端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5インチ
- 約810万画素 CMOS
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:arrows M02 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
52 | 18 | 2016年8月12日 19:30 |
![]() |
2 | 0 | 2016年7月28日 15:59 |
![]() |
27 | 6 | 2016年7月26日 23:22 |
![]() |
1602 | 200 | 2016年7月17日 19:40 |
![]() |
19 | 0 | 2016年7月16日 22:45 |
![]() |
16 | 1 | 2016年7月10日 19:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
Mineoで1月に購入し6月末に突如内部液晶が破損。
液晶部分のみなら無償、と思ったんですが、検査の結果「水ぬれ」があったということで本体ケース一式、電池、基盤一式交換で
免責5,000円+消費税400円がチャージされました。(勿論液晶もきれいに新品です)
しかし、これってほどんど新品と交換じゃないですか?旧部品のどこを使ったのか理解に苦しみます。
Mineoで修理に出された方如何でしょう?
8点

5,000円負担ってことはmineoの携帯安心サポートに入っていたということですよね。
携帯安心サポートが得かどうかは議論が別れると思いますから別にして、水漏れがあったということですが心当たりがありますか?
心当たりがあるなら防水を謳っている端末なのでケースにも傷があるんですよね。
それだと当然有償修理ですよね。
また、ケースに傷があり防水機能に影響があるなら当然ケースも交換でしょうし、液晶も破損、水漏れによる基盤への影響って、それって新品になっていて当たり前だと思うけど。
書込番号:20034079
5点

防水仕様なので風呂場で使ってましたが別に水没させるわけでなく濡れた手で触った程度なのですごく不思議です。
一応今Mineoに「どういう状態だったのか」確認しています。
書込番号:20034326
3点

水没扱いでも修理きくんですね。
実際、新品交換なのかも知れませんね。
外装は防水端末なので修理に出した段階で全ての端末が交換になりますが、
これだと残った部品ってSIMトレーくらい???
しかし水濡れって、USBなんかのキャップのしまりが悪かったとかなんでしょうか?
それ以外で防水端末が水没する事って無いですよね?
保障に入ってて良かったって感じですね。
書込番号:20034336
0点

実際問題、一切水につけたりせずとも湿気などで水没反応でるときありますよね。
これって結局の所、メーカー側が難癖を付けるためのものでしかない気がします。
水没させれば水没反応は出るでしょう。
ですが水没させなくても水没反応は出るんです。
こういう状態なのに、
水没反応=水没(ユーザー過失)と決め付けるのはどうにかならないのかと思いますよね。
ユーザー側も水没反応という”証拠”が出ているのでそこで引き下がってるケースも多いと思いますが、
この証拠は水没させた証拠(ユーザー過失)とイコールではない事を理解すべきです。
しかも今回のケースの場合、その水没が割れにどう関わったのか説明して欲しいですよね。
仮に、
ディスプレイも割れていた、そして、内部基盤機能も壊れていた、水没反応もあった。
であれば、修理する際に水没反応云々の話になる事は理解できます。
ですが、
ディスプレイは割れていた、内部基盤機能は正常、水没反応はあった。
であれば、ディスプレイを治せばいいだけで水没反応有り無しは何も関係ないですよね。
もう一度確認したほうがいいと思いますよ。
書込番号:20037518
3点

水没反応が出ている時点で、それに関連する部分も直さないとダメですよ。
必要な部分だけ「液晶だけ」直すというのは出来ないはずです。
詳しくはないけど、電波法とかに関連して、通信設備として「正常」な状態に戻すという前提で修理を請けるということだと思いますが。
書込番号:20037635
5点

>うみのねこさん
そういう法律があるんですね。
ですが、それは機器が正常ではなかった場合の話ですよね?
水没反応があるだけで機器が正常な状態ではないと判断することって出来ますか?
それはメーカーやキャリアの勝手な判断じゃありませんか?
水没マークが少しでも反応すればそれは機器として正常ではないという法律があれば別ですが
書込番号:20037913
0点

仮に水没マーク=機器が正常ではないのであれば、中古で水没マーク有りの固体を売るのも電波法にひっかかりそうですね。
実際の所、法的にはどうなんでしょうね?
キャリアやメーカーの修理方針が法的強制力があるのかどうかきになります。
書込番号:20037939
1点

修理云々の話は、おそらく電気通信事業法の端末機器に関する基準認証制度に引っかかるのではないかと思われます。
水没マーク有りを売るのは無問題。
故障しているモノを売るのも無問題。
おかしな状態で使っちゃダメというだけのこと。
書込番号:20038743
0点

富士通のarrows M02の製品情報のページには今でも下記2点の表記があります。
http://www.fmworld.net/product/phone/m02/body.html?fmwfrom=m02_index
万が一落としても、ディスプレイを守る。
画面保護フレーム
様々なシーンで、使い方が広がる。
MIL規格14項目準拠
注意書きとして「無破損・無故障を保証するものではありません。」との記載はありますが、主は風呂にも浸けていないとおっしゃっていますし、仮に水没させたとしてもその程度で浸水する方がおかしいのではないでしょうか?
私が最初に心当たりはありますか?とご質問したのはそのためです。
余程フレームに傷があれば別ですが、水没反応があるだけで有償修理なのは納得出来ないですよね。
交渉がんばってください。
書込番号:20039151
4点

水没反応が出るのは、上でも言われているけど、結露だったり汗でも反応します。
結露や汗は過酷な環境に近いので、水に入れなくても水没反応が出ることはありますし、それによって故障することもありますね。
書込番号:20039195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それ(湿気等)によって故障することは可能性としてはあるでしょうが、
それ(湿気でも起こる水没マーク反応)をもって故障と判断するのはおかしい気がしますね。
これがキャリアやメーカーによる判断なのかどうか、それは法律で定められているものなのかどうか、単なるキャリア判断なのであればそれは購入前の契約書に記載されているのか?
問い合わせてみるのがいいかもしれませんね。
交渉の価値はあるとおもいます。
書込番号:20040636
2点

>それ(湿気等)によって故障することは可能性としてはあるでしょうが、
それ(湿気でも起こる水没マーク反応)をもって故障と判断するのはおかしい気がしますね。
完璧な故障です。
書込番号:20045251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

月夜侍さん的には水没マークが反応することは完璧な故障なんですね。
書込番号:20045663
1点

標高の高い山に登ったり、極寒地やジャングルにでもいかないかぎり、通常の生活で結露が発生して故障するんじゃ
様々なシーンで、使い方が広がる。
MIL規格14項目準拠
とは謳えないと思うんですけどね…
arrows M02の製品情報のページに記載されてるMIL規格14項目のなかにも「防湿」は謳ってるし。
書込番号:20049614
4点

日本メーカーの防水仕様を過信過ぎ
風呂場での使用なんて本来避けるべき
風呂場で何とか使えるって京セラのトルクシリーズぐらいでは?
書込番号:20109344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>日本メーカーの防水仕様を過信過ぎ
たしかにその通りなんでしょうけど、どうも日本の消費者の傾向として「信じるほうが悪い」的論調になりがちです。
本来なら消費者に勘違いさせる表記が責められるべきではないかと思います。
こんな馬鹿げたことがまかり通る日本市場に浸かってるから国内の日本向け製品はどんどんダメになっていくのです。
書込番号:20109931
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
Bluetoothハンズフリー通話機を車に設備…arrows M02のBluetoothON・OFFをする為に…NFCタグを用いる♪
○準備
・arrows M02の既存APP「おさいふケータイ」を立ち上げ「ロック設定」を実施する。
(注:暗証番号入力の後「確認」に同一番号再入力が必要)
・arrows M02にAPP「NFCタグマティック」Install
(※指定のAPP「NF Ctool」は英文の為このAPP使用)
○設定
・NFCタグマティックを立ち上げNFCタグにBluetoothON・OFFを選択し書き込む
ドライブモード→Bluetooth ON→書込み(スマホのアンテナにtagを近付け書き込む)
◎設定したNFCタグを車内へ貼り付け→電源ONにしたarrows M02背面を近付ければBluetooth設定が出来る♪
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
ちょっとカクつく事もあるけれど問題なくポケモンGoは遊べます。
今なら楽天モバイルで半額セールやってますし
画面割れとかの口コミを気にしないならお買い得かと。
私は去年の12月に楽天モバイルでゴールドを購入しました。
ハードケースにいれてはいますが何度か70cmくらいの高さから落としてます。
しかし、割れもせずヒビもなく普通に使えてます。
11点

画面カクつきはGPUも関係してるので開発者オプションでGPUレンダリングなどをいじってみて下さい
書込番号:20059876 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

端末の問題なのかアプリの問題なのかわかりませんが、アプリが頻繁にフリーズします。
歩くとマップはきちんと移動しているのですが、入力を受け付けなくなります。
ポケモンの情報画面などではスワイプが重いです。
また、背面があったかーくなります。
書込番号:20060575
0点

GPSの掴みが悪いみたいだけど
グーグルマップとか問題ないから
楽天モバイル使用なので
通信上の問題が否定できないw
書込番号:20062511
2点

現在
グーグルマップで
木造建物内で誤差4mくらいかな
やはり通信か、ポケモンサーバー側の問題かもねw
書込番号:20062520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

上記の自分のレスのフリーズの件についてです。
どうもアプリ内の設定でバッテリーセーバー機能をONにすると
症状が出るようです。
OFFにしたら今のところ症状が出ていません。デフォではOFFになっています。
書込番号:20063486
6点

ジャイロ搭載でポケモンGOプレイ可能情報と、半額キャンペーンだったため購入しました。
ネットでなくエディオンの携帯コーナーにて購入。
楽天SIM初期手数料約3000円込みでトータル2万円弱で、即日お持ち帰り+開通しました。
全く問題なくポケモンGOプレイ可能です。
バッテリーの持ちは、ポケモン起動しっぱなしで2時間弱持ち歩いたら半分くらい減りました。
バッテリーセーバーはONです。本体がけっこう熱を持ちます。
バッテリーセーバーONで使ってると、復帰したときにタッチ操作を全く受け付けなくなるバグ(?)があるようです。
このバグは2,3回おきにしょっちゅう発生するときと、1時間くらい機嫌良く起こらないときがあったり、読めません。
アプリ再起動で直ります。嫁のiPhoneでも起きるので、機体の問題ではなくアプリ側の問題だと思います。
ちなみにiPhone版は頻繁にコンパスの向きが狂うらしく、嫁が時々キレてました。
iijmioと比較して体感で楽天simは遅いです。iijmio持ってるので楽天は1ヶ月で解約します。
なお、機体破損の保険サービスが2ヶ月無料で付いていたので来月末まではめいっぱいポケモンやってて落下しても安心^^;
半額の今なら買いだと思います。
書込番号:20069469
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
現在進行形で割れ報告が次々と書き込まれています。
軽度の衝撃で外装(ガラス)は無事でも中身のEL層だけ割れて全損してしまうという特徴的な故障です。
この機種は富士通がMIL基準を売りにし耐衝撃アピールを行ってきたものです。
ですが普通に考えて尋常ではない量の割れ情報があちこちに上がっています。
ここ価格.comの掲示板でも、膨大ともいえる数の書き込みがあります。
多くの場合は無償修理となっているようですがこの問題に対して何の発表もなく正式な基準がない為に、欠陥だった場合修理に対しても不安が残ります。
割れを相談、報告しても”自己責任だ!”と揶揄する心ないユーザーの存在が更に拍車をかけます。
割れる原因等も公表されていないので、今は割れていない人もいつ自分の固体が割れるかしれないという心配な状況です。
ユーザーが安心して使用を続けれるよう、購入予定者が安心して購入できるよう、正式なアナウンスを期待します。
30点

>波動拳! ( `o)=< )))))○さん
>追記:どんぶり勘定にお礼はしません
あなたは簡単な式の意味すら分かっていなかった訳です。
逆文章問題が解けずに何を表すかすら分かっていなかったのですよ。
最終的にはあれだけ説明受ければ意味はわかりましたよね?
そしてその上で標本数が少ないだの誤差の可能性だので信憑性がないと難癖モードです。
あなたが難癖つけるのは勝手ですが、理解できなかったことを教えてもらった件については切り離して考えるべきですね。
くやしくいのは分かりますがあなただだの私怨粘着になっていますよ?
気をつけましょうね。
書込番号:19970055
10点

あなたの悪い癖は、短文しか把握できないこと
一つのコメントの要旨が理解出来ない
だから何を言っても通じない
ごちゃごちゃ言う割にはどんぶり勘定が前提ですとかアンビリバボー
ここまでで何を言いたいのか分かりましたか?
普通の人なら分かります
最後に一言、絶対にメーカーからアナウンスはありません、ガチです、鉄板です
いいこと教えてあげたからチャラにしてもらえますかね
恩を売られたままだと嫌だから
ご希望通り消えます、じゃ
そして誰もいなくなった
書込番号:19970079
7点

>波動拳! ( `o)=< )))))○さん
>最後に一言、絶対にメーカーからアナウンスはありません、ガチです、鉄板です
へぇ。なぜそんな事が言い切れるのでしょう?
散々データガー、証拠ガー信憑性ガーと難癖つけていた人がこんな事を言い切るんですね。
そして、これと同様の事をこのスレで書いてる人がいるんですよ。
↓↓↓この人です。
ユニコーンIIさん
これまでの口コミを見ていて、ふと思うことが2点。
1.メーカーは、匿名掲示板で騒がれてるからといって、公式アナウンス(リリース?)を出すことはないだろう。
最後まで色々とびっくりですね。
そして逃げかたも同様でしたね。
もう粘着はやめてくださいね。
さようなら。
書込番号:19970101
10点

スレ主さんの標本はコムの投稿であり、対象から”抽出した”標本ではありませんけど。
抽出と言うのなら、抽出方法と標本誤差を明示して下さい。
そして、私の根本的な指摘には全く答えて無いですね。
スレ主さんが標本としている匿名掲示板の割れた投稿“数”は、ダブリや虚偽、自己責任分は取り除かれたデータですか?
そんな事で統計だなんて、面白すぎです。
次に私が書いた39の計算の件
元々の趣旨が全く違いますね。それも分からないのですか?
次におみくじの件
で、貴方の標本数を絞った例では誤差はどの程度を考えてるんですか?
確率が2倍ですか?3倍ですか?それも不明?
そんな誤差のある確率に意味あるの?
書込番号:19970134 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

次に、
ご自分のスレが過疎ってきたからと言って、
他のスレに関係無い事を書き込んで度々削除されてますが、
他の方に迷惑だと思いので止めた方が良いと思います。
スレ主さん自身が荒らしになりますよ。
あなたのスレ以外でお相手する気はありません。
また、スレ主さんが「工夫」とおっしゃる理論は、工夫では無く単なる思い付きです。
思い付きのトンデモ理論を展開するのに、私をダシにするのは止めてもらえませんかね?
くだらない話をいちいち訂正するのは、時間も労力もムダなので。
何か問題ありますか?
書込番号:19970139 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

最後に、逃げてるのでは無く、スレ主さんは議論する価値が無い方だと言ってるのです。
まずは下記の事に対してキチンとご対応下さいと何度も書いてますが、どうなったんですか?
「論点をピンポイントで」、「順番に」とおっしゃるなら、下記の件についてキチンとした理由を示すのが先だと言ってるのです。
その理由自体が無い、理由がおかしい場合、釈明・謝罪が必要であり、出来ないなら難癖だと言ったのはスレ主さんご自身ですよ。
<先だといってる件>
・スレ主さんが問うた私の主張
1.富士通は、匿名掲示板で騒がれてるからといって公式アナウンス(リリース)を出すことはないだろう。
その理由は、複アカの可能性、割れてないのに書き込む可能性、持ってないのに書き込む可能性、欠陥では無くユーザー過失の
可能性などが否定出来ない為に信憑性に欠けることで、件数という数字データの信頼性に欠けるからです。
(2016年5月14日0:45 19873163 返信73件目)
・これに対するスレ主さんの発言
単なる可能性の話とそこから導く理論はまったく別物です。”帰無仮説”、”対立仮説”などでぐぐっては如何でしょうか?
そんなレベルの否定話をするならば、この世の中のアンケートや統計はまったく意味が無いという事になります。
さすがに幾らなんでも思考停止すぎるとおもいますよ。
(2016年5月14日1:12 19873195 返信75件目)
・私の返答
長くなるので省略しますが、2016年5月14日11:29 19873952 返信79件目 で帰無仮説うんぬんについて、
スレ主さんの発言には無理があることをお伝えしています。
あなたの主張を肯定することについても、私の主張を否定することについてもです。
また、79件目より前の私の誤解や間違えについては、79件目でキチンと釈明・謝罪しています。
その後も返信115件目ではスレ主さんの発言に無理がある理由と、帰無仮説・対立仮説自体が持つ問題点も書きました。
更にその後もこの件についての説明を求めましたが、スレ主さんは一切触れていません。
つまり、75件目での指摘の理由や根拠を、未だに示していないのです。
同時にアンケートや統計の件でスレ主さんが書いていることもも同じ流れですが、スレ主さんは触れていません。
だから、これは誹謗・中傷だと言っています。
国語力の件は2016年5月15日23:43 19878752 返信116件目ですので帰無仮説うんぬんより後の話です。
以前にも書きましたが、私の考え自体はスレ主さんが聞いてきたから応えただけで、他人に主張したい訳では無いので、
スレ立てする必要は感じません。
従って、「自分は良いが他人はダメ」と言うスレ主さんは、私にとって議論に値しない方であり時間の無駄なので、
これ以上は相手にしないということです。
後は一人芝居を頑張って下さいな。
書込番号:19970141 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>クリーケーンさん
スレ主さんは波動拳! ( `o)=< )))))○さんと私を複アカにしたいようです。
ま、こんなの相手に複アカ作るほどヒマでは無いので。
残念ですが、ご指摘は間違えです。
書込番号:19970164 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ユニコーンIIさん
レスが前後しますがまずはこちらから、
酷い誘導ですね。”帰無仮説”云々は以下の内容に対して書いたものです。レス番号[19873195]
>その理由は、複アカの可能性、割れてないのに書き込む可能性、持ってないのに書き込む可能性、
>欠陥では無くユーザー過失の可能性などが否定出来ない為に信憑性に欠けることで、
>件数という数字データの信頼性に欠けるからです。
>つまり、75件目での指摘の理由や根拠を、未だに示していないのです。
あの内容で理解できなかったのですか?であればもう一度説明しましょうか?
その前にあなたは統計について学んだことはありますか?理解がありますか?
だから”帰無仮説”、”対立仮説”などでぐぐっては如何でしょうか? とアドバイスしたのに、内容を理解できていないじゃないですか。
統計で仮説を立てる場合当然、誤差などで間違う可能性もあります。
ですが100%全てのデータが正しい状態でなくても、恐らくこうであろうと予想する(結論付ける)学問です。
その閾となるのが”帰無仮説”、”対立仮説”、”優位水準”云々の話ですよ。
要するに不完全なデータから情報の偏りを読み取る手法な訳です。
私は現状の割れ報告数(他製品との比較)割れたものの無償修理の現実、それらを含め、
あなたが書いていた、
・多発性、発生率は不明だが書き込み件数は膨大
・ユーザー想定以下の強度
では無いかと予想していたわけです。書き込み数に関しては比較論で膨大でしょうね。
あなたはそういう予想など不確定要素があるからと”意味が無い”と書いたわけです。
だから、そんな事をいうならアンケートなどの調査も意味が無いといってるのと同じレベルだという話をしたんですよね。
その経緯から統計の話なわけです。
これに何の返答がまだなんでしょうか?
言っちゃわるいですがあなたの書いている内容は殆どが支離滅裂ですよ。
あまりに多くてどこから指摘しようか、どう書けば理解できるか考えるのは大変なんです。
だから細かいピンポイントで絞って順に白黒付けていこうという話だったわけです。
もちろんこの順所にも意味があります。まずここを理解してもらって次というふうなプランがあるのです。
にもかかわらず、あなたは国語能力がない等の中傷があったので、いやいや国語の能力がないのはどちらでしょうか?とピンポイントで「40件が膨大云々」の話をしていたのに興奮して話もできず他の話を初めて逃げたわけですよ?
話が出来ないのであれば黙って去りなさい。
逃げることを止めはしませんが難癖をつけるのであればそれに対して指摘は行いますよというスタンスです。
書込番号:19970372
7点

>ユニコーンIIさん
あれあれ、これまた酷いですね...
気を取り直して、
>スレ主さんの標本はコムの投稿であり、対象から”抽出した”標本ではありませんけど。
>抽出と言うのなら、抽出方法と標本誤差を明示して下さい。
ん?用語覚えたてですか?
抽出方法は価格コムに割れたと書き込んでいる人を標本としています。データ的に無作為抽出ができないのでこうなりますね。
誤差としては抽出したことでの偏りの可能性、修理後の割れる可能性が修理前と変わるかどうか、全ての人が2度目の割れを書き込んでくれてるかどうか等色々ありますよね。
標本誤差を測りたいならば自身で計算したらどうですか?統計理解できるのなら計算式わかりますよね?
こちらは誤差があるのを承知でこういう確率が出せすと言っているわけです。
そちらが誤差があるのはけしからんというなら数値をだしてみたらどうですか?知識が無くてもググればなんとかなりますよ。
母集団の数はあなたが勝手に予想して欲しい人が欲しいデータを計算してください。
返答はこれでいいですかね?
そしてこれは既に何度も各所にレスしている内容なんですよね。改めてこちらに聞く必要なかったんですよ。
あなたは統計用語を使っていますがそれが何を意味するかすらよく分かっていないんですよね。
ところで統計はどこで習いましたか?私は大学時代に履修しただけですので専門家ではありません。
あと気になったのが、「対象から”抽出した”標本ではありませんけど。」
これはどういう意味でしょうか?用語の意味するところも分からずググってその場しのぎの組み立てだから無理がでましたか?
>スレ主さんが標本としている匿名掲示板の割れた投稿“数”は、ダブリや虚偽、自己責任分は取り除かれたデータですか?
だれも誤差が無いとは言っていませんよね?最初からそういう誤差の話はしていますね。
その上で(承知で)この値をパラメータとしての確率を出しているわけです。前提条件とその結果という事ですね。
あなたのように、投稿数を販売数で割るような頭の悪いことはしていませんので、そういう人に難癖と付けられる筋合いは無いと思いますよ?
>次に私が書いた39の計算の件
>元々の趣旨が全く違いますね。それも分からないのですか?
言い訳は、ちゃんと元のピンポイントの話題で行ってくださいね。
喚き散らして逃げたのがあなたなんですから。
>次におみくじの件
>で、貴方の標本数を絞った例では誤差はどの程度を考えてるんですか?
>確率が2倍ですか?3倍ですか?それも不明?
>そんな誤差のある確率に意味あるの?
あらら、統計の意味すら分かっていないようですね。
統計に誤差や誤り可能性が無いないわけないじゃないですか。
統計を一体なんだとおもってるんですか?
あと、何倍ってなんですか?(笑)
統計の場合、調査結果と真の値との差はn%の確率でn以内にあるというような考え方です。
まず統計の本を一冊買って一通り勉強してから書き込んだほうがいいですよ。
先ほども書きましたが、計算したいならご自分でどうぞ。
勉強できる良い機会ですね。
がんばってください。
書込番号:19970467
7点

今回も見事なバトンタッチだ
華麗な捨て台詞シンクロにしびれました
書込番号:19970510 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

まだやってたの?
書込番号:19971835 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

当然ですが割れ続けます。
M02の画面割れは他の機種と大差ない!
声の大きなイカレが騒いでいるだけ!
自分で壊しておいてあつかましい!
ここもかつてはこのような論調の輩が大勢居ましたが今は平和になりました。
無償修理でしょうが色々面倒で大変ですね。頑張ってください。
■へんなのもさん
2016年6月22日 00:30「性能はいいのにこれでは・・・」
http://review.kakaku.com/review/K0000818104/ReviewCD=939318/
自分のも有機EL破損しましたよ
しかも使って2月してない・・・
ついさっき発覚して、おまけに次の日夜中から仕事という最悪コンボ食らいました 寝れねぇ・・・
私念を入れるのはどうかと思いますが、本当に突然壊れられたんで非常に迷惑してます
書込番号:19977353
5点

富○通のコミュニティーサイトにも投稿しましたが、自分のも割れました。mineoで1月に分割購入し6カ月目にして割れました。9HのガラスフィルムとTPUケースで万全を期してましたが、無駄でした。殆どの方が報告の内部有機ELパネルです。通常で使用している分には、噂の液晶割れも起こさず安心しきってました。 対岸の火事と思っていたのですが、ついに自分にも火の手が廻ろうとは‥‥‥
機能的には十分に満足できるものです。
国産SIMフリーでau・ドコモ回線両方使えるマルチキャリア仕様で期待していたのにとても残念です。
最後に、三国スマホに負けずに国産スマホ(富○通)に頑張って頂きたく、応援する意味で苦言を呈しました。
書込番号:19979243 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

割れ続けます。富士通からは未だに何のアナウンスもありません。
■ただちょさん
2016年6月25日 23:49 「スペックはアテにならない」
http://review.kakaku.com/review/K0000818104/ReviewCD=940131/
本日、画面が点かなくなりました。液晶が逝ったかも。
何jも大きな応力加えてないのに。
■simeoka7656さん
2016年6月26日 09:54 「楽天モバイルで購入 」
http://review.kakaku.com/review/K0000818104/ReviewCD=940217/
私自身の感覚だと、これは商品化すべきではないと思いました。
日々携帯をするもので、しかも頻繁に取り出して手に持つものですから、人間ですから100日も使えば一度や二度は机から落としたり、軽い加重や衝撃を与えてしまいます。
どういうテストをして商品開発し市場に出したのか疑問にさえ思います。
■こりゃいいわ〜さん
2016年6月26日 13:00 「液晶が割れちゃった・・・」
http://review.kakaku.com/review/K0000818104/ReviewCD=906574/
【28年6月 追加】
わずか半年で液晶が割れ再起不能となりました・・・
他レビューでもありましたが、液晶部分が弱いので注意が必要です。
購入時、保障付けての購入をオススメします。
私は・・・保障ケチって付けてなかったため新規に買い増ししました(泣泣泣)
■みんなdaoさん
2016/06/23 12:20 [19979243]
富○通のコミュニティーサイトにも投稿しましたが、自分のも割れました。
mineoで1月に分割購入し6カ月目にして割れました。9HのガラスフィルムとTPUケースで万全を期してましたが、無駄でした。
殆どの方が報告の内部有機ELパネルです。
通常で使用している分には、噂の液晶割れも起こさず安心しきってました。
対岸の火事と思っていたのですが、ついに自分にも火の手が廻ろうとは‥‥‥
書込番号:19992103
3点

■北のミックンさん
2016/06/27 01:48「画面液晶割れ」
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=19989354/
度々報告も出ていますが、私も画面液晶が割れました。
約半年使用し、物を取ろうと前屈みになったとき、胸ポケットからポロリと落ちてしまい、床に落下しました。
高さは、だいたい10〜20pくらいだと思います。
画面表面には傷は付いておらず、中の液晶に縦割れが見られました。
もう数えるのも面倒な程の数になりましたね。そろそろ70件程度でしょうか?
発売後7-8ヶ月間でこれほどの同一割れ報告数は酷いですね。
声の大きなイカレがギャーギャー騒いで目立っているだけ
落としているのだから自己責任だろ
故障率は他と変わらない 騒ぎすぎ 証拠出せ
割れ報告数は膨大ではない
...等と、あれこれと訳の分からない難癖をつけていた輩達は今どこで何をしているのでしょうね。
書込番号:19992109
6点

誰かも言ってたけど、この程度ではアナウンスは無理でしょう。
生命は無論、怪我の可能性は無い、火災の心配もない。
これじゃ余程のことが無い限り無いですね。
余程のこととになりそうだと判断されたら、余程のことになる前にこっそりと販売中止。
この業界はそんなもんです。
期待してはいけません。
単なる推測じゃなくて経験則です。
まぁ頑張ってください。
書込番号:19992122
10点

2月頃修理した者です。その後は運良く?問題なく使えております。聞くところによると、次モデルのM03は液晶モデルとか…^^;
これが、一応富士通なりの公式発表…と大人の解釈をした方がいいんでしょうかね。国産のスマホを擁護しても、もはや何程のこともないのでしょうが(笑)
書込番号:19994760 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

■nobbynobby3さん
2016/07/13 「 修理に出しました」
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=20034001/
Mineoで1月に購入し6月末に突如内部液晶が破損。
書込番号:20038170
2点

■ちゃぷちゃぴさん
2016/07/16「修理から戻ってきました」
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=20043467/
家内のM02ですが、2,3ヶ月前に内部液晶割れが発生して、直ぐに別なスマフォを使っていたので、放置していましたが、ダメもとで修理依頼をしてみました。
■錯イオンさん
2016年7月17日 13:55「本当に画面が割れました」
http://review.kakaku.com/review/K0000818105/ReviewCD=945888/
格安SIMスマホで1位を取っていたので
ライバル企業のネガキャンとずっと思ってましたが
本当に画面割れしました
書込番号:20045704
3点

このスレッドもひとまず終了です。
割れ報告は70件程となりました。
修理後に再度割れる等、複数回数割れた方もこの中の5%程度いらっしゃるようです。
本当にとんでもない数ですよね。
スマホ一機種で価格コムに報告された同一故障(修理を伴うもの)としては他と比較にならない膨大な数です。
しかもこれが何一つアナウンスされておらず故障時は個々の交渉というから驚きです。
半年後にいきなり割れたという方もいらっしゃいますし初期不良云々の世界ではありません。
強度に欠陥を持った個体はいつ割れるか分からないのです。
そして果たしてこれが特定固体だけなのか製品全体(まだ割れていない固体が多いだけ)なのかは分かりません。
購入時期によらず発生し、修理後に再発している人が居る事、富士通からは修理時に何の原因も伝えられない(あるのはユーザー過失ではないという件だけ)。
これらを総合して考えると製品全体の欠陥の可能性も低くは無い気がしてきます。
割れた方、まだ割れていない方、ユーザーが安心して使用できるように正式なアナウンスがあるといいですね。
今後割れ報告がある程度増えたタイミングで新しいスレッドで纏めなおします。
書込番号:20045705
7点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
家内のM02ですが、2,3ヶ月前に内部液晶割れが発生して、直ぐに別なスマフォを使っていたので、放置していましたが、ダメもとで修理依頼をしてみました。
某MVNOから購入したものですが、そちら経由では、何もしてもらえず、富士通の修理窓口に電話して、症状(突然、画面が暗くなり使えなくなった)を説明したところ、修理を受け付けてくれました。
約10日後の本日、宅配便で戻ってきました。
修理内容のところには、迷惑かけてすまない、という謝罪文の後に、液晶を交換したとありました。
費用は、宅配便も含めて全て無料でした。やはり、この手の修理-不具合が多いので、
メーカーもお金を取れない、という判断なのですかね。
とりあえず、また壊れないように大事に使おうと思います。
同じような症状の方は、まず修理に窓口に連絡することをお勧めします。
18点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー
https://akiba-souken.com/article/27333/
毎度おなじみの投げ売りが始まりました。
今回は以外に始まるのが遅かったですね。
いつも通りの傾向からするとアキバではすぐに19800円位までは落ちそうな感じですね
それでも高すぎるし要らないけどw
8点

ポップに未使用6ヶ月保証とありますね。
こういう場合、メーカー保障は無く、ショップの独自保証のケースがよくありますが、
割れ問題を抱えた製品でショップ独自保証がそれをカバーしてくれるかが不安ですね。
保証がないなら15000円でも要らないです。
書込番号:20027262
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)