端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5インチ
- 約810万画素 CMOS
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全359スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 3 | 2016年2月15日 10:49 |
![]() |
3 | 2 | 2016年2月14日 21:50 |
![]() |
10 | 4 | 2016年2月14日 18:10 |
![]() |
14 | 7 | 2016年2月13日 18:05 |
![]() |
16 | 11 | 2016年2月13日 09:38 |
![]() |
17 | 3 | 2016年2月12日 21:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
arrows Fit F-01Hが、Android(TM) 6.0へあがる対象製品になっているようですが、類似のこちらの製品はどうなのでしょう。
余りファームに関係するアップデートを国内メーカシムフリー機はやっていない気がします。
皆さんどの様に思われますか?
4点

予定なしです。但し、M01とM02で微妙に文章が異なります。
M01
http://www.fmworld.net/product/phone/fj/faq/m01/faqno_79.html
M02
http://www.fmworld.net/product/phone/fj/faq/m02/faqno_130.html
書込番号:19590607
13点

メーカーが「OSのアップデートは想定していない」と製品発表時にアナウンスしてたと思いますが。
想定外に売れたので急遽アップデートを検討、とかになるといいですね。
書込番号:19590650 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

M01
OSアップデートの予定はありません。
M02
OSアップデートの予定は未定です。
ありませんと告知されれば身も蓋もありませんが
arrows Fit F-01Hもドコモがファームウエアーを作るわけがないので流用する工数が少なければ対応するのではないですか。
書込番号:19592127
6点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
OCNに契約しネットと050電話は完了し 見ることできました メールが設定出来ません グーグルからGメールを使い設定を教えてもらいました サポートセンターから メール設定でpopはありますが 本体 OCNはpop3と書いてあり何度やっても出来ません サポートセンターは富士通に聞いてくださいと言われました
書込番号:19590248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


他のアプリの方が使いやすいかと思いますが、GMAILでの設定方法です。
http://ocnmobile.seesaa.net/article/408742950.html
書込番号:19590840
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
この機種をお使いのかたにご質問です。
アンドロイド5の機能、マルチユーザー機能は使えるのでしょうか?
キャリアモデルではこの機能を殺されてるものばかりですが、
お財布携帯+防水+マルチユーザーの機種を探しています。
書込番号:19589328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本機を注文済みですが、まだ届いておらず、使用経験はありません。
以下のサイトによると、マルチユーザの各ユーザごとのログインは容易なようです。
届くのが楽しみです。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20151006_724238.html
抜粋
マルチユーザーでの使用に対応 し、指紋認証によってロック解除 と同時に自分のアカウントで利用 することができる。
書込番号:19589414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マルチユーザーでの使用に対応 し、指紋認証によってロック解除 と同時に自分のアカウントで利用 することができる。
というのは arrows Tab M01T の方で、M02ではないですね。M02は指紋認証、マルチユーザー非対応です。
書込番号:19589553 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たっちんですさん
フォローありがとうございます。
tatsumanさん
誤ったレスをして済みませんでした。
マルチユーザではないのか・・・
それでも、やはり、待ち遠しいです。
書込番号:19589941
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

>ヒロポンリキさん
現在RM02を使用している者ですが、私の端末では発熱はほとんど感じられません。
ツムツムと言うゲームを10分以上していると背面がほんのり熱くなりますが、それ以上熱くなることは今のところないです。
書込番号:19585041 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

秋冬ですから気になるのでしてら夏までは待ってみては?
書込番号:19585058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

爆熱はかなり前の端末の話なので最近の端末には関係ないですよ
他社と比べても問題ないレベルです
この端末については他の方が言っているように良好のようです
書込番号:19585508 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
この機種のおサイフケータイ機能は、モバイルnanacoに未対応と思います。
今後、nanacoに対応した場合、未対応の時期に購入した機種も使えるようになるのでしょうか?
スマホの機能に疎いもので、教えていただければ助かります。
0点

>しょう麦茶さん
このスマホが発売された時はSuica未対応で使えませんでしたが、Suica対応のアナウンスがされ使えるようになりました。
nanacoも同様だと思いますよ。
僕nanaco使えてますしね(笑)。
書込番号:19573656
5点

>しょう麦茶さん
『おサイフケータイ機能について』じゃなくて、
『モバイルnanacoについて』ですね。
過去の履歴にありました。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=19409552/
書込番号:19573665 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しょう麦茶さん
nanacoですが正式対応を待っていたのですが、待ちきれなくてネットで情報拾って無理やり入れちゃいました。(汗)
モバイルsuicaはいち早く対応しましたし、裏技で入れた私のnanacoも問題なく使えてるのでいずれは対応するのではないかと思っています。
書込番号:19573696
1点

非対応と対応待ちは微妙に違うんですよね。
アプリ側で特に弾いてるとかでなければ、無理くり入れちゃえば動く事も多いです。
勿論、どちらにせよ正式対応してしまえばその機種が丸ごと対象ですから、いつの購入分でも大丈夫ですよ。
書込番号:19573740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

『nanacoモバイル』のことですね。
書込番号:19573751
2点

皆さん、回答いただきありがとうごあいました。
現在、auのAQUOS PHONE SERIE 【SHL22】を使用中ですが、改めて料金が気になり、格安SIMについて調べ始めました。
mineo、UQなら、現在のスマホをそのまま使用できるようですが、2年半で電池の持ちが悪くなってきているので、購入を検討していました。
おサイフケータイは必要なので、この機種がベストのような気がします。
書込番号:19574162
2点

>しょう麦茶さん
質問内容と異なってしまいますが、、、。
私もSHL22からの乗り換えですが、
M02の方が、若干動作が重いです。
ベンチマークするような機種ではないですが
ベンチ結果もSHL22が断然上なので、
承知おきくださいね。
書込番号:19574424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆきまろ!さん
貴重な情報、ありがとうございました。
とりあえず、mineoのaプランで、SHL22を継続使用しようと思います。
書込番号:19577153
0点

若干スレ主さんの話とずれますが便乗させてください。
>闇の狩人あずさ2号さん
自分も裏技で導入したのですが(まだ実際に使用していない)
導入時に新規登録をして使おうとしたらサーバーエラー(エラーコード忘れました)になりました。
なので、別のスマホで先に登録をしてから引き継ぐ形で導入したのですが、
いかがでしたか?
書込番号:19582978
0点

>とと@ととさん
すみません。ご返事がおくれました。(ほかのスレにガラにもなく長文かいてたもんで・・)
で、わたしのnanacoモバイル(こう書かないと怒られる、、アレ?発言消えてるな。。。)ですが、
すみません、私はガラケーからの機種変更だったもんで新規登録はしておりません(汗)
調べてる時に、どこかのサイトに新規登録はNGだったという記述を見たような気はするのですが定かでありません。
私は他にAndroid機器がなかったんで、PCでダウンロードしてしまったんですが、他のnanaco対応Android機があるのなら一旦それを経由した方が確実かと思います。
回答になってないような感じですみません。。。。
書込番号:19583773
0点

回答ありがとうございます。
やはり新規は不可んなんですね。
それが分かったので嬉しいです。
書込番号:19584579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
外出先で充電する際にusbカバーを外して充電をしているのですが
長期間使うと、緩んだり壊れそうなので悩んでいます
他機種のようにマグネット式の充電ケーブルとかはないのでしょうか?
もしくは、充電用クレードル持ちあるかなければならないのでしょうか、、
もし、よろしければ皆さんはどうしているか、お聞きしたいです。
よろしくお願いします
4点

マグネット充電はXperiaだけです。
下記に情報がありますが、非正規品での利用になるのでご注意ください。
https://king.mineo.jp/my/5d5c4ef276c954c7/reports/1665
書込番号:19582892
3点

>マグネット充電はXperiaだけです。
arrowsのこのケーブルは何なんだろ? よく断定できるね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B015ZAIQ50
書込番号:19583194
8点

教えてくださりありがとうございます。
防水機能が無くなりそうなのでm02には無理そうですが。
面白いケーブルですね他のminiusbがある機種で使ってみようと思います。
2番めのケーブルですが他のarrowsの機種用みたいですね。
色々おしえてくださりありがとうございます。
書込番号:19583288
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)