arrows M02 のクチコミ掲示板

arrows M02

  • 16GB

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows M02 製品画像
  • arrows M02 [Black]
  • arrows M02 [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M02 のクチコミ掲示板

(3874件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

動作が遅くなる

2016/10/09 07:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 あっき6さん
クチコミ投稿数:5件 arrows M02 SIMフリーの満足度2

半年ぐらい使用していると、動作がかなり遅くなりませんか?
特に、スリープ後にに使用するとブラウザを開くだけで数十秒かかります。
その後使い続けて入ると少し速くなりますが、スマホの性質上、使いたいときに直ぐに使えないとイラッとします。
一度スマホを初期化したのですが、直後はとても速くなりますが、やはり徐々に遅くなります。
余計なアプリも入れないようにはしていますが(10以下)必要なアプリを入れられなかったら使えないですよね。
遅くなる度に初期化していられないので、何か他に対策を知っている方がいましたら教えてください。
ちなみにヤフーの最適化ツールは使用していますがあまり効果がありません。

書込番号:20278879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/10/10 13:37(1年以上前)

元々性能がもっとも低い安物のローエンドの製品です
元々は一万円くらいで売られているスマホを
富士通のラベルを着けて高値で売っているだけなので性能は期待してはいけませんよ

書込番号:20283051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/10 16:20(1年以上前)

プリインストールアプリが何か悪さをしているのかもしれないですね。
日本製スマホは多かれ少なかれこういうソフトウェア問題で悩まされる事が多いです。
(それでも数年前よりは随分マシになってますが...)

海外製品とは単純なスペックだけで比較はできません。

書込番号:20283478

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/11 20:36(1年以上前)

知らない間に内臓ストレージがパンパンになってって、同じような現象になったていた事がありました。
毎週配信される電子書籍が自動消去されなくて・・・
参考までに。

書込番号:20287193

ナイスクチコミ!5


スレ主 あっき6さん
クチコミ投稿数:5件 arrows M02 SIMフリーの満足度2

2016/10/12 06:58(1年以上前)

たけしんさん

私も昨日、気がつきました!
わたしの場合はパンパンではなかったのですが、内臓ストレージの空きをかなり多めにしたら速くやりました。
SDカードに保存できるものはそちらに保存したほうが良いみたいですね!
ありがとうございました。

書込番号:20288363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 あっき6さん
クチコミ投稿数:5件 arrows M02 SIMフリーの満足度2

2016/10/16 09:48(1年以上前)

本体ストレージの空き容量が2GB以下になっていたのを3GB以上確保したら快適に動作するようになりましたが、そのためにアプリを削除するしかありませんでした。
この機種はSDカードにアプリを移動できないようなのですが、削除以外に方法ありせんかね。
もっとアプリ入れたいです。
そもそも空き容量がまだあるのに使用すると動作に影響がでてしまうというのが納得できません。

書込番号:20300676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ren|彡さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/10/16 17:33(1年以上前)

私の奴は空き2Gしか無いけど
そんなモッサリはしないよ。
ブラウザだとmvnoの通信速度影響の方が大きいと思うけど、それ以外だとアプリがバックグラウンドで悪さしてるとかだと思うので、小まめにアプリ終了とか、メモリ解放アプリ入れるかかな。

書込番号:20301834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 FeliCa反応しない現象に対して

2016/09/23 19:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

同様の症状に対処した方が居られたら教えて下さい。

2、3日前から急におサイフケータイで支払いが出来なくなりました。
使用している電子マネーを全てセブンイレブンのレジで試みました、
またJRの駅でSuicaも試しまたが反応なし。
(Edy、nanaco、Suicaを利用中)

スマホの残高確認は可能でチャージ金額も残っています。

一旦、おサイフケータイアプリを含めて全てのアプリを再インストールを実行しましとが改善しませんでした。

メーカー修理に出すしかないのでしょうか。

書込番号:20230754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/23 20:23(1年以上前)

最近、大手スーパーやコンビニでは、Felicaを介しない NFC決済〜 Apple Pay, Android Pay〜対応の読取機が増設されていますが、切り替え作業の済まないまま、新型の読取機に翳している、とかではないのでしょうか。

スマホ・端末の不具合ではないと思います。

書込番号:20230894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/24 05:49(1年以上前)

以前シェル石油のイージーペイ、キーホルダー型がいつも行っているセルフのスタンドで突然反応しなくなった事がありました。
不具合の可能性も無くはないと思いますが…。

書込番号:20232086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/09/26 13:10(1年以上前)

投稿ありがとうございます。
その後、他の電子マネーも試みましたがダメなので、メーカー終了に出すことにしました。

書込番号:20239532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/09/26 13:12(1年以上前)

事例紹介ありがとうございます。

結局サービスへ修理依頼をしました。

書込番号:20239536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auのかーど

2016/09/22 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

今日仕事のお昼時間にauのSOL26という機種を地面に落としてしまいました

それから画面はぼんやり見えるのですがタップに反応しないので使えなくなりました。
auのカードを抜いたりしましたが直りません

そこで質問があります
大至急他の機種を買わないとならないのですが
このスマフォはauのカードで使えますか?

お願いします

書込番号:20227180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2016/09/22 18:22(1年以上前)

auの場合、VoLTE SIMである必要があります。
SOL26はVoLTEに対応していないので、手数料を払ってVoLTE SIMを発行してもらう必要があります。但し、これを行うと、毎月割が無くなるようです。

書込番号:20227257

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2016/09/22 18:25(1年以上前)

当機種のユーザーではありませんが、調べたところ
「APN(接続ポイント名)を自力で設定すればデータ通信は可能」
「SOL26のSIMでは通話が不可能」
のようです。

>AUのSIMで使えません!
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=19293195/

>他社が販売する製品をauICカードで利用したい
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k138920137

それと、どの機種を購入するにせよ、その機種のレビュー欄をちゃんと読んでおく方が良いと思います。

あとで後悔しないために。

書込番号:20227265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2016/09/22 18:55(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます

VoLTEというSIMカードに変更するひつようがあるのですね!
auは通話のみの契約なんです


>猫山田ジローラモさん
ありがとうございます

APNの設定ですか!
今楽天モバイルを2台持っていて
じぶんで設定したので問題はないと思います。

書込番号:20227365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/22 19:08(1年以上前)

au契約は本当に厄介ですよね。
3大キャリアの料金横並びになった昨今、こういう厄介なキャリアの端末を購入するメリットがまったく見出せません。
ドコモであれば数千円で予備端末がすぐに用意でき、不要端末も高く売却できます。
MVNOへのMNPでもそのまま端末を使い続けられます。

この機会に契約を考え直す事をおすすめします。

書込番号:20227411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/22 19:20(1年以上前)

白ROMショップでsimサイズの同じauLTE端末2x系を買えば大丈夫ですよ
購入前に店員さんとよく相談してください
1x系は3g端末,3x系はvolte端末

書込番号:20227447

Goodアンサーナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/09/22 19:43(1年以上前)

>auは通話のみの契約なんです

通話だけなら、auにこだわらず、楽天モバイルの通話SIMにMNP(電話番号移行)してはどうでしょう。

楽天モバイル(に限りませんが)Docomo回線にすれば、SIMフリースマホの選択肢も増えます。

書込番号:20227508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2016/09/22 19:44(1年以上前)

>山バルカンさん

以前はドコモやソフトバンクでしたがauに移って6年になります
通話のみの契約なのでどこのキャリアでもいいかもしれませんが
じぶん銀行の振り込み手数料無料などで利用しているだけな感じです

>とおりすがりな人さん

>1x系は3g端末,3x系

チョットこの辺は意味が分からないのですが
また同じXPERIA Z3の白ロムを買えば話は早いですが
新品で35000円ほどするので
この機種かarrows M03 SIMフリーでauが使えるのなら楽天モバイルのSIMと2枚入れて使えますし
私にはお財布携帯が必須なのです

今使っている楽天モバイルはHUAWEI P9 SIMフリーとHUAWEI honor6 plusですが
一台減らすことができそうなので…

書込番号:20227510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2016/09/22 19:51(1年以上前)

私が契約している楽天モバイル2回線は
通話けいやくです。


まだ今の状況ではキャリアメールなど使えなくなると困るのでauは残しておきたいのです。

書込番号:20227534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/09/22 19:57(1年以上前)

音声通話だけなく、キャリアメールも必要なら、MVNO事業者に移行できませんね。

UQモバイルなら、キャリアメール扱いされるのかも知れませんが。

書込番号:20227550

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/22 20:36(1年以上前)

キャリアメール問題って未だにありますよね。

でもこれって物を捨てられない人の状況とよくにてますよね。
重い腰が上がらないだけのような気もします。

素朴な疑問なのですがシムフリー機種でauキャリアメール受信できるんですか?
余計な付加サービスに加入してブラウザ経由とかになったりしません?

書込番号:20227704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2016/09/22 20:42(1年以上前)

>山バルカンさん

>素朴な疑問なのですがシムフリー機種でauキャリアメール受信できるんですか?
>余計な付加サービスに加入してブラウザ経由とかになったりしません?

えっ!SIMフリーの機種にauのSIMカードだとキャリアメール受信できないんですか??

そーいう詳しいことは全く解らないのです。

書込番号:20227733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/09/22 21:16(1年以上前)

ezwebメールは、ウェブメール機能がありますから、インターネット回線経由で送受信可能です。

また、
http://ameblo.jp/magmanotubo/entry-11937926375.html
http://ottan.xyz/ezweb-pc-mail-2631/
のように、SIMフリー機で、ezwebメールを受信するテクニックもあります。




書込番号:20227857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2016/09/22 21:28(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
>papic0さん
>山バルカンさん

なんかSIMフリーにするだけで良いのかと簡単に考えていました
とても参考になりました

グッドアンサーにさせて頂きました

書込番号:20227915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/22 21:37(1年以上前)

やはりWEBメール経由になりますよね。
その場合、音声プラン以外にインターネット関連の付加サービス契約が必須になりませんか?
あと、受信のリアルタイム性は確保できるのかが気になります。

書込番号:20227962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2016/09/22 22:00(1年以上前)

ez webメールをAndroid端末で使うには、Cメールでの認証が必要です。
問題ないとは思いますが、SMSでCメールが受信できる必要があります。

書込番号:20228086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2016/09/22 22:21(1年以上前)

ん〜なんかメールの設定も大変そうだし
おサイフ携帯のSuicaなどのデータも元の端末が動かないから面倒くさそうです。

移行ができないので参りました(涙

書込番号:20228187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/22 22:33(1年以上前)

本当に解決済みで良いのですか?

auのスマホで「通話のみ契約」とは、LTEプランの事ではありませんか?
昨年11月17日以降は、新たなLTEプランのみの契約は出来なくなり、LTE NET + LTEフラットが必須です。
キャリアメールを使い、現在のLTEプランのみの契約を維持できるのは、
とおりすがりな人さんがおっしゃっている、auの非Volteの 4G(LTE)スマホの白ロムを購入してSIMを挿し変える方法か、au shopでSOL26を修理に出し、修理期間中は代替機を借りる、という方法しかないと思います。

なお、UQ Mobileはこの機種なら、端末代金込みで、無料通話も付いているぴったりプランの月額料金は、当初13ヶ月が 1980円(14ヶ月目以降は 2980円)です。注意点として、
auからのMNPでは各種特典が受けられませんので、auは解約, UQを新規契約、という形になりますが…。

書込番号:20228243

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/22 22:37(1年以上前)

やはりauは厄介ですね。
昔はau、ソフトバンク共にドコモより大幅に安いプランがあったりして多少のデメリット覚悟で選ぶ価値がありましたけど、今となってはドコモとほぼ何も変わりませんからねえ。

書込番号:20228261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2016/09/22 22:59(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>auのスマホで「通話のみ契約」とは、LTEプランの事ではありませんか?

もう5年ほど前からauは通話のみです
データはWiMAX→Aterm MR03LNにOCNモバイルONE→楽天モバイルテザリングと使ってきたので
端末は毎回白ロム購入です。

書込番号:20228339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ66

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶割れ

2016/08/28 15:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

クチコミがいくつかある「液晶割れ」について、私の対応結果です。

7/16 いつの間にか画面が真っ暗になっているのに気付く。
   保護シールを張り、手帳型のケースに入れた状態で、よく見ると液晶に亀裂が入っている。
   それまでに落としてしまったかは不明。(ただし、落としキズのようなものはない)
   UQモバイルで購入していたので、そちらの受付に電話。
   状況の問診と引き取り日時について聞かれ、上記の状況と引き取りは明日昼に依頼。
   修理が無償か有償になるかは調査してみないと分からないが、無償の場合は特に連絡は
   せずに修理端末を送付し、有償になる場合は修理するか否かを確認電話をするとのこと。

7/17 宅配業者が端末を引き取りに来る。
   控えには届け先が「KDDIバリューイネイプラー担当」となっていた。

   − この間は連絡なし−

7/25 修理端末が送付される。
   修理報告書には、「メイン基板不良により交換。ディスプレイ故障により交換」と書いてあり、
   端末は新品みたい。

購入から1ヶ月で故障したのは残念でしたが、手が掛からず10日程度で修理完了して戻って
来たので、良かったと思っています。

書込番号:20151028

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/08/28 21:51(1年以上前)

これから何度も割れると思いますが、これこそが日本製クオリティなので頑張ってくださいね

書込番号:20151955

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/08/28 23:10(1年以上前)

>これこそが日本製クオリティなので頑張ってくださいね

さすがにそれは十派一絡げすぎなのではないでしょうか?
幾らなんでもこんな割れ騒ぎをダンマリ決め込んで放置して修理後も何の対策も無く割れるなんていうのは富士通くらいのものですよ。
他のまじめにやっている日本企業に失礼かと。

書込番号:20152260

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2016/08/29 08:17(1年以上前)

液晶割れが2回目以降も発生している方がいるということは、
・原因が分かっていない
・原因が分かっているが、その改修費用が膨大
ということでしょうか?

保証期間が終わってしまってからだと辛いですね。

書込番号:20152916

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/08/29 13:02(1年以上前)

できれば修理上がりの新品のまま売却するのが正しい選択だと思いますよ

書込番号:20153521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2016/08/30 11:26(1年以上前)

>takazoozooさん
>できれば修理上がりの新品のまま売却するのが正しい選択だと思いますよ

なるほど。
2回目があるようなら、これも検討してみます。
ただ、他にSIMフリーの端末を持っていないので、少し出費が・・・
中古は怖いですし・・・

MNPという選択肢もありますね。

書込番号:20155921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/08/30 18:02(1年以上前)

>スピリタス96さん

おさいふ、防水に拘らなければ最近のシムフリースマホは激安ですよ。
セール等では1万円前半でM02と同等性能の機種が買えたりします。
M02は元々性能に見合わない割高製品なんですよ。
中古でそこそこの値段がつくうちに売却するというのは僕も賛成ですね。

他機種の中古が怖い??保証が切れた後のM02の方がよっぽど怖いと思いますよ。

書込番号:20156656

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2016/09/01 10:03(1年以上前)

>山バルカンさん
>他機種の中古が怖い??保証が切れた後のM02の方がよっぽど怖いと思いますよ。

仰る通り、相対的には保証が切れたM02の方がリスクがありそうですね。
2回目が起こらないこと+起きるなら1年以内に起きるを祈りつつ、起きてしまったら、
そのタイミングでそうしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20161091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/02 03:13(1年以上前)

>スピリタス96さん
>2回目が起こらないこと+起きるなら1年以内に起きるを祈りつつ

祈るしかないと思います。

本来ならばこんなものは構造欠陥なわけです。正式な不具合アナウンスを出し、通常の一年メーカー保障が過ぎたあとも個別の対応を行うのが真っ当な企業だと思いますが、どうやら富士通はちがうようです。
このまま何のアナウンスもせず事を有耶無耶にして一年経過後は機種代金と同額の修理料金を徴収する予定ですね。
保証内ですら気弱で事情を知らない人へは修理代金を吹っかけている様子ですし。

富士通スマホの場合、過去に壮絶な不具合を連発してユーザーを幾度と無く裏切ってきた企業です。
その富士通がやっとまともなものを出したと喜んでいた矢先にこれですからねえ。
製品云々というより企業体質の問題だという事がよくわかりました。
もう何も期待はできません。

書込番号:20163369

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/09/21 20:27(1年以上前)

修理されてて、新品でも買わないっす、らくらくは
評判良いらしいけど。

書込番号:20224048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/09/21 20:29(1年以上前)

追伸「良」って...

書込番号:20224054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ203

返信24

お気に入りに追加

標準

液晶割れ

2016/08/25 16:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

買って3か月で液晶割れです
特に外傷もなく、普通に使用できていたのに、画面が真っ暗のまま
富士通に修理に出しましたが、頑なに「液晶割れは有償」と言われました。

書込番号:20142622

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/08/25 18:03(1年以上前)

>特販営業グループさん
過去レスにそういった場合の交渉方法等があります。
割れ関連のスレッドを検索してみてください。

書込番号:20142818

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/08/25 22:45(1年以上前)

相変わらず画面割れ凄いですね・・・・・
軽く10%超えているのでは無いでしょうか。

泣き寝入りはダメです。
カカクコムどころかRAMやROMも分からないような
人も多いのでメーカーに有料ですと言われて
簡単に納得してしまう人も多いでしょう。

確実にリコールレベルです。
危険は無いからリコール命令は出ないけれど
富士通もあまりにも数が多いので
「もし払ってくれる人いれば助かるなぁ」というレベルの話で
簡単に無償修理になります。

さてそろそろ初期購入から1年近くになってきましたが
1年以降に割れたら富士通はどう出るのでしょうか?
まぁ無償にする理念も余裕も無いでしょうけど・・・

書込番号:20143693

ナイスクチコミ!14


airkzmさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:12件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度1

2016/08/26 09:16(1年以上前)

画面割れは根本的な解決ができていない以上、これからも発生するんでしょうけど、いまだに画面割れでスレ立てする人がいるんですね。

ここに書き込みするってことは恐らく今までにもこの口コミの存在は知っていたんでしょうから、事前に対処法や交渉術もわかるでしょうに。

こういう書込みしちゃうから、画面割れたことない人達から大騒ぎしてるって言われちゃうんだよな…

それとメーカーから正式に故障割合とかが公表されていないんだから、10%超えてるんじゃないかとか根拠の無いことは書き込まないほうが良いと思います。

これも割れたことのない人達の格好の攻撃対象です。

書込番号:20144508

ナイスクチコミ!10


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/08/26 13:33(1年以上前)

>airkzmさん

新しくスレを立てることは無駄なのでしょうか?
スレ主さんは買って3ヶ月で割れた ということで
発売から半年たったロットであると言うことが問題だと思います。

普通こういった電子部品はフィードバックを元に
不具合や不具合の可能性のある部品を公表無く改良していきます。
(スペックの変わる物は公示しますが)
すでに多数の画面割れがあって発売から半年もたっても
変更されていないと言うことは富士通側も常に爆弾を
抱えているという通常の企業としてはあり得ないと思います。
この有機パネルが一部の製造ロットの問題だったのなら
半年後に発売された個体は割れることがありません。
今もってあると言うことは全ての個体でいつ起こるのか分からない状態です。

今回のスレタイは頑なに「有料」と言われたことです。
後継機が出て富士通側は無償修理のラインと大幅に
引き上げた(客の対応や認識度次第)可能性があります。
つまり「かなりの文句を言わないと無償にしない」という可能性です。

10%は何の発表も無いので私の感じた適当な数字ですが
この口コミで132人中約37件の割れで約30%という超高率。
割れたから口コミしたという方も多いと思うのですが
カカクコムと利用する人は全体の僅かなので
雑感としてこれくらいの数値があるのでは無いかと思ったまでです。

この画面割れの問題は割れていないすべての購入者が現在の対象であると言うこと。
割れた原因を発表しないということは
割れない又は割れにくい対処方法が無いとも言えるので
爆弾は全員が現在進行形で続いているのです。
決して過去の物では無く、むしろ後継機が発売され
まもなく補償期間が過ぎる今こそ対応次第で
明暗が分かれてしまう。
ここに知恵を出し合うことは無駄では無いと思うのですが・・・・・

書込番号:20145085

ナイスクチコミ!14


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/08/26 14:07(1年以上前)

公示???

書込番号:20145142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/08/26 19:45(1年以上前)

>電脳城さん

?そこ突っ込むところ?
-------
公示(こうじ)は、一定の事柄を周知させるため、公衆が知ることのできる状態に置くこと。
公の機関が行う場合と、私人が行う場合がある。
-------
別に選挙とかだけが公示じゃないし
例えば有機パネルが液晶に変更になった。
このときに仕様書に液晶パネルと書くだけでは無く
誤解が無いように公衆が周知が出来るような位置に但し書きを添えるのが普通。
だから公示で問題無いと思うが・・・・
正しい表現とは言えないかもしれないけど意味が通じれば問題無いことで
誤字・脱字をいちいち突っ込むことはスレが汚れるだけだと思うが・・・・

書込番号:20145876

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/08/27 23:25(1年以上前)

>airkzmさん
>こういう書込みしちゃうから、画面割れたことない人達から大騒ぎしてるって言われちゃうんだよな…

それはどうでしょうか?
割れた人にとっては一大事ですよ。「割れましたと」「修理費を要求されました」と書き込むことが悪い事とは思えません。
大騒ぎに思えるとすれば、それだけ多くが割れているという事なんです。
割れてない人は「大騒ぎ」と思う前にこんな状況を見て明日は我が身と思ったほうがいいとおもいますよ。
それにこういう書き込みは購入前の人達への情報源や注意喚起になります。
割れたという事実がありそれを書き込みそれを見た人が判断するだけの話であり、
書き込み自粛を強要するような圧力はいただけませんね。

書込番号:20149475

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/08/29 00:06(1年以上前)

むしろ積極的に割れた事を提示した方が、間違ってゴミスマホを買わずにすむので、社会の為になると思いますよ

書込番号:20152435

ナイスクチコミ!15


airkzmさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:12件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度1

2016/08/29 12:27(1年以上前)

>山バルカンさん
>takazoozooさん

airkzmです。

私もオーナーで、とっくの昔に画面割れとその後の対応についての報告をレビューに記載しています。
「また富士通に騙された」

おかげさまで今日現在182人の方に参考になったという評価をいただいております。

言いたかったのは、割れたという報告はもう既にたくさんあって、追加の情報がなければあまり口コミに記載する意味が無いのでは?ということです。

割れたという情報がたくさん集まるのは、その製品の信頼性に対する有用な情報ですから必要ですが、必要以上に多くなっていますと本当に必要な情報を調べる時にじゃまになってしまうのでは無いでしょうか?

今回のスレには「修理は有償と言われた」 という以外なんの情報もなく、また、どう説明してどう交渉してそうなったのかなど、有益な情報は全くありませんでした。

また、スレが質問や相談でもないので私にはただの愚痴にしか見えなかったということです。

書込番号:20153415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/08/29 13:01(1年以上前)

それを判断するのは見た側や各人それぞれが判断し選択する事であって貴方ではないのでは?

書込番号:20153518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/08/29 13:47(1年以上前)

>airkzmさん
>本当に必要な情報を調べる時にじゃまになってしまうのでは無いでしょうか?

購入検討されている方にとっての”本当に必要な情報”は割れに関する情報かもしれません。
そういう意味では割れ報告が定期的にあがってくるのは悪い事じゃないと思いますよ。

既に購入されている方にとっては重複した情報に感じるのも理解できますが...
どちらにせよ書き込み自粛を強制するような圧力はあまり良い事ではない思います。

書込番号:20153610

ナイスクチコミ!7


airkzmさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:12件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度1

2016/08/29 15:29(1年以上前)

わざわざスレを立てた割りには情報が少なすぎるという事

まぁ、これでも参考になると言う人がいる以上、これ以上は私も何も言いません。

書込番号:20153771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/08/29 16:20(1年以上前)

>わざわざスレを立てた割りには情報が少なすぎるという事

まぁそうですね。言わんとすることは良く分かります。
ですが、購入検討者にとっては割れたという話題のスレがあるだけでそれをきっかけに色々調べる事もできますし、散々見飽きた人にとっても現在進行形でどんどん数が増えていく様子を確認できます。
そういうカウントの為の大事な書き込みという見方もできるとおもいます。

理想を言えば、割れ報告スレッドがあってそこでテンプレに沿って状況を報告してもらうのがよいとおもうのですが、今はそういうスレッドがありませんよね。
仮にあったとしてもそれが運用されるにはその存在を割れた人が知らないと意味がありません。
よって定期的に上に上げていく必要が出てきます。
しかも見ている人がレス並びを更新順にしないと意味が無かったりします。
こう考えると定期的に割れ報告のスレッドが立つというのは割と意味がある事かなと思ったりもします。
たとえ中身がすくなくてもです。

書込番号:20153852

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/08/29 16:45(1年以上前)

富士通がこの問題に対して正式アナウンス等を行っていればここで注意喚起する必要もないのでしょうが、
現状はこれだけの割れ欠陥固体を販売しておいて何もアナウンスがない状態が続いています。
修理をしても同様に割れるという事も報告から分かってきています。
要するに”修理できない欠陥を抱えた製品”と思わざるを得ないような状態です。

事情を知らない人には有償修理をふっかけるような状況とも取れる書き込みも複数ありました。

富士通がダンマリを決め込みこの問題を有耶無耶にしようとしているのであれば、消費者側としてはそれを周知させる必要があると私はおもいます。

書込番号:20153892

ナイスクチコミ!10


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/09/04 20:33(1年以上前)

まぁ価格コムなんて全体の1〜2%も見ていないですね。
つまり
「画面割れが起こる」事を知らない人が圧倒的に多い。

いつも見ている人にとっては又割れのスレかぁと思うかもしれませんが
初めて見る人やあまり利用しない人にとっては
「わざわざ検索してまでスレを見ることは無い」

知らないで買って割れた!
割れのスレを探し出せない人にとっては「たまたま」の出来事で終わってしまう。
富士通が頑なに認めないのは炎上しても困るけど
「修理代」を取れるところから取りたいわけです。
割れた→破損は有料です→分かりました

割れ方に疑問を持つ人は色々調べる訳です
わぁー こんなに一杯ある・・・
知らないことは幸せなのか?
知識一つは大損を避けることが出来る。

M02→まばゆいほどに鮮明、感動する美しさ。有機ELディスプレイ
M03→カタログに画面に関する記述一切無し!(仕様書にIPS液晶とあるだけ)
どの機種のカタログにも画面に関する記述はされます。
日本人のやる仕事じゃないよ・・・・・・

arrows NX F-02Hが
ドイツのデザインアワードRed Dot Awardを受賞しました!

海外で売ってもいないし・・・
お金払って受賞したとしか思えない

書込番号:20171289

ナイスクチコミ!12


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/09/10 09:37(1年以上前)

これだけこの製品のカテゴリーで話題になってるのに、
未だに「液晶が割れた」と液晶と言ってる事に驚き。

本当に富士通が「液晶」なんて言ったのかなー。

書込番号:20187106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/10 23:40(1年以上前)

そんな事をわざわざ指摘してドヤ顔で皮肉を言いたい人って少数居ますよね。

言葉なんて伝わればよいんですよ。
この場合、液晶が割れた=表示部が割れたという事が伝えたい本質です。
表示の方式を議論しているのわけでもあるまいし。

書込番号:20189520

ナイスクチコミ!11


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/09/11 06:49(1年以上前)

>言葉なんて伝わればよいんですよ。

そういうことを言いたいんじゃなくて、
頭に血が上って相手の言ってることをちゃんと聞かずに
自分の思い込みで聞いたことと違うことを「聞いた」と認識してる人がいて、
そういう人って冷静になれないと聞く耳を持たない人って多いですよ。

誤認や誤解も含めてね。

サポートも人間ですから、言い方や話の進め方で対応や要する時間が変わることはありますので、
内容を整理して、正確に、冷静に交渉することが大事です。

(間違ったことを連呼すると、聞き返されたり訂正されたり、確認されたり余計な時間取られますよ。)

あと、(嘘だと疑ってる訳ではなく)どんな様子か写真をアップすると
ここで話をする上でも判りやすいと思います。
(話の信憑性も上がりますし。)

その方が余計な茶々が入りづらくなります。
(交渉や話し合いではこういうところも重要なことです。)

同意でなければ反対ととり、何にでも噛みつくのは止めた方がいいです。

書込番号:20189975

ナイスクチコミ!2


ren|彡さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/09/11 10:32(1年以上前)

コールセンターのオペ子なんて当たりハズレ激しいよね。
技術的に無知なアルバイトが、お客から液晶と言われて、液晶と返すのはあると思うけど、

俺から見たらこの程度のことを、価格comのベテラン組がカメレスして突っ込み入れる方が、恥ずかしい気がするよ。

書込番号:20190443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/11 19:24(1年以上前)

>ren|彡さん
ですよね。
私はこの機種に関しては注意して”画面”や”ディスプレイ”と書き込んできましたが、今の世の中、液晶を画面というニュアンスで使っている人が多いと思います。
厳密な話をすれば違うのでしょうが、だったらレスを返すついでに「液晶ではないのでディスプレイと呼ぶのが正しいですよ」と教えてあげればいいだけの話であり、
わざわざドヤ顔で皮肉をいうためだけにレスをするなんてのはちょっとどうかなとは思いますね。

書込番号:20191914

ナイスクチコミ!9


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

J:COM版のSIMロック解除

2016/06/28 00:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

以下のサイトでSIMロック解除手順が記載されていますが、6ヶ月以上かつ契約者本人の申請の縛りは無くなったのでしょうか?
どなたかSIMロック解除に成功した方いらっしゃいますか?
http://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000205749

書込番号:19991980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2016/06/28 13:45(1年以上前)

元々、SIM FREEスマホなのにシムロックかけるってアホの極みですね

こういう場合、必ず失敗します

Coviaの子供向けスマホ(フェアリシア)と同じ

ここの掲示板が詳しい
https://king.mineo.jp/my/a92d9f6d3e2c47c2/reports/2107

書込番号:19993175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2016/06/28 13:54(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B01DIQF2G4/ref=mw_dp_cr

Amazonでも非難ゴウゴウですね
一次所有者しかシムロック解除出来ないみたいですね

書込番号:19993195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2016/06/28 13:57(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19986987/

auそのものが2次所有者でもシムロック解除OKしたので、ルール変更した可能性高いですね

書込番号:19993201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/07/06 08:47(1年以上前)

JCOMの仕様なのでしょうね。amazonでも、他のM02より、6000円程安価ですね。

書込番号:20015163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/12 14:26(1年以上前)

http://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000205749 でSIMロック解除できました。
クレジット情報の入力画面でも出るかと覚悟してましたが、それも無く。
無料でSIMロック解除できました。

4月下旬にヤフオクで購入後、JCOM版はSIMロックされていることを知り、途方に暮れかけましたが、
何か情報が出てくるのではと待っていて良かったです。

書込番号:20031784

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2016/07/12 21:30(1年以上前)

>たいき1122さん
人柱報告ありがとうございます。
やはり、J:COMは方針変更したようですね。

ロイヤルブルーの中古相場が上がるかも

書込番号:20032665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/14 15:20(1年以上前)

便乗すみません。
購入後、半年間たたないとロック解除出来ない縛りはそのままなんでしょうか?

書込番号:20037292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/15 01:18(1年以上前)

機種不明

私が購入したのが4/19頃ですが、ヤフオク出品者の方がいつ購入されたかは分かりません。
ただ、おそらく6ヶ月経っていないのではと思われます。おそらくですが。。。

ヤフオクの場合、出品者がIMEI番号を載せてることが多いと思いますので、その番号で事前チェックすることも可能かと思います。

ただ、あくまでも私の場合はSIMロック解除できたという実績を報告しているだけであること、ご理解下さい。
万一、JCOM版を購入しSIMロック解除できなくとも責任は取れませんので、ご了承願います。

書込番号:20038766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27053件Goodアンサー獲得:3005件

2016/07/15 17:35(1年以上前)

こういう実情に合わない商売するJ:COMとか参入すて欲しくないですねえw
ユーザーが右往左往するだけ迷惑ですし

書込番号:20039975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/16 13:41(1年以上前)

>たいき1122さん
有難うございました。たいへん参考になりました。
自己責任の件、承知しております。

ヤフオク出品業者の中には、「ロック解除可能」と表記して、
他のM02同様の値段で出品しているところも出てきているようですね。

書込番号:20042220

ナイスクチコミ!0


sugayattiさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/06 18:12(1年以上前)

>hot shallowさん
先日、ヤフオク(ストア)で該当機器を落札しました。
入札中にこちらのページに辿り着き、多少不安な
気持ちになりましたが、jcomのwebサイトに解除方法が載っていましたので、それを参考にしながら、
最終的にSIMロック解除に成功しました。
ちなみに、SIMカードはiijmio(音声通話機能付)です。
当然ですが、ヤフオク購入であるため、前所有者が
いつ契約したものかまでは当方ではわかりません。
IMEIの状態は入札中に確認しましたが、
「IMEIもしくはMEIDが確認できません。」
でした。こちらも不安ではありましたが、
結果オーライです。ご参考までに。

書込番号:20176692 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)