル(またはゴリラガラス)が割れた時の状況を写真付きで、できるだけ詳しくご説明いただけないでしょうか?
カバーや保護フィルムは付けていたでしょうか?
割れた時は、ぶつけたり落としたり、強い圧迫はあったでしょうか?
ぶつけたり、落としたり、強い圧迫がないのに自然に割れたのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。

書込番号:19625754

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/24 19:51(1年以上前)

DFから始まるシリアル番号の頭四桁も書いていただけると幸いです。

書込番号:19625851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/25 00:47(1年以上前)

以前落としちゃってるって事は今回の件と無関係かどうか判断に困るでしょうね。

書込番号:19627111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Greecさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/25 00:54(1年以上前)

マイネオ掲示板にも交換後に三週間で更に割れた報告あがってますね。落下なし。
もはやロット云々じゃないとおもいます。
富士通が公式見解ださないのは、ありえないですね。

書込番号:19627123

ナイスクチコミ!16


ばし800さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/25 08:17(1年以上前)

「割れた。」
こう書くだけで、単なる愚痴や画面デザインの勘違いにまでバババっと食いつくナイス!
なんだかなー

書込番号:19627587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:21件

2016/02/25 09:59(1年以上前)

6月にソフトバンクの2年縛りが切れるので、それを機にsimフリーにしようと思っている者です。
今はiPhoneですが、おサイフケータイに惹かれ、数少ない選択肢のこちらの購入を考えています。
最近は画面割れの報告がなくなり、初期ロットだけの問題かとも思っていたのですが、残念ながらまた発生しているようですね。
この弱そうな有機ELですが、通常の液晶に比べて何かメリットがあるのでしょうか?

ちなみにこれまで5年以上iPhoneばかり3台使ってきましたが、落としたり踏んだりしても全然壊れなかったので、今更スマホを絶対に落とさないように細心の注意を払って、、、というのはストレスに感じてしまいそうな人間です。他の機種にしといた方が無難でしょうか?

書込番号:19627837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/02/25 10:18(1年以上前)

>他の機種にしといた方が無難でしょうか?
これだけスマートフォンがあるんだからこの機種にこだわる必要はないと思いますよ。

書込番号:19627882

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:21件

2016/02/25 10:37(1年以上前)

とねっちさん
そうなのですが、simフリーでおサイフケータイ付きって、この機種かシャープのM02かソニーのJ1しかないんですよね。
画面割れの問題がなければ、この3つの中で価格とのバランスが非常に魅力的なこの機種で決まりなのですが。
テザリングもしたいので白ロムは使いにくそうですし。

書込番号:19627929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/25 11:21(1年以上前)

オノボリ東京都民さん

iPhoneからだと大きさがネックになりませんか?
私も元iPhone4Sを使っていて5インチは片手打ちが出来ないためメインとして使うことは諦めました。
もう一点気になる部分としてはこの機種は最近の端末としてはカメラ性能が貧弱すぎます。
気軽に写真撮影機会が多いならやめたほうがよいでしょうね。
今どき別途コンパクトデジカメを持ち歩くなんて荷物が増えるだけです。

コンパクトデジカメといえば撮影したデータをスマホに移す際の問題もあります。
この機種はUSBホストに対応していない為、外出先でUSBカードリーダーなどが使えません。

私はそういう理由でJ1にしましたが持ちやすさ、カメラ性能、バッテリーの持ち全て満足ですね。
年末の半額セールで買ったのでこの機種よりやすかったですよ。

書込番号:19628004

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/25 11:25(1年以上前)

オノボリ東京都民さん

最近のドコモXPERIAならばROOTを取らずにMVNO利用時にテザリングが使えるようになる手段があるそうなので
XPERIAの白ロムを安く手に入れて使うというのも手だとおもいます。

書込番号:19628014

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/02/25 12:14(1年以上前)

>オノボリ東京都民さん

自分でしたら、すでに購入してしまったのであれば仕方ありませんが、これからでしたらあえて選びませんね。

どちらの通信会社のどのプランで使うかにもよりますが、端末購入を伴う契約ならJ1にするか
一括0円機種を選んでdocomoへMNPしてSIMロックが解除出来たら他へ移るという手もあります。

テザリングに関しては詳しくありませんので解決方法のご提案はできませんが、
この機種の口コミの存在を知っている上で、新規で購入するのは精神衛生上おすすめはしません。

書込番号:19628146

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/25 12:58(1年以上前)

ロットじゃないとしても提示すれば良いのになぁ

書込番号:19628308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 29291さん
クチコミ投稿数:4件

2016/02/25 17:35(1年以上前)

今日集荷に来ました。ロット番号はDF5Xですが、ん〜もし直ってもビクビク使うのはごめんですな。

書込番号:19628951

ナイスクチコミ!18


kara3さん
クチコミ投稿数:69件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/25 20:15(1年以上前)

二台使用して50日くらいでしょうか。全く問題無いです。この手の「割れた」は悪意を感じますね。このごろ、話題ないので、ソロソロという悪意かんじます。全く問題無いです。最高です。姑息な悪意、もういいかげんややめましょう。友達のいないかれらは、反応楽しんでるだけです。


書込番号:19629396

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/25 22:06(1年以上前)

割れなんていうのはある日突然くるんですよ。
割れる直前までは皆「大丈夫」なんです。

仮にあなたの端末が明日割れて「割れました」と報告したら、まだ割れていない人に「悪意」といわれたらどう思います?

想像力ゼロなのかな。

書込番号:19629879

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/25 22:37(1年以上前)

所有者の意見を非所有者がけなすなんて

書込番号:19630042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:21件

2016/02/26 00:39(1年以上前)

山バルカンさん
iPhoneのカメラ、本当にキレイですよね。ここは価格差を考えて納得しようと思っていました。
カメラ好きなので、気合入れて撮る時は一眼レフですし。
大きさも気にはなりますが、その分見やすいでしょうから、そこはどっちをとるか、という感じでしょうか。
テザリングについては、いわゆるテザリングロック解除と言われている方法ですね。
これは知っていましたが、自分でできるか自信がないので・・・


とねっちさん
>精神衛生上おすすめはしません。
この言葉がなんかしっくり来ました。
スマホの扱いが荒い僕のような人間にはこの機種は難しいかもしれませんね。


ソフトバンクの2年縛りが切れるまであと3ヶ月ほどありますので、それまで様子を見てみたいと思います。

書込番号:19630552

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2016/02/26 00:55(1年以上前)

>オノボリ東京都民さん
6月なら次期的にM03出てそうですね。
ただ、おサイフケータイを満足に使うにはドコモが最適かも。

書込番号:19630585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/26 07:53(1年以上前)

>29291さん
すみません。
読み返したら主さんに言ってるように見えました。
あの発言はマイネオの人がロットじゃないと言われていたので。
こちらに書くのもおかしな話ですが。


ちなみにマイネオでねじれに弱いとの発言もあり気になったので反りや歪みを定盤の上で見てみました。
自分の端末は画面を下にするとシーソーのように左右が浮くくらいそってました。
軽く横をつんつんすればクルクル回ります。
でも三回かな?落としてますがケースのおかげかガラスフィルムのおかげか変わりませんが今のところ割れていません。
万が一と電池交換出来ない端末なので寿命を延ばすためにpriori3s買おうか考え中です。

書込番号:19630981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/26 12:12(1年以上前)

オノボリ東京都民さん

>iPhoneのカメラ、本当にキレイですよね。ここは価格差を考えて納得しようと思っていました。
>カメラ好きなので、気合入れて撮る時は一眼レフですし。

私もちゃんと撮る時はデジタル一眼を使いますが、日常のちょっとした写真撮影って結構あるんですよね。
料理、野良猫、風景などポケットから取り出して気楽に撮影という感じで。
こういったときにカメラの基本性能が悪いと本当にストレス溜まります。

私はデジタル一眼とコンデジのサイバーショットを使っていましたがXPERIAを買ってからはコンデジを一切使わなくなりました。
XPERIAでパノラマも連射も動画も全て満足いくレベルで撮影できます。しかも防水なのでいろんなところで使えます。
本体横に専用の物理シャッターボタンもありますからほんとコンデジと変わらないレベルですね。

一眼レフがあるからカメラに拘らないという意見もたまに聞きますが、私は真逆だとおもいます。
写真好きだからこそいつでも持ち歩けるサブカメラとしてスマホのカメラには拘りたいです。

書込番号:19631600

ナイスクチコミ!6


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 NX!メールの通知バッジ

2016/02/23 21:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

新着メールが届いたときに右上に表示されるバッジはNXメールにはないのでしょうか?
併用しているGmailのほうは表示されるのですが…
設定とかありましたら教えてください。

書込番号:19622511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

容量について

2016/02/23 12:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:69件

アプリをたくさんいれようとしたところ、ストレージにあきがないので、できませんでした。SDは32Gをいれてあります。
どうやったら、ゲームなどのアプリを入れることができるんでしょうか?写真とかはありません。
よろしくお願いします。

書込番号:19620810

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2016/02/23 12:32(1年以上前)

SDカードに移動できるアプリは移動させましょう。(どの程度が移動できるかは本機種持っていないのでわかりません)
移動できないならば取捨選択してあきらめるしかないです。

元から入っているアプリで使わないと思うものは削除しましょう。ただし、大事なものまで削除するとスマホが立ち上がらなく
なりますので、自己責任でお願いします。

あるいはROM領域の大きなスマホに買い替える。

別アプリをいれたスマホと2台持ちする。(こちらはテザリングで使用すればいいのでSIMカードは不要)

とか かな?

書込番号:19620897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2016/02/23 15:30(1年以上前)

>オキシガードさん
この機種、SDへのアプリの移動はできませんよ。仕様です。

書込番号:19621356

ナイスクチコミ!4


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/23 22:47(1年以上前)

わたしは、まだSDカードを入れていないので試していませんでしたが、
http://sim-free-fun.com/arrows-m02/arrows-m02-storage-and-sd.html
といったウェブサイトを見て、アプリをSDカードに移動するのは、試す前に諦めました。

しかし、データはSDカードに保存できますし、16GBあれば、かなり多くのアプリをインストールできます。

書込番号:19622941

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)