端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5インチ
- 約810万画素 CMOS
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:arrows M02 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全252スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 6 | 2016年4月10日 11:20 |
![]() ![]() |
54 | 15 | 2016年4月9日 14:29 |
![]() |
12 | 4 | 2016年4月4日 16:45 |
![]() |
230 | 28 | 2016年4月2日 11:25 |
![]() |
14 | 2 | 2016年4月2日 10:39 |
![]() |
5 | 2 | 2016年4月1日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
先日、楽天モバイルでrm02を購入しました。説明書を読みながら、nanosimを挿入し、アクセスポイントを楽天モバイルBを選択し、モバイル通信をオンにしましたかインターネット接続ができません。 色々設定を試したり、インターネットで調べましたが、できません。最後の手段でこちらで教えていただきたく、かきこみしました。なお、通話、Wihi接続はできます。よろしくお願いします。
書込番号:19774394 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>nanosimを挿入し、アクセスポイントを楽天モバイルBを選択し、モバイル通信をオンにしましたかインターネット接続ができません。
インターネット接続ができない、とはどのような状況なのでしょうか?
まず、nanosimを経由してインターネットに接続するため、
1. 無線LAN(WiFi)を無効にしください。
2.その後、ブラウザで
http://www.google.co.jp/
を開いてください。
Googleを開けますか?
書込番号:19774570
4点

返信ありがとうございます。
投稿後も設定をいじっていたら、APNの末尾のアルファベットが違うことに気付き、修正すると、接続できまし。すいませんでした。>papic0さん
書込番号:19774882 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

接続できて良かったですね
Arrows M02のアクセスポイント名の選択肢に、
楽天モバイルA(LTE/3G)
楽天モバイルB(LTE/3G)
がプリセットされているので、どちらかを選べば良いはずですが、
APN名称を手で修正してしまったということでしょう。
書込番号:19774908
3点

楽天モバイルで買った私も同じ症状でした。
プリインストールされている情報でAPNの名称が
末尾COが正しいのに、末尾JPとなっており、
ネット接続できませんでした。
プリインストールを間違えているということは
最近出荷された携帯すべてでしょう。
不具合報告上がっているはずでしょうに、
何か公式HPに乗せてほしいですよね。
書込番号:19775108
11点

がけっぷちペコちゃんさん も taro196さん も 楽天モバイルで購入したということです。
わたしは、「arrows M02 SIMフリー」を購入したので、いくつかの主要格安SIMに並んで
楽天モバイルのAPNを選択できる状態でした。
楽天モバイルで販売するスマホが逆に、楽天モバイルに接続しないくいとは皮肉ですね。
不具合ということですから、今後は、改修されると思います。
書込番号:19775182
4点

まさにその症状でした。
ほんとに勘弁してほしいです。
コールセンターはいつ電話しても、繋がらないですしね…まあ、解決してよかったです。ありがとうございました。
書込番号:19775271 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
ガラケーから取り換えて二日目です。色々と設定中で、十分に性能を理解していないかもわかりませんが、電話について次の二点について困っています。よろしくお願いします。
@音量がガラケーに比べて小さくて聞きづらい。(調整機能はなさそうです。)
A通話後、続けてボタン操作が必要なケースでは、画面がすぐ消えるので操作できない。
これらはarrows MO2だけの問題でしょうか。
3点



>吾輩は虎であるさん
@早速、回答ありがとうございます。過去のスレッドを見ても解決策が示されていなかったので質問しました。通話中にサイドレバーも試みていますが、通常の周囲環境でも聞き取れる音量にはなりません。
Aセンサー位置がわかればと調べてみましたがわかりません。
更に、B電話をかけて相手が4〜5コールで出ないと「ただ今電話に出られません。………」となります。対処方法はありますか。
こんな不便な電話では使い物になりません。他のスマホも同じようなものでしょうか。
書込番号:19764671
0点

スマホは概して受話音量は大きくないですが、本機も聞こえないと言うほどではないです。スピーカー部分に耳をあてていますか?液晶に耳をあてて、聞こえないと言っていた友人がいましたが…。
>B電話をかけて相手が4〜5コールで出ないと「ただ今電話に出られません。………」となります
それは相手の電話の留守番メッセージの問題ですね。相手がなかなかでないからといって相手の電話の代わりに「ただ今電話に出られません。………」とかけた方のスマホがメッセージを流すなんてことはありません。
書込番号:19764837 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマホにシールみたいなもの貼ってませんか?
受話スピーカーと近接センサーを覆うようなシールとか、手作りのカバーとか。
書込番号:19765022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Aはナビダイヤルなどの操作の時なら、ほとんどのスマホは画面消えるかと
画面触るか、電源ボタンで画面点灯しませんか?
Bは伝言メモがオンになっているかと、
nx電話帳 起動
左上 電話 タップ
右下 点々々 タップ 設定 タップ
通話設定 タップ
下の方に 伝言メモ あるのでタップ
ここで伝言メモ切れますし
そこの一番下の 伝言メモ設定から
着信呼出設定 タップ で
伝言メモに切り替わる時間を長くすることが可能です。
これも他のスマホでもある迷惑機能です。
書込番号:19765146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>carp0102さん
>Aセンサー位置がわかればと調べてみましたがわかりません。
何を調べたと言うのでしょうか?
取説のP4にちゃんと書いてありますよ。
同梱されてもいましたがここでも見られます。
http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/app/manual/m02/pdf/arrows%20M02_J_kantan_1han.pdf
ガラケーからスマホに変えたばかりですと耳当て位置に迷って聞きづらい場合もあると思います。
慣れるまでイヤホンマイクと併用されてみてはどうでしょう?
スマホ用のイヤホンマイクは100均でも購入可能です。
あと、初期フィルムを貼ったままですとスピーカーも近接センサーもカメラのレンズも覆われたままなので
まともに使える状態ではありません。
フィルムを貼るなら専用のフィルムを(センサー類は避けて成型してあるちゃんとした製品を選択のこと)
貼る事をお勧めします。
使用環境や聞き取りの難易度は人により違います。
従来使っていたガラケーの機能によってはスピーカー音量が特に大きいものだった可能性もあるかも知れません。
「聞こえない・わからない」と言う前にもう少し工夫が出来ないか試行錯誤してみて
その試した内容も明記した上での質問とされた方が解決策への早道になると思いますよ。
例:取説を見たけれどどのページに近接センサーの位置が明記されているのか見つけられませんでした。
どの辺だか教えて戴けますでしょうか?
書込番号:19766226
5点

明日から旅行に出かけるため、大慌てで設定しているところです。
取説も十分に見ず、クチコミをたよりにしています。
@はこの程度のものとあきらめます。Aは対応して少し改善されたように思います。Bは再度試験してみると相手側はNTT,ガラケーとも7〜8コールまで行かないと留守電にはなりませんでした。
原因はスマホ側と思い、耳にあてた状態で上下に動かすと通知画面が降りてきて「機内モード」になって通信が途絶えたと考えられます。従って、聞こえにくいから入ってスマホを上下に動かさないように注意することにしました。
そこで、C機内モードに簡単に切り替わらないようにする方法はありますか。
書込番号:19766304
0点

設定し直せばいいじゃん。何でも質問しすぎ。
使いこなせないよ!
ガラケーに戻せば
書込番号:19766429 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私はこの機種を持っていないのでよく分かりませんが、
私の所有する複数の Android端末は、defoultでは「機内モード ON」にはなりません。
どこか触ってご自身で機内モード ONにしてしまったのではありませんか?
今回のご旅行には、お手持ちのガラケーを docomo shopに持ち込みでの新規契約し、ご旅行終了後、この M02の姉妹機である F-01Hに機種変更 (機種変更でも、2年間の継続利用で実質 648円)することをお勧めします。月額の利用料は当然、MVNOより割高になりますが、操作方法などのご不明点は docomo shopで親切に説明してくれます。
このままご旅行に出られては、行った先で ?????? になること必至だと思われます。
キャリアでは有料のコストとして通信料金に含まれている部分を、
この機種を実際にご使用の諸先輩がご親切にアドバイスしてくださっているのに、
「取説も十分にみず、クチコミをたよりにしています。」
と言い放つのは、大変失礼なことだと思います。
そういう考え方ですと、ここから先は有用な回答を得られなくなってしまうと思いますが…。
書込番号:19766559
8点

言葉足らずの質問でスイートスポットを外した答えをもらうより、まずはちゃんと取説を読みましょう。
調整機能はないようです、なんて勝手に決めつけないで、大概のことはできるはず、というスタンスで取説読めば大体のことは解決しますよ。
それから最初から貼ってある液晶保護シートは剥がしてくださいね。
書込番号:19766726 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

釣りかも、と思うけど。ガラケー使ったことあるんだし。
C耳から数ミリ離して使うべし。画面を耳につけると汚いオイルも着いてしまうでしょ。
やや使いにくいのは事実かも。やや設定しにくいところもあり
せっかく伝言メモや通話録音もあるのにメニューを掘り下げなければ使えない。
音量は最大にしても小さめかと思ったけど、エージングが進んだせいか
十分よく聞こえるようになりました。
高齢の人など聴力が落ちている人は購入時に試すなど注意した方が良いかも。
書込番号:19767091
1点

みなさん色々とありがとうございました。
電話・メール・写真・ネットなど最低限の機能は使えるるようになりました。
明日からの旅行の車中で操作ガイドなどをじっくりと読んで理解したいと思います。
書込番号:19767211
1点

自分も何回か電話して「めちゃくちゃ相手の声が遠いな…」と思っていたのですが、画面上部の受診口(横長の凹み)に耳を近づけてからはそんなことなくなりました。
みみをほとんど液晶の上側にもっていく感じになるので、液晶誤タッチも減るかと思います。
相手には自分の声は普通に聞こえているみたいです。
書込番号:19767622
3点

スマホは全般的に電話機能では不適なものが多いですね。
よってスマホは通信専用、電話は必ずガラケーでするようにしてます。
書込番号:19772472
5点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
イオンスマホでarrows M02を購入しました。
早速LINEを使ったら、アイコンバッジが表示されません。
もう一台auのURBANO V02は同じアンドロイドなのにアイコンバッジが表示されています。これってarrows M02だから表示されないのでしょうか?
3点

AndoridではLINEのアイコンバッジに未対応です。
書込番号:19739261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アイコンバッジ機能についてURBANOのホームアプリは対応、M02のホームアプリは未対応なだけです。
下記のような対応アプリでお試しになってみては。
(挙動にやや不安定な面もあるかもしれませんがとりあえず…)
http://android-fans.com/line-icon-1033
書込番号:19739616 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答ありがとうございます。
その後、いろいろ試してみましたが、不具合が多い為断念しました。
書込番号:19749722
1点

>み2ひろさん
>その後、いろいろ試してみましたが、不具合が多い為断念しました。
M02 持ってませんので、不具合出るかもしれません。(端末に対応してない可能性があります)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.asus.launcher&hl=ja
のレビューに
>Yo Ishi
>最高 自分zenfone2laserで便利だったので、親のpriori3sにも入れてみました。
>priori3sでもLINEのアイコンバッジが表示されるようになり、とても便利です。
すでに、試されていたらスルーしてください。
書込番号:19758264
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
格安で契約したiphone5sも更新月がせまり、キャリアでは現在よりかなり高額になるので、いろいろググッテこの機種にたどりつき
ましたが、過去複数機種かなりハードに落としてますが、液晶割れはいままで経験したことがないのですが、液晶割れがこんなに報告されているとは思いもよりませんでした。皆さんどんな感じですか?
8点

割れ報告者の一人です。
多くの方が指摘しているポイントは、以下のとおりです。
1)表面のガラスは割れていない。
2)気がついたら電源が入らなくなっている。
3)よく見ると内部の液晶だけが割れている。
4)11月末から12月中旬の期間だけで9名が類似の故障を報告。
5)有償修理(3万程度)となるケースが有る。
販売数から考えても、大多数の人は問題なく使用できていると思われます。
誤解されている方がいますが、表面のガラスは割れていないので、ゴリラガラスとは関係ない事象です。
どこの製品でも一定の確率で初期不良はあると思われるので運の問題かもしれません。
ただ、私はたった2週間の使用で別の機種を購入する事になったので、少しでもみなさまの参考になればと、投稿させていただきました。
書込番号:19431690
27点

↑先日、あんなこと書いたんですけど。本日、私のもお亡くなりになりました。
落としたことは落としたんですけど、普通そんなんで壊れるかよぉ〜
という程度の状況だった、とだけ書いておきます。
液晶が割れたのかはわかりません。ガラスは割れず画面が消えて二度と点かない。
書込番号:19433970
21点

私のも割れてしまいました…完全に自分が悪いのですが椅子の高さ(1mも無いくらい?)から落としてしまい
何かの角にぶつかってしまったのかボリュームキーの下ぐらいの画面側少し迫り上がってる所が欠けてしまい
そこから液晶?部分だけヒビが入ってしまいました…
床に厚めのカーペットを敷いていたので大丈夫でしょーと思っていたら…(TОT)
保証に入ってて良かったと思ったのとやっぱりケースは付けないと何かあった時にもろに衝撃を受けるのかなー?と思いました…
書込番号:19436876 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

購入して4日後にSIMの設定をして6日目に液晶が逝ってしまいました。
口コミで液晶の事は知っていましたが、自分がそんな機種に当たるとは・・・
落としてはいません。
旅に出る空港で、緩めのジーンズの後ろポケットに入れて椅子に座り、取り出したら逝っていました。
圧迫に弱いと言っても、このくらいでは日常の使用に問題があると感じました。
画面が逝った時の最初の状態は、画面は真っ黒でメール通知のLEDが点滅。
モバイルバッテリーで電源を供給しながらいじっていたら、画面が緑色で画面が表示されましたが、上部分の2割くらいが黒いままでした。
アイコンは薄く確認でき、タッチでの反応はありました。
購入店に連絡して返金の確約ができましたので、別の機種を購入します。
書込番号:19473173
11点

秋葉原のバッタ屋で、超格安で2台てにいれました(1台妻用)ので、「液晶の割れ」の検証を
定期的に報告します。楽天シムです。
充電台のレトロ感以外特に問題ありません。(機能は大丈夫です)。ただ、使用状況は、朝から晩まで、電車の中でも、歩いている最中も常に操作しているというヘビーユーザーではありません。2日まるまる持つという使用状況です。
ある日、突然、液晶が割れるという報告があるようですので、検証報告します。とりあえず使用4日目です。
余談ですが、楽天シムで、上り、下り共50Mbpsでて、びっくりしました。時間帯は夜9時です。AU光wifi経由で40Mbpsでした。
期待していなかっただけに、ちょっとびっくり。速度テストは結構パケットくうので、時間帯別に測ってません。
書込番号:19473377
2点

〉落としてはいません。
旅に出る空港で、緩めのジーンズの後ろポケットに入れて椅子に座り、取り出したら逝っていました。
後ろポケットに入れて座ること自体やってはならない事すら知らないとは。
それで返金してもらってるなら、モンスタークレーマー確定。
書込番号:19479659 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>jamjanさん
本当に後ろポケットに入れて座って、割れたからって返金しろってあり得ないですね!
モンスタークレーマー!こういう人がいるから、本来のサポートが機能しなくなる。
しかも、ご丁寧に☆1でのレビューまでしてる。恥晒し!
書込番号:19480053
9点

画面割れはクレーマーと思わせる工作員だと思う
書込番号:19480059
6点

いえ、iPhoneホームに落としたり派手に落としてたのに腰の位置から落としてヒビが入ったのはビックリでした。
これは異常な弱さだと思います。
書込番号:19492042 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

9日目、特に問題無く、快適に動作してます。
寒暖差による液晶の割れは今のところないようです。
鞄の中に入れ、無造作に扱うもハード損傷無し。保護フィルム、ブック型カバー付きです。
以前、会社携帯のiphone6は歩道に落とし液晶損傷。自分所有のiphone5sは同様で無傷(よほど、打ちどころが良かった)。
経験上、落としたら、打ちどころ、運、と自分は思ってます。不注意による、物理的な損傷は何らかの原因がありまあすので、液晶の割れの対象からはずしていいのかなと個人的には思います。バリバリに割れてる液晶を平気で使用してる、強者の若人良く見ますしね。
前スレにあるように、突然、意味不明の液晶割れは問題があると思われますが、機械である以上故障があることはありうることで、
その個体数が多ければ、機器本体に問題をかかえていると思われます。
書込番号:19492226
2点

>40代の節約主婦さん
なぜ、新規アカウント?
書込番号:19492445
3点

>Yasu1005さん
みんな誰でも初めて書き込みするときは新規ですよ。このサイトは一部の常連さん除けば困った事でもないとわざわざ書き込みしないから人気機種や不具合が目立つ機種には新規が増えるだけじゃないですか?
僕がこの機種の書き込みみていて不思議なのは何故みんな外側ガラスじゃなくて内部だけ割れるのかって事ですね。
ゼンフォンレーザーで普通に液晶割った自分としては落としたら内部が割れる前に外側面が割れる人がいてもいいと思うので不思議です。
書込番号:19492646 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

主人の富士通arrows 02が購入して1か月の12月末に壊れました
ただポケットに入れて運転していただけで、さっきまで使えた携帯が画面真っ暗で全く使い物にならなくなりました。
目を凝らして確認してみると、表面ガラスに亀裂なく、内側に亀裂が二本縦に入っていました。
急遽、SIMフリーのスマホを購入して、年始にメーカーに連絡し確認して頂きました。
スマホをメーカーに渡して10日の本日、FUJITSUからスマホが修理できたと戻ってきました。
口コミをみて、てっきり有償だと思っていましたが、メーカーから無償修理で返ってきたので驚きました。
書込番号:19506884 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

この機種ではありませんが私が持っていた機種で過去に一度だけ壊れた端末がありました。
ちょっとした落下で液晶ガラスは壊れてなく液晶が付かなくなりました。
アンテプリマという可愛い機種でしたが良く思い出すと富士通でしたね。
たまたまかもしれませんが内部構造の設計があまり上手ではないメーカーなのかもしれません。
書込番号:19508425
6点

>後ろポケットに入れて座ること自体やってはならない事すら知らないとは。
この機種を持ってないし使った事無いですが、
私は平均体重より重く、ぽっちゃりと言うにはおこがましいデブですが、
歴代iPhoneをいつもお尻のポケットに入れてバイクに乗ります。
一度も本体が曲がったり液晶が割れたりした事ありません。
先日お尻のポケットに入れたまま尻餅付いて階段を数段、アニメのようにとん・豚・トンと落ちました。
iPhone6sは曲がりも無く無事です。
防埃防滴でない端末も雨の中平気で使いますし、
携帯時代から端末は乱暴に使う方ですが傷をつけたりする事はあっても、一度も液晶が割れたり、壊した事ありませんね。
そんな自分から見ると大事に使っているのに壊れてしまう人が可哀相。
書込番号:19508648
6点

そんな落とし方して、よくぞ、ご無事で、運が良かったですね。
少なくとも、我が社では、落下等Phone6の損傷で複数人が、修理してます。
電源入らないことは無いようです。こわれなかった自慢の場ではないし、運がいいだけで、参考になりません。
書込番号:19509190
4点

息子の使ってるM02も液晶漏れしましたナウ
修理に出すのはどうするのか?とarrowsm02でググってたらM02液晶と出で「ん?」と思い見てたらこの掲示板にたどり着きました。
落としたわけでなく、表面のガラスは割れておらず よーく見たら画面下に液晶割れが・・・ヽ(;´Д`)ノ
電源入れてもつかないし、まだ使い始めて三ヶ月くらいなんで保証で直ればいいのですが
書込番号:19751052
5点

スマホと関係ないですが、iPodは筐体クの字に折り曲げても表示してたな
書込番号:19751073
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
一時期自分が使っているものではないグーグルアカウントを使って今は解除したのですが、
NX電話帳でそこのアドレスに入っているメアド等が全て勝手に同期・登録されてしまいました。
(個人的にスマホとかLINEのこういう余計な所が大嫌いです)
で、こちらを解除する方法はないでしょうか?
もう一個のアカウントは自分のスマホからは消しました。
一括で消せる方法がわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
というか登録された一つ一つのアドレスの消し方もわからないので、わかる方教えて下さい。
2点

個別なら
nx電話起動
右上 電話帳タップ
左下 点点々タップ
これで
これで複数選んで削除可能。
書込番号:19749451 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ren|彡さん
ありがとうございます。
細かいですが、 右下 の 点点々タップ のようですね。
量が多かったのですがなんとか全て消すことができました。
うっとおしいのがなくなって本当気分スッキリです。
ありがとうございました。
書込番号:19750962
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
下の□のアイコンを押すと、ここ最近の画面を表示となりますが
押しても、何も表示しません
アプリを何個か使ってから
□のアイコンを押しても 表示無です
購入当初は 表示あったのですが
いろいろ 設定等さわっていて、気が付けば
表示されなくなりました
どうすれば、表示されるようになりますか?
2点

設定 ->ロック・セキュリティ ->情報セキュリティ ->最近使ったアプリを表示しない
ここの設定じゃないですか?
書込番号:19737570
3点

ありがとうございます。
知らぬ間に 表示しないに「チェック」入れてたみたいです
解決しました。
書込番号:19749937
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)