端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5インチ
- 約810万画素 CMOS
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:arrows M02 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全252スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2015年12月15日 23:28 |
![]() |
0 | 0 | 2015年12月15日 15:20 |
![]() |
4 | 4 | 2015年12月15日 13:56 |
![]() |
81 | 8 | 2015年12月15日 07:56 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2015年12月14日 20:10 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2015年12月14日 11:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
昨日こちらの機種を購入して色々と遊んでおります。
そこで『テレビの画面で楽しみたい』と思うようになりました。(※主にエミュレーターでゲーム、動画の視聴が目的です。)
調べたところクロームキャストがいいかなと思うようになりましたが、いくつか不安があり投稿しました。
@クロームキャストの「画面のキャスト機能」はこの機種で使えるか?
A他にEZCastやミラプレ等あるがおすすめはあるか?
よろしくお願いいたします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
Android端末として、メーカー独自のカスタマイズが加えられるのですが、Android 5.1 LollipopのデフォルトUI(Nexusの)に戻す方法はありませんか。
2点

デフォルトのUIはインターフェースでしょうか?
それとも、ホーム画面でしょうか?
インターフェースならroot化しないと無理です。
root化と言うのはiPhoneで言う脱獄で、所謂改造行為です。
自由度が広がり、多彩性には富んでいますが、反面保証が効かなくなるなどリスクも伴ってきます。
また、失敗すると端末自体を潰す恐れもあるので、あまりお勧めしません。壊したくないのなら絶対にやらないでください。
ホーム画面であればNovaLauncher か NOWLauncher(Google公式)で可能です。
NovaLauncherはデフォルトランチャーによく似ているうえ、カスタマイズ性にも富んでいます。
私はiPhone風ホーム画面を作っていますが、こういった使い方も出来る優れものなんです。
NowLauncherはGoogleのデフォルトホームです。こちらはカスタマイズ性はほぼ皆無ですが、デフォルトランチャーとして使うにはとても良いアプリです^^
書込番号:19315559
1点

晴国蒼空さん
いろいろ教えて頂きありがとうございます。
自分にとって初めてのアンドロイドで、分からないことが多いけど、アンドロイドて楽しいですね。
NOWLauncherをインストールしてみました。
全体的にいい感じです。
書込番号:19316655
1点

補足です。
GoogleのNOWLauncherを使うのは諦めました。
結果として動作が非常に遅くなってしまうのです。
例えば、カメラアプリの起動時間は2.5倍位(5−6秒)でした。
LeafUIにもどると、すぐにサクサク軽くなります。
arrows M02と相性が悪いかもしれません。
書込番号:19405678
0点

アプリには相性の良し悪しがありますから、仕方がないでしょうね。
とりあえず、NovaLauncherに乗り換えてみてはいかがでしょうか?
書込番号:19406394
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
バッテリー交換はどうやるのでしょうか?。二年後、バッテリー交換が簡単に安くできるものがいいと思っています。いつも二年で新しい機種にするのはもったいないと思います。どなたかわかる方教えてください。
書込番号:19343936 スマートフォンサイトからの書き込み
24点


コメントありがとうございます。問い合わせてみます。ありがとうございました。
書込番号:19344497
5点

費用などはわかりませんが、かんたん操作ガイドに「本製品のバッテリー交換は、有償の引取修理となります。」と書かれています。
書込番号:19344626
13点

メガネボウズさん、コメントありがとうございます。やはり引き取り修理ですか。わかりました。それなりの費用がかかりそうですね。スマホの技術は日進月歩ですから、二年したら新しいのに変えるのがいいんですかね。費用が一万くらいならうれしいんですけど。ありがとうございました。
書込番号:19344780 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>7738610さん
どこかで見たのは14000円だった気がする。
まあ本体実質3万くらいだし2年経てば買い換えた方がいい気もするな。
まあ問い合わせが一番早いかな・・・・今日他の問い合わせで、朝10時くらいにかけたら5分くらいで繋がりました。
書込番号:19349274
5点

たかねこ@@さん、コメントありがとうございます。14000円ですか。やや高いかな。そうですねまずは問い合わせしてみます。10時くらいがいいんですね。情報ありがとうございました。
書込番号:19349533 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いまさら、遅いかもしれませんが、直接メーカーに問い合わせました。
型により若干違いはあるが、税込み14364円だそうです。修理期間は一般的に7〜10日ほどだそうです。
書込番号:19403743
15点

よこたっちゃんさん、コメントありがとうございます。メーカーに聞いてくださりありがとうございました。いいものですから、長く使っていきたいですね。メーカーが長く対応してくれることを期待します。ありがとうございました。
書込番号:19405632 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

アプリを実行するだけです。丁寧なマニュアルが用意されている機種なので、きちんと目を通してください。
書込番号:19404326
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

○AUに行ってVoLTEのnanoSIMカードに変更してもらえば電話番号とメアドそのままで利用可能なんでしょうか?
@スレ主様記述のように物理的には可能です。
Aフィーチャーフォン(ガラパゴス携帯電話器)とスマートフォンとでは、各キャリアとも料金体系が異なるので、利用料金が変更(負担増)になります。
BSIMフリー端末器購入目的が、単純にイニシャルコストやランニングコスト低減なら、通話頻度にもよりますが、断然MVNO(楽天、IIJ、イオン、mineo等のdocomo、auインフラの貸与を受けている「仮想移動体通信事業者」)を選択すべきです。
Carrows M02 SIMフリー端末器、VoLTE対応等の最新機種に拘らなければ、「一括無料」、所謂「実質0円」ではない、本当に「本体0円」のandroidスマートフォンも購入可能ですので、大手家電量販店auコーナー、auショップ等を足げく訪問して下さい。
時には驚くようなインセンティブが付属した「一括無料」器に遭遇する事もありますよ。
Dau等の大手キャリアは、フィーチャーフォンを使用する自社ユーザーのスマートフォンへの変更を後押し、利用料金増により利幅アップに繋げる事を目的に、様々なインセンティブを設けていたりします。
通話を頻繁に利用し、メールアドレスを変更したくないのであれば、Cの件も有りますのでauショップ等で確認された方が宜しいかと思います。
書込番号:19400081
0点

通話は可能だと思いますが
auのメールは設定方法がうかばないので
わかりません
端末と回線を定価で使うことになるので
高いと思いますよ。
書込番号:19400169
0点

>>カレーっ子さん
SIMフリー機を触って見たいと好奇心はありますが、
それ以外の理由も無く、特にコストダウンが目的でも無いので
実はSIMフリーで無くても良かったりします。
ただ、TV無しでFeliCaポート対応のスマホ+電話番号と
メアド変更無しと言う条件が有り、質問を入れてみたのですが、
やはり細かい所は本体購入前にAUで確認すべきですよね。
色々な側面からの見解やアドバイス有り難う御座います。
当方初心者ですので大変参考になりました。
>>mjouさん
スマホのメール設定について良く分かりませんが、
SIMカードに電話番号と一緒に予め登録してあって設定無しで
そのまま使えたらいいのですが、どうでしょうね。
料金的にはガラケーしか契約したこと無いのでピンと来ませんが
AU Q&A「他社が販売する製品をauICカードで利用したい」で、
選択出来る料金プラン自体は確認しました。
やはりAUで販売しているスマホと比べると高くなるのでしょうか?
多少高くなる程度ですといいのですが・・・。
書込番号:19403027
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)