arrows M02 のクチコミ掲示板

arrows M02

  • 16GB

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows M02 製品画像
  • arrows M02 [Black]
  • arrows M02 [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M02 のクチコミ掲示板

(3874件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:arrows M02 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全252スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「arrows M02」のクチコミ掲示板に
arrows M02を新規書き込みarrows M02をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:57件

現在使用しているLGV32はオンスクリーンキーの位置を自由に並び替えれたり、キーの数も3つ、4つにしたりとカスタマイズ出来るのですが、この端末は可能でしょうか?

書込番号:19536381

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/01/29 21:21(1年以上前)

私の知る限りできません。元々、画面スライドを含めてキーが4つあります。

書込番号:19536635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


忍者凛さん
クチコミ投稿数:4件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/01/29 21:47(1年以上前)

自分のは3つです。いつの間にかスライドアイコンが無くなりました。

書込番号:19536717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/30 02:14(1年以上前)

>忍者凛さん
便利機能>スライドディスプレイをオフにしたからでは?

書込番号:19537510 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/30 09:54(1年以上前)

他機種、他のメーカーについての書き込みになりますが、
ご容赦ください。

>ワッフルaceさん

LG独自の仕様です。色も、黒か白を選べませんか?
私は、Galaxyと同じ並び(= 一般的なものとは逆の配列)にして使っています。
但し、Nexus5では変更出来ません。
( Nexus4・Nexus5xは所有していないのでわかりません。)

書込番号:19538087

ナイスクチコミ!0


忍者凛さん
クチコミ投稿数:4件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/01/30 20:11(1年以上前)

dans une peur さん
ご指摘ありがとうございます。
戻し方がわからなかったので助かりました。

書込番号:19540001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2016/01/30 20:20(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

LGの独自仕様でしたか。便利ですよね、この並び替え機能。
色も白、黒と選べますし。


皆様、回答ありがとうございます。

スライドディスプレイのアイコンだけはON、OFF出来るようですね。

書込番号:19540032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラケーからスマホへの切り替え

2016/01/25 14:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 minimakiさん
クチコミ投稿数:10件

タブレットとガラケーの2台持ちでしたが、ガラケーの液晶画面が壊れたことから格安sim でスマホにしようか考えています。

現在auを使用しており、母と家族割をしています。母はとりあえずガラケーのままです。
そこで質問なのですが、auのsimにしましたら母と家族割は使えるのでしょうか?

スマホになんの興味もなかったので全然わからず、常識的なことでしたら申訳ないのですが教えてくださったら嬉しいです。

書込番号:19523706

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/01/25 15:28(1年以上前)

格安simってのは、

“auを解約して他社に乗り換える”ってことだから

当然母親との通話割引は消滅する。

書込番号:19523774

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/25 17:09(1年以上前)

これ格安スマホでもないので
auショップでご相談されたほうが
よろしいかと思います。
ガラケーの液晶画面割れで
これにされるというのは
なんだか忍びないです。

書込番号:19523956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/01/25 17:20(1年以上前)

auのsimってauの回線を使った事業者の、mineoの事を言っているのでしょうか?
auの回線をやめるという事は、mineoであっても、auではなくなるので、当然ご家族との割引はなくなります。

書込番号:19523979

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 minimakiさん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/25 18:20(1年以上前)

皆様、ご丁寧にありがとうございます。

実は、タブレットもアンドロイドからipad mini4に切り替え予定でしてWi-FiモデルとCellularモデルでなやんでいます。現在タブレットは楽天simを利用しています。
ガラケーとCellularモデル、スマホとCellularモデル…すみません。ここで聞くのは変ですが、どちらがいいと思われますか?

書込番号:19524102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 minimakiさん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/25 18:23(1年以上前)

ごめんなさい。間違えました。

ガラケーとCellularモデル、スマホ(sim)とWi-Fiモデルでした。

よろしくお願い致します。

書込番号:19524109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/25 18:59(1年以上前)

ipadはROM32GBですか?
通信量は7GBですか?
ご希望の月額費用と端末代金は?
複数の組み合わせがあります。
auショップでも見積もりして
もらったほうが良いかと。
絞り込み検索で。
http://s.kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_ma=9&pdf_se=2&pdf_Spec301=7-8

書込番号:19524206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 minimakiさん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/25 19:15(1年以上前)

ありがとうございます。

64BG です。
今アンドロイドで使って居るのは、楽天simの3.1GBパックです。ダウンロードは自宅かセブン…その他Wi-Fiが飛んでいる場所で行っています。通話もSNSで済ませ、電話は職場か親かViberで繋がらなかった場合に使用程度です。
別にキャリアにこだわりはありません。

書込番号:19524251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/25 21:22(1年以上前)

楽天simはipadmini未対応?
のようです。

simフリー端末の
ご予算、仕様がわかりませんが。
au simご利用ならやはり
auショップでご相談を。

楽天simご利用なら
http://mobile.rakuten.co.jp/device/?l-id=header_menu_sp_device

simフリー端末は自己責任での
ご利用です。
ライフラインとしてのご利用は
それなりの知識が必要です。

書込番号:19524687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 minimakiさん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/25 21:46(1年以上前)

リンクまで張って下さりありがとうございます。

説明不足で大変申し訳ありません。

携帯関係は疎くなってしまい、au simなら母と家族割が続行できるかも?でも、ガラケーの事はどこにも書いていなかったのでau simを使うならこの機種!とインターネット上にありましたのでこちらにやってきました。でも、できないなら、スマホだったらキャリアはどこでもいいかと思っています。ガラケーならsimロック解除済みのau機種をもう一台所有しています。

ただ…ipadはWi-Fi仕様とセルラー仕様で本体価格が違うので、この期にスマホに変え最悪スマホをWi-Fiにして使う方が良いのか 端からネットはタブレットのみ電話は電話のみにした方が良いのか 悩みはじめてしまいました。でも、こちらではなくて それこそipadの所で質問すべきでした。流れですみません。
回答してくださって感謝しています。またお願い致します。

書込番号:19524802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2016/01/25 22:30(1年以上前)

拝見しました
>minimakiさん

解決済みてですがアドバイスまでになります
現在格安SIMはドコモ回線とau回線の2つに別れます

キャリアauで家族割引使われていてそのまま割引も引き継ぎしたいならやはりauのまま機種変更か中古入手して使うしかないかとただしスマホは使い方に寄っては外ではネットやメール程度なら格安SIMの方が安くなるためそちらに乗り換えがよいかと
通話はアプリ次第では無料にもできます

残念ながら家族割引や無料通話分はないので
キャリアのガラケーで千円以内の安いプランで使う方が無難かとなので2台もちかね

お母様も格安SIMやスマホに乗り換え可能なら
通話はラインなど使えば家族間無料でのやり取りは可能

通話部分は使い方次第なのでなんとも言えないけど


それでは

書込番号:19525002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 minimakiさん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/26 00:25(1年以上前)

>suica  ペンギン さん

お気遣いに感謝します。

母の携帯は現在2年縛りがあと1年残っているので、まだ変えない予定です。
現在プランはお互い980円です。

縛りなんてなければいいんですけど、それで安くしてもらってい分文句も言えません。
もっと色々自由になったらいいなと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19525441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/01/27 16:15(1年以上前)

解決済みのところ、私もヨコから失礼致します。

私にとっては遠い昔、中学の英語の授業で、
goodの比較級は better、最上級が bestだと習いました。
このスレ、スレ主様のご質問に対する Best Answerは、
垂簾聴政さんの一連のお話です。
いつも簡潔・的確にお答えになっているのですが、それを、
Beginnerと思われる各スレ主の方々が、あまり深く考えずに
「自分のなりたい方向」へ進んでいるように感じられる場面が、少なからず見受けられます。

minimakiさんがどのような結論に達して、「解決済み」とされたのかは測りかねますが、
やりたいことのすべてを、1度に解決できるのが、
スマホが初めてのminimakiさんの場合は、auショップだと私も思います。

これ格安スマホではありません。
auで機種変更なら、2年の縛りは新たに発生しますが、実質的に同価格で ハイスペックの フラッグシップ・モデルを手にすることができます。
そもそもこの機種、「液晶画面割れ」で スレが Heat Upしているのを、ご確認いただいていますか?
先ず、auショップで見積もりをお取りになることを、私もお勧めします。
simフリー端末+ MVNOのご利用は、全て自己責任です。
auとの契約であれば、初めてのスマホで躓いたときに、auショップで相談に乗ってくれますが、
simフリー+MVNOはその不具合が、
端末に由来するのか・simカードに原因があるのか・輻輳によるものなのか、
一つ一つ自分で解決しなければなりません。
auとの契約であれば、端末が修理となった場合、その間は代替機の貸し出しがありますが、
simフリーは、スペアとしてもう1台ないと、ライフラインとしてのご利用は難しいと思います。

私は、自分の仕事上、auの 3Gしか使えない場所に行くことがあるので、1回線は SCL-22という機種で維持しています。
au wallet って、すごく便利ですよ。

書込番号:19529532

ナイスクチコミ!3


スレ主 minimakiさん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/27 17:22(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。

確かにauショップに行くのが一番だとは思います。

ですが、当初の質問はau simなら家族割はできるか?というものでした。ですので、できない がベストアンサーだと思いました。
今回初めてこちらにお世話になりまして、使い勝手がまだわかっていません。もし違いましたら大変申し訳ありません。


私は現在、ipad airに酷似の中華タブレットを使用ですので保証がないのは重々承知しております。ただ今の料金はガラケー980円+楽天sim980円で通信費を済ませている為、これ以上増やしたくないとの個人的な願いもあります。
ですので、今回はガラケー+ipad mini4 cellularモデルの選択をしたいと思います。

色々アドバイスいただきましてありがとうございました。

書込番号:19529662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2016/01/27 18:19(1年以上前)

再度良く読んでみて下さい。

au sim→家族割OK
このスマホを利用するにあたって他社の格安sim→家族割NG

iPad mini4のセルラー版はauのスマホを所有していれば正規で毎月900円弱で維持出来るでしょうが、スマホでなければ今より維持費はかかりますし、セルラー版だからと言ってどこのsim(この場合、楽天sim)でも使えるわけじゃありませんのでご注意を。
http://alstamber.hatenablog.jp/entry/2015/10/14/224750

auの家族割や無料通話分の恩恵を最優先するのであれば程度の良いガラケーの白ロムを買ってタブレットは現状維持で解決では?

スレ主の意に反するかもですが、(スマホであれば)2年毎にキャリアを乗り換えるのが家族割と維持費の面で一番効果的と思える中で、あえてガラケーの「auの家族割」にこだわるのであればやはりショップで相談&見積もりしてもらって下さい。

ところでiPadに酷似してる中華タブって何ですか??

書込番号:19529795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 minimakiさん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/28 01:33(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。

私が説明なしに余計な事を質問し、尚且つ、何も考えずこちらのスマホのクチコミ欄に書いたのが間違っているようです。すみません。

ipad mini4 はアップルストアで購入予定です。なのでキャリアは関係ないと思います。

只今、もう1台所有しておりました、古いauガラケーを使用しています。

既存のタブレットは中華だからかわかりませんが、あまり調子が良くなく元々交換予定で、私はipad mini4にしたいので
Wi-Fiモデルも考慮に入れいていた為にスマホに交換してもいいかと思っておりました。
もしできるなら、auのガラケーとauの格安simのスマホが家族割が続行できるなら それにしようと思ってこちらで質問しました。
でも、できない事を教えて頂き、更に、GPS機能がWi-Fiモデルにない事や既存のシステムがあるならcellularモデルの方がお得との情報もそちらのクチコミで教えて頂きました。
ですので、今回ガラケー+cellularモデル との結論に至りました。

ちなみに 中華タブレット ipad で検索すると ipadみたいなタブレットが結構ありますよ。

スマホに関して知識は皆無ですので、また皆様のお知恵を教えて頂く事もあると思います。よろしくお願い致します。ありがとうございました。

書込番号:19531257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

Googleアカウント ログイン

2016/01/27 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 MS27さん
クチコミ投稿数:2件

この機種はSIMカード未挿入の状態ではGoogleアカウントにログインできない仕様ですか?

先日購入したM02が初期設定のアカウント登録/ログイン画面から抜け出せません。
他の所有者でwifi運用されている方いましたら状態教えていただけませんか?

書込番号:19529859

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

2016/01/27 21:36(1年以上前)

楽天版のRM02ですが、SIMなしのWi-Fiのみで問題なくgoogleにログインできています。

書込番号:19530441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2016/01/27 22:42(1年以上前)

同期設定まで進めているなら、同期に時間がかかっているだけの可能性もあります。

書込番号:19530726

ナイスクチコミ!1


スレ主 MS27さん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/27 23:43(1年以上前)

>ありりん00615さん
>きぃさんぽさん

原因がわかりました。家のwifiルーターを経由すると原因は不明ですがgoogleサーバーに弾かれるようです。
モバイルルーター経由ログインしてで事なきを得ました。
個人的な環境の問題でお騒がせして申し訳ありません。

書込番号:19530973

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 wifi使用方法とセキュリティについて

2016/01/26 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 siriusteaさん
クチコミ投稿数:2件

先日楽天でarrows M02を購入しました。ガラケーからの買い替えです。

自宅はwifi環境が無いので、自宅以外でwifiを使用する方法がよくわからないのですがスマサポートで聞いたのですが設定→wifi→かんたん接続→選ぶ→パスワード入力と教えて頂いたのですが、

接続先とパスワードは店などに聞くとの事ですが、簡単に教えてもらえるのでしょうか?

コンビニとかはできそうですが。他はどうなのでしょうか?ちなみによく行くのはマクドナルドやセブンイレブンやデニーズなどです。


また、今はセキュリティを入れていないのですが、自宅のPCにウイルスバスターが入っていて確認したらスマホも入れられるようなの

ですが、めっきり重くなるのではと心配です。

おすすめの軽くて無料なセキュリティアプリなどあるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:19527811

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2016/01/26 23:10(1年以上前)

デニーズとセブンイレブンは同グループで下記で会員登録することで無料で使えるようになります。
https://webapp.7spot.jp/internets/members/register_form
他のコンビニも上記のように登録制です。
マクドナルドのmobilepointが導入されている店舗では、ビックカメラでIIJMIOのMVNO SIMを購入してIIJMIOと契約することで利用できるようになります。但し、MVNOを利用する場合はあえてwifiを利用する必要はないかと思います。
設定方法は、提供元のHPに記載されていますが、下記の様なアプリで自動接続することもできます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.gotsun.android.wifi_configuration&hl=ja

書込番号:19527916

ナイスクチコミ!2


pants2さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/26 23:15(1年以上前)

楽天SIMは無料Wi-Fiスポットがついてなかったとおもいます。セブンイレブンなどはメール登録すれば無料でWi-Fiが繋がります。マクドナルドは楽天SIMでは無料で繋げないです。カフェなんかは無料でWi-Fi提供している所も多くレジなどにWi-Fiのパスワードなど書いてあったりしますよ。

書込番号:19527938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2016/01/26 23:36(1年以上前)

>siriusteaさん
japan wifiアプリをダウンロードしてみてください。

7イレブン、ローソン等wifiを自動で繋がります。

書込番号:19528027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2016/01/27 07:43(1年以上前)

>siriusteaさん
7イレブンは確認していませんが、ファミリーマートは繋がりました。
機種はグローバル版のZ3cです。

書込番号:19528592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 siriusteaさん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/27 12:27(1年以上前)

>ありりん00615さん

デニーズとセブンは登録しました。ありがとうございます。
さっそく行って試してみたいと思います。食事してる間にダウンロードとかできるのか?うまくいくと良いのですが。・・・

>pants2さん
楽天SIMは無料Wi-Fiスポットがついてなかったとおもいます。知りませんでした。調査不足で・・・
無料で使用できる所を探して使用するしかないってことですね。セブンとか。
あとは、カフェですね。・・・・マクドナルドは使用できないという事で、残念。ありがとうございました。

>赤羽太郎-mさん
japan wifiアプリをダウンロードしてみてください。・・・・さっそく試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:19529083

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ69

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 nonnon1さん
クチコミ投稿数:25件

ガラケーからの買い替え予定です。

格安スマホ購入で楽天でこの機種か、Zenfone2とかを考え中ですが、使用しなれていないのでやはり日本製の方が良いかと

思うのですが。(詳しい説明書はありでしょうか?)

少し調べていたら16GBのうちユーザーが使用できるのは、初期インストールアプリなどがありあまり余裕がないと

書いてあったのですが、私の主な使用方法は@毎日のメール少しA週二回くらいカメラでペットの見守り(長時間みている訳では

ありません)Bできれば外出時、少しの時間dtvが見れればいいな とさほど使用しないわけですがこの程度なら使用は問題なく

できそうでしょうか?それともdtvとかは無理な感じでしょうか?全くわからないので・・・・

また、格安スマホの場合端末補償は必須でしょうか?ガラケーは一度も落としたり、故障などなかったのですが。

アドバイスよろしくお願いします。



書込番号:19491070

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2016/01/14 19:34(1年以上前)

その使い方なら、動画や音楽をMicroSDに入れておけば、16GBで全く問題はありません。
MVNOはストリーミング配信の利用には向かないのでMicroSDに格納した動画を見るようにした方がいいでしょう。特に楽天の場合は3日間合計通信量に制限があるので注意が必要です。アップデートや大きなファイルのコピーはwifi環境で行った方がいいでしょう。
また、通話発信が多い人は、ガラケーを維持した方が安くなる場合もあります。
端末保証は自分判断してください。ただ、楽天は800円、他社は300円台と大きな差があります。

書込番号:19491392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nonnon1さん
クチコミ投稿数:25件

2016/01/14 22:18(1年以上前)



16GBでいけそうなのですね。でも、楽天の場合は3日間合計通信量に制限があるのでとのことで、色々考えながらアップデートや大きな

ファイルのコピーはwifi環境で行うなど工夫が必要という事ですね。

端末保証は他よりかなり高いですね。参考にして考えてみます。ありがとうございます。

書込番号:19491880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2016/01/14 22:57(1年以上前)

液晶すぐ割れるから考えたほうがいいかもです。iPhoneをどんなに派手に落としても割れなかったのに腰から落としただけで液晶真っ黒です。無償修理してもらえるなら買う価値ありますが。一度その辺も調べて検討することをお勧めします。

書込番号:19492026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2016/01/14 23:12(1年以上前)

落として壊した例はiphoneでも多数ありますし、当然有償です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005218/SortID=12642457/
ただ、この機種に関しては勝手に割れたというケースも他スレで報告されています。
また、どこのスマホも同じですがMIL-STD-810G規格についてはあくまで準拠しているだけで、その性能を保証しているわけではありません。落としやすい人は、端末保証に入って保護ケースを利用したほうがいいでしょう。

書込番号:19492075

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2016/01/15 00:24(1年以上前)

シリコンケースも保護シートも貼ってましたけど。4年2台のiPhoneが無傷だったの安心しておなじように気を使わずに扱ってましたよ

書込番号:19492292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/01/15 07:49(1年以上前)

だから、それはあなたがiPhoneで運が良かっただけで、落として壊れるのは必然だっての。
iPhoneで簡単に壊れたという人だっているのに自分のケースだけで、全てがそうだとか言うなよ。

書込番号:19492620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


tosiaさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/15 10:16(1年以上前)

精密機械やガラスは落とせば壊れても仕方ないですよコップ落として割れたのはコップが悪いって言いたいのですか?たんなるクレマーですよ

書込番号:19492883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2026件Goodアンサー獲得:68件

2016/01/16 23:55(1年以上前)

機種不明

スマホ二台でペットの見守りアプリ

>nonnon1さん

はじめましてこんばんは

スレ主さんが求められている話を答えますね。

私はM02は使ってなくて同程度のM02のような分厚いマニュアルもないasusのZenfone5を使っています。
私はガラケーと二台持ちです。
私の機種での話をしますね、参考にならなければスルーしてください。

まずスマホを買えばそのままで全てのことができるかと言えばできないと答えます。
アプリは無料でも十分な物もありますが、機能は制限されているように思います。
アプリ次第で有効に活用できます。

@毎日のメール少し
ガラケーにはSMSメールで対応しています、スマートフォンにはアプリLineメールで対応しています。

A週二回くらいカメラでペットの見守り(長時間みている訳では ありません)
これは簡単そうで難しいです。

(A)ガラケーと二台持ちで行う

○電話はガラケー外出先で電話不要ならガラケーはいりません。

○ペットはスマホをグラスに入れてカメラをペットに向けて録画できます、ただし私が実験したらHDで録画はおよそ30分(3.8GB)でカメラの制限にかかり止まりますので、長時間録画はドライブレコーダーアプリを使用しています。
ただし、何分容量が大きく一時間とろうとしたら8GBぐらい使いますので増設SDカードに記録されることとSDカードは制限最大の32GBは必要と思います。

(B)スマホ二台持ちで録画側と受信側が必要で、アプリ執事アルフレッドをいれる。
そういうアプリがあります、将来もう一台買われたら利用できます。

Bできれば外出時、少しの時間dtvが見れればいいな とさほど使用しないわけですがこの程度なら使用は問題なくできそうでしょうか?

dtvは使用していませんがYouTubeのお話ししますね、キャリアでは最低限の通信スピードが確保され常に見れるから問題はありません。

しかしSIM会社は通信スピードの最低限保証はありませんので各社のスピードに左右されます十分なスピードのある通信会社を調査し選ぶ必要があります。

格安SIMでは動画を高画質でみられず普通画質になるケースがよくあります。
通信が良好でしたら高画質でスムーズみられます。

なので機種としては最低限M02の性能は必要で少々の使い方なら十分とお答えします。

私が使っているSIM会社BIGLOBEの話をしますね。

通信速度は他社より通信速度早いとは言えません昼間とかは時々YouTubeは普通画質になりますしみられない時もありますが格安SIMはこんなものと思っています。
なので動画は増設SDカードにいれ見ています。

ネットプラウジングやgoggleマップのストリートビュー(目的地の建物や道路の写真)が見れたら十分と思っています。

電話は30秒の通話で20円です、BIGLOBE電話を使用すれば10円です、なおBIGLOBEではお得な60分パック(契約)もあります、毎月650円払えばBIGLOBE電話で60分1,200円かかるところが安くなります。
なのでこれでも通話時間が不十分ならガラケーは残されたほうが宜しいかも。

スマホと同時購入で補償サービスもあります、毎月300円だったと思います。

なので購入される時は機種やSIM会社の勉強が必要で購入されてからアプリの勉強も必要です。

書込番号:19497946 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 nonnon1さん
クチコミ投稿数:25件

2016/01/18 14:24(1年以上前)

40代の節約主婦さん
アドバイスありがとうございます。液晶のわれですね。昨日楽天に注文してしまったので、落とさないように注意したいと思います。
一応、端末補償にはいりました。


ありりん00615さん
アドバイスありがとうございます。端末補償にはいりました保護ケースもつけようと思います。

うみのねこさん
アドバイスありがとうございます。昨日楽天に注文してしまったので、落とさないように注意したいと思います。
一応、端末補償にはいりました。


tosiaさん

アドバイスありがとうございます。昨日楽天に注文してしまったので、落とさないように注意したいと思います。
一応、端末補償にはいりました。

まろは田舎もんさん

詳しくアドバイスありがとうございます。昨日楽天に注文してしまったのですが、購入後もすごく大変そうで、すでにへこみぎみですが
もう注文したので、なんとか勉強してがんばりたいと思います。
ペットを見るのが今回の買い替えの主な理由なので、なんとかクリアしようと思います。

書込番号:19502384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:12件

2016/01/18 14:39(1年以上前)

nonnon1さん

既に手遅れかもしれませんが契約プランはどのようなプランでしょうか?
3GBとか5GBとかの容量の付いているプランでしょうか?

もしそうならそれは非常に問題のあるプランだとおもいます。
2ちゃんねる等を見ていただけると分かると思いますが楽天のSIMは3日制限規制という物が厳しすぎてまともに動画などを楽しめるレベルにはありません。
これで安ければ妥協もできるのですが安定して評判も高いOCNと値段はほぼ変わりません。

楽天は年末に端末の半額セールがありましたが、多くの人が購入後に解約しています。
解約もネットでは一切うけつけず電話のみの対応で、この電話がまるで繋がらなくて長時間待たされるといった話も聞きます。

私も実は年末に半額で購入したのですがベーシックプランという元々速度の出ないプランなので(3日制限が関係ない)解約せずにそのまま使っていますが、端末購入で書面の領収書やレシートが無い、マイページで購入金額の確認もできないという具合に事務処理系がずさんすぎて辟易しています。
ベーシックプランなら他より安いので楽天の価値は多少ありますが、3GB5GB等のプランが必要な場合はやめたほうがいいと思います。

書込番号:19502405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2026件Goodアンサー獲得:68件

2016/01/18 14:51(1年以上前)

>nonnon1さん
楽天の今購入された方は、通信速度が非常に良い報告があがっています、良い選択だと思います。
なので環境的に通信速度は問題ないと思います。

私は方法はアドバイスできませんが、
(C)今の環境でひょっとしたらペットをパソコンで録画しスマートフォンで受ける方法も考えられるかもです。

私も一年前は、ガラケーからスマートフォンに同様の経験があります。

最初の難関は初期設定ですね、アカウントはパソコンのを流用しました。

目標は大きくでも、
手始めに音楽やgoggle mapなど利用されて、操作になれられることですね!!

書込番号:19502437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/01/20 22:12(1年以上前)

もう、遅いでしょうか?おそらくですが、DTVは観られません。
わたしはこの機種ですが、対応機種ではありませんと表示されます。
DTVの対応機種一覧で確認するとドコモ、au、ソフバン、ワイモバのみのようです。

書込番号:19509628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2016/01/21 00:38(1年以上前)

>40代の節約主婦さん
シリコンケースって何もつけてないよりマシ程度ですし

保護フィルムは傷防止
どちらも何もつけないよりは良い程度です

腰から落とせば割れるには充分です

書込番号:19510170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nonnon1さん
クチコミ投稿数:25件

2016/01/22 13:44(1年以上前)

>山バルカンさん
口コミありがとうございます。 既に本体が送られて最初から悪戦苦闘中です。3GBです。

まずは、できるだけ高速通信は節約してやってみる感じです。初スマホにしてハードルが高すぎた感じはすでにありますが。

初期設定からつまづきました。昨日やっとメールが送信できました。先は長そうです。



>まろは田舎もんさん
口コミありがとうございます。通信速度は問題ないと思います。とのこと・・・その点は良かったです。

くじけそうですが、毎日1段階ずつ上達をめざしたいと思います。


>ほわいこさん
口コミありがとうございます。DTVは観られません。との事・・・がっかりです。

もう仕方がないので・・・DTVがだめならフールーとかにしてもだめでしょうね。別の楽しみ方を考えます。


>かわしろ にとさん
口コミありがとうございます。
腰から落とせば割れるには充分です。との事・・・カバーをして落とさないよう注意ですね。

書込番号:19513898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:25件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度5

2016/01/22 21:39(1年以上前)

nonnon1さん、スマホライフ楽しんで下さいね!
落下防止に私はこれ使ってます!便利ですよ〜!
http://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/rbst012/?force-site=pc&l2-id=item_SP_PcViewHeader

書込番号:19514952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2016/01/24 15:55(1年以上前)

>nonnon1さん
大丈夫かと思いますが
ハードカバーのケースを付けていたとしても割れる可能性はあります

シリコンやプラスチックなど
何も着けないよりはマシなだけです

書込番号:19520532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KaTaKaHiさん
クチコミ投稿数:34件

2016/01/24 17:12(1年以上前)

>nonnon1さん
使い勝手はいかがですか?
自分も2台目のスマホに、この機種を検討しています。
ドコモで、富士通製スマホ(F-06E)を使っていますが、そちらの使い勝手は凄く良いので、
こちらの機種にも期待しているのですが…

>40代の節約主婦さん
他の方のスレにまで、自分の不満書き込みですか?
>腰から落としただけで液晶真っ黒です。無償修理してもらえるなら買う価値ありますが。
素晴らしく自己中な思考ですね。
>4年2台のiPhoneが無傷だったの安心しておなじように気を使わずに扱ってましたよ
iPhoneのスレに「落しても壊れないiPhone最高」とでも書き込んでみたらどうですか。

書込番号:19520816

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2016/01/25 11:07(1年以上前)

>KaTaKaHiさん
確かに壊れる事したから
壊れたのに??ですよね

別のメーカーの別の商品について書かれてもって感じです

iPhoneの紹介に対衝撃などをデカデカと載せても
異質になりブランドイメージに合わないですし

商品を推すためのポイントにはしないでしょう

書込番号:19523196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nonnon1さん
クチコミ投稿数:25件

2016/01/25 13:04(1年以上前)

>obesity_odysseyさん
口コミありがとうございます。落下防止の色がカラフルでかわいいですね。

いいのを教えていただきました。ありがとうございます。


>かわしろ にとさん
口コミありがとうございます。ハードカバーケースを購入しました。

できるだけ慎重に使用しようと思います。

>KaTaKaHiさん
口コミありがとうございます。使い勝手は初スマホの為色々と不明点も多く、高速の制限もあるので

まだ、楽しんでるというよりは、戸惑い中という感じです。ぼちぼちがんばります。

書込番号:19523493

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2016/01/25 14:24(1年以上前)

>nonnon1さん
別に脅しているわけではないのですが

あくまで精密機械なので
落とさないようにするのは間違いではないので

やはり慎重に取り扱うことは大切です

惑わされないよう

メーカーがいろいろ対策などしていても
絶対壊れないレベルの物は少なくとも民間には無いので

落として壊れなかったら良かったと思い

高さや勢いがなくとも運が悪いと接着角度などで割れることもあります

昔から物は大切に、と言いますし
壊れてもさほど影響無い物ならまだしも

それなりに携帯電話は重要でしょうし

書込番号:19523657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

skypeの通話

2016/01/25 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件 arrows M02 SIMフリーの満足度4

イヤホンマイクを刺さずにスカイプの通話をしたとき、相手の声が大きすぎたので小さくしようとしましたが、小さくなりません。横のボリュームのところで下げても小さくならず、メディア音量を調節しても小さくなりません。これは本体の故障なのか、それとも仕様なのでしょうか?

書込番号:19524141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「arrows M02」のクチコミ掲示板に
arrows M02を新規書き込みarrows M02をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)