arrows M02 のクチコミ掲示板

arrows M02

  • 16GB

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows M02 製品画像
  • arrows M02 [Black]
  • arrows M02 [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M02 のクチコミ掲示板

(3874件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ681

返信84

お気に入りに追加

標準

故障率は特別高いものではない

2016/02/09 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件 問い合わせ 

mineoでアナウンスがありました。
https://king.mineo.jp/magazines/special/252

--- 引用ここから ---
具体的な数字をお出しするのはご容赦いただきたいのですが、この画面故障と
それ以外のさまざまな故障も含めたarrows M02の故障受付率は特別高いものではなく、
現時点では一般的な端末での故障受付率と大きく変わりありません。
--- 引用ここまで ---

ブラックアウトで操作不能となるので、目立ってるように見えるだけかもしれませんね。

書込番号:19572532

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2016/02/09 17:02(1年以上前)

不良率の高い機種を売っても、損をするのはMineoか富士通ですからね。まあ、このような情報は有益ですし、Mineoならではとも言えます。
他に、有益な情報を出してくれるのはIIJMIOのBlogぐらいでしょうね。

書込番号:19572547

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:95件

2016/02/09 17:58(1年以上前)

ほぼ予想通り、そして、普通の対応ですね。

書込番号:19572698

ナイスクチコミ!7


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/02/09 18:11(1年以上前)

故障率が論外なくらい高いとかじゃないかぎり、まあこういう返事になるよね。

書込番号:19572746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/02/09 18:28(1年以上前)

実数が出てないとなんともね
数値によって高い、高くないはあくまで主観ですからね

書込番号:19572798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/09 18:29(1年以上前)

さすがにmineoを発表をうのみには出来ないけど最近新しい画面割れ報告もないし初期ロッドだけの現象かもしれないですね。

書込番号:19572804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/09 18:31(1年以上前)

一般的な金融商品と比べて
損失リスクが特別高い
わけではありません。
安心してお買い求め下さい。

米国系格付け会社。

書込番号:19572809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


oha2010さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/09 18:42(1年以上前)

これから買おうかと検討している者ですが、やっぱり延長、物損保証つけた方がいいですよね?
参考にします。

書込番号:19572846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/09 18:55(1年以上前)

>takazoozooさん

コメントを真相は別にして
割合は他と比べて変わらないって話だから、主観では無いのでは

書込番号:19572887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


ikvさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/09 19:21(1年以上前)

mineoカラーのユーザです。
これで大騒ぎも落ち着いてくれるとうれしいのですが
"彼"の反応が楽しみでもあるし。。。

書込番号:19572961

ナイスクチコミ!12


pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/09 19:50(1年以上前)

>oha2010さん
心配なら入った方がいいとは思いますが自然故障なら一年はメーカー保証あるし、一年立てばもっと良い機種も出てると思うので壊れたら新しい機種買うタイミングだと割り切って入らないのも手です。

書込番号:19573055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/09 19:58(1年以上前)

まあ、こんな感じだよね。
多数で起きてたら、もっと大勢で、大騒ぎになってるよね。
思わぬ現象(壊れ方)にビックリした人達の気持ちもわかるが。

書込番号:19573092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


○中さん
クチコミ投稿数:5件

2016/02/09 20:36(1年以上前)

王道のテンプレですね。
割れた人にとっては故障率なんて全く意味ありません。
対応が問題だと言ってるんでしょ?

これから買う人は保障に入っておくべきだと思いますよ。
キズや塗装の&#21085;がれを理由にグタグタするくらいなら車で踏んで壊して
「車道に落としてしまい車に踏まれました。」とでも言って
少しのお金出して保障で交換して貰った方が気分的にもいいと思います。(悪質?)
どのみち修理でも交換でも届くのは再生品。

書込番号:19573266

ナイスクチコミ!14


ばし800さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/09 20:54(1年以上前)

どんどん話が明後日のほうへ…
失礼ながら主観入りまくりの予感がするので、2番目以降は関心の対象外です、僕の場合

1.何もしないのに割れた
    ↓
2.軽く落としただけで割れた
    ↓
3.歩きながら落としたら割れた
    ↓
4.割れたことより対応が問題
    ↓
5.what's coming next?

書込番号:19573364

ナイスクチコミ!11


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件 問い合わせ 

2016/02/09 21:12(1年以上前)

>○中さん
故障率に関する命題のスレなので故障率関係ない、は完全にズレてます。
故障率が高いように価格コムの口コミでは思えるが、
実際はどうなのかという点での回答の一つです。

書込番号:19573437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ren|彡さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/02/09 22:37(1年以上前)

初期不良全般ではなく
ディスプレイに限定したデータで比較してもらいたいものです。

一番ユーザーが気になっていた部分
軽度の傷程度なら保証してもらえるみたいですので無難な対応だと思いますがね。

下記リンク先より
メーカー保証期間内(購入より1年間)であり、故障原因がお客さま側にないとメーカーにて判断される場合は、無償にて修理対応が可能となります。

この判断の基準がどのようなものかが重要になってくると思いますが、端末になんらかの傷があればそれだけで「画面故障の原因がお客さま側にあるため有償修理」というものではありません。

端末の破損状況を確認し、それが明らかに画面の故障を引き起こしていると容易に判断できるもの(例えば、表面ガラスに何かがぶつかったような外側からの強い力で破損している傷あとや、本体を踏んで明らかにリアケースの形状が歪んでいるなど)については有償修理の見積もりとなるかと思います

だそうです。

書込番号:19573790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31件

2016/02/09 23:32(1年以上前)

〉mineoのアナウンス方法ですが、

 「特別高いものではなく」「それ以外のさまざまな故障も含めた」

これだと情報操作ととられてもおかしくない書き方ですね。
具体的に何倍などの数値がほしいですよね。〈
はい,そう思います。

私はここの常連さんから見ると素人の一般人です。一般人の感覚として、関西電力100%子会社のケイオプティコムがこのようなメッセージを公に発表する事態になってしまったことが普通の事ではないと思います。

書込番号:19574038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


ばし800さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/10 01:42(1年以上前)

話が逸れたついでにちょっと富士通サイトで調べてみました。
富士通MILスペック三兄弟、売り込むシチュエーションがちょっとずつ違います。
共通項目を除くと

・01H 
 天気の変わりやすい季節の外出、冬山での撮影、駅で人にぶつかっての落下
・M02 
 天気の変わりやすい季節の外出、冬山での撮影
・02H
 天気の変わりやすい寒い山、傘を忘れた日の突然の豪雨、かがんで胸ポケットから落下

並べると一目瞭然、M02だけ耐落下性能に関する記述がありません。

うがった見方をすれば、M02の落下による破損の可能性について富士通は
なんらかのネガティブな(01H/02Hより劣る)情報を持っている、と取れなくもない。
とはいえ数十pの高さから落下しただけで死ぬ犬や人間もいることだし、
明確な耐衝撃保障など存在しない以上、精密機器は極力丁寧に扱うのが
常道であることに違いはありませんが。

ドラレコならぬGレコが携帯機器に内蔵されて
「センサーに記録された加速度が**Gを越えていた場合、有償修理となります」
みたいな明朗会計システムができたら、落とした・ぶつけたの話が早くなって
サポートはかどるだろうなあ。

↓MILスペックのケース入りHDDを落っことしてみた話
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120809_552008.html
↓SSD編
http://ascii.jp/elem/000/000/543/543574/index-6.html

書込番号:19574329

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/02/10 06:35(1年以上前)

取扱店が正式に見解を発表したわけだ。
それに対して情報操作と言う。
真相は別にして、見解を求めておいて見解が出たが個人の見解と合わなくてまた騒ぐ
少なかれ大半の人は見解と言う正式な情報をもとにして話をしてるが
情報操作と言うが壊れやすいと言う正式な情報など一つも無い。まあ壊れやすいとかは個人が決めることなんて言われたら議論する価値すら無いけど

書込番号:19574490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/02/10 07:34(1年以上前)

よく言う
「納得のいく説明がない」
ってのと同じ精神状態かも。

書込番号:19574549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2016/02/10 07:54(1年以上前)

欠陥品で構わないから(欠陥品じゃない方が望ましいんだろうけど)富士通から正式なアナウンス(無償修理の保証等)をしてあげて欲しいですね〜。

無償修理になった方も納得、所有者の方も安心、購入予定の方も安心、有償修理になった方は残念。

非所有者だがカキコミ等から欠陥品だと断定して独りで必死に血眼で欠陥を訴えている方や無償修理を受けたが富士通に疑念を持っている方には『御苦労様でした、おめでとうございまーす』。

という風に掲示板的には丸く収まると思うんだけどなぁ〜、正式なアナウンスが来るのを願っています。


と、外野の自分は思いま〜す。

書込番号:19574576

ナイスクチコミ!12


この後に64件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホの画面上でnanacoが見れない

2016/03/03 11:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件
別機種
別機種

こちらで教えてもらいnanacoを入れたのですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=19409552/#tab

最近スマホの画面上でnanacoを確認しようとするとアップデートのお知らせが出て
nanacoサイトに行くのですが
「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」となってしまい、
スマホの画面上でnanacoの確認が快適にできません。
(ポイントと金額を確認することはかろうじて出来ますが…)

せめて告知をなくす方法はないでしょうか?

わかる方よろしくお願いします。

書込番号:19652470

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/03/03 11:42(1年以上前)

最新のapkでインストールし直ししないとダメじゃないですかね。

書込番号:19652480 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13334件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/03 12:22(1年以上前)

未だにnanacoに対応してないのですか。驚きです。
おサイフケータイのガラケーからスマホ移行時もSuica、Edy、nanaco、WAONの中でスマホ対応が一番遅かったのがnanacoですから。
正式対応までガラケーとスマホの2台持ちを余儀なくされました(怒

また、未だにオートチャージに対応してないのはnanacoだけです。
nanacoの開発チームは無能です。
nanacoコールセンターへクレームを言ったらどうです?

書込番号:19652579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/03 13:16(1年以上前)

最新のapkファイルを再度ダウンロードしてインストールしなおせば、アップデートされて使用できるようになりますよ。

書込番号:19652731

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2016/03/03 14:06(1年以上前)

更新のお知らせが来る度にその作業が必要ということですね。

書込番号:19652842

ナイスクチコミ!1


スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件

2016/03/03 15:16(1年以上前)

皆様、解答ありがとうございます。
闇の狩人あずさ2号さん
達の言う通りAPKファイルを新たにまたダウンロードしたら直りました。
ありがとうございました。
それにしてもいちいちアップデートしたらこれしないといけないんですね、
面倒くさい…。

ちなみにM02でも公式にnanacoが使えるよう
採用希望を連絡しようとしたのですが、コールセンターは混み合っていて繋がりませんでした。

書込番号:19652991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/03 16:50(1年以上前)

>ありりん00615さん
>tなかさん

私も更新通知が来てアップデートした際は「メンドくさっ!」でした。
もう乗りかかった船だと思ってダウンロード〜更新しましたけど。

見た目ちゃんと動いてるんだから正式対応なんてすぐだと思うんですけどね〜

書込番号:19653193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

xperia z4のsimは使えますか?

2016/03/02 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

auのxperia z4 sov31のsimは使えますか?
xperia z4を壊してしまったのですが、何の保証サービスにも入っておらず高い修理代払うくらいならこの機種を買おうかと思っています。

書込番号:19651334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2016/03/03 01:55(1年以上前)

VoLTE対応機種なので、下記レビューにあるように問題なく使えるようです。
http://review.kakaku.com/review/K0000818104/ReviewCD=908233/
ただし、この機種も画面破損の報告が多いようですので、物損対応保証なしでの購入はお勧めできません。

書込番号:19651708

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2016/03/03 16:17(1年以上前)

ありりん00615さん

ご教示ありがとうございます。
xperia z4の白ロムを買うか本機を買うか悩むところですが、SIMフリー機に興味もありますので、まずはこいつを購入しようかと思います。

書込番号:19653125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1600

返信114

お気に入りに追加

標準

初心者 私も液晶真っ黒でびっくり

2016/01/14 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

渡しも使って2ヶ月で昨日液晶真っ黒でした!
よくみたらヒビが入ってて!落としたのはまちがいないです。歩きながら腰よりずっと低い位置からおとしたのでまさかそれが原因と気づいて驚きました。ケースもフィルムもつけてるのに アイフォンは4ねん使ってどんなに派手に落としても割れなかったのに!アイフォンは液晶割れてもみんな使えてますよね。ほんとにビックリ!強いのがウリじゃあなかったけ?安心の日本製を選んだのに。明日修理に引き取られますが、有償になったら処分します。これで有償でしたらもうFUJITSUは辞めたほうがいいですね

書込番号:19491972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/01/14 23:25(1年以上前)

自分の過失を棚の上にあげて「これで有償でしたらもうFUJITSUは辞めたほうがいいですね」とか恥という言葉はないのでしょうか。
スマホ自体向かないのでガラケー持ったらいいですよ。

書込番号:19492121

ナイスクチコミ!72


Jurei307さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/15 00:11(1年以上前)

機種不明

どんなに派手に落としても割れないはずのiPhone様です。使えても、恥ずかしくてこんなの持っていられません。それ以前に、精密機械への心構えが低すぎますね。

書込番号:19492261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:31件

2016/01/15 00:19(1年以上前)

でも強さを売りにしてましたよね?この機種。iPhoneより強いと思ってたのでビックリです。改めてiPhoneの凄さを知りました。
恥ずかしくても使えるだけ凄いよ iPhoneは

書込番号:19492279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2016/01/15 00:22(1年以上前)

私の兄もiPhone 4sを落として液晶を割っていましたねぇ。。
何より割れる位置が悪ければiPhoneも液晶は死にます。

正直こういう物は運です。どんなに強度がある物でもそれで怖るのか!?という事で壊れてしまったりします。特にガラスですからね。
今回、M02は色々と自然割れの報告が目立ちますが、一度落としてしまっている既成事実は覆されません。故にメーカーへの責任転嫁でしょう?と思ってしまいます。

もし落として数日以上経ってから割れていたとかなら落としたのとは別の問題かなとは思いますが。

書込番号:19492289

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:31件

2016/01/15 00:29(1年以上前)

50センチの距離で割れるのってありなんでしょうか?少なくとも3万円払っててそれはないような。真っ黒になってしばらくは意味がわかりませんでした。そういえばさっき落としたな?え、あの程度で???
運が悪かったといえばそうですがこんなに脆いと知ってたら、買いませんでした。

書込番号:19492307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/01/15 00:43(1年以上前)

運が悪いんでなくて、落としてる時点で必然でしょ。

書込番号:19492328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:31件

2016/01/15 00:53(1年以上前)

にしても今Hauei のPiet 8 でしたっけ?そっちを買おうかと思い見てましたけど1900件近く口コミがあっても液晶割れたとか口コミを探せません。ここは900くらいなのになぜこんなにも液晶割れたという口コミが多いんでしょう?
私もarrows 液晶で検索したらこの口コミに辿りついたんです。責任転嫁と言われたらそれまでですが同じような方が多いのは事実ですし事実は事実として公表と感想は述べたほうがいいと思いました。

書込番号:19492346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2016/01/15 00:58(1年以上前)

この機種の画面割れのスレで、読んでいて毎回疑問に感じるのですが、この機種は液晶では無く、有機ELなんですが…。(苦笑)

先に回答された方々も仰っておりますが、『ご自身の過失による、落下による画面割れを起こした』事を、現実として認識すべき事
が先決でしょうか。
この機種・iPhoneにしても、電話機でありますけど、精密機器(小さなコンピューター)でもある訳です。ご自身の取り扱い・精密機器
だと言う認識が、余りにも無さ過ぎる様に感じますが?
iPhoneに戻られても、今の認識で取り扱ってしまうと、遅かれ早かれ、再度画面割れを起こしてしまう事は、時間の問題でしょう。

書込番号:19492354

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:31件

2016/01/15 01:28(1年以上前)

そうですね。以後気をつけます。ただ何度もいいますがiphone 4年お付き合いで何度も落としても傷がなかったので過信しすぎてました。ケースがよかっただけですかね。
ちょっと落としただけで真っ黒になる携帯というイメージは私のなかで拭えない事実です

書込番号:19492393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


Jurei307さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/15 01:35(1年以上前)

なんか、精密機械への意識がこんなに低い人たちに買われるスマホがかわいそうに思えてきた。
3万円も出したんだから割れるなんておかしい?
僕にはとても信じ難い認識です。

書込番号:19492400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/01/15 01:46(1年以上前)

>使えても、恥ずかしくてこんなの持っていられません

人が使ってるのをたまに見ますが、潔いと言うかカッコよくすらあると思いますけどね。

大のオトコがカバーだフィルムだと女々しく必死に保護してるより、個人的には好感を持ってます。

書込番号:19492417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2016/01/15 01:57(1年以上前)

液晶は構造上分厚いので内部破損よりも外側のカバーの役割をしているガラスが割れる事が多いのかもしれませんが、少なくとも落としてしまうのはスマホの性質上非常に頂けません。
同じ高さからでも角度や速度でダメージ率はかなり変わってくるでしょうし一概にこの端末が割れやすいだとは言えないと思いますよ。
まあ自然割れ等の報告が多少なりとも目立つので有機EL内部に使用されているであろうガラス基板等が割れやすいのかもしれませんが、それでも今回は"落としてしまった"という条件が付きますからメーカーを責めるのはどうかと思います。

此処のメーカーは割れやすいから。。というのは心の中にしまわれておいた方がいいですよ。

書込番号:19492427

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/15 03:29(1年以上前)

あまり疑いたくはありませんが、こと富士通板における新規IDからの不具合or故障報告はあまりに信憑性に関わりますので、まずは写真を上げることをお勧めいたします。

書込番号:19492466

ナイスクチコミ!18


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/01/15 06:51(1年以上前)

逆さで50cmの高さおちたらスレ主の頭割れない?
y打ち所悪かったらガラスだから割れる

書込番号:19492555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/15 07:25(1年以上前)

割れやすいのなら無償修理で
帰ってきてもまた割れるかもね?
再起動ループならぬ
再亀裂ループモデル?

メーカーがこのモデルの
液晶修理件数が多いのを
把握しる場合の対応は?

即製造打ち切りか?
販売利益と修理コストを比べて判断か?

書込番号:19492588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2016/01/15 07:46(1年以上前)

落とした状況、位置、当たり所で被害は変わります。

自己責任です。メーカーは関係ないです!

書込番号:19492616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:14件

2016/01/15 08:04(1年以上前)

メーカーもMIL規格なんてのを出しちゃうから、

ユーザーに過度な期待もたせちゃうんだよw

下の方に逃げの注意書きする位なら、

防水なんかも含めて載せなきゃいいのにw

メーカー、ユーザーどっちもどっちかな?

書込番号:19492639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:95件

2016/01/15 09:26(1年以上前)

>アイフォンは4ねん使ってどんなに派手に落としても割れなかったのに!

エー?本当なんですか?
良かった、iphoneに変えて。ラッキー!
ケースも保護フィルムもネックストラップも不要だったかしら?

「40代の節約主婦さん」の折り紙付きで安心です。

書込番号:19492763

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/15 09:52(1年以上前)

そんな言い方ないんじゃないですか?それじゃ、 まるで イ・ジ・メ…。

確かに落としたことが、今回の不具合多発を誘因していることは否定できません。
しかし、明らかに「落としました。」と自己申告たのに、無償修理で帰ってきた事例もあります。
富士通は何か隠しているような気がしますけど。
表面ガラスと有機ELの間に、防水機能を高めるための気体を、高密度で充填した層があったとしたらどうします?
外部からの衝撃がなくとも、ちょっとした温度変化で……。

peanuts821さんのおっしゃる通り、日本のキャリアのもメーカーも、「理想値」を掲げてユーザーの心を掴もうとしますよね。
通信速度なんてそのいい例。格安SIMの利用者がどんどん増えてきて、慢性的な輻輳状況でLTEなのに激遅。都心部では、3G通信の方が安定的な速度をキープ出来ているのに…。

防水,おサイフケータイ,ワンセグ・フルセグ…。
世界の最先端を行っていた日本の携帯メーカーを、国際市場で戦えなくしてしまったのは、日本のユーザー自身ですからね。
余分なものを積まないグローバルモデルは、昨年暮れの LGを皮切りに、順次どのメーカーも Android 6.0 の配信をスタートさせるというのに。
結局、また日本だけが取り残されてしまうんだ…。

書込番号:19492828

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/15 09:59(1年以上前)

あ、すみません。
私の書き込み、葛とらUせい さんの投稿がUPされる前に、文章を作成し始めたもので。
不快な思いをされましたら、ご容赦ください。

書込番号:19492841

ナイスクチコミ!8


この後に94件の返信があります。




ナイスクチコミ66

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 pants2さん
クチコミ投稿数:156件

同僚が楽天でこの機種買ったのですが使い方をきかれていてほとんどの事はなんとなくわかるのですがイマイチお財布機能の便利な使い方が伝えられないのでこんな使い方が便利だよっていうのあれば教えてください。僕はお財布機能は全く必要ないと思い込んでいてXperiaでも使ってなかったので何が便利なのかよくわかってません

書込番号:19628456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/02/25 14:00(1年以上前)

何度か使ってみれば良さがわかるよ。
自分も最初はこんなの絶対使わねーって思ってたもん。
今じゃこれないスマホは除外ってくらいにね使うよw

お金のチャージも楽だし(最初の手続きが面倒だったけど)ジャリ銭ポケットでジャラジャラないし、会計早いし。
チャレンジチャレンジw

書込番号:19628474

Goodアンサーナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2016/02/25 14:10(1年以上前)

コンビニの決済が楽なのは言うまでもありませんが、
大手家電店のポイントカードの代わりにもなりますし、
モバイルSuicaで定期券を購入すれば、みどりの窓口に並ぶ必要が無くなります。
スタバのドライブスルーの決済も財布不要なので楽です。

書込番号:19628507

Goodアンサーナイスクチコミ!5


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/02/25 14:20(1年以上前)

ジョギングするならメリット。
所持品スマホのみで、100km耐久できる。

給水ポイントは、
コンビニにピットインして、
オサイフするだけ。

書込番号:19628538 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


NEWキキさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:15件

2016/02/25 15:50(1年以上前)

お財布機能は、前払いでチャージして、利用履歴は全て記録されて、
端数は精算できないから永久にチャージと消費を繰り返すしかない、というとても便利な機能です。

全ての支払いをオサイフに一本化すればそれなりにポイントは貯まりますが、
期限付きポイントは失効する可能性があるので想定以上に消費しないとお得になりません。

使える店は限られているので、たとえ近所の八百屋が最安値でも、そこでは使えません。
ポイントや特典につられて無理矢理に使える店を選ぶと逆に損をする事も有り得ます。

よく、現金を持ち歩くよりも安全だと言われますが、
有名な社長さんでもない限り日常で強盗被害に遭う確率は少ないでしょうし、どうせ悪い人はスマホごと持ち去るのでリスクには大差ありません。

都市部在住で、利用店舗を限定して、小まめに日々しっかり使い込んで、年間100万円とかを消費する人にとっては絶対的にお得で便利ですが、
地方在住で大ざっぱな性格で小銭を持つことに抵抗を感じない中〜低所得者には向きません。

私は田舎者なので現金が一番使いやすいですし、
現金だと記録に残らないのでいろいろな意味で便利です(笑)

マイナンバー反対!
プンプン(●`□´●)/ムスッ

書込番号:19628716

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/02/25 16:37(1年以上前)

カードでチャージが出来るのが便利、小銭を持ち歩かないのでジャラジャラしなくて良い、支払いもかざすだけ、と簡単スピーデイーなのが良いですね。
nanacoやEdyやWAONはポイントがたまったり、それぞれにメリットな使い方があるので、使う人が享受出来るサービスを提供している電子マネーを選択するのが良いでしょう。
スレ主さんは「お財布機能の便利な使い方」について知りたいとの事なので、このカードは〇〇な利点がある、な説明は省きますが、nanacoは唯一バーコード支払い関係、税金の支払いまでもが可能なところがメリットです。実際はnanacoでの支払いにではなく、クレジットカードからnanacoにチャージした際のポイントの還元なのですが、税金を支払う分にも結果としてポイントが付くという事になります。もちろん電子ではないカードでも同様にできますが、複数の電子マネーカードを持ち歩かなくても、お財布ケータイに一つに集約できる、カードで財布を膨らまさない、と言う所も便利ポイントと言えると思います。

書込番号:19628821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/02/25 16:45(1年以上前)

すべてを一つにする利便さと一つにまとまっているリスクをどう天秤にかけるかですね。
電子マネーのICカードは便利だと思いますが、携帯電話と一体化するべきかどうかは疑問に感じます。

歩きスマホをしてはダメな風潮ですのでポケットやカバンから出すのがカードか携帯かの違いですね。

携帯に入ってると残高が好きな時に確認できるメリットはありますが、
自分は先払いチャージ型電子マネーを使わないので残高を確認することもありませんが...

書込番号:19628846

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2016/02/25 16:51(1年以上前)

>NEWキキさん
>端数は精算できないから
端数以上の価格の製品を買えば出来ますよ。
端数+不足分現金払いでいけます。

利用履歴気にしてたらICじゃない各店舗のポイントカードも使えませんし
記録されて困る人以外どうでも良いデータですよね。

書込番号:19628859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/02/25 17:03(1年以上前)

貯まってもせいぜい年間数万円なポイントやら何やらはオマケ程度に考えても、小銭レスの利便性は一度慣れたら手放せません。

何でもかんでも詰め込むとリスクも上がりますしオマケのお得感も分散してしまいますので、せいぜいメインの他にもう一つくらいに絞って使うのがいいとは思いますが。

Suicaがメインですが、たまに電車に乗る時も便利な本末転倒な使い方になってます。

書込番号:19628881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/25 18:00(1年以上前)

昨年12月にM02でスマホデビューしたのですが、おサイフケータイ必須だったのでこの機種を選びました。
(スマホ以前もガラケーでおサイフケータイしてました。)
私は電子マネーでモバイルSuica、Edy、nanacoモバイルを主に使っており、東京都内在住&在勤なので、コンビニ、駅ビル利用が多く一発会計&小銭レスが便利と感じています。
クレジットカードと併用して日常はほぼ現金レスで行動しています。

Suicaは通勤定期の利用もしており、(メリットはJR東日本利用に限られますが)他に新幹線利用(東海道新幹線もExpressカードがあれば利用可能)の際にも利用しています。

Suica、Edyはオート&クレジットカードチャージなので残高不足の心配はありません。

まあスマホの紛失や故障時のリスクはありますが、何十万って訳ではないので割り切って使い倒しています。
(その時は現金とクレジットカードで過ごせばいいわけで・・・あ!定期どうしよ・・・・(汗))

※nanacoモバイルは公式にはM02未対応で、裏ワザ使って強引に動かしています。

書込番号:19629006

ナイスクチコミ!3


NEWキキさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:15件

2016/02/25 18:57(1年以上前)

>sandbagさん

私の表現が悪かったようです。
「オサイフ利用を止めたい時(残高0円にしたい時)には、端数分以上の買い物を余儀なくされる。」
という意味でした。

つまり、
「たまーに使ったり程度ではお得にならない」
「特典をしっかり享受したいなら継続的に使い続けるしかない」
と言いたかっただけです。

オサイフ機能を全否定するつもりはありません。
本当にお得で便利なのは「環境と使いかた次第」という事です。

書込番号:19629162

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2016/02/25 19:42(1年以上前)

>NEWキキさん
生涯コンビニいったりネット通販しない生活なら、そうなるかもしれませんね。

おサイフケータイのデメリットとしては、ちんたら現金精算してる人に対し
心が狭くなるというのがあります(笑)

書込番号:19629297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 pants2さん
クチコミ投稿数:156件

2016/02/25 22:24(1年以上前)

沢山の返信ありがとうございます。普段ポイントカードを沢山使い分けしてる人にはスマホにひとまとめに出来るメリットはありそうですね。
あとはカード決済よりタッチだけで済む分手間要らずなのはわかりました。

書込番号:19629979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2016/02/26 05:16(1年以上前)

上記にあるような便利な使い方もさることながら、モバイルSuicaならスーパーモバトクのようにカード版にはないような割引サービスもありますね。出張でたまに新幹線に乗る時には、モバイルSuica特急券よりも更に安く買えるので重宝しています。

書込番号:19630808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/26 09:22(1年以上前)

以前仙台に出張に行ったとき、すべておサイフケータイで過ごしたことがありました。

新幹線はモバイルSuica(もちろんモバトクで)
食事・お土産は仙台駅ビルでモバイルSuica
ホテルはEdyで会計
部屋での一人飲み&つまみはコンビニでEdy
ってな感じでした。

都市部だと重宝しますね。

書込番号:19631213

ナイスクチコミ!2


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2016/03/02 10:58(1年以上前)

 バス使用してた時に定期じゃなく通常の利用で使用していましたがバス得が使えるのは良かったですね。

 個人的にこの機能のメリットは小銭を用意しなくていいまたは発生しないという点に尽きるかなと。

 ポイント云々はさほど利用しないので私には関係ないですけど。

 電車の場合モバイルスイカに加入していたのでオートチャージも便利でしたね。(定期ではなかったので)

 設定も1000円単位で出来るので1000円下回ったらオートチャージにしていました。

 必要に人は全く意味ない機能ですし、便利さを知るとやめられなくなりますね。(と言いつつ今はiPhone6ですが)

書込番号:19649077

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2016/03/02 11:27(1年以上前)

バスで思い出したのですが、今は万札しか持っていないで乗車した場合でも両替って出来るんですか?
かつて利用していた時、千円の両替でも他の客に申し訳ない気分になっていました。

今はモバイルSuicaがあるので、他人に不快な思いをさせずに済むのは良いですね。

書込番号:19649140

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2016/03/02 16:42(1年以上前)

>sandbagさん

 万札の両替は基本無理だと思います今も昔も。

 両替の場合運転手さんが乗客の方に崩せる方いないか聞くか、運転手の裁量で次回の乗車の時に
運賃払ってくださいねと言って乗せるパターンだと思います。

 昔バス通学してた時にそういう光景を何度もみましたがそれは今も変わらないと思います。

 昔は回数券を社内でも販売していましたのでそのおつりで両替する運転手さんも中にはいましたが現在は
販売はもうないですしね。

 そういった意味合いでも書かれてるようにお財布携帯は便利ですよね。

 タクシー(ほぼ乗りませんが)なんかでも使えますし私の行きつけのガソリンスタンド(バイク乗りです)では使えませんが
アプリでクイックペイで支払いも出来ますしね。

 

書込番号:19650015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ86

返信9

お気に入りに追加

標準

充電がされません

2016/02/29 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:30件

以前にも投稿されていた方がおりましたが、充電ケーブルをさしても赤ランプがつかなかったり、全く充電されない状況が頻発するようになりました。
再起動するとなおる場合がほとんどなんですが。
まだ買って1ヶ月なのに…
修理に出して落下等自己責任と判断されるとキャンセルしても5000円とられるのもひどい。

書込番号:19644697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
febmarさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:24件

2016/02/29 22:59(1年以上前)

お気の毒ですね。
乱暴に扱われてないのでしたら(おそらくは、多少乱暴に扱われたとしても)「修理に出して落下等自己責任と判断される」可能性は少ないと思いますよ。僕の経験では、富士通さんは良心的な、こちら側に立った対応をしてこられるかと思います。
一度思い切って、富士通さんに連絡して見られてはいかがでしょう?

で、対応が悪かったら、ここにそのことを書きまくりましょう。ひどいメーカーだってね!
でも、きちんと対応してくださったら、ここでほめてあげましょう。

僕は、自己責任を問われても仕方ないような状況で、何もいわれずすんなりと直していただいた、取り替えていただいた経験が、富士通さんで1回、エレコムさんで1回あります。
本当に[自己責任]の自の字も言ってこられませんでした。ありがたかったです。
ご参考まで、、。

書込番号:19644833

ナイスクチコミ!15


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/03/01 00:25(1年以上前)

本体ではなく、充電ケーブルの不良の可能性もあります。

書込番号:19645157

ナイスクチコミ!8


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/03/01 07:06(1年以上前)

電源をOffにしてし充電していなければ、Offにして充電しましょう。

バッテリーがへたっているのなら、2A以上の大きな充電器を使うと良いです。

書込番号:19645504

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/01 07:23(1年以上前)

バッテリーそんなに早くへたりますか?

書込番号:19645521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ばし800さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/03/01 08:16(1年以上前)

読む限りでは接触不良っぽい
・m02とクレードル接点の汚れ
・ケーブルの差し込みが甘い
・付属品以外のアダプタを使っている(PCなど)
・ハブを間に入れている

上記の問題がなければケーブルやアダプタを別のものに交換してみる。
そこまでやってだめなら本体故障を疑うレベルかな。

まずはできるところだけ確認して、サポートにメールか電話で状況を説明するのがいいんじゃないかと。

書込番号:19645605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2016/03/01 17:45(1年以上前)

専用ケーブルですか?

別ケーブルにしてみてください。

書込番号:19646877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/01 20:37(1年以上前)

端末管理>端末情報>端末の状態>電池の性能

どのようになっていますか?

書込番号:19647363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2016/03/01 22:01(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
充電器には問題はなく、f-01fなどは充電可能です。
充電器にさしても充電されない不具合が一度でると再起動するまで、どんな充電器に差しても充電されないんですよね。
いつもは卓上充電器をつかっていて、はじめて差込充電を使ったら不具合発生しました。
初期化後は今のところ問題は発生してませんが、明日修理にでます。
何日くらいかかるのかなぁ。

書込番号:19647719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/03/02 12:13(1年以上前)

しょうがないですよ
低品質で定評のある日本製スマホなんだし
不具合があって当然だと思わなきゃ日本のスマホなんて買っちゃダメですよ

書込番号:19649271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)