arrows M02 のクチコミ掲示板

arrows M02

  • 16GB

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows M02 製品画像
  • arrows M02 [Black]
  • arrows M02 [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M02 のクチコミ掲示板

(3874件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:arrows M02 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全252スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「arrows M02」のクチコミ掲示板に
arrows M02を新規書き込みarrows M02をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

サポートの電話窓口は?

2015/11/28 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 toto家さん
クチコミ投稿数:166件

購入検討中でメーカーに直接聞きたい事があり、富士通の電話サポートをさがした所、なかなか見つからず総合案内に問い合わせると、「土日は休みで050番号の有料電話のみです」との返事でした。
本当でしょうか?本当でしたら少々ガッカリなのですが・・・・

書込番号:19358412

ナイスクチコミ!3


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/11/28 14:48(1年以上前)

本当です
050はいい方ですよ
0570で21秒10円の会社もありますので。

書込番号:19358461

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/11/28 14:53(1年以上前)

これですかね。修理ではないですが一応「相談」となっていますので。
http://www.fmworld.net/product/phone/fj/repair/#tel

書込番号:19358472

ナイスクチコミ!0


スレ主 toto家さん
クチコミ投稿数:166件

2015/11/28 19:29(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます

mjou様
たしかに0570よりは良いですね、当方0570は絶対に電話しない主義(ケチ?節約?)です。
1985bko様
対応時間9:00〜17:00で土、日、祝は対応無し。これでは一生(盆、正月は可能かも)家から電話できない。対応悪すぎでガッカリです。

書込番号:19359186

ナイスクチコミ!3


EXPOPARKさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/28 21:26(1年以上前)

>toto家さん
0570は市内通話と同料金・・・と思い込んでる人も多いけど、
いずれ、20年前のQQダイヤルみたいな社会問題になるかも。

富士通サポの開店時間は、お役所と同じですか・・・
対応も「お役所仕事」かな? 推して知るべし。
かつての電電公社御三家ですからね〜。

書込番号:19359547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2015/11/28 22:12(1年以上前)

自分も0570はかけません。
田舎にいるので、始めのガイダンスで、20秒10円などもあり、直ぐ切り、別の番号を探します。

書込番号:19359694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:23件

2015/12/02 20:51(1年以上前)

格安SIMなのでそういうものです。
だから「格安」なのです。

書込番号:19370726

ナイスクチコミ!2


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2015/12/02 21:02(1年以上前)

>MiEVさん

それは、本題の論旨と全く関係のないあなたの意見です。

>toto家さん

SIMフリー端末ですので、手厚い無料サービスに期待するのはちと無理かと思います。

書込番号:19370764

ナイスクチコミ!0


EXPOPARKさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/02 21:10(1年以上前)

MVNOは別名「格安」ですが、富士通は(自称)一流メーカーですよね。

でもスマホ事業部?は、パソコンサポートとは体質が違うようです。
パソコンは休日も夜間もやってます。

しかしながら、、、富士通は有料会員でないとPCサポも受けられないようで…。
無料・無休でやっているNECや東芝のサポと比べると、企業体質が見えるが如し。。。

書込番号:19370791

ナイスクチコミ!1


スレ主 toto家さん
クチコミ投稿数:166件

2015/12/03 21:15(1年以上前)

現在フリーテルのスマホを使用中ですが、ここのサポートはフリーダイヤルで対応もかなり良いです。
富士通もせめて土日の対応はお願いしたいですね。
ちなみに家族で使用中(5台)のパソコンはNEC1台と東芝4台です、パソコンはサポート永年無料対応の日本メーカーで選択しております。

書込番号:19373691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 ゆかじさん
クチコミ投稿数:28件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

ドコモのF-01Hと同型ということで、指紋認証の部分に大きく穴が開いているケースはよく見かけるのですが、
M02専用の、指紋認証に穴がないもので、かつ、卓上ホルダーにそのまま充電できるケースを探しています。
(できれば色:クリアを希望)
なかなか見つかりません。
見つけたかた、教えてください!

書込番号:19358265

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:10件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度4

2015/11/28 16:39(1年以上前)

レイ・アウトから12月上旬にM02、RM02専用のものが発売されるようです。ハードケースタイプのものは卓上ホルダ対応ですので、自分も買おうと思っています。

書込番号:19358703

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 ゆかじさん
クチコミ投稿数:28件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/11/28 19:38(1年以上前)

良い情報ありがとうございます!
カバーなしで
もう少し待ちたいと思います。

書込番号:19359215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sugipyonさん
クチコミ投稿数:26件

2015/11/28 20:49(1年以上前)

私はエレコムのPD-F01HUCTCR を現在使用しています。指紋認証の穴は開いていますが、どこかで頂いたキャラクターソフトシールを貼っています。
素材はTPUですので、シェルケースのようにハードでもなく、シリコンのようにソフトでもなくちょうど良い硬さで滑りにくいです。しかし、ポッケにはスルッと入りますよ。おまけに充電器対応ですので私にとってはパーフェクトです。

書込番号:19359420

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/11/29 08:14(1年以上前)

別機種

当方はレイアウトのF-01H用マットハードケースですが
お気に入りですよ。

書込番号:19360599

ナイスクチコミ!4


スレ主 ゆかじさん
クチコミ投稿数:28件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/11/29 10:36(1年以上前)

>sugipyonさん
穴をシールでふさぐアイデアは思いつきませんでした。
ナイスアイデアです!・・・でも
やっぱり余計な穴が気になるんです〜〜(+_+)


>mjouさん
レイアウトのものは定評ありますよね。
早く指紋認証穴がない、完全にフィットするものが発売されればいいんですけど・・・。
(本当に好きなメーカーはSPIGENなのですが、富士通のは出してくれそうにありません(:_;))

書込番号:19360886

ナイスクチコミ!1


Commatanaさん
クチコミ投稿数:5件

2015/11/29 13:09(1年以上前)

卓上ホルダとの隙間も少ないし、メーカーがオプションカバーすら出さないのは裸利用が前提だからだよ。

もうケースは諦めなよ。
穴だらけじゃん。恥ずかしい。

書込番号:19361288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆかじさん
クチコミ投稿数:28件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/11/29 14:50(1年以上前)

>Commatanaさん
ありがとうございます。
裸利用が一番良いというのは、重々理解しております。でも「傷を防止したい、かつ充電器もそのまま使いたい」という我儘をかなえてくれるものがあれば使いたいな、という希望があり、みなさんにお尋ねした次第です。
探してもなければ、おっしゃるように諦めます。
メーカーがオプションカバーを出すことがあるんですね。Apple以外でもあるのでしょうか?存じませんでした。

書込番号:19361543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/29 23:14(1年以上前)

情報でないので無駄なコメントかもしれませんが、私も穴があっても買いました。
Provareというところの599円と安いので不安でしたがピッタリでした。
フィルムはMoKoのガラス系で998円のものを使っています。

格安運用したかったので保障には入りませんでしたが、昨日とあるホールの客席で立ち上がった時に座面が畳まれて滑り落ちましたが、ケースなどのおかげでM02は無傷でした。
あまり使わない人なのでケースによる熱の逃げが悪くてバッテリーへ負担がかかると言うこともなさそうで良かったです。

書込番号:19363041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/29 23:22(1年以上前)

さらにごめんなさいになってしまいましたが、充電用の穴は無いので適当に穴をあけてヤスリで整形しようと思っています。
先立つものが無いため格好よりも安心を選びました。

書込番号:19363067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆかじさん
クチコミ投稿数:28件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/11/30 12:29(1年以上前)

>dans une peurさん
ケースに入れててよかったですねぇ!
私も日々の暮らしの「うっかり」に対応させたいんですけど、ケースなし+バンカーリングのまま
なかなか購入に踏み切れません。

ヤスリで充電用の穴を成形するということは、思いつきませんでした。
100均のヤスリで削れますかね?

専用ケースが出るまで、指紋認証部分をシールで保護+自己成形・・・でしばらく乗り切るとしますか。

書込番号:19364135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/30 12:58(1年以上前)

当機種

とりあえず穴開けだけしてみました。
家に帰ったら乗っけてみて、いけるならこのままでいこうと思っています。
やはりポリカーボネートなのでドリルで削った感じでは硬い感じで無理すると割れそうですね。

書込番号:19364232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆかじさん
クチコミ投稿数:28件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/12/06 13:34(1年以上前)

ようやく、レイアウト社から専用ケースが出ました。
で、今日届きました!!!

卓上ホルダにももちろん対応しております。
皆様、情報ありがとうございました。

書込番号:19380761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

fjl22と迷ってます

2015/11/27 18:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

fjl22がそろそろ二年になります。バッテリーがへたってきました。次はマイネオと決めています。そこで、fjl22をバッテリー交換して使うか、m02を新しく購入するか迷っています。なぜ迷っているかというと、fjl22がとても使いやすかったからです。ただ、m02にも大変興味があります。どちらがおすすめでしょうか?アドバイスお願いします。

書込番号:19356054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/11/27 18:28(1年以上前)

富士通の使いやすさは背面ボタンに始まり、スライドインなんかの独自機能、NXメールやDiximなんかの優秀なプリインにあると思います。

背面ボタンが廃されてるのを始め、安物SIMフリー化でどこまで機能が削られてるかが判断材料ですかねぇ。
富士通ならではの使い勝手が削られてるのなら、富士通を選ぶ意味がそもそも無くなりますしね。

個人的には、OSが新しくなる以外のメリットが見出だせませんので、電池交換の方が遥かにコスパに優れるとは思いますが。
残念OSでも何でも兎に角5.×系である必要があるとか、よく解らないけどSIMフリーを持つ事に至上の悦びを感じるとか。
特殊な事情があってコストを厭わないのならM02もアリかもしれませんね。

書込番号:19356074 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2015/11/27 18:56(1年以上前)

のぢのぢくんさん、コメントありがとうございます。そうですか。心配してたのはまさにこれなんです。fjl22に全く不満がないので、新しいのに変えるのが、どうなのかでした。新しいのは、さぞかし機能もアップしているのではと思ってました。osは、残念だけど、今のところ支障ありません。バッテリー交換の方向で検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:19356140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


EXPOPARKさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/04 16:42(1年以上前)

>7738610さん
更新月までにauでバッテリ交換してもらい、mineo-AプランにMNPですか?
私もそれがベストだと思います。
バッテリ代がいくらだったか、レポいただけたら有難いです。

書込番号:19375586

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2015/12/04 21:43(1年以上前)

EXPOPARKさん、コメントありがとうございます。はい、年明けにはマイネオと思っています。年内にバッテリー交換してと思っていますが、最近バッテリーのもちがやや戻ったみたいで、あれって感じです。いくら掛かったか連絡しますね。コメントありがとうございました。

書込番号:19376376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PANAWILLさん
クチコミ投稿数:32件

2015/12/20 20:28(1年以上前)

FJL22からM02に変えました。FJL22と比較して、私の感覚では、

・重めのアプリを動かしたときなど、M02のほうがワンテンポ動作が遅いように感じます。CPUの差が出ているのでしょうか…
・通話時の音声品質は、さすがVoLTE対応だけあってM02のほうが良いようです。
・M02はBluetoothテザリングが可能です。(私がM02に変えた主な理由です)
・持ちやすさや高級感はM02が劣ります。

あとは私の使い方ではそんなに変わった感じはしません。もう手放してしまいましたが、確かにFJL22は良い機種だったと思っています。

書込番号:19421324

ナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2015/12/23 20:04(1年以上前)

PANAWILLさん、コメントありがとうございます。M02にしたんんですね。レポート参考になります。fjl22とかわらず使いやすそうですね。最新OSがうらやましいです。私も今でも迷っておりますが、とうとう昨日、auショップでバッテリー交換の手続きをやってきました。バッテリーだけだと4000円くらいと言っていました。たぶんその店員は間違っていると思います。ほかの部分も故障があれば修理とのことでした。承諾してきました。一応2万以内であれば、確認せず修理続行で契約してきました。今は年末で3週間くらいかかるそうです。いくらかかるのかなーと思っていますが、私はネットで確認してバッテリーだけで19800円と思っております。戻ってきましたら、またレポートさせていただきます。ありがとうございました。m02はうらやましいですが、fjl22の使いやすさは今も健在で、バッテリー交換を選択しました。

書込番号:19429054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/23 20:17(1年以上前)

諸事情により、手持ちのfjl22もほぼ新品に生まれ変わりました。

久しぶりにまっさらで触ってみると、蓄積されたゴミがなくなったせいかかなりサクサク。
残念OSと安物CPUのM02よりは明らかに操作感がいいですね。
SIMフリーに特別な拘りが無ければ遥かにこちらの方が有用でしょうか。

とは言え、2万円コースだと未使用白ロムの買える値段ですからちとお高く感じます。
相場的にもバッテリーだけなら1万円もしない程度、基盤から総取っ替えで2万円程度だと思いますよ。

書込番号:19429090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2015/12/23 23:12(1年以上前)

のぢのぢくんさん、コメントありがとうございます。fjl22かなりさくさくですか。新品だなんて羨ましい限りです。おっしゃる通り、2万となると高く感じますね。白ロム新品が買えるなんて、びっくりです。白ロムは買ったことないので躊躇してしまいます。また、今使っているのがバッテリー以外良好なのに、もったいないなと思ってしまうところです。1万くらいで戻ってくればとってもラッキーなのですが。まあ長く付き合っていくつもりなので、2万でもオッケイですよ。無事帰ってきてほしいところです。

書込番号:19429636

ナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2016/01/05 08:21(1年以上前)

バッテリー交換から戻ってきましたのでコメントします。17000円かかりました。バッテリーのほかに、傷があったためということで、液晶ふろんとかばーとバックカバー、何とかキャップもあわせて交換したということでした。バッテリーだけなら5000円くらいといっていました。隙間にあった誇りなどもきれいになくなっていました。使った感じは、外観はほとんど新品でした。バッテリーだけ交換でよかったのにと思いましたが、仕方ないですね。当初予想の値段19800円よりやすかったのでよかったです。

書込番号:19461377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アラーム音源のアルバム一覧

2015/11/26 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 梅ピコさん
クチコミ投稿数:9件

デフォルトで入っているアラームアプリの設定で音源をSDカードのmp3から選択できるのですが、一部しか表示されません。
認識されるルールがあるのでしょうか。
SDカード内では、マイミュージック>アーティスト名>アルバム>mps のフォルダ階層でファイルを管理していますが、この中のすべてのアルバムが表示されず、一部のみ表示されます。
どうすればSDカード内のアルバムすべてからアラーム音源を選択できるようになるのでしょうか。
どなたかご存知の方、ご教授願いますm(__)m

書込番号:19354116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 RM02 楽天アプリ削除について

2015/11/26 03:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:1853件

楽天アプリは削除出来ますか?

書込番号:19352122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/11/26 06:02(1年以上前)

お早うございます。

以下の検索で引っ掛かる一番最初のホームページによると楽天関係でいらないアプリはすべてアンインストール出来て空きメモリを500MB増やせるそうです。
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=M02+%E4%B8%AD%E8%BA%AB+%E3%81%84%E3%81%8C%E3%83%A2%E3%83%90&lr=lang_ja&gws_rd=ssl

書込番号:19352210

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:10件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度4

2015/11/26 19:46(1年以上前)

迷っているようですねー。それも楽しみの一つですが

単純にアプリ一覧からアンイストールできました。ただネットで探すと楽モバ別機種で何か更新したりしたときに復活した。なんていうレビューを見ましたので現状ではですが。

当方初スマホですので他との差がわからないので、富士通オリジナルのLeafUIをそのまま使っているのですが、このLeafUIでホーム画面を右に送っていくと、楽天市場を表示する「情報リーフ」なるものがあり、これに戸惑い(腹立ち)ましたが、これもホーム画面の空白長押しで出てくる設定アイコンから「非表示」にしたら、どうにか消せました。ちなみにNXホームでは最初から情報リーフは無いようです。

初期設定してアプリの種類を見たときは「楽天で買い物するのやめよっ」って思うくらいに余計なものがあります。楽天、Rakuten、ラク・・・逆効果なのにね。
あげくにノートンさんが1枠余ってたので入れたらViber危険って表示されたし。

書込番号:19353726

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1853件

2015/11/26 20:02(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

有難うございます。
良く読ませて頂きます。

>メガネボウズさん

そうなんですよ〜、迷ってます。
幸いまだ時間はあるので、状況を見て決めたいと思います。
今日エディオンに行ったら、シャープの機種で月額3200円くらいでありました。

そうなると、MVNOにする必要もないのかなと、考えてみたり
あっち行ったりこっち行ったりしてます。

また通信速度の話になりますが、楽天モバイルの旧プランと新プランの
違いを調べたら、名前が変わっただけで仕様は同じと記載がありました。
実際にはAPNが違うようですが。

新プランはかなり速度が出ているようです。
それが続けば楽天M02は有力候補です。
mineoも良いんですが・・・。

物を買う前のこの悩んでる時間というのが楽しいです。
早く楽になりたいとも思いますが。(笑)

書込番号:19353774

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:10件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度4

2015/11/26 23:31(1年以上前)

自分の場合春ごろからMVNOの安さの魅力で考え始めました。
ところが実際店舗でSIMフリー端末(Zenfone2やP8Lite)を手にとって見ると微妙にデカ過ぎて、図体のデカいおっさんでも片手じゃキツイ感じだったのとポケットに入らなそう、ややチープ、防水などが無いこととで断念していました。
そこにこの端末が来たのでほぼ即決でした。国産で防水、一応頑丈売り(MILスペックはちょっと微妙かな)正直スマホの必要性はほぼ無いのですが思い切って購入。
速さはほとんど気にしないのとゴールドカラーがよかったのでまあいいかと楽天モバイル。
といったとこです。今のところ速度が出なくても利用料が安いところが出てこなければこのままだと思います。MVNOもほぼ下げ止まりのようだからずっとかな。

携帯端末の値引き規制などの話もでているので、今のうちに大手キャリアで高品質機種を有利に安く手に入れるのもひとつの手かもしれません。
存分に悩んでください。(笑)

書込番号:19354459

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動作確認まだですが?

2015/11/25 08:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 Tマンさん
クチコミ投稿数:6件

ぷらら音声通話でarrows M02 SIMフリー使用可能でしょうか?

また、実際に使用している方、いましたら状況を教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:19349607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「arrows M02」のクチコミ掲示板に
arrows M02を新規書き込みarrows M02をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)